• ベストアンサー

SR500 エンジンかからなくなりました。原因究明のお手伝いを!

お世話になっております。 99年式のSR500に乗っております。走行は10000km未満で、バッテリーレス、ノーマルキャブ+パワーフィルター、スーパートラップ仕様です。 先日、スパトラをオープンエンドに換え、皿を7枚ほど増やして走行したところ、10kmくらい走ったところで、アクセルが吹かせなくなり、直後にエンジンが止まりました。チョークを引き2、3回ほどエンジンをかけることができたのですが、同じく吹けない状態が続き、それ以降エンジンがかかりません。 マフラーを換えてから走行した際に、アフターファイヤが多く見られました。 プラグを新品に交換して火花が散るか確認したところ、「バチバチ」と火花は確認できます。以前は、もっと激しく火花が散っていたようにも思えないでもないですが、散っていることは確認できました。 キックしている際は、インジゲーターランプ、メーターランプ等は一瞬灯りますが、ヘッドライトは付きません。 一通り、症状は説明させて頂いたかと思うのですが、どういった原因によりエンジンがかからないのでしょうか?GWは約1000kmほど走りましたし、その後も調子はよかったです。トラブルなどはありませんでした。 ただ、私がマフラーを換えたばっかりに、このようなことになってしまい、非常に残念に思っております。自分で巻いた種ですので、勉強のためにもひとつずつ原因を探っていきたいと思っております。お力添え、何卒よろしくお願いいたします。m(_ _)m PS バッテリーレスキットが壊れたら、エンジンはかかりませんでしょうか?また、ヒューズは切れてないように思いました。今はマフラーを戻しております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#45918
noname#45918
回答No.3

聞いた限りでは、マフラーとエンジン始動不良の因果関係は薄いと思います。 まず、マフラーを換えた事により焼きついたのではないかという意見ですが、2サイクルと違い4サイクルではマフラー交換による希薄燃焼が原因の焼き着きが起こる可能性は低いです。 またアクセルオフ時のアフターファイヤは混合比が薄い時の症状です。 そちらの天候がわかりませんが、もし雨や洗車の後ならパワーフィルターから水を吸ったのではないでしょうか。 その場合キャブを分解清掃すれば直ります。 スーパートラップにオープンエンドを入れると、排気騒音が規制値を超えるはずです。 今回のことは神様がバチを与えたんだと思ってください。

fatman_returns
質問者

補足

アドバイスありがとうございます!焼きつきの可能性が低いとのことで、非常に安心致しました。その時の天候は曇りで、パワーフィルターにしているので、雨のふりそうな時はなるべく走らないようにしております。 音はオープンエンドにすることで、音が大きくなると期待したのですが、ほとんど大きくなりませんでした・・。正直、何のことやらわかりません(泣) ただ、このようなトラブルに直面して、勉強する非常にいい機会だと思っております。

その他の回答 (10)

回答No.11

追伸です ドライサンプでのオイル不足だと・・・・ ヘッド周り(ロッカーアーム、カムやバルブ)も見てもらったほうがいですね。

回答No.10

SRはドライサンプだから、半分しかオイルが入っていなかったとなると、かなりやばいですね。 ドライサンプではオイルでの冷却も期待していますから、マフラーのせいで燃焼温度が上がっている上にダメ押しですね・・・・ ピストン・シリンダーだけじゃなくて、クランク、ミッション(別系統でしたっけ記憶が定かではないです)もダメージ受けている可能性がありますね・・・・ ところで、オイルクーラーとか追加していないですよね? それだと、もっとオイル量が必要なはずですから、エンジン本体にいくオイルの量は・・・・ SRは振動が大きいのでフレームのオイルタンクやオイルラインでの漏れとか気をつけたほうがいいいですよ。

fatman_returns
質問者

補足

昨日、オーバーホールしたキャブを取り付け、新しいエンジンオイルに交換してみたところ、無事にエンジンがかかりました。以前と同じように調子よく走るようになり安堵しております。 フレームからもオイルを抜いてみたところ1リッター近く出てきましたので、結局1.5リッターくらいはあったようです。(しかし、今後はまめにチェックしたいと思います。) これを機に、他の箇所のメンテナンスについても見直してみたいと思います。皆様、ご心配お掛けいたしました。ありがとうございました。

  • takavtr
  • ベストアンサー率30% (13/42)
回答No.9

単純にガス欠なんて事は・・・?

回答No.8

まず、元の調子の良かった仕様に戻しましょう。 そこでエンジンが掛かるか掛からないかで対応が変わります。

回答No.7

燃料系のトラブルも考えられなくはないですから・・・ キャブレーターを分解掃除が終わったら、数回キックして、ガソリンがフロートチャンバーに溜まっているかドレンを抜いて確認してみてください。 SRは、加速ポンプがついていたと思うので、普通のキャブとはちがう位置にあるかと思います。 また、燃料コックは、負圧式ですよね? レザーブ位置にして(たぶん、これで、くると思うんだけど)確認してみてください。 これでだめだと、焼きつきの疑いがありますが・・・ 2ストなら簡単ですが、4ストの組み付けは、バルブタイミングの関係で素人はいじらない方がいいですね。 ばらさないと判らないですが、シリンダーの研磨またはボーリング。ピストン、ピストンリングの交換は最低限です。 あとは、先に述べたメタル関係(ないとはいえませんので)

fatman_returns
質問者

補足

キャブを分解清掃し、もしやと思いオイル量を確認したところ、MAXで2リッター入るオイルが、1リッター程度しかありませんでした(ドレンからオイルを抜いて確かめました。)GW前に交換し、2リッター入れそれから1500km程度しか走っておりませんでしたので、こんなになくなっているとは思いもよりませんでした・・。 やはりオイル切れによる焼き付きでしょうか。

回答No.6

 どうやら、抱きつき(焼きつき)しちゃったみたいですね。(^^;  マフラー変えると排気効率が上がります、マフラーの中に早く排気されるというか混合気が抜けます、それが原因でアフターファイヤーになります。  で、エンジン内部はガスが薄いですから、きちんと爆発しないですから圧縮もされない(オイルはいつ?何の銘柄を?何kmで交換しましたか?)で、抱き着いちゃったと(焼きついちゃった、と)  下まで行っていなければ腰上オーバーホールで治りますし、逝っちゃってたら腰下交換ですね、で20万円コースかな?と。  パワーフィルターでそれでなくても空気が薄い所に来てオープンエンド、焼きついてくださいって言ってるような物ですね、と(^^;あはは  マフラー戻したのはいいけど、一度中を開けてみないといけないですよ、それとキャブの拭き戻しも考えられるので、キャブもオーバーホールしないといけないし。  

回答No.5

皆さんがおっしゃっているようにガスが薄いんでしょうね。 まれに、ガスが薄いと冷却が悪くなるので、コンロッドやクランクのメタルが焼き付く事があります。 スーパートラップは排圧が調整出来るのがいいですが、(もともとは、森林警備隊用でアフターファイヤーが飛び散りにくく山火事を起こさないようにと作られたののだったような気がします)SRだったら、あまりプレートの枚数を増やさない方がいいですよ。 せっかくの低速が無くなりますから。(まして、オープンエンドはやめた方が)

fatman_returns
質問者

補足

先ほど、キャブを取り外しました。 分解清掃しようと思うのですが、これでエンジンがかからない場合は、エンジンの焼き付きと考えたほうがいいのでしょうか?

回答No.4

No1です。 今回の解決に繋がるかどうか分かりませんが水抜きはガス欠になったときに残りを全部捨てるかバイク屋でやってもらうのが一番です。 水抜き剤は勧められないといわれました。 水が多いと、特にリザーブにしたときは全然エンジンが掛からなくて掛かっても回転はあがらないしすぐに止まってしまう現象でした。

  • 1972nyanco
  • ベストアンサー率23% (386/1666)
回答No.2

キャブはノーマルのまま、セッティングもしていなかったのでしょうか?だとすると、希薄燃焼によるエンジンの焼き付き、シリンダヘッドの変形などかもしれません。

fatman_returns
質問者

補足

以前、パワーフィルター、スパトラ(皿5枚)にした際に、多少のセッティングはしておりました。 ただ、今回はオープンエンドに換えて皿も結構な枚数増やしたので・・・。 でも、マフラー自体の音量はほとんどかわりませんでした。 もし、エンジンの焼き付きだとしたら、やはり素人の手には負えませんよね?そうであれば、かなりショックです。

回答No.1

ガソリンタンク内の水抜きはしてますか?

fatman_returns
質問者

補足

ガソリンタンク内の水抜きですか。今、検索をかけて調べてみましたが、そういったことはしておりません。水抜き剤なるものを購入し、やってみたほうがよいでしょうか??よろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • SR500 スカチューン→車検対応について

    SRのスカチューンを知り合いから譲り受け、この度ユーザー車検を取ろうと思っております。 現在は、ノーマルキャブにK&Nパワーフィルターをつけスーパートラップ、バッテリーレス、4.5インチベーツライト仕様にしています。 4.5インチのベーツライトは輸入品で、光軸検査で光量が足らないということで対応品に換える予定です。 マフラーも後方排気のものでないとダメということで、ノーマルマフラーをつけようと思っているのですが、そこで問題になるのがキャブのセッティングです。 現在何番のジェット類が入っているのかわからないのですが、チョークを引きエンジンをかけてもすぐに切れるような状態です。(アクセルが吹かせないような状態です。) ノーマルキャブにパワーフィルターをつけ、ノーマルマフラーにした場合のキャブセッティングをご存知の方がおられましたら教えて頂けませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • バイクのエンジンがかからない…

    1ヶ月ほど前にゼファーχ(96年式)の中古を購入しました。走行距離は8000kmほどです。週に2度ほど走っています。ときどきエンジンがかからなくなり、困っています。 もともとチョークを引いてもかかりにくかったのですが、最近よくエンジンがかからなくなります。最初はチョークを引いてエンジンをかけるとかかるのですがすぐに止まってしまいます。そのうちにパチパチという火花の音はするのですがエンジンが全くかからなくなってしまいます。恥ずかしながら、初心者でバイクの知識もあまりありません。どうしたらよいのでしょうか?教えてください!!

  • エンジンについて教えて下さい (SR400)

    SR400に憧れバイクの免許を取得し04年型(新車)を購入しましたが以下の原因が解りません。周りのバイク乗りの方に聞いても全く解りませんでした。バイク超初心者です。詳しい方おりましたら教えて頂けませんでしょうか? 尚、走行距離は6000kmぐらいです。 (1)30分ぐらい走行し一旦エンジンを切ると、20分ぐらいエンジンを冷ます時間を与えなければエンジンが全くかからなくなります。キックペダルも下まで振り抜けず中間ぐらいで止まったり、下まで振り抜いてもマフラーから「スカッ」と空気が漏れます。冷ます時間は必要なのでしょうか? (2)バイクに乗らない日を二日程空けると、エンジンをかけて1速に入れた瞬間エンストします。7分ぐらいアイドリングしてもエンストしてしまいます。そして1度エンストすると大変エンジンがかかりにくくなります。エンジンが冷えているので仕方ないのでしょうか?

  • エンジンストップ

    先日グラストラッカービッグボーイを借りて走っていたところ 突然エンジンが切れてしまい ガス欠かと思いガソリンを入れたのですが、エンジン掛けようとしたらセルが回らず、ランプヘッドライトなどが全てついていませんでした バッテリーかと思いバッテリーを確認したけれど、上がっていないし配線も繋がっています。 ヒューズも切れてないです キックもシュンシュンまわるだけで、かかりません 雨の中走っていてどこかに水が入ったのでしょうか? 走り出して10分ぐらいは普通に走ってました。 最近オイル、オイルフィルター、マフラーを交換したのがだめだったのですかね。 オイルはカストロールのアクティブ?です マフラーはスパトラです。 どこが悪いのか解らないので可能性を教えてください お願いします。

  • エンジントラブル?

    ど素人です。5月にゼファーを購入してから、最近セルでエンジンを掛けようとすると、 プス......プス...プツンとつまるような感覚がします。今日は音の後マフラーから火花が出ました。 原因は何でしょうか。エンジンが掛かれば走行中や信号待ちなど問題は無いのですが

  • エンジンがかからない

    アドレス100CE11Aを所有しています。 現在走行距離28000kmです。 最近始動時、セルは元気よく回るのですがエンジンのかかりが悪く、プラグを交換したのですが昨日ついにエンジンがかからなくなりました。 自分なりに調べた結果は下記のとおりです。 ・プラグの火花は出ている。 ・エアークリーナーを外して吸い込み口に手をかざしてセルを回すが空気の吸い込みが感じられない。 ・同様にマフラーの排気口にも手をかざすが混合気の排気が感じられない。 以上によりマフラーの詰まりかな?と思うのですが、他にも原因があるのでしょうか? また、スタート時の加速にもムラがあるのも排気系の不調によるものでしょうか? よろしくお願いします。

  • エンジンがかかりません。

    ’98TL1000Rのエンジン始動についてですが、プラグからの火花が大気中で弱く、エンジン(ヘッド)に付けると火花が出ていないようです(圧縮負け)中古で購入したのですがそのときから始動は良くなかったのですが・・プラグは新品、バッテリーは死んでいたので外し、車からのブースターケーブルによる電気供給です、前後とも火花の出方は同じです。走行距離36000Km。出来るだけ自力で直したいと思っています、よろしくお願いします。

  • CRM50のエンジンがかからなくなりました。

    1週間ぶりに乗ろうとしたら、これまではキック1回でエンジンがかかっていましたが、そのときは10数回キックしてやっとかかりました。が、1キロほど走ったところで、走行中にエンジンがストップ。その後、エンジンがかかることはありません。帰ってエアクリーナーをはずしてみると、異常なし。マフラー詰まりかと思いマフラーをはずした状態でもかからない。プラグをコードが付いた状態でキックを下ろすと火花が出てないようでした。原因はプラグでしょうか?そのほか考えられるのはキャブレターのほかどこがありますでしょうか? あとその1週間の間に洗車して、シートやタンクの上から水をかけてエンジン付近も濡れました。

  • バイクのエンジンがかからない

    HONNDA CBR MC17 ハリケーンを所有しています。 昨年の11月からエンジンを始動しておらず、4月下旬にエンジンをかけようとしたところエンジンがかからなくなってしまいました。  整備に関しては詳しくはなく、簡易的なチェックはしましたが状況は変わりませんでした。 (1)フロート室のガソリンを全て抜いた(その後、ガソリンが溜まるかチェック済み) (2)プラグを新品に交換(4本全て) (3)プラグに火花が飛ぶかチェック (4)ヒューズ関係も全てチェック (5)セルも正常に動き、念のため車からリードしてエンジン始動 (6)マフラーの詰まりもない (7)チョークのワイヤーもチェック (8)キルスイッチもOFF  可能性としてはニードルが詰まっているかもしれませんが、キャブレターがどうやっても外れず、現段階で何か初歩的な確認ミスがあるのかもと頭を悩ませています。  キャブのOH前に他に確認するポイントなどあればご教示願います。  ※CBRの場合、1気筒が死亡し、3気筒が正常の場合はエンジンはかかるのでしょうか?こちらもご存知でしたらご教示願います。

  • SR400のエンジンがかからない

    半年くらい放置していたSR400のエンジンがかからなくなりました。 まずタンクを新しくアルミタンクにしコックも分解できる範囲で掃除して流れるのを確認。(ガソリン新品) ガソリンフィルターを分解掃除しキャブレターをCR(中古、清掃済み)に新しく付け替えフロートまでガソリンが来ているのを確認。 プラグをはずし火花が出ているのを確認。 圧縮は測っていませんがプラグホールに手を当てて強く押し出してくる空気を確認。 何度もキックをしたのですがかかる気配なし。 どうもシリンダー内にガソリンが来てないようで、プラグがまったく湿っていません。 このような場合はどんな原因が考えられるでしょうか? どなたかご教授お願いします。