• 締切済み

どう思いますか・・・?

04takaの回答

  • 04taka
  • ベストアンサー率28% (277/958)
回答No.2

 こんばんは。質問者様の疑問・不快に思う感情、正しいと思います。  男性経験が無くても構わないというなら、別に大人の男だと思いますが、自分が結婚する時は”他の男に体を触れられてない生娘”でも、したいから、自分が”付き合うだけの女性”にはセックスを求める。  論理的矛盾を説明する事の出来ない、無責任男なので、相手にする価値無しです。もし質問者様の友人に手を伸ばそうとしているなら、こっそり教えてあげて下さい。  この手の阿呆は、痛い目見ないと分からないですから。(痛い目見ても分からない、ど阿呆もいますけど。)

noname#22890
質問者

お礼

回答有難うございます 自分は婚前校章は反対とかそういう気もちはないのですが、結婚は未経験な女性がいいといっておきながら、彼女には手を平気で出すその卑怯な考え方が嫌なんですよ。

関連するQ&A

  • ★女性特有の感情について疑問です・・・

    私(子ナシ主婦)の周りにいるある女性の心理面についての質問です。 色々な社交場に足を運ぶために男性の友人が幾人もいます。そんな状況下ある知人女性の事なのですが、私がある男性の友人と少しでも話すと【気分を害する】ようで冷たい対応をされてしまいます。 その男性と話していなければ普通に対応してくれるのですが、私からその男性に話しかけるのではなく、色々な事を男性から尋ねられるのでその質問に答えているだけなのですが、そうするとバツが悪いことになってしまいます。その女性が彼に好意を寄せているのは察することができるのですが、私は彼に恋愛感情があるわけではなく純粋に【人間】として挨拶や日常会話をするだけなんですが・・・。 周りにいる人たちは私が結婚しているのを知っているので、その友人男性を含めて私に対して【恋愛感情】はありません。もちろんその女性も私が結婚している事は知っております。 また、気分を悪くするのは【私】だけに対してのようなのです。他の女性で独身女性もおりますが、別に彼と話していても普通に対応しているようです。どうして私だけが冷たい対応をされるのでしょう? では何故、私が男性と話すと気分が悪くなるのでしょうか? なるべく話さないように最近は距離を置いて少しは気をつかっているつもりです。 とても理解できない点が、 1.私は既婚者で彼に対して恋愛感情がないことは周りの誰でも認知している 2.どうして私だけが彼と話しているとあとで冷たい対応をされるのでしょうか? 女性特有の感情だと思い割り切った方がよいとは思うのですが、自分がそのような考えをしないので彼女の事について理解に苦しんでいます。 少しでも理解できればその人の事をもっと良く見れるようになるのだと思い質問することで【考え】が理解できることを期待して質問させていただきました。 宜しくお願い申し上げます。

  • 浮気癖が治らないバカ女。

    私は26歳、女性です。 今の彼氏とは遠距離恋愛で、3年付き合っています。 このまま行くと、おそらく結婚すると思います。 (少なくとも彼はそのつもりのようです) しかし私は、浮気癖があります。 恋愛感情は一切なく、体だけの関係ですが、 普通にデートをしたり、ドライブをしたりします。 ですが、相手が私に恋愛感情を持ち始めたら、私は関係を断ち切ります。 ドラマなどで、「体が目的なのね!」なんてセリフがありますが、 まさにその通りです。 好みの男性と出会うと、自然とモーションをかけている自分がいます。 今も職場の男性を狙ってしまっています。 その男性に恋愛感情はありません。 逆に恋愛感情を抱いてほしいわけでもありません。 その男性とHしたいと思ってしまうのです。 私はどうしようもないバカ女です。 これは病気なのでしょうか。 どうしたら治せるのでしょうか。 不快な思いをさせてしまった方がいらっしゃると思います。 申し訳ありません。

  • 恋愛とは何でしょうか?

    35歳の男性です。 付き合って2年になる彼女がいます。 彼女とは知人の紹介で付き合い始め、付き合う前は、お互いに顔見知り程度の仲でした。 彼女はいままで付き合ったどの女性よりも付き合いやすく、気を使わずに自然体で付き合える彼女です。 ただ、それが恋愛かどうかが自分でもわかりません。 どちらかというと友人に近い感じがします。 周りは結婚している年齢でもあり、他に付き合っている人もいないので、周りからは「早く結婚しろ!」、「結婚は妥協だ、頭で難しく考えずに結婚してしまえ」と言われます。 でも、今のような気持ちで結婚を決めてよいのでしょうか? 「こんなあいまいな気持ちで結婚することは、彼女に失礼ではないのか?」 と思ってしまいます。 こういう考えになるということは、恋愛感情は無いということなのでしょうか? 別れた方が良いのでしょうか? でも、別れるのは哀しいし、寂しいという感情があり、別れることは出来ません。 できれば今のままの関係を続けたいと思っています。 周りが言うように結婚は「妥協」なのでしょうか? 「結婚する」とはどういうことなのでしょうか? 結婚へのイメージがうかびません。 僕は変わっているのでしょうか? 彼女は私が答えを出すのを待っているようです。 急ぎませんので多くの皆さんの回答を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 男性は好きなのに体に興味が持てません

    こんにちは。ご覧下さってありがとうございます。 男性の皆様には不快に思える質問内容かもしれません。 そう受け取ったら申し訳ありません。読み飛ばして下さい。 私はアラサー前半の女で人並みに男性経験があります。 ただ、もともと男性の体にあまり関心が持てません。 今までの男性との性的関係も私にはほとんど我慢や苦痛でした。 男性に抱きしめてほしいとか包んでほしいとこの欲求はあります。 でもそこまでで十分。それ以上のことは求めません。欲求もありません。 男性の体に美的なものを感じられません。 誤解をおそれずに言えば美的だったり触れたいと思うのは女の私から見ても女性の体です。 そういう経験はありません。女性に対して恋愛感情も全然感じません。 好きなのは男性です。 でも男性の体はどうもだめなんですよね。 直接的な言葉は避けますが、そういう気持ちが態度に出てしまうようです。 エッチのときは相当な拒否反応ぶりみたいで… 男性から見れば「何だよ?」と思われてしまいます。 直接男性に言えばいいのかもしれません。 でも、わかってもらえないだろうし誤解されたり言い訳をしているようにしか受け取ってもらえないだろうと思って言えません。 単純にエッチだけなら女性の体に美的だったり性的なものを感じる。 だけど女性に恋愛感情は抱けない…好きになるのは男性。 私は異性愛、両性愛、同性愛のどれなのか。自分でもわかりません。 結婚願望はあります。できれば子供もほしいと思っています。 しかし男性との体の関係を思うと男性に申し訳ない気がします。 男性に不快な思いをさせるだけでは?との意識が先行してしまって男性と付き合いたい気持ちとか好きになる気持ちにブレーキがかかります。 なんか上手に質問できなくて申し訳ないのですが私はどうすればいいでしょう。 私自身を受け入れてこれからも生きていくことはできるのか、どんな方法を使ってでも改めないといけないでしょうか。 人に相談することはとてもできません。気持ちの整理ができずに不安もあります。 いろいろな角度からのお考えやご意見を聞かせてほしいと思って質問しました。 皆さまの回答をお願いしたいと思います。

  • 同棲経験の有無について

    25歳女性です。 同棲経験はなしです。 婚前同棲に関しては特に反対ではないです。 いまどき、30代にもなれば同棲の1度や2度、経験してるのは当たり前なのでしょうか? 私は、うまくいく関係なく、目的がある(結婚を考えている)などあれば 同棲も良いと思います。 本題にはいると、最近知り合った男性(33歳独身)と過去の恋愛話になったりして、詳しくは聞きませんでしたが、同棲経験があると聞いて、 少し引いている自分がいました。特別な感情はないです。 同棲でも、いろんな目的があるので、一概に言えませんが、 その人が、彼氏彼女どっちかが、一人暮らしだったら、自然に同棲するものなんじゃない?という考えがひっかかったのかもしれません。 こんな私は、いまどき、古臭い考えなのでしょうか? 私と同じような考えの方いますか? 補足、私も結婚を意識した人といずれはしたい考えです。

  • 不倫で・・・

    こんにちは。 私の知り合いの男性の話しなのですが、 現実逃避したいと言う浮気心から、以前より知り合いだった女性と不倫関係になり、ズルズル関係が続いて5年になるそうです。女性はそうゆう関係になってからすぐ結婚したそうで、男性はそこで関係は終わると思っていたみたいですが、女性は会い続けてほしいと言ってきたそうです。 男性は最初から恋愛感情も無く、もう会わないと何度となく話をしてきたそうですが、その度に女性は所かまわず泣き出して男性を帰れなくするらしいです。 次回会う約束をしないと帰らないとか、こっちから連絡すると言っても執こく連絡してくるとからしいです。 私は泣いてもそこで置いて帰って来るとか、 連絡も取れないようにすれば?と思うのですが、 彼は以前、別れ話をして包丁を持ち出されて、包丁を取り上げようとして自分の歯を何本も折るなどの経験があり、それがかなりトラウマになっていて、なかなか自分から強く拒否することが出来ないと言います。その女性を蛇のように執こいんじゃないかと思っていて会社や家に来るんじゃないかとか思っているようです。 私は自分がしてきた事のツケがまわってると思うのですが、男性は面倒になることが嫌で優柔不断な性格のため、相手に強く言われるがままに会ってるみたいです。そうゆうトラウマがある場合や、優柔不断な性格だとズルズル続いてしまうものなのでしょうか? その女性は奥様にばれでもしないと別れないつもりなのでしょうか? 私は奥様とも知り合いなので、そんな事は一刻も早く辞めてほしいのです。こんな女性とお付き合いされてた方いらっしゃいますか?どうやって別れられましたか?長文になりすみません。

  • 二人でお出かけ=好意ありと判断される?

     おはようございます。 質問内容が女性に限られているように見えますが、性別関係なく 色々な方からご回答していただけますと幸いです。 『質問』 女性は男性からに二人で遊んだり飲みに行ったり(つまりデート) しようと誘われたら、『この人は私に好意があるのかな?』と思いますか? 私は男なので女性の視点とは違うかもしれませんが、私なりの考えは以下です。 1.女性と友人関係が確立している(長い付き合いがあり、相談も気軽にする間柄)場合 →女性からしたら二人で出かけるには抵抗なし(恋愛感情がお互いないから)。つまり誘った男性に対しては何とも思わない。 →私も経験あり。恋愛感情がお互いにない場合は男同士で行く感覚です。 2.女性と接点は多いわけでなく友人関係というわけではない場合 →誘った男性に対しては、自分に好意があるかと感じる? 因みに私は最近気になる女性(会社の後輩)を誘いました。 正直、職場は違うので日常ではそんなに会話はしない関係です。 →要は上記でいうと2に該当すると考えます。 ・彼女が私の誘いに対して正直どのように感じたか考えたく御質問させていただきました。 私の友人(男)の意見は、誘われたら普通は好意があるんじゃないかって思うだろうとのことでした。

  • 結婚していたら、外で恋愛をしてはいけないのでしょうか

    女性向けの週刊誌の記事に、結婚20年の男性が自分の不倫経験を切々と訴える内容がありました。 子供は大学生1人。 不倫(いわゆる関係あり)しておきながら、恋愛してはいけないのでしょうか?というセリフ。 これは、結婚していても恋愛してもいいよね、という意味と受け取りましたが、あっていますか? 不倫は法律上も罪ですよね?

  • アラフォー女性、アラサ-男性に質問 ~恋愛▪結婚~

    友人の言動について質問です。 友人はアラサ-男性です。友人には遠距離で一回り歳上のアラフォーの彼女がいます。 アラサ-男性の友人は今のところ独身主義だけど、結婚するならアラフォーの彼女の可能性があると言いました。 が、その結婚はイコール幸せではないと言います。またはアラサ-男性はアラフォーの彼女に対して、【愛より義理】という感情が強いので、結婚とは忍耐と修行と言います。 アラサ-男性は一度も結婚していない、同棲経験もありません。 一般的に男性は結婚に対して、結婚前にはどのようなことを思うのですか?責任感がないと結婚は出来ないとは言え、新婚生活を忍耐と考えるのですか?長い人生を共に歩む前に、修行と考えるのですか? 女性。特にアラフォー女性の方。遠距離で自分(女性)に恋愛感情がない状態でも、結婚しますか。 お互いにどちらかの元で暮らす気持ちがない状態です。

  • 憧れの女性

    既婚者、女性です。 10年位友人関係にある年下の男性が居ます。 私の今までの経験から申し上げますと、男性と2人で呑みに行ったり、食事に行ったりするのは全く問題無く、かつ、友人関係を保ってきました。 そして、10年位友人関係にある男性に対しても、恋愛感情も無く、むしろ男性としては見ていませんでした。 ある時、あるきっかけで、その男性からキスされました。 それから、その男性を友人ではなく、男性として見る様になってしまいました。 その人は、私の結婚式にも来ているし、何度か2人で遊んでも、特に何も無かったので、少々ビックリしましたが、彼曰く、私が憧れの女性だった、と言うのです。 その後、とても気になってしまっています。 既婚者であるにも関わらず、キスをしてしまって憧れを持ってくれていた気持ちが無くなってしまったのではないか? 大切な友人だったのに、男性としては、これからはどの様に私を見る様になるのか? 彼としては、どうしたかったのか? 彼の気持ちを知った所でどうしようも無い事ではあるのですが、 男性として意識してしまった今、気になって仕方がありません。 そして、これからどうなるのでしょうか。 どうしようもない質問ですみません。 男性の方、第3者の方、それから女性の方の意見、考え、経験に基づくお話、お教え頂ければ幸いです。