• ベストアンサー

朴景利の「土地」について。

noname#1340の回答

  • ベストアンサー
noname#1340
noname#1340
回答No.1

http://www.koreanavi.com/culture/book/20000504-1.html 本の紹介を見つけました↑(もう、見てるかも(^^;) (原書で16巻)日本語版で8巻まで、ありますね 元々の出版元の福武書店はベネッセに名前がかわってしまったので古い本はもう出版しないのかも。 あとは、古書店ですが、インターネットの古書リスト(紫式部) http://www.murasakishikibu.co.jp/oldbook/ には出てませんでした(手ごわい・・・) そこの「探求の書」というところに書き込むと古本屋さんが探してくれるかも http://www.murasakishikibu.co.jp/oldbook/tankyusho-index.html 朴景利さんと他の作家さんとを混ぜて載せてある全集みたいなのも あるみたいなので、どの全集に「土地」が載っているか調べられれば 手に入りやすいかもしれません。 ところで、韓国語読めます?読めるんだったら 下のURLからリンクしてある本屋さんで原書が取り寄せできそうです。 http://www.koreanavi.com/ 見つかるといいですね!!私も読みたいです。 (あ、たのみコムで、重版を頼むというのも手かも)

yui_chan
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございました。 さっそく探求の書に登録しました!! 私はハングルが全く読めないので、原版にチャレンジするのは・・・ヾ(´▽`;)ゝ ウヘヘ しかし、韓国ですごく有名な本だと聴いたのに、 こんなに日本にないなんて・・・。 とにかく、本当にありがとうございます^^。

関連するQ&A

  • エースをねらえ!のコンビニ限定本

    先日、コンビニで『エースをねらえ!4』を見つけて 思わず懐かしくなり買ったのですが、家に帰って調べてみると、コンビニでしか販売されない!と知り、バックナンバーが欲しくなり探しているのですが、見つかりません。 なんとか3巻はGet!出来ましたが、1・2巻がどうしても欲しいのです。 インターネットの本屋さんでも在庫状況は『絶版・重版未定』となっていました。 このまま手に入れることは出来ないのでしょうか?

  • 夏目漱石「吾輩は猫である」について

    私は韓国で日本の文学を専攻いる大学生です。 来週「日本の小説の理解」っていう授業で夏目漱石の「吾輩は猫である」という作品についての発表が決まっています。 韓国の検索サイトで調べましたが情報があんまりなし、学校の図書館にも資料がほとんどなかったんです。 それでここに質問しようと思いました。 この作品の日本の文学史的な評価とか批評とかが知りたいんです。 そしてこの作品は文体が面白さが目立つと聞いたんですけど、日本の文体にどんな影響を及びましたか? まだ日本語が下手なので文法が間違ってもご了解してください。 みなさんお願いします。

  • サイトのタイトル案をいただきたいです

    【サイトの趣旨】 著作権の切れた文学作品や、寄稿いただいた文章を朗読・音訳し、CDに焼いて販売したいと考えています。 販売といっても価格は諸経費分で、利益目的ではありません。 【タイトルをつけるにあたって】 タイトルからある程度内容が憶測できるようにしたいので、アルファベット表記は避け、親しみやすい語感にしたいと考えています。 【同ジャンルの既存サイト名】(ご参考) ・音の本屋さん「ぶんぶん」 ・声の花束 ・声の図書室 ・朗読図書館 ・AudioBook「アイ文庫」 ・MP3で音のボランティア「早耳ネット」 ・日本音声保存 *** ここまで読んでくださってありがとうございます。 どうか皆さまのお知恵を貸していただければと思います。

  • バレエ「コッペリア」の原作小説

    バレエの「コッペリア」の原作が小説や絵本などでは販売されてないでしょうか? いろいろな本屋さんで検索をしたのですが、見つかりませんでした。 入手できる方法があれば教えてください。

  • HPに著作権は存在するのでしょうか?

    私たちは、検索エンジンで、ある人が創った小説の、要約や、キャッシュという状態でわれわれは全文を見ることができます。 しかし、この場合、その検索エンジンが作者に無断で文章や画像を勝手に使っていると思いますが、いったい、この場合、著作権はどこにいっているのでしょうか? また、個人で作った小説やHPが丸ごと(一部改変有り)無断で、出版物などにされたり、他の人のHPに掲載されたりするのは著作権違反にはならないのでしょうか? HPにかんする著作権というのはそもそも存在するのでしょうか? 誰か、詳しい方教えてください。よろしくお願いいたします。

  • こんな場合の著作権はどうなるの?

    私はhpにより商品を販売しています。 その商品に関連する図書が公共の図書館に備え付けられています。 この図書の一部分をスキャナしてサイトに掲載すること、及び、pdfファイルとしてユーザーが印刷できるように設定することは、著作権に抵触しますか? 著作権法第32条の引用に値して合法と思っているのですが、駄目なんでしょうか? 詳しい方居られましたら宜しくお願いします。

  • ネットで無料で見れない物は何ですか。

    ネットで無料で見れない物は過去の新聞が見れません。今日のニュースは見れます。又特定のスポーツの実況中継やドラマが見れません。 携帯小説はありますが、いわゆるベストセラーや文学賞、新書などを読むことは出来ません。著作権が関係しているのでしょうか。大学のレポートで使うような論文は読めません。 古いものの一部は無料でありますが、大半は有料DBか雑誌です。学参、赤本や資格の問題集などは、無いです。 それ以外に無料で見れない物は何ですか。 本に書いてある内容はネットのサイトで同じような内容の物を見る事ができます。料理の仕方がサイトで公開されてました。 ネットがここまで世の中に浸透すると本屋や図書館がつぶれると思います。実際、ネットが普及してから私の近所の本屋が薬局に変わっていました。

  • 手作りこども服(水着)のサイトはありますか?

    こども服を作りたいと思い本屋や図書館で探すのですが、思うような服が載っているような物がみつかりません。作り方や型紙があるHPを検索してみたのですが、探し方が悪いのか見つける事ができませんでした。特に今は水着(女児)を作りたいと思っています。どなたかご存知ないでしょうか・・・?

  • 詩人・小説家の生田花世の著作権継承者の連絡先は

    徳島県に生まれ、昭和45年になくなった詩人・小説家の生田花世さんの著作権の継承者を探しています。明治から戦後まで文学のみならず多方面に活動し、戦後は「生田源氏の会」での活動をした人です。国会図書館で著作権台帳を見たのですが、中野の方と町田の方とありましたが、台帳が随分古いものでとまどっています。お二人と言うことなのか、変更になったのか、そのところはわかりません。継承者の連絡先をお教えください。

  • 一人の小説家がシリーズ物やら単編物と多く著作されて

    一人の小説家がシリーズ物やら単編物と多く著作されております。 私は決まって図書館の書棚の前で、どの本を読もうか悩みます。 音楽の世界でも同じ作曲家の作品群の中には、名曲も有れば期待程でも無い曲もあったりしますので、極力名曲と誉れ高い曲を選んで聴きます。 しかし小説の場合も芥川賞とか直木賞そして本屋大賞を受賞した本を選ぶというのには、何故か抵抗があり悩むことしきりなので困ってます。 皆さんが読書される際の本の選び方を教えて下さいませ!