• ベストアンサー

F1何処で開催される?

junraの回答

  • junra
  • ベストアンサー率19% (569/2863)
回答No.2

鈴鹿サーキットが一番近いですよ。 来年は富士スピードウエーで開催されます。 今年のカレンダーです http://www.f1-data.net/2006calendar/2006calendar.html 近くても筑波ですが規格が国際規格をクリアーしてないんで無理です。

関連するQ&A

  • F1のサーキット場が鈴鹿である理由

    現在日本で開催されるF1は鈴鹿で開催されていると思うのですが、ほかにもサーキットはあるはずなのになぜ鈴鹿なのでしょうか? 何かF1開催の条件などがあるとしたら教えていただきたく思い、投稿しました。 加えて鈴鹿以外のサーキット場や新規のサーキット場でのF1開催の可能性も教えていただきたいです。 F1について全く知らないので変な質問をしてしまいましたが、ご協力いただけると嬉しいです。

  • F1

    さて、2021年ですが、シンガポールGP(10月開催予定だった)に続いて、オーストラリアGP(11月開催予定だった)も結局キャンセルになった模様で、代替地を探しているようです。1回だけ、日本で1995年に2回開催になったことがあり、あの時は「パシフィックGP」(10月=岡山県・岡山国際サーキット〈旧=TIサーキット英田〉)と「日本GP」(同じく10月=鈴鹿サーキット)の2連戦になります。2021年ですが、日本2連戦の可能性について、可能でしたら 教えて下さい。

  • F1

    2018年も英国のシルバーストーン・サーキットでF1は開催することになっていますが、2019年以降のF1英国GPの場所はどこになりますか? あわせて、鈴鹿についても2018年までということになっているそうですが、2019年以降はどうなっていくのですか? その辺のところについて、可能であれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 写真展を開催出来る会場を探しています 埼玉県近郊 情報をお願いします

    写真展を開催するため、会場を探しているのですが、なかなか見つかりません。 居住地域が市外、個人は不可、料金が高額等で…。 【下記の条件に合致する会場・施設をご存じの方がいらっしゃいましたら、是非、ご回答をお願いします。】 ・当方、埼玉県内某町在住の大学生です。 ・在学している大学は千葉県です。 ・開催は、個人。 ・使用期間は、最短3日、最長1週間程度を希望。 ・利用料金は、支払い合計金額が2万円以内。 ・写真枚数は、A4サイズの額×30個です。 ・写真展示が可能な会場・スペース。 ・写真が展示出来れば、会場の種類は問わない。 ・写真の搬入・搬出が車で出来る。(駐車場があるもしくは、近くにタイムズなどの有料駐車場がある) ・会場許容範囲(エリア)は、 埼玉県全域・東京都全域(※島しょ部は除く)・千葉県千葉市・船橋市・浦安市・市川市・松戸市・柏市・野田市・流山市・我孫子市・習志野市・鎌ヶ谷市・白井市・茨城県古河市・坂東市・常総市・守谷市・龍ヶ崎市・取手市・つくば市・つくばみらい市・牛久市・阿見町・群馬県館林市・邑楽郡・栃木県(※那須塩原市・黒磯市は除く)・福島県いわき市・新潟県湯沢町・加茂市・三条市・長岡市・上越市・神奈川県相模原市・愛川町のいずれか。 ちなみに、2年前に、埼玉県内で1回写真展を開催しています。 その会場は、現在はなくなってしまいました。

  • 昔のF1について(1976,77開催富士F1映像について)

    古くからのFIファンですが、毎年、鈴鹿サーキットに大観衆を集めています。中嶋 悟さんがレギュラードライバーになって以来、現在の佐藤琢磨さんまで続いていますが1987年にFIが鈴鹿で開催される前、1976,1977年に富士スピードウェイでF1が開催されていました。当時の日本のトップドライバーの星野一義さん、高橋国光さんらがコジマF1やティレルF1で出場していました。  このグランプリはテレビで放映されていて確か、毎日、もしくは朝日系列だったと思います。当時、私は高校生で試験勉強中だったので少しだけ見たような記憶がありますが、ぜひ、このグランプリもう一度見たいと思い、レンタルビデオ、DVDなどを探していますが、見つからず、何か情報をご存知の方、居られましたらお願いします。  最近のF1と違い、ターボが隆盛になる前のフォードコスワースDFVが全盛でフェーラーリは312Tの時代です。ティレルは6輪のP34が走っていました。これらのマシンをプラモや雑誌でなく実際の映像でみたいのです。優勝者は1976年ジェームス・ハント1977年マリオアンドレッティだったと思います。テレビ局に尋ねないと無理でしょうか?

  • F-1観戦にバイクで・・・。

    こんにちは。早速質問させていただきます。 私は今年、初めてF-1観戦に行ってみたいと思っているのですが、 調べたところ鈴鹿市内で宿を探すのは難しく、最悪名古屋に泊まることになると聞きました。 私は大阪に住んでいるので名古屋に泊まるくらいだったら 原付で滋賀、三重県内辺り出て、電車でのアクセスは不便でも原付では1時間くらいで 行ける場所に泊まろうかと思うのですが、F-1の時期、 鈴鹿サーキットはバイクの駐輪場はありますか? また、あるとしたら停めれなくなるほど混みあうのでしょうか? 経験ある方、是非教えてください! 今年は自由席が無くなり、指定席のみになると聞いたので混雑も幾分緩和するのでしょうか・・・?

  • F1開催時の鈴鹿市稲生町付近駐車場探してます

    三重県鈴鹿市稲生町付近で、F1開催時(10/3-5)に車を1台停めさせてくれる駐車場を探しております。 前回(3年前?)に主人が運よく当日に見つけられた時に、予約があることを聞いてきたのですが、電話番号を聞き忘れてしまいました。 たしか5000円くらいだったそうです。 民家や空き地なので構わないので、ご存じの方おられましたら教えてください。個人情報になるようでしたら、メールくださってもOKです。 よろしくお願いします。

  • 社会人かつ初心者ですが、格闘技を始めたいです

    現在、25歳の社会人です。最近、格闘技を始めたいと考えています。プロになろうとかメチャクチャ強者になろうという気はありません。運動経験があまりないのですが、週一くらいでトレーニングを積めるジムや道場を探しています。 自分のすんでいる地域は千葉県の船橋市というところです。もし、この地域の周辺でお勧めの格闘技ジムをご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えていただけますか。よろしくお願いします。 ●格闘技ジム ボクシング、キックボクシング、総合格闘技、など ●場所 千葉県の船橋市、市川市、習志野市、柏市、松戸市あたり

  • お恥ずかしい話ですが・・・

    今度パソコンを買うことになりました インターネットにもつなぎたいんですが どこの何が良いのでしょうか? 仕事では使っていますが 家では考えていなかったので全然分かりません。 場所は千葉県船橋市(意味があるかは分かりませんが・・) 使う時間は2~3時間/日でしょうか?? 教えてください

  • 河原でBBQ(千葉県or東京)

    千葉県船橋市に住んでいます。来週末家族(父母子供1人)3人でBBQをしますが、場所をどこにしようか悩んでいます。 希望は河川敷、できれば近くがいいです。 お勧めの河川敷があったらおしえてください。 おねがいします。