• ベストアンサー

年齢を偽った履歴書で採用通知が来たのですが・・・。

パート募集に何度も応募したのですが、年齢が高すぎていつも不採用になるので、10歳若く書いて応募しました。(15歳ぐらいいつも若く見られています) 面接も和気藹々で良い感触があり、三日後に採用通知が来ました。 このまま黙って仕事をするか、お詫びをして辞退するか悩んでおります。 アドバイスをお願いできればと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tricleore
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.2

経験者ではないので第三者の意見として聞いてください。 (1)質問者さんが悩まれているのなら 正直に伝えたほうがいいと思いますよ。年齢を詐称した理由も添えて。それで不採用になるならあきらめるしかありません。採用されたなら堂々と働けますね。もし、私が個人事業主をやっていて質問者さんのような方に採用通知を出した場合、私は年齢はあまり気にしないので正直に言ってくれてよかったと思います。 (2)それほど悩まれていないなら そのまま働けばいいと思います。もちろん履歴書の詐称はいけないことですが。見た目も問題ないのなら生活のためにしょうがないと思います。 私は法律には詳しくありませんので、履歴書の詐称についての善悪はわかりません。回答は感情論です。

その他の回答 (6)

noname#63726
noname#63726
回答No.7

パートだと社会保険関係の加入はどうなっていますか? 雇用保険だけでも加入となると、基礎年金番号で全て年金・保険を全て管理していますので、絶対にばれます。 雇用保険も加入しなくても年末調整の用紙に記入する時生年月日を書く欄がありますので、そこでも事実がわかります。

  • kanpyou
  • ベストアンサー率25% (662/2590)
回答No.6

パートぐらいならば、年齢詐称はそれほど問題にはなりません。 募集要項に記載されている「募集年齢」は、その仕事の強度(難易度)や適正、職場の年齢構成(現リーダーの年齢など)を考慮して決めているようです。 決定通知を受けた後でもよいので、「受かるとは思っていなかったので…」ということにして、本当の年齢を伝えてみてはいかがでしょう。

moanahaw
質問者

お礼

皆様、アドバイス有難うございました。まとめてお礼を書かせていただきます。 結論から言えば、今回は不正手段であることから、潔く辞退しようと思います。 面接のとき、会社の業務内容を詳しくお聞きし、まさに理想としていた業務・仕事内容でしたので、無給でも結構ですからぜひここで仕事をさせて頂きたい、と申し出たところ、そういうわけにもいかないから時給を支払うとおっしゃっていました。 もう、このような理想の業務を行っている会社を見つけるのは難しいので残念ですが、他の道を考えます。 本当の年齢を言っても、現リーダー(社長他)より年上になるので採用は不可能だと思います。 大変残念に思うのは、日本の社会は「年齢で人を判断」し、「人を見て年齢を判断」しないという年齢絶対の通念があることです。 昨年、その業種の国家試験の資格をとり、PCも堪能、情熱・意欲・体力もあるのに、年齢だけで働けないという社会はとても悲しいです。 でも、そういう社会で生きていくのですから、年齢を受け入れなければいけないのだということを痛感しました。 1つ質問したいのですが、リーダーより年上の人を雇うことは難しいのでしょうか。もし、雇うことが出来るとしたらどんな職種でしょうか。

noname#22067
noname#22067
回答No.5

個人でやっておられるようなところなら騙しきれるかも知れませんが、通常「住民票記載事項証明書」の提出を求められるかと思います。 これは社員に限らず、パートやアルバイトでも同じです。 私も仕事でパートを採用したりする立場ですので、その立場からみて… 年齢を詐称して応募してきた人間を信用して雇えるかどうかという問題は、採用の担当者によるかと思われますので、私の回答の中ではおいておきます。 問題は「何年働いてもらえるか」ということになります。 私の会社では、パートの仮定年は60歳です。 40歳の人と55歳の人と、職種によっては55歳の方が向いているという仕事もありますが、60歳までしか働いてもらえないとすると、前者では20年、後者では5年しか働いてもらえないことになります。 同じ経費と労力をかけるなら、当然長く働いてもらえる人を採用します。(現に私の場合そこまで考えて、50代後半の方を採用したことはありません) 貴方が応募した会社の採用基準は分かりませんが、どちらにせよ正直に話しておくべきでしょう。 採用時点でばれなかったとしても、後々「年末調整」「確定申告」の時期になればばれてしまうことです。

  • PERSIAN
  • ベストアンサー率10% (7/68)
回答No.4

こんにちは 質問内容の仕事をするor辞めるの話では無いのですが、基本的に会社は雇用契約書を書きます。 その時、保険等の絡みで貴方の履歴書と雇用保険or健康保険の照合を行います。 で、その時にばれてしまいますよ

  • take-3068
  • ベストアンサー率18% (26/139)
回答No.3

 偽文書偽造の罪になります正直に打ち明けてもう一度話をされてみては?  脅すわけではないのですが、立派な犯罪ですよ。

  • sr-agent
  • ベストアンサー率43% (594/1373)
回答No.1

嘘はばれます。 辞退されたほうがよいと思いますよ。 会社によっては「住民票記載事項証明」といって、 本人の提出した本人の情報(誕生日など)が、住民票に記載されているものと相違がないか確かめるため、住民票記載事項証明書を提出させるところがあります。 なお、どうしても仕事をしたかったということで平謝りしましょう。 もしかしたら意欲があると見られてどうぞ働いてください、 ということになるかもしれませんが、 自分が採用担当者なら年齢を偽って応募してきた人を採用はしません・・・。 ご参考まで。

関連するQ&A

  • パート採用後に不採用ってことありますか?

    1週間前に従業員5人程度の会社の事務のパートの面接をして 本日、パートの採用通知がメールで来たのですが、 『出勤開始時期は、他の選考の都合により未定なので決まり次第連絡します』 とありました。 面接のときまったくの未経験ということで採用にかなり悩んでいる様子で、 1週間待ってほしい(求人サイトの募集期間がちょうど1週間でした)と言われた結果の採用だったので、 1週間経っても他に応募者がいなかったから採用されたのかなぁと思うのですが、 これって、とりあえず採用にしといて まだ面接が済んでない応募者がいてそっちの方がよかったらやっぱり不採用にしますってことはあるのでしょうか? それとも他の採用者と勤務開始日を合わせたいとか・・? 採用と言っておいてそのまま自然消滅されないか不安です。 保育園の関係もあって早く就職しないといけないので、 もし採用後やっぱり不採用になるなんてことがあるのなら 保険として他のパートの面接も受けておこうかなぁと思うのですが、 こんなことってあると思いますか?? また、決まり次第と言われてもどれくらい待ったらいいのでしょうか??

  • 一度不採用通知を受けたのですが・・・

    一度、正社員の募集に応募し書類選考を通過し1次面接までして不採用通知を受け取りました。この会社の業務内容にすごく興味を持ち同じような業務をしているところを探したのですが、見つからずどうしても不採用にされて会社で働きたいのです。その会社はちょうどアルバイトの募集(私がやりたい業務のアシスタント)もやっていて正社員に昇格のありと書かれていました。正社員の募集で不採用になったのにアルバイトとしてもう一度 応募するのはルール違反でしょうか?

  • 採用通知の期間について、質問があります。

    数日前に、会社の面接を受けてきました。 面接が終了した後に、採用担当者より「合否については電話をするので、○曜日は、何時頃が空いていますか?」と聞かれました。 応募の求人表には、合否について1週間後に連絡と書いてありました。 面接日より数日後に通知の日にちを指定されたので、採用されると期待したのですが、可能性は高いでしょうか? その会社は求人サイトでも、募集をかけていたのですが、現在募集はかけていないようなので、採用者は出たことは間違いありません。 そして、面接当日は、他に数名の方が面接を受けに来られていて、各々に合否を通知する日にちと、都合の良い時間帯を聞いているのではないかと、不安になったりもしています。 採用者に、応募用紙に記載されている通知前に連絡することや、都合の良い時間帯を聞いてくるのは、あり得る話だと思い、余計に採用されたと期待してしまうのですが、採用担当者の方が、優しい性格の方だった場合、不採用でも時間帯を聞いたりする事はあるのでしょうか?

  • 不採用通知を出さずに募集

    インターネットやハローワークでの求人について疑問に思ったので、教えてください。 インターネットやハローワークでの求人において募集期間中に応募しました。募集期間が過ぎてもなんの連絡もなく、また求人を探していたら応募した企業が再度求人を募集していました。この場合ほぼ100%不採用なのですが、どうして先に応募した人に不採用通知を出さないのでしょうか? 第二募集の人とまとめて通知をだしたいからでしょうか?怒っているわけではなく、ただ単に疑問に思ったのですが…。よろしくお願いいたします。

  • 採用募集の年齢制限について

    いつも拝見しております。早速ですが、人事採用担当をしているのですが、現状年齢制限をひけなくなっていますよね?30歳くらいまでの人材をイメージしているのですが、40代の方からも当然応募があります。結局、お断りすることになるのですが、年齢制限をひいていない募集をしておきながら年齢でお断りするのが、心苦しく何か方法は無いものかと思います。 同じような仕事をされている方はどうされているのでしょうか?アドバイスをお願いいたします。

  • 以前、パートの面接を受け「ぜひ働いてください。」と採用されたのですが、

    以前、パートの面接を受け「ぜひ働いてください。」と採用されたのですが、同じ時期に急に主人が自営業を始めるにあたり、色々とアシストすることが増えた為、「主人の仕事の都合で…」と採用を辞退しました。 実際に自営業を始めてからは、準備期間ほどのアシストは必要なくなり時間にも余裕ができたので、またパートを探し始めました。 見ていた求人サイトに以前辞退した会社が募集をかけており、やっぱりその会社で働きたいなと思ったのですが、再度応募するのはどうなんでしょうか? 事情を説明する機会を頂けるなら、きちんと説明したいと思います。 自分勝手過ぎるかなとも思うのですが、どうしても気になるし働きたいと思っています。 やはり応募することでさえ失礼でしょうか?

  • 履歴書の返送の文章。

    企業側です。 面接後不採用者には不採用通知を送付する(履歴書返送も兼ねて)のですが、 面接後に応募者から断ってきた場合はどのような文書にすればよいのでしょうか。 また、上司の意見で不採用通知にクオカードも入れて送ることになったのですが、 これはどういう文章にすればよいのでしょうか。 「応募してくれたお礼」? それとも「不採用にするお詫び」?

  • 不採用続き

    29歳の男です。前の仕事を辞め、資格を取るために専門学校に通いたいのですが、学費のためにパートの仕事に何度も応募してるんですが、不採用が続いています。応募してるのはデータ入力系の仕事です。正直なぜ落とされるのかわかりません。未経験可・男性可で年齢制限も35歳以下と条件はクリアで、面接でもかなり礼儀正しくしてるつもりなんですが、それでも落ちます。それとも面接官との相性とか自分の雰囲気とか、そういうのも関係してくるのでしょうか。パートの仕事を探すのもこんなむずかしいのでしょうか。正直少しばかり気が滅入っています。 どなたアドバイスください。厳しい意見でも構いません。

  • 職安で紹介してもらった採用通知の辞退について

    こんにちは。ハローワークでの紹介で何社か応募しました。まず書類選考というところが多く、何通か応募しました。一件だけ面接のみとい所があり受けに行き、GW明けに合否の返事をするということで昨日合格の返事を頂きました。しかし6月下旬から来てほしいと言われており、まだ1ヶ月以上あります。一応行きますと返事はしました。面接でもそう言われてました。今日何社か書類選考の所から面接に来てくださいと返事がありました。まだ時間もありますし、後に受けたところに行きたくなった場合、最初に採用通知をもらった所を辞退したいのですが、そういった並行で面接などいくつも受けているのは、ハローワークから何か言われたり、今後仕事を紹介してもらえなくなったり、採用を取り消されたりはしないでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • パート不採用

    現在52歳。15年ほど勤めたパート先を業務縮小の為退職しました。 まだまだ働かなくてはいけないのでパート探し、面接を繰り返していますが なかなか採用になりません。 歳も歳なので応募の際には何歳まで応募可能か聞いてから応募しています。 ほとんどは歳はあまり関係ないと言われます。 何が原因なんでしょうか? 働く意欲を出し過ぎるのはよくないでしょうか。 (週何日働けますか?→週5日で 残業は可能ですか?→可能です・・など) 扶養内で働く人の方が採用されやすいのでしょうか? 若い人の応募があればそちらを採用するのは当然ですよね。 面接のときは感触いいなぁと思っても、後日履歴書が返却されたり連絡もなし・・で 不採用になります。 パート面接を担当していらっしゃる方々、同年代のパートで採用になられた方々 アドバイスをよろしくお願いします。