• 締切済み

会社に行けない…

嫌な仕事内容が増え、前日からすごく憂鬱な気分で眠れず、朝起きて仕事へ行く準備はしたものの体が動かず仕事を休んでしまいました。休みをはさんで1週間休んだのち、仕事へ行くというのも電話するのも億劫でプレッシャーとなり無断欠勤してしまいました。休みの日は穏やかなのに、仕事の前日になると、ものすごいプレッシャーと不安で眠れない…。気休めに心療内科に行って、睡眠薬と抗うつ剤をいただいた時点で自分はうつではなく、ただ単に怠けているだけという自覚はありました。こうゆう経験をお持ちの方はすごく多いと思うのですが、体験談等お聞かせ願えればと思い質問させていただきました。ご回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • tryx98
  • ベストアンサー率21% (28/133)
回答No.5

がんばってるじゃないですか。ちゃんとみてますよ(^^)v

curve_toni
質問者

お礼

ありがとうございます…!!たとえ知らない相手だとしても、そのお言葉にとても勇気づけられます!!がんばります!!ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.4

 curve_toniさん こんばんは  薬局を経営している薬剤師です。  私もcurve_toniさんと似た様になった事が有ります。私が勤め人の頃の話ですが、私は一生懸命仕事をしているつもりなんですが、のろまな所が悪く人より同じ仕事量をこなすのに時間が掛かってしまうんです。ですから周りの人は私のおかげで仕事が出来ないとか仕事する時間が減るとかいろいろクレームを言われ、店長からも再三怒られるわけです。ですから早出して仕事を少しでも始業前にこなそうとすると、残業代を払わないとならないから辞めてくれ(私はサービス残業のつもりで早出しているんですが・・・)と逆に言われてしまったんです。どうして良いか解らず悩み、結果的に今より10Kg位痩せた事が有ります。そのときは会社に行って仕事するのがとても辛くイヤでした。  会社は社員の最低の生活を守る義務があります。その会社の義務に対して、社員は仕事をする義務があるわけです。これが労使の関係になります。そう言う事を私は解っていましたから、幾等嫌な会社でも仕事内容そのものは好きでしたから、会社に行って私は仕事するわけです。一日色々言われて仕事していて嫌な気持になって家に買える毎日を10年間した経験が有ります。家には疲れて帰るのですが、体力的に疲れると言うより神経的に疲れる(色々言われ続けることが神経的に疲れる)と言う感じでした。でも家に帰ったら神経的な疲れが取れるんです。  私は中学~大学卒業するまで写真部で、今は本業の薬局経営以外に某出版社の契約カメラマンしています。カメラをいじっていれば癒される人ですから、その当時は自宅に帰ったらカメラを磨いて疲れを取っていました。多分私に対してはカメラが神経薬的な働きをして、神経の疲れを癒していたのかもしれませんね。ですから翌朝も会社に行けたんだろうと思います。そのカメラが無かったら、私はcurve_toniさん同様に会社を無断欠勤したかもしれませんね。  curve_toniさんにも、私のカメラに相当するものが有りますか???そう言う癒される何かが有れば、嫌な会社であろうとも何とか出社する事が可能になれるかもしれませんね。そう言うcurve_toniに対しての癒しになる物がなければ、見つけるのも方法かと思います。  それと今の会社に行くのがイヤで無断欠勤をしてしまう会社なら、いっその事転職を考えても良いと思います。周りからは怠け者とかわがままとか言われるかもしれませんが、不眠になってまで今の会社で働く意味は無いと思います。もう少しcurve_toniさんに合っている会社・仕事内容が有るかもしれませんし。私の事を言うと、勤め人の頃と比べると経済的に辛くなりましたし、毎月の支払いで大変で首吊り自殺を考えた事も有ります。しかし、前記の会社で働いている時と違って24時間仕事時間と考えるとのろまの私でも、テキパキ仕事出来る人と同じ仕事をこなす事が可能ですから、有る意味気楽です。ですから毎月の支払いや経済的な生活環境の事を考えると大変だけど、今の仕事が私に似合っている仕事と考えて毎日頑張っています。私が自営で薬局を始めたのと同じ様に、curve_toniさんに似合った仕事(会社)が有れば、転職も考えて良いのではないでしょうか???  今の所は、ともかく寝て体力(肉体的にも精神的にも)をつけて会社に行く事だと私は思います。その為の睡眠薬や抗うつ薬なら、周りからなんと言われようとも致し方ないと思います。睡眠薬や抗うつ薬は癖になる可能性の有るお薬ですから、飲まないで済むなら飲まない方が良いしょう。でも無理だろうと言う判断で処方されたお薬ですから 当面は致し方ないと思います。お薬を力を借りてでも何とか会社に行ける状態になってから、先程私が言った癒しの物を探す等転職を含めて将来的な事を考えられたらと思います。  色々あるかと思いますが、頑張って下さいね。

curve_toni
質問者

お礼

大変な思いをされたのですね…。体験談を含め、ご回答本当にありがとうございます!!私の趣味は音楽です。バンドしたりクラブに行ったりしています。しかしここ1週間は、クラブに行っても、楽しめない。バンド練習にいくのも億劫で…。会社のことが引き金になったのか、すべてのことがどうでもよくなってきていました。しかし、皆様にご意見やご回答をいただいて、意欲が沸いてきたとともに、自分が今、次、何をすべきなのかゆっくり考える時間を設けることにしようと考えています。とにかく、あと少しの休みの間に、できるだけ気晴らしをして、今後どうすべきなのか、自分をせかさず考えて少しずつですがやってみます。金銭面で苦しくとも、生きがい、やりがいをもって好きなことを仕事にされているsionn123を、私も応援しています!!本当にありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#62439
noname#62439
回答No.3

お礼を頂きありがとうございます。No.2の者です。言い忘れていた事がありましたので、改めて申し上げます。今のあなたは決して仕事をないがしろにしている訳ではないのです。あなた自身の意識の中にやりたい仕事が明確になっているからこそ今、会社から与えられている仕事に対して拒否反応が出ているのだと思います。これからお仕事を頑張ってみるのもよいですが、「本当にあなたがやりたい仕事は何なのか?」を自分自身に問いかけてみて、もし今の会社にいても何も変わらないと感じるのであれば一旦、身を引いてみるのも一つの方法です。長い様で短い人生です。自分自身が納得できる生活を送って下さい。陰ながら応援します。

curve_toni
質問者

お礼

再度ありがとうございます!自分に適した仕事とはどんなものなのかと、今の会社入って1年経つ頃から悩んでいました。仕事内容に違和感を感じつつも、かなりアットホームな会社でいい人ばかりで、なおさら辞めたいと申し出るのを躊躇しながらここまでやってきました。もう少しがんばってみて、自分がやりたいと思う仕事が見つかるようでしたらその時は辞める意思を伝えようと思います。 まさに最近考え悩んでいたことをパソコンを通じてにも関わらず分かっていただいていることに本当に驚きました!一個人の些細な悩みだと思っていましたが、投稿して本当によかったと思います。時間をさいて親身にご回答いただきありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#62439
noname#62439
回答No.2

質問を拝見しました。あなた自身、現在の「休日」と「仕事中」のギャップに苦しんでいらっしゃるかと思います。今度は気休めではなく、きちんと心療内科にカウンセリングを受けてみた方が良いかと思います。 参考までに1冊の本を紹介します。「神経症がわかる本」~(ワニのNEW新書)(早坂繁幸 著 KKベストセラーズ刊)・・・今回の質問内容と似たような事例が掲載されています。

curve_toni
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!!参考書のご紹介までしていただいて、ありがとうございます。まさにご回答の通りだと思いました。プライベートに重点を置きすぎて、仕事をないがしろにしている自分に腹が立ちます。本当に甘え、怠けだと思いました。今日会社にも電話して謝りました。会社の人に「来週からでいいから待ってるね」と言われ、つくづく自分の甘さが情けなく思いました。来週から心を入れ替えてがんばります。こんなつまらに質問に丁寧にご回答いただき本当に感謝しております!!ありがとうございました!!本も一度読んでみようと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#210211
noname#210211
回答No.1

病気のふりをして病院にいったわけではないでしょ?診断がされ薬を処方されたわけですからそれなりに具合を悪くされているのでしょう、だから怠け者ではないと思います。 本来まじめな人ほど「自分が怠けているからよくないのだ」と思い込み具合を悪くするのだとドクターから伺いました。自分で自分にプレッシャーをかけすぎて体がおかしくなってしまったのだと思います。 たとえ病気であろうとも黙って会社を休むのはどうかと思います。ご自分で連絡が無理ならご家族の方にお願いして連絡をするべきです。会社に努めて仕事を持っているわけですからそれは当たり前のことでしょう。電話をするのが「つらい」のはわかりますが社会人として最低のことはしたほうがいいですよ。 ところで本当に病気のふりをして病院にかかったのならば詐欺行為ですよ。健康保険に払う必要もない7割の負担を強いるわけですから。 怠けているだけならただのずる休みです。さっさと会社にいくべきです。 あなたは同情がほしいのですか?

curve_toni
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!!誰にも言えなくて、パソコンに頼るしかなかったのでやはり同情やお叱りが欲しかったのかもしれません…。病院に行ったのは、自分でも分からない気分を何かで分からせたかったんです。しかし、うつでも何でもなく、「仕事」に対しての考えの甘さ等が引き起こしたただの怠けだと自負しました。昨日の無断欠勤のことも今日電話をして謝りました。来週からちゃんと出勤します。本当にありがとうございました!!電話する勇気もいただけました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 心療内科に通院中の住宅ローン

    心療内科に通って、睡眠薬と抗鬱剤をもらってます。 正式に病名は付けられていません。 仕事は、鬱が原因で休んだことは無く、 年収はコンスタントです。 この場合、住宅ローンに入る時に銀行側で保険をかけると思うのですが、心療内科にかかった時点で、保険の加入は無理でしょうか? 銀行側は、糖尿病とか心臓病はダメといいましたが 心療内科通院は、言い出せませんでした。 どなたか教えてください

  • 抗うつ剤はどういう効果がありますか

    今憂鬱な状態で心療内科に通っています。しかし先生の診断は一方的でただの睡眠不足としか診断してくれず、睡眠薬(というか睡眠導入剤)のみの処方しかしてくれません。 ぐっすり寝ても気分は晴れないし 抗うつ剤を飲むとどんな効果として効くのですか?落ち込みたく無いのにずっとこういう状態は耐えられません。先生に自分から抗うつ剤を処方して欲しいと言ってはいけないですか? 病院を変えたくても近くには無いのでそこに行くしかありません。

  • 体調がすぐれません。うつかも

    ここ2週間ほど頭痛、頭重感、微熱、めまい、吐き気等が続き、気力もわいてきません。何を考えるにしてもまとまらず、仕事の時に何から手をつければいいのか、何をしなきゃいけないのか整理がつきません。 昨日、心療内科にかかってきました。とりあえず血液検査をするということでしたが、検査結果が出るまで抗うつ剤を飲んで様子を見るように言われました。明言されないだけで、うつ、なんでしょうか。抗うつ剤にはいろいろと副作用があると聞きます。うつなら仕事を休んで薬を飲んでみようと思いますが、どうしていいのかよく分かりません。 心療内科で抗うつ剤を処方されたということを勤め先に言って、休んだ方がいいものかどうか、どなたでもけっこうですので回答をよろしくお願いします。

  • 鬱であることを会社に言うと・・・

    私は齢23を重ねる 派遣社員をしております。 鬱が原因で派遣先の会社でミスばかりをし そのミスによってまた鬱になりの繰り返しで、困ってます。 とりあえず、心療内科にに行って抗うつ剤をもらい飲んでいますが 抗うつ剤の副作用(?)で吐き気がしたり、急にイライラしたり とりあえず鬱と感じなくはなるが、具合が悪いため、また仕事で ミスをして、鬱を感じの繰り返しの日々を過ごしております。 いい加減にこのループから逃れる方法を探るため 何をすべきなのでしょうか? また、もし、この旨の相談を派遣元or派遣先の会社にした 場合どうなるのでしょうか?それを理由にクビとかいう話 にはならないでしょうか? 回答しづらい文章かもしれませんがよろしくお願いします

  • 会社に行くのが怖いです。

    はじめて質問させていただきます。 私は22歳の女性で、昨年4月から新入社員として働いています。 昨年の9月に仕事のストレスから胃を壊し、それから心身ともに調子が悪かったのですが、一月ほど前に心療内科を受診したところ、軽い鬱と心身症、過敏性腸症候群だと診断されました。頂いた薬を飲んで気分は落ち着いたのですが、最近また落ち込んでしまい、先週の木曜日から会社を休んでいます。医者には休職も進められましたが、さらに評価が下がるかと思うと踏み切れません。 自分が好きな分野の仕事に就けて、人間関係も良好だったのですが、胃を壊してからというもの仕事があまり楽しくなく(仕事は仕事だと割り切れない部分があります)、うまく人とも接せなくなってしまいました。 最近責任ある仕事を任されるようになり、うれしい反面プレッシャーを感じて憂鬱になってしまい、仕事に行くのが怖いです。 鬱という診断は出ましたが、私はただ周りに甘えてるような気もするし、でも調子が悪いのは事実だし、どうすればいいのかわかりません。 文章が上手くまとまらず、大変申し訳ありません。 回答よろしくお願い致します。

  • ベンザリンについて...?

    お世話になります。 現在、うつと神経症で心療内科に通っています。 寝付きが悪いので、抗うつ剤等の他に睡眠導入剤としてベンザリンを処方されているのですが......最近、飲んでも全く眠くならなくなり困っています。 ベンザリンは強さとしてどの程度なのでしょうか? ご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 月経前症候群も関連してますでしょうか?

    月経前症候群も関連してますでしょうか? 元々生理前は憂鬱になりやすかったのですが、さして日常生活に支障はなかったので気にはしてませんでした。 しかしここ1年くらい恋愛関係のもつれで、軽いうつになり心療内科で抗うつ薬と睡眠薬、安定剤の処方を受けています。 だいぶ安定してきてはいるのですが、どうも生理前になるとうつがひどくなるように思います。 一度婦人科も受診してみたほうがいいのでしょうか? うつが少しマシだと思っていたらまたひどくなる、の繰り返しで辛いです。 うつだけの問題なのかPMSも関連している場合もあるのでしょうか? ご存知の方アドバイスをください。 よろしくお願いします 30歳女性です

  • 心療内科に通い続けられない

    僕は8年前から心療内科・精神科に行っています。 しかし通い続けたことは一度もありません。 現在は22歳です。 近所の心療内科から、ネットで調べた人気の心療内科まで ほとんど1,2度行っただけで行けなくなり、今まで二十件ほど変えています。 僕は外に出るのと、知らない人に会うのが苦痛です。 それを治すために心療内科へ行くのですが 一度行くと本当に疲れます。 もちろん一度くらいでは先生もわからないでしょうから、何も改善されません。 改善されなかった事に挫折してしまい 次に行く事を考えると憂鬱になり、行けなくなります。 そして行けない原因のもう1つに 僕は昼夜逆転で、睡眠薬を飲んでも眠れたことがありません。 今まで色んな睡眠薬を試しました。 親から何度も「薬飲んで寝なさい」と言われ腹が立ち ヤケになってハルシオン20錠をお酒で飲んでしまった事があるのですが その時も眠気は出ず、その上吐き気も胸焼けも何もなく 結局眠れず、次の日の夕方頃に眠りました。 しかしさすがに薬のせいか、その時は30時間ほど眠り続けました。 いつも疲れて体力が限界になった時にしか眠れず 今は親戚の心療内科ではない内科の医者にロヒプノールという睡眠導入剤を処方してもらっていますが それを飲むと眠気は全く沸きませんが、少し気分が楽になり 鬱状態が軽くなります。 ちなみに今は薬を飲んで書いています。 しかし薬も効果がなくなるとすぐに元に戻るので 根本的なことは解決されず、気休めにしか感じません。 そのためにはやはり心療内科に通い続けないといけないのですが どうしても通い続けられる自信がありません。 僕はどうしたら良いのでしょうか、どなたかアドバイスを頂けないでしょうか。

  • 希死念慮があるのに減薬

    エビリファイを飲んでいます。 先月初めから少しずつ減らして来ています。 ですが希死念慮、億劫感、憂鬱感があるのですがまた減薬されました。身体的な辛さもあります。 死にたい気持ち、億劫感、憂鬱感があるのねと確認されましたが良くなっていないのになぜ減薬するのだろうと思いました。 代わりの薬も出ていません。 鬱で抗鬱剤を飲まないで治療ということもあるのでしょうか。 エビリファイは抗精神薬ですが最近、鬱にも効果があるということになり治験をするようです。 仕事も家事も出来ません。 いなくなりたい気持ちでいっぱいです。

  • 軽躁状態について

    仕事のプレッシャーから抑うつ状態となり、4月頭から1ヶ月間、療養休暇を貰い、現在は復職しています。 今は比較的閑散期なため、うつの原因となった仕事のプレッシャーはあまりなく、逆に躁状態になってしまいました。ドクターも「軽躁」だねと抗鬱剤をちょっとへらして貰ったのですが、これから繁忙期に入るため、反動が来ないかと心配です。 躁状態なのは自覚しているのですが、どのようなことに気をつければいいのでしょうか? 症状的には、よくしゃべるようになったり、よく笑うようになったり、怒りやすくなったりと、感情的なものと、睡眠障害(早朝覚醒)です。 うつから転躁した場合、反動としてうつになった場合は、ダイエットのリバインドのように、やはり以前より重くなってしまうのでしょうか?