• ベストアンサー

面接にて

decorationの回答

回答No.1

 スーツで行って良いと思います。 「私服で良いですよ」とメールを書かれた方と 面接官が同一人物とは限りません・・・  スーツで来た方に「私服で良いと言ったのに・・・」と 嫌な思いをする方のが、少ないでしょうし スーツが有るならわざわざ、面接用の私服を購入する必要も無いかと・・  ちなみに、自分の話なんですが... (面接当日に「今日から早速」的な事を言われ  スーツで作業をした事は一度だけ有りました  その時は、さすがにスーツが汚れそうでしたねぇ~)  ではでは、面接頑張って下さい!良い結果が出ると良いですね

suns
質問者

お礼

ありがとうございます。やはりスーツがいいですよね!!納得です がんばってきます。

関連するQ&A

  • 初めてのバイトの面接。

    短大生♀です。明日、初めてのバイトの面接があります。どのような服装がいいのでしょうか?(ちなみにパン屋です) 検索をかけたところ、スーツと私服の両方が出てきて困ってます…。 私服だったら、青いジーンズ+黒ブラウスで行こうかな…と思ってます。正直、大人しめな私服持ってないんです(汗)パーカーは流石にまずいだろうし…。それともやっぱりスーツでしょうか? あと、スニーカーは止めてパンプスの方がいいんですか?回答お願いします。

  • 面接での私服って・・・

    先日履歴書を送った会社より、メールで面接の連絡を頂いたのですが、服装は私服で来て下さいとのことでした。 職種は販売ではなく、一般事務です。(正社員) アパレルではなく、インテリア雑貨とかアクセサリーを扱っている会社で、社内もカジュアルな服装みたいなのですが、面接で私服と言われたことがないので、正直すごく悩んでます。 私服と指定されたので、スーツは着ないほうがいいのか、それとも逆に試されてるのか・・・と考えてしまいます。 私服というのも、どのくらいカジュアルにしていいのかもよく分からないですし・・・。 アドバイス宜しくお願いします。

  • アルバイトの面接時

    今日PCデータ入力のアルバイトの面接に行きます 今更気付いたんですが こういった時はどんな格好でいけばいいんでしょうか… スーツを買ってしまったんですが 面接場所も勤務先も渋谷です ジーンズなどの私服か スーツかどちらがいいのか教えて下さい! 私服の場合どういった感じか詳しく教えてくれると有りがたいです

  • 面接時の服装

    明日Franc franc BAZARの面接に行くのですが、服装で困っています。 販売の方って、スーツではなく私服で面接に行くほうが多いイメージがあるのですが、実際どうなんでしょうか?ちなみにアルバイトではなく契約社員希望です。 普段の私服がどちらかというときれい系よりカジュアル系なので、私服でいいものかどうか悩んでいます。ずっと事務職をしていたのでスーツ以外で面接をしたことがありません。 Franc francの面接に行ったことがある方や雑貨店などで勤めていらっしゃる方がいたら回答をお願いしたいです。

  • カジュアル系服屋の面接時の服装

    服屋のアルバイトの面接に行くのですが、 どうのような服装が良いのでしょうか? (けっこうカジュアルなファッションのお店だと思います) かっちりめのスカートで行くべきか、ジーンズなどのラフな格好で良いのか悩んでます。 あと、ピアスやネックレスはしないほうが良いでしょうか? 以前子供服の面接(落ちましたが…)を受けたときは電話で「スーツではなく私服できてください」と言われましたが今回は何も言われませんでした。 アパレル関係の面接を受けたことのある方、教えてください!よろしくお願い致します。

  • 学生アルバイトの面接時の服装について

    ジャスコで募集している学生アルバイトの面接に応募しようと思っています。 質問なのですが、面接時の服装はスーツが好ましいのでしょうか? 私は今大学2年生です。学生の場合でも私服よりもスーツが良いでしょうか。 今までアルバイトの面接を受けたときはいつも私服で、合格のときも不合格のときもあったのでどちらが適切なのか判断ができず…今日このサイトを覗くまではアルバイト面接は私服が普通なのだと思っていました。検索したらスーツの方が多くいらして驚きました。 安物のくたびれたスーツしか持っておらず、面接まで日が無いので焦っています。 合同面接のようなのですが、私服では浮いてしまうでしょうか?VネックTシャツ+ジーンズ+黒パンプスで行く予定です。

  • 面接のスーツで質問ですが。

    面接のスーツで質問ですが。 先程アクセサリーの販売のお仕事でアルバイトなのですが、明日面接になってしまいました。 私服かスーツかで迷っています。 ちなみに服装の事は何も言われませんでした。 前にアクセサリーの面接を受けるときに何も言われなかったためにきれいめな私服で伺った事があるのですが、私含め三人面接者がいて、私だけが私服で案の定落ちてしまいました。 スーツで行けば間違いはないと思うのですが、今までアパレルばかりのお仕事で持っているのが、濃いめのグレーに薄いストライプが入ったスーツしかありません。 なんとか、黒のスラックスみたいなのに黒のジャケットはあるので、それでいこうかとも迷っていますが、どんな服装が一番よいでしょうか?

  • アパレル業界 面接の服装について

    アパレル業界だと、フォーマルスーツではなく私服で面接に来てくれ!! と言われることがよくあるらしいのですが、 私の受けようとしている会社も アパレル業界なので面接にはフォーマルスーツではなくおしゃれだと思う格好で・・・。 という表現で記載されています。 しかし、私が受けるのは販売ではなく事務職です。 それでも、うのみにして私服で面接にいっても良いものでしょうか? ちなみに、私服と言ってもやっぱりデニムとかカジュアル要素の強い物は避けるべきなんでしょうか?? 良いアドバイスよろしくお願いします。

  • アルバイト時の面接の服装

    初めてアルバイトをしようと思います。20歳男です。 お恥ずかしい話ですがほとんど社会経験がなく、どんな服で行けば良いのか分かりません。 調べてはみたのですがスーツと私服半々で判断できませんでした。 私服だとジーンズしか持っていないのですがジーンズで行くならスーツのほうが良いでしょうか? 建設業(屋内での仕事)のアルバイトに応募しようと思っています。 また応募の時に服装について聞くのは非常識でしょうか?

  • 二次面接をすることになりましたが、これは何ですか?

    アルバイトの面接を受けました。選考結果は2週間で分かるとのことで、今日で5日が経過しました。 メールが来て、ぜひ二次面接を受けていただきたいとのことですが、アルバイトなので、もうこれは受かったと思っても良いのでしょうか? それとも本当にちゃんと面接をするのでしょうか? 仕事場の人は私服でしたが、私は念のために前回スーツで行きました。今回もスーツの方が良いですよね? アドバイスよろしくお願いします。