• ベストアンサー

スプランドゥール から電話が掛かって来ました。

在宅の仕事が欲しくて、SOHOに登録をしていました。先ほど、スプランドゥールから 電話があり、パソコンの情報から 一日に出来る仕事の時間などを 聞かれ、答えました。月々1,9000円は 仕事から諸費用として引かれるとの事でした。2,3日したら 資料が届く事になっており、来週月曜日に電話にて、仕事の説明をしてくれるというのですが、悪徳と聞いて その電話に出るべきか迷ってます。その時に資料はただで、断ったからといって金は掛からないといってました。契約した事になってるのでしょうか?消費者センターに行ったほうがいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SaySei
  • ベストアンサー率32% (528/1642)
回答No.3

なぜ、月々1.9万も引かれるのか考えてください。普通の仕事(バイトなど)でそんなことってあるかどうかも併せて。資料が届いたら、どうせなのでよく中身を確認してください。教材かなにかを買うことになっていると思います。(しかも、数十万で。) 資料が届いたら電話を取る前に、まずは一応消費者センターに相談に行ってください。不安であればクーリングオフのはがきを書いて送ってください。(書き方なども消費者センターで確認しても良いと思います。) 相手から電話がかかってきたら、 「消費者センターに相談しました。念のため、クーリングオフのはがきも送りました。今回のお話はなかったことにしてください。(ガチャっ)」 などと、相手が説明する前に言って切ってください。 これで大丈夫だと思います。

ystomo44
質問者

補足

ありがとうございます。 電話に出るのは 怖いのですが、出た方がいいですよね。 消費者センターと言うのは 市役所で聞けばいいのでしょうか? 無知ですみません。

その他の回答 (3)

  • gyong
  • ベストアンサー率20% (430/2049)
回答No.4

>消費者センターと言うのは 市役所で聞けばいいのでしょうか? 全国の消費者センターのサイトマップです。

参考URL:
http://www.kokusen.go.jp/map/
ystomo44
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速 問い合わせてみます。 とても助かりました。m(__)m

回答No.2

下記のところですか? なんかやばそうなところですね。 電話で具体的な契約の話はしたのですか?

参考URL:
http://oshiete.nikkeibp.co.jp/kotaeru.php3?q=1841622
ystomo44
質問者

補足

ありがとうございます。多分同じところかもしれません。 具体的には 何も話してはいません。資料が届いてから それをみながら決めてよいと言われました。断っても 資料代とかを請求されませんよねと言ったら、 そんな事はないです。と言ってましたが、電話の時点で、契約してる事になる事が・・・と他の相談者の話があって 驚いたので、こちらに相談したのです。消費者センターに行ってクーリングオフした方が良いですか?

  • otoutann
  • ベストアンサー率26% (248/933)
回答No.1

その届いた資料を持って消費者センターに行きましょう。 SOHOというのは自営業者のことで、決して内職ではありません。 自営業なら仕事は自分で取ってこなくてはなりません。

ystomo44
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速相談に行きます。

関連するQ&A

  • 在宅ワークの有)スプランドゥール

    今日、スプランドゥールに登録をしました。 システム料に48万かかるのはやっぱりおかしいと思い、色々調べてみたら、悪徳業者だったみたいで・・・。 契約用紙は、土曜日に届く予定なのですが、辞めたいので、夜、電話をしたら担当者が退社した後だったので、明日またしようと思うのですが、電話しないで、契約用紙を送らないで置く方がいいのか悩んでます。 ご意見お願いします。

  • スプランドゥール・SOHOについて

    以前資料請求したことがあり電話がありました。 先にここで情報を集めておけばよかったのですが、 悪徳業者のようですね。。。 電話では仕事内容を聞いて資料を送ってもいいかといわれたので 一度送ってくださいと言いました。 今から電話して資料は送らなくていいと言ったほうがいいのか 資料がきてもほっておけばいいのか迷っています。 どなたか教えてください。

  • 在宅データ入力について

    先ほど、宮城県のスプランドゥールという会社から電話がありました。データ入力の在宅ワークの資料請求を私が1年ほど前にして(私は覚えがないのですが、在宅ワークに興味があるので請求したかもしれません)、仕事を紹介したいので資料を送っていいかと言われました。 1年も前の話がなぜ今頃、と思ったのですが、資料を送ってもらうぐらいならいいかと思い、了解しました。既にこちらの住所は知っていました。そして来週電話がかかってくることになっています。 電話を切ったあと、こちらの過去の投稿を見ると、この社名で「内職商法ではないか」という意見がありました。 登録料はかからないと言っていたのですが、書類を送る送料などはこちらが負担で、仕事の内容にもよりますが月に18000円ほどだと言われました。その時点で私もおかしいと思ったのです。仕事に関する経費はすべて会社が持つべきだと思ったので・・・。そして、こちらの投稿を読んで、断ろうと決めました。 そこで皆さんにお知恵を貸していただきたいと思います。 1、着信拒否をして、電話そのものに出ないほうがいいのか、それとも約束した時間に電話に出てはっきり断るべきか。先にこちらから断りの電話を入れるのも危険な気がします。 2、断るとしたらどのように断ればいいのか。(私は、主人に在宅ワークそのものを反対されたと言うつもりです) 3、同じ会社から電話がかかってきた事がある方はいらっしゃいますか?差し支えなければその時の様子を教えてください。 何か一つでもアドバイスいただけると助かります。よろしくお願い致します。

  • いいSOHO業者は??

    現在、SOHOで仕事を探しているものです。 何社か資料請求して、その業者に電話をして話したのですが、いずれもネットで調べたら「悪徳業者」と書かれていました。 内容は、データ入力、ワード、エクセル、HP製作などですが、自分の調べた業者全てが、 「50万近くのシステム使用料をいただきます。月々12,000円ほどです」 とのものです。 全てのSOHO業者が、このような、受注者にシステム使用料等の負担を持ちかけてくるものなのですか? それともただ悪徳業者だけなのでしょうか??

  • 信用できるSOHOありますか?

    在宅の仕事を探しているのですが、以前資料請求をしたら、資料ではなくて、電話がかかってきました。怖くなってその時点で断ったのですが、信用できるSOHOの会社ってありますか?また、SOHOで仕事をしている方がいましたら、話を聞きたいのですがお願いいたします。

  • 電話勧誘の在宅ワークの断り

    今日、ある在宅ワークの会社と名乗るところから電話がありました。 ここ2年ほどは在宅ワークの資料請求などはしていなかったので驚きましたが、以前に1度だけしたことがありました。 そことは別なところだったのですが、 前は「諸費用がかかる」などと言われ、調べてもそういうところは悪徳っぽいということはわかりましたが、 今回のところは「うちはSOHOなので」という言葉にまんまと引っ掛かり、説明を受けてしまいました。 費用はかからないと言われましたが、最後の方で「ベテランの方と始めたばかりの方を同じ収入には出来ないので」という理由で、 初めの頃は減額になりますと言われました。 それはそうなのかな・・・と思ったのですが、そのやり方が 一度全額を振り込むが、後日信販会社がその減額分を引き落とすということでした。 その期間は?と聞くと、期間ではなく金額ですと言われ、その額は約50万でした。 この時点で怪しいと思ったのですが、契約書等の書類を送るというところまで来てしまいました。 この場合、この書類を受け取り拒否すれば契約にはなりませんよね? 主人に「電話を録音されていて、それをうまく繋げて・・・っていう方法があるらしいよ」と言われましたが、 それだけで契約は成立はしないですよね。 引き落としの銀行も印鑑もないから、おかねを勝手に落とされることはないとは思うのですが。。。

  • TOPシステムについて(教えてください)

    教えてください。 在宅ワークの「TOPシステム」に、資料請求をして、先ほど電話での説明を受けました。 それで、契約書を送付するとのことでした。 契約時に50万弱必要(分割で支払えばいいとのこと)で、「作業はとても簡単だ」とそればかり繰り返すので、少し不安になり、このサイトの過去の質問を見てみると、「仕事が少ない、悪徳業者」と書いてありました。 18日には、契約書が送付されてきます。 TOPシステムをやられたことのある方、現在やっている方、本当の現状を教えてください。 まだ、契約してないので、不安があれば、やめようと思っています。 また、その他のSOHOで、お勧めがあれば教えてください。

  • 個人情報が流れ、電話がかかってきます…

    1年ほど前に在宅ワークの仕事に興味を持ち、どこかの会社のホームページから資料請求しました。 数ヶ月以上返答が無かったため、あきらめていたのですが、ある日、「ご連絡ください」という留守電が入っていました。 もう興味が無かったため、無視したところ、その後も2回くらい電話がありましたが、最近は止んでいました。 今年の4月になって、別の会社から「以前、在宅ワークの資料請求をされたと思うのですが…」と電話が来るようになり、先ほども別の会社から電話があったところです。 さすがに「どこから個人情報を得たのですか?」と聞いたところ、「日本総合協会です」との答えでした。その後も問い詰めると、いいかげんな答えとともに、途中で一方的に電話を切られました。 ネットで調べると悪徳商法の逃げ文句に使われる団体のようです。 本人に電話を取り次いでもらうために「日本職業なんとか」という公共的な感じのする団体を装ったり、断ると、返事もせずに電話を切ったりと、怪しく嫌なところがいくつもあります。 今後もいろいろな名前で電話がかかってくる可能性があります。 どのような対応・処置をとれば良いのでしょうか。 お願い致します。

  • 悪徳?スプランドゥールについて

    内容的にはほぼこちらと同じなのですが http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2172514 最小限の対処方法で済ませたい為 改めて質問させて頂きます 上記リンクにある様に、電話を受けると住所確認と 簡単な仕事の内容と18000円の保守料が掛かるとのこと 1日にどれ位仕事が可能か、資料が届いたら説明をするので 次回打ち合わせができる日を確認してきました その後、胡散臭さを感じたので調べたら出るわ出るわ・・・ その直後電話を入れ、資料を送るとの事だったが 送らなくて良いと連絡を入れた所 何の返しも無く、判りましたと素直な応対でした (何か、バレタか!みたいな感じもしました) ただ、色んな情報を読むと最初の電話で契約成立しているかの様な 事も書かれていましたので、少々不安です 仮に資料が送られてきた場合、開封せずに郵便局へ 受け取り拒否すると言うのは可能でしょうか? また、この方法は適切な対処方法でしょうか? それともやはり中身を確認した上で 契約扱いとされているかどうかを確認した上で 対処すべきでしょうか? 現在、電話に関しては着信拒否にしています

  • どうやってSOHOの仕事を?

    インターネットで在宅ワーク募集、SOHO・・と書いて人材募集してあるのは大半(99%?)が悪徳業者なんですよね? でも実際に、 自宅を会社代わりにしてSOHOをしてる方たちはどうやってその仕事を探して来てるのですか? 上で挙げた悪徳業者でない、 数少ない残りの1%の人なんですか?

専門家に質問してみよう