• ベストアンサー

つめがはがれかけています。

3月の初め、車のドアで左人差し指をはさみました。 あれから2ヶ月半。 病院からは、あとはつめが自然にはがれるのを待つだけですと言われていましたが、とうとうつめがはがれてきています。しかし、まだ2ヶ月半しか経っていないので、私的には、まだ新しい爪ははえてきていないのではと思っています。しかも、左4分の1はまだ引っ付いていて、右(中指側)4分の3だけ今はがれています。 というか、今日カバンの中をがさがさしていたら、何かに爪が引っかかり、持ち上げてしまったようにも思います。 片側だけ浮いた爪。左手で何かしようと思えば、あたって痛いし、パソコンを打つにも少し痛いです。 これから、この私の爪はどうなっていくのでしょうか?カットバンか何かで保護しておいたほうがいいのでしょうか? ご経験をされた方いましたら、教えてください。 宜しくお願いします。

  • akcey
  • お礼率51% (268/520)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gorideesu
  • ベストアンサー率50% (129/256)
回答No.2

はい、こんにちは。 つめをはがしたのは初めてのようですね。 大丈夫ですよ、元のように戻りますからね。 私も何回かはがしていますが、全部元に戻っています。 さて、はがれかけた爪は根元のほうがまだくっついていますよね。無理にはがさないほうが良いです。無理にはがすと痛いし爪を作る部分に傷をつけてしまう恐れがあります。もし傷をつけたりすると爪に縦に筋が入ってしまうこともあります。 もし、爪が浮いてきて引っかかるようでしたら、ニツパみたいなというか鋏み見たいな爪きりで切り落としてしまいましょう。 後はおっしゃるとおり、カットバンで引っかからないようにするしかないですね。 爪が浮いてくると、隙間に水や空気が入りますから、意外と早くはがれますよ。 心配しないで、ただ時が過ぎるのを待つだけですよ。

akcey
質問者

お礼

はい、初めてです。。ほおっておいてもいいのですね。自然に身をゆだねておけば…。カットバンを張って気にしないようにします。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • etoile7
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

私も車のドアに指をはさんで血豆ができた経験があります。 私の場合は、はがれている部分を爪きりなどで切ってバンソーコーをはって保護していましたよ。 だいたい4ヶ月くらいで元通りになりました。 新しい爪が薄く今の爪の下にはえてくるのですが、 治りかけは薄い爪しかないところと、はがれていないところがあって爪がボコボコになっていましたが、時間がたてば元にもどりました。

akcey
質問者

お礼

はがれているところだけ切り取るのですか…。なんだか痛そうですね。あと2~3ヶ月待てば治るのですね。長いけど待ちます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 左利きの人は左手のツメが早く伸びますか

    ぼくは右利きで,右手の中指のツメが一番早く伸びるのですが,左利きの人はどうでしょうか? ちなみに,ぼくの場合,早く伸びる順番は, 1:右手の中指 2:左手の中指 3:右手の人差し指 4:左手の人差し指 となっています. 右利きの人でも,この順番以外の方がいたら,教えて下さい. 知りたいのは,右手の中指のツメの伸びるのが早いのは,先天的なのか,後天的なのか,ということです.もし,左利きの人は左手の方が早く伸びるなら,後天的現象ということになりますよね.

  • つめについて

    少し前に左手の中指のつめの表面が、細かい凹凸ができ、なんだろうと思っていました。 すると1ヶ月前に、今度は右手の薬指に出来始め、なんだろうと思っていたら、3日前に右手の人差し指にも出来始めているのを見て気になり、書いてみました。 栄養が不足していることは絶対にないし、ストレスでもないと思うのですが。。。 ご存知の方は教えてください。

  • つめが食い込んだ・・・?

    先日右手の中指の爪が割れていたので、 きになって弄繰り回していました えぇいと引っこ抜いたらメッチャ痛かったです イテー...と思いながらもその時は何もなかったので放っておきました 翌日、引っこ抜いたあたりがズキズキと痛みました、 「昨日のあれかなぁ...」と思いながらも 「しばらくしたら引くだろう」と思い、そのままにしました しかしあれから一週間、痛みは引くどころか増して行きます それに良く見ると、中指のサイズが 左手の中指より3mmほど太くなっていますし さらに爪の向いている方向、生えていく向き(?)が、 指を上に立てて見た時に左によっているのです 私の思い違いでなければ、 割れた爪の欠片を引っ張った時に、 強く引っ張りすぎて爪の根元がずれたのではないかと思っています・・・ 私の推測はさておき、このようなときはどの病院にいくのが正解でしょうか

  • 手の爪が浮いてくるのですが

    2ヶ月くらい前から手の爪(人差し指)が爪の先端の片側から浮いてきました。もともとぴったりくっ付いていた部分から3mmくらい入ってきてしまいました。バンソウコウをはったりして負担かけないようにしたのですが直りません。 最近、親指や中指も片側から浮いてきました。 指をはさんだり、引っ掛けたりした覚えはありません。 油分が足りないのかなと思ってクリームを塗りこむようにしていますが変わりません。 何か直す方法をご存知のかたいらしたら、教えてください。

  • ツメの剥がれ

    1月11日に左足の人差し指を強打しツメが半分程度剥がれました 自宅に適切な処置が出来るものがなかったので時間外対応の大学病院へ行きました 処置をしてもらった際に完治まで1ヶ月程度と宣告されました また処置方法としてツメに直接テープを貼り固定、その上に保護するためテープを巻きました ツメに直接貼ったテープは別のものをいただきました テープを剥がす際にツメも一緒に剥がれてしまいそうでまだ交換などはやっていません… 代えのモノはいただいたので自宅でやれば大丈夫という意味だと思うのですが… 不安な場合はまた病院へ行き処置をしていただいたほうが無難でしょうか?

  • 手の指のつめに黒い線

    指のつめに白い斑点・・・ というのは見た事があるのですが、 左手の親指の爪に一本黒い線が爪の付け根から まっすぐに入っているのに気がつきました. 何でもなければいいのですが、 今までなかったのに、心配になってます。 ご存知のかた、よろしくお願いします。

  • 赤ちゃんのつめが割れます

    息子は8ヶ月です。2週間ほど前からはいはいが始まったのですが、はいはいをし始めてから、足の親指のつめが割れます。 引っかかっているのかと思い、毎日チェックして、少しでも伸びたら、切っているのですが、今日、また割れてました。 つめの角が折れて、めくれて、痛みはないようですが、とても気になります。 うちの子は、動きが激しいほうだと思いますので、引っかかって、めくれてきたりするのだと思いますが、短くしても、(ぎりぎりまでまいにち切ってます)めくれてきたりするので、爪の生え方がおかしくなったりしないか、とても心配です。 今までは、(病院に行っても、生えてからそろえるように言われるだけだろう)という予想で、病院にも行ってませんが、行ったほうがよいのでしょうか? それとも家庭で、どうにか対処方法がありますか? カットバンなどで、どうにかできますか? いろいろと検索しましたが、分かりませんでしたのでよろしくお願いいたします

  • 健康とツメ

    ツメに病気が現れるとかよく言います。最近私はツメが気になる状態です。両手とも色はピンク色で健康そうに見えます。月型の小爪も小指薬指以外はくっきりと見えます。その点ではいいのですが、全体に薄いのです。そして縦にしわがよっています。右手の、小指と中指、左手は、人差し指が先端が縦の割れが入っています。 薄いのと縦じまと割れ、です。特に割れが入ったのは最近で、初めてです。何かの病気でしょうか? 71歳の男性です。医者に見てもらうとすれば、何の専門医がいいのでしょうか。ときどき疲労感が大きくて胸が苦しいときがあるけれども心臓は悪くないはずです。半年前に心電図等の身体検査済みです。前立腺肥大が持病ですが、それ以外も含めて現在医者には罹っておりません。

  • 爪の表面がボコボコしてます

    約7年程前からですが、爪の表面がボコボコしています。 横に波打つ又は縦に波打つ凹凸ではないです。 例えてみると、柔らかい粘土を鉛筆の芯で刺したような小さな穴が爪中に広がっている感じです。 苺の表面のような…苺は種の部分が出っ張っていますが、種の部分が凹んだ形です。 最初は左手人差し指のみだったのですが、7年のうちに範囲が広がりました。 現在は左手の親指、人差し指、中指と右手の人差し指、中指がボコボコしてます。 爪の厚みは変化ありませんし、痒みや痛みなど一切ありません。ただ表面がボコボコしているだけです。 自分なりにネットで調べてみましたが、栄養の偏りや老化によるものとは違うようです。爪水虫、乾鮮でもないようです。 爪のボコボコの原因についてその他に考えられる原因はありますか?

  • 指のつめがとれそうなんです!

    1か月前、車のドアで指をはさみました。 つめの中から出血し、翌日指が腫れ痛みがありました。 しばらくしたら痛みも腫れもなくなったので、受診もしないでそのままにしておいたら、最近になり、つめが浮いてきてとれそうな状態です。 このまま、自然にとれるのを待つのがいいのか、それとも受診したほうがいいのでしょうか。 経験者の方、適切な処置のしかたを教えてください。

専門家に質問してみよう