• ベストアンサー

一週間後研修開始!でも内定書が届きません。。

一週間前に会社の面接を受け、口頭にて内定を頂きました。 そして、今日より6日後一ヶ月本社にて研修があるとの事なんですが、未だに内定書が届かない状態です。 当方地方に在住の為、新幹線の切符を買ったり(時間指定は内定書に同封とのこと)荷物の準備などしなければなりません。 あまり急かしたりはしたくないのですが、どうにも「内定」という不確定な状態の為準備をしていいものかどうか判断できず困っています。 まだ数日あるのでそのまま内定書が来るのをじっと待つべきでしょうか? また、メールでの問い合わせも考えているのですがどのような文章にしたらよいのか考えあぐねている状態です。 どうぞ宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

内定書なる書面は存在するのだろうか。 普通企業はそういう証拠になるものは出さないけど。。。 でも時間がそれに書いてあるはずなんですよね。 さすがに問い合わせしてもいいんじゃないの。 「切符の手配をしなくはいけませんが、まだ時間をご指示いただいていません。」とかで。 内定の念押しではなく、あくまでもスケジュール確認ではどうですか?

その他の回答 (1)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

メーカーの採用担当部門分かっているでしょうから,電話で問い合わせたらいいですよ. キップの手配なども必要だし,日時等を教えて頂きたいと連絡すれば良いです.

関連するQ&A

  • 内定辞退もしくは入社日延期

    ある、会社へ契約社員で内定もらい、入社日から本社の研修センターにて一週間の研修がありますが、他に受けている企業からの合否がまだの為、内定いただいた会社の入社日(研修開始日)を遅らせることは可能でしょうか。研修センターまでの交通費は新幹線の切符が事前に会社から郵送されてくるみたいです。どうしたら良いでしょうか。

  • 本社研修にかかる費用

    地方在住者です。ある会社に応募しようと思っています。仮採用から本採用になるまでとても難しい会社らしいのです。研修も地元と本社の東京であると聞いているのですが、研修にかかる費用(交通費・宿泊費ほか)はどのくらいを見積もっておけばいいのでしょうか?教えてください。

  • 新人研修の交通費について

    先日、転職しまして、本社(東京)まで新人研修に行きました。 事前に往復の新幹線の切符とホテル代は、会社から預かっており、ホテルから本社までの交通費については、後で清算するので、請求してくださいと言われました。 この場合、自宅から最寄駅までの交通費は、請求しても良いのでしょうか? ちなみに、行きはバスを使い、帰りは深夜になったので、タクシーで帰りました。タクシーの領収書はとってあります。

  • 『研修生は労働者じゃない???』

    こんにちは。 連日雇用契約についてお答えを戴き助かっております。 雇用契約についてはおかげさまで詳しく知ることができたのですが、 私の職場での身分が「アルバイト」を前提とした研修期間にある「研修生」。研修生は研修期間が終らないと雇用契約などが一切ないのでしょうか? 研修期間は1ヶ月で、その間は賃金が20円下がるということだけ現在 書面上と口頭(書面といっても求人票)で確認がとれています。 折角雇用契約について教えて戴いた事もあり、店長に「私は雇用契約書に署名なりしなくてもいいのですか」という節を聞いたところ、 「研修が終ったら(1ヶ月経ったら)じゃないの?」とか、「今は研修生で、研修期間が終ったら本社からそういう書類が届くと思うけど、そういうのは本社に直接聞いてみて」とか、要は解決せずに投げられ、本社に明日電話をすることになったのですが…、 もし単に私の無知(研修生には雇用契約書は事後であり終了後に雇用契約をする)だったら本社にもお手数をかけてしまいますし、労働に関するサイトを見て回ったものの、研修期間に関するところを発見することはできませんでした。  ただ、現在も研修期間とはいえ研修を兼ねた労働をしており、既に一度賃金を貰っています(毎月二度に分けた支払い)。勿論そこから所得税も引かれています。仕事内容も仕事に慣れる為の期間、というカンジでまだ1ヶ月経っていませんが数回の残業の依頼、シフト上では休日だった日に前日になって他の人と交替で出てくれというように特別何かを勉強したりするわけではないのですが…それでも研修生は労働者とみなされないのでしょうか?

  • 内定から入社までの時期

    まだ在職中で転職活動はしてないのですが、東京に 就職を考えています。 東京までは新幹線でも往復3万くらいかかる距離です。 例えば内定を頂いたとして、その後家など決めたりする事があると思いますが、内定を頂いてから入社まで大体どのくらい待っていただけるのでしょうか? 地方住みの為そのあたりも少し考慮していただけるのでしょうか? 2ヶ月、3ヶ月待ってもらえることって実際にありますか?

  • 内定の上手な断り方を教えてください。

    現在転職活動をしている30代後半の男です。 ありがたいことに本日2社(第一志望と第二志望)から連絡があり、無事に内定をいただきました。 家族と相談して早急に返事をする旨伝えてあります。 給料等の条件が出揃ってない(1社は内定連絡と共に概算の書類が添付、もう1社はメール待ち)ので確定はしてないのですが、同じくらいの条件で有れば、第一志望に行こうと思ってます。 そこで相談ですが、内定を断る時にどのような断り方をすると良いでしょうか? 2社ともとてもいい会社だと感じており、できれば両方に行きたいくらいですw あと、1社は、東京本社なので、面接の際の旅費(飛行機代)を出していただいており、こちらを断る場合は少し心が痛みますが、気にしなくてもいいものでしょうか? あと、もう一点、メールで概要書類を待ってる方には電話で確認等してもいいのでしょうか? メールアドレスを口頭で伝えたので、きちんと伝わっているか心配です。 いずれにしても、本日、明日中にはどちらにするか、決めたいと思います。 経験者の方、ぜひアドバイスお願いします。

  • 内定辞退に対する損害賠償金請求(警告されました)

    転職の内定辞退に関する質問です。 A社には面接・筆記を終え合格を言い渡されておりましたが、研修を終えないと内定は貰えなく未だ研修を受けていない状態でした。雇用待遇面、企業比較、情報収集をしているうち、やはりA社に入社することを辞退することにし電話で伝えました。それまでは○月の研修を受けます、とお伝えしたこともあり、はっきり先方は私が研修を受けるものだと考えていたと思います。  新しく交代された人事担当者の方よりかなり憤慨されダメージは絶大なので検討させて頂く、と言われ電話が切れました。後日、私の面接を担当した人事担当の方よりご連絡があり「損害賠償請求をするかもしれませんので」とはっきりとは申しませんでしたが強く仄めかしていました。「このままで終わらず後日電話すると思いますので」との事でした。恐らく、損害賠償請求の為にいろいろと調べている最中だと思います。  私の為に応募者を断ってきたこと、研修の予定などの確認を何度かしてきたことなどが余計に先方に迷惑をかけたのだと思いますが、内定も確定しておらず、誓約書や承諾書なども一切提出してません(受け取っていません)。 このような状態で、損害賠償請求はできるのでしょうか。内定承諾書には法的拘束力がなく入社2週間前までであれば賠償金請求対象にならずに辞退ができる、というルールは知っています。憲法22条も知っています。なのにどうやったら損害賠償請求などが可能なのでしょうか疑問です。 弁護士に問い合わせている最中ですが、どなかた有力な情報がありましたらお願いします。

  • 内定取り消し?

    先日、ハローワークで面接した会社から、即日、内定を口頭で頂きました。「現在、就業中なので入社日は少し時間を下さい」とお話しし、了承していただきました。 しかし、即日でも来て欲しいと先方からの話だったので、現在の会社を辞める為に人事に話して、退社日が早くなりました。その旨を連絡した所、「こちらも早く来てくれる人を探しているので、明日、もう一人面接に来るから、その上で考えたい」と、突然、話しが変わりました。(採用枠は1人です) 取り消されたとして、今更、今の会社に内定が取り消されたので勤め続けたいとも言えないし、「研修をするから今の会社を休んで2日間来て欲しい」とも言われており、それも今の会社には了承を取ってしまっています。 情けない気持ちと、怒りの気持ちで一杯なのですが、もしも内定を取り消された場合、私はどこかへ訴える事は出来るのでしょうか?収入も無くなり、一人暮らしで困る事になるのは先方もわかっている筈です。

  • 新社会人として、人事の方への受け答え (内定者研修の件)

    私は、就職活動を終えた大学4年の22歳女です。 秋(後期)採用試験を受け、先月内定を頂きました。 来春から百貨店で洋菓子販売の仕事をします。 内定を頂いたその日、内定者に向け人事の方から・・・ 「最低でも1カ月、入社前に業務に慣れる為にも 研修としてアルバイトを経験していただくように推奨している。」 と報告がありました。 その時は(自分のなかで)、『大学の日程が落ち着く 2月中旬からアルバイトを開始したい』と考えていました。 しかし先日、人事の方から直接電話があり、 これからのバイト都合を聞かれました。 その時、「卒論や授業等の予定が1月下旬まで続き、今すぐには始められない」ことを伝えると、人事の方は、「そうですか、わかりました。まあ学業優先ですからね」といった感じで、結果、様子伺いのような電話内容で終わってしまいました。 その時、はっきり予定を告げられなかった事が気がかりで申し訳なく思い、 今日、改めて人事の方に電話をしました。 人事の方はとても忙しい様子で『とりあえずいつ頃から入りたいの?』と質問し、私は、『只今、卒業論文の制作をしておりまして、来月、口頭試問の準備に取り掛かります。なので、2月下旬くらいからの予定で考えております。』と・・・物凄く緊張し、言葉をつっかえながらもその旨を伝えました。すると、「もう既に研修に入られている子もいるから、取りあえず入社前には経験をしてもらいたい」「卒論を頑張ってください」「2月になったら、こちらからまた連絡します。」という内容で簡単に(2分弱)電話を済まされてしまいました。 電話をする前は、内定を頂いている会社に対し、どの様に切り出し綺麗に伝えるか、メモ書きまで用意し、とても緊張して挑んだ電話だったので、電話が終わった後で、相手の対応を思い返し、自分に何か失礼な点があったのでは?と少々不安を抱いてしまいました。このくらいのことで、色々考え過ぎてしまう自分は、ちょっと神経過敏になっているのかもしれません、皆さんだったら、こういった対応があった場合、どう感じられますか?そしてその後は?私は考え過ぎでしょうか? 2月まで相手方の連絡を待つかたちで、目の前の課題、学業等に専念していて良いのでしょうか?何だか不安なのです。ここまで読んで下さった方、どんなことでも構いません。意見を聞かせて下さい。

  • 働きながら農業研修

    兵庫県在住の者ですが 1,2年以内には就農を考えております 現在、座学ですが就農について勉強しております 認定農業者になる為に農業技術を習得したいのですが 働きながら(農業とは関係のない)研修できる場所を探しております 兵庫県の研修施設の就農コースは、仕事をしながらという事ができそうにありません そこで、近隣で、仕事をしながらでも研修させていただける農家さんを探しております 農業改良普及センターとかで農家さんを紹介していただこうと考えておりますが そんな方法でいいのでしょうか ほかになにか方法はありますか? 就農して1年くらいは収入がゼロでもなんとかできるかもしれませんが 研修期間の1年以上も収入がない状態はとうていできません アドバイスよろしくお願いいたします

専門家に質問してみよう