• 締切済み

金沢区釜利谷東にお住まいの方

yo-zo-raの回答

  • yo-zo-ra
  • ベストアンサー率23% (99/419)
回答No.1

こんにちは。 まずは、近くの交番にでも電話をして聞いてみたらどうでしょうか? 横浜市のHPの中に金沢警察署のページがありました。 参考につけておきます。 ここからこの情報を嗅ぎつけて、誰かが先にマンションに行かれたらどうします?

参考URL:
http://www.city.yokohama.jp/me/kanazawa/12kurashi/keisatsu.html

関連するQ&A

  • 札幌にお住まいの方…

    おはようございます。 常口アトムさんは住人トラブルや他の住人への苦情などの対応専門の電話があるようなのですが…どなたかご存じの方はいらっしゃいませんか? 私の携帯に常口さんの電話番号が登録されているのですが、ずっと使っていない為に不安になりiタウンページで調べると《該当なし》となってしまいました。 色々と検索してみましたが、電話番号は多数で不動産管理センターだけでも、コールセンター、事務、建物、家賃、リーシング。とあり(私は駐車場です…)それらが私が住んでいるような物件に対応しているのか、お店関係なのか、大家関係なのか………?? ちなみにこの中にはやはり私が登録している番号はありませんでした。 ここに引っ越してきた時にそんな番号が書いた紙を頂いた気もするのですが…… どなたかご存じの方はいらっしゃいますか?その番号は何という部署になるのでしょうか?iタウンページで出てきますかね…(泣)?? 我が家の駐車場の隣にとても適当な停め方(しかも無断駐車)をされている方がおりとても困っています。雪で駐車場内も狭くなっている為に私ではぶつけてしまいそうで車を使えません。どなたかご存じの方がいらっしゃいましたらどうか宜しく御願いします。

  • マンションにお住まいの方

    今マンション購入を検討しているのですが、管理費、修繕積立金をずーっと払わなければなりませんし、修繕積立金は少しずつ高くなっていきます。 そこで質問ですが、皆さんは老後も管理費、修繕積立金、車があれば駐車場代、払っていくのに不安はありませんか? そこが不安で決めれません・・・ 年金もあまりあてにはできませんし。 しかし利便性なども良いしマンションにしたいんですが。 一戸建てと比較をしてもマンションは老後維持が大変かなと・・・ マンションの方で永住と考えている人は少ないのでしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • 車が傷つけられた!!

    昨日、車を使ったんですが帰ってくるとマンションの立体駐車場の 鍵をなくしてしまいました。 (管理人さんが見つけ保管してくれていました) 仕方なくマンションの敷地に止めました。 駐車場の横にある、いつもは荷物をおろしたり、業者が来た時に止めるスペースです。 管理人に言えば何時間でも止めることができるので良く利用していました。 管理人のいない時間だし、誰もいないので仕方なくそこに止めました。 管理人の来る9時すぎに管理人のところに行くと管理人が「車の上にカラーコーン乗ってましたよ」 え??となりました。 管理人が下してくれていましたが、車が傷だらけです。 新車でまだ1回目の支払いもしてない状態なのに本当にショックです。 防犯カメラがある位置ではないので何も出来ないと言われましたがそういうもんでしょうか? 車内はビニールもそのままだから新車であることは一目瞭然です。 傷は直せばいいんだろうけど、今後もとか思うと怖くて車を置けません。 明らかにマンションの住人ですよね?? 駐車場はマンションの敷地の奥まったところの裏口のとこにあるので住人じゃなきゃ入って来ないはずです。 どうしたらいいですか? 住人にされたと思うと、やりきれなくなります。 アドバイスください。

  • マンションの管理人 車の車検証を見る

    数日前の出来事について相談します。 私の住んでいるマンションに母が10~15分ほど立ち寄った時のことです。 母は車を契約者駐車場と知らずに駐車してしまい、 私も母がその場所に駐車していることは知りませんでした。 用事が済んで車に戻ったときにちょうど父から母へ電話があり、 マンションの管理人が車内の車検証から所有者を知り (母が車の鍵をかけ忘れたようです) 不法駐車だということをかなりの剣幕で電話をしてきたそうです。 びっくりした母は私にその旨連絡してきたので駐車した場所に行くと 車の窓ガラスには契約者以外の車はおけない旨の張り紙が べったり貼ってありました。 私はその足ですぐ管理人のいる建物へ出向き、不法駐車の件について謝りました。 その際、母が車を置いた場所が契約駐車場だと言うことを知らなかったこと、 私も母がその場所に置いていたことを知らなかったことを言ったのですが、 管理人はこちらの話も聞かず一方的に悪いと言って怒っていました。 確かに不法駐車は悪い事だと思いますが、 だからといってたまたま鍵の開いていた車のドアを開けて ダッシュボード内の車検証を見る行為は 正当化されるのでしょうか。 母が駐車した場所は”契約者以外駐車禁止”の看板はありませんでした。 (マンション敷地で見える範囲すべてに看板はありません) また、来客者が駐車場を利用したい場合は、 管理人のいる建物に行き駐車料金を払って 指定された場所に車を置く事になっているのですが その旨の表記はなく、来客者にはその仕組みが全く分かりません。 マンションは7棟もあるかなり大きいもので、 管理人のいる建物は一見しただけでは分からない場所にあります。 また母が駐車した場所は日頃から空いており、 契約者用駐車場か来客所用駐車場かは全く分かりません。 (問題の駐車場のすぐ隣は地下駐車場になっています。 こちらは日頃からシャッターが降りているので契約者以外は入れません。) そのような状況で本当に私たちばかりが悪いと言えるのか 皆さんの意見を伺いたいと思って質問してみました。 皆さんのご意見をお待ちしています。

  • マンション内来客用駐車場の規則

    分譲マンションに住んでいます。来客用駐車場が4台分確保されているのですが、マンション住人所有と思われる車が頻繁に占拠しているようなんです。 アドバイスいただきたいのはココからなんですが、上記に関して管理組合では 「駐車場に鎖をつけて鍵をかける」 「管理人室にて鍵をかりるために記名する」 など、すごく面倒な手順を踏まないと駐車できないようにしようとしています。 私的には一部の心ない人のためにまじめな人が馬鹿を見るような規則をつくりたくありません。 自由な駐車が許可され、且つ迷惑駐車が無いような案はありませんか?

  • 京都フヤ町の駐車場詳しい方!お願いします!

    京都フヤ町の東管パーキングに駐車しました。立駐ではなく平地に駐車しましたが、鍵を預かるとゆうことで預けました。精算が済んで鍵をもらおうと思ったら車に差してありました。初めての体験なんですが、車も動かしてないのに鍵を差し込んで駐車しておくものなんでしょうか?貴重品は置いてませんが、車を動かしてないのにドアをあけたのかと思うと・・・同じ経験やこうゆう意味があってしていると詳しい方教えてください宜しくお願いします。鍵を預けるだけでも不安なのに鍵を差し込んだままで放置されてたので凄い気持ち悪いです。

  • 賃貸マンションでの管理人とのトラブル

    賃貸のマンションに住んでいてトラブルがございます。 2つ悩んでいて どうしたらよいか教えていただければ幸いです。 一つは マンションはオートロックで部屋に鍵を忘れると入れなくなります。鍵を部屋に忘れてしまって、管理人が常時居るので、管理人に入れてもらうように頼みました。入れてくれたまでは良かったのですがお金を請求されました。5000円です。管理人いわくオーナーが変わったので鍵を貸すのに手間賃としてお金が必要とのことでした。鍵を貸してもらってからこのように言われました。全くこのようなことは聞いておらず他の人に聞いてもおかしいといいます。こういうことは許されるのでしょうか。 もうひとつも管理人が関係するものです。 このマンションは駐車場が立体駐車場で1台づつしか出入りできません。立体駐車場の出るスペースも狭く車1台が通るのがやっとです。そこに1台分だけ緊急車両用として駐車スペースがあります。そこにはコーンと張り紙があり緊急車両用で無断使用禁止、使用したい場合は管理人にその旨を伝えること。無断駐車は3万もらう。といった内容で書かれています。 荷物が多いときにほんの2、3分そのスペースを使いました。すると管理人が出てきてお金を徴収されました。これもオーナーが変わったからと言います。しかし、領収書の名前は管理人の名前でした。本当にオーナーが言ってるのかどうなのでしょう。こういうことはありえるのでしょうか。 何分無知なもので分かりません。 教えてください。

  • 管理人および管理会社について

    管理人か管理会社がない賃貸物件(マンションや駐車場など)って存在しますか? 私の住んでいるマンションや駐車場に管理人がいるのかどうかよくわからなくて困っています。 家のカギをなくしたとか、駐車場に知らない車が勝手に 止められたりしたときに、24時間いつでも 対応してくれる先が知りたくて、契約した不動産屋に 聞いても、いまいちな回答しかもらえませんでした。 アパートの玄関に管理○○サービス、と 管理会社らしき看板がかかっていたので電話しても 本日は定休日というアナウンスが流れました 汗 定休日があるってことはその日は管理されないって ことでしょうか? 今は具体的にトラブルがあるわけではないですが これからが不安です…。 質問は 1.管理人のいない賃貸物件はあり得るのか? 2.24時間対応してくれるのは管理会社かどうか?  そういうときはオーナーさんなのでしょうか? 3.駐車場に無断で他人の車が置かれていた場合、どうしたらいいのでしょうか?警察では、民事不介入でなにもしてもらえないのでしょうか? です。よろしくお願いいたします。

  • 契約駐車場に勝手に駐車されている?

    契約駐車場に勝手に駐車されている?のではないかという疑惑が発覚しました。 住んでいる分譲マンションの地下に機械式駐車場があります。 わたしは現在クルマを所有していないのですが、そのまま契約しています。(既に2年弱) 車高が高くても駐車できるスペースは数に限りがあり、順番待ちの状態で、もし解約すれば 数年は車高が高いところは契約できない状況なのでそのまま契約しています。 先ほど管理人から 「機械式駐車場の鍵を取り忘れていませんか?」と連絡がありました。 話を聞くとわたしの駐車場番号で出庫したようで、鍵を取り忘れているとのこと。 (操作盤に番号が表示されたままだったそうです。) 駐車場は地下にあり、わたしは駐車場までいくことはありません。 (ごみ集積場があるのですが、そこから目視はむずかしい位置です。) というのが疑惑発生の経緯です。 クルマを持っていないので実害はありません。 犯人はほぼ間違いなく住人です。 鍵は全員共通なので、入庫や出庫は可能です。 わたしはあまり住人と交流がないので、穏便にとかはおもっていません。 できればふんだくってやりたいと思っています。(性格の悪さがでてしまうwww) 小額訴訟とかを視野にいれています。 証拠はありません。 防犯カメラがありますが、住人が見せてくれというだけでは見る事は不可能ですし犯人に動きを感づかれる可能性もあります。 まず何をすべきでしょうか? ご教授願います。 ※同じマンションに住む住人なんだから、事を荒立てない方が・・というのは今回無しです。 本裁判になったらもっとめんどくさいとかお金がかかるとかは考慮しなくて結構です。 時間も金もたっぷりあり、裁判に全神経を傾けることができるという前提です。 (実際には時間もお金もないですが) 回答者様もこらしめてやる!精神で回答お願いします。 といっても実際にどうなるかはわからないですしね。

  • 月極駐車場の管理について、どなた様かお教え下さい。

    賃貸マンションに居住しており、その敷地内の駐車場を契約しておりますが、その契約している駐車スペースに、他の車が停まっている事が多く困っております。 管理会社に言っても、水曜日が休みで現地に行けないので警察に通報して下さいとのこと。警察に電話しても、車のナンバーから所有者はわかっても電話番号が登録されてなければ電話は出来ないとの事。 管理会社が休みでない日は、現地に行くと言われますが来て貰った時にはもうその車は移動していた、というケースもあり、全く対策がなされません。 駐車料金を払っているのに、近隣の時間借り駐車場に停めざるを得ません。何か対策はございませんでしょうか。 また、管理会社に損害賠償請求などは出来ないものでしょうか。 お願い致します。

専門家に質問してみよう