- ベストアンサー
紹介予定派遣の規則って・・・?
現在紹介予定派遣で働いています。 部長からすぐにでも正社員になれると言われました。 でも正社員になると余計にたいへんかもとも言われました。 これは部長も会社を2ヵ月後に辞めるので、まったくの誠意からの助言です。 だから正社員になるのを断ってもなんら問題はないのですが・・ 通常、紹介予定派遣の期間は最長6ヶ月ですよね? でも紹介を断っても普通の派遣のように働けるようなのです。 「このまま派遣で続けていくと、半年単位での更新になりますのでよろしくね」 と今日部長に言われました。 個人的にはこのまま派遣として働けるのは嬉しいのですが、 これって規則等からみて、ありなのでしょうか??
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
紹介予定派遣では、社員になる際に、年収の3割の手数料を派遣会社へ会社は支払わないといけません。 最終的には、派遣先が社員にせず派遣で継続すると言えば問題は生じません。また、その際に、将来、社員化の話があれば、考えますねと派遣先の方から、派遣会社へ言えば、さらに良いですね。 紹介予定派遣は最長6か月で、社員にするかどうかを判断すると言う契約ですから、社員にしなくても良いし、派遣のままでもOKです。
その他の回答 (1)
- sinjou
- ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.2
契約上の話をスタッフに言う役付の方がいる部署程、派遣が居付かないハズレ案件な事が多いですよ・・・営業に様子見に来て下さいって連絡するタイミングですね。
質問者
お礼
そうかもしれません。 私もいきなり部長自らがそんな話を私にしてきてびっくりしました。 正社員としてはイマイチですが、 派遣のままなら今の所とっても働きやすいです。 でもいつでも対処できるようにしておきます。 ありがとうございました!
お礼
お礼が遅くなりすみません。 派遣のままでOKということで、安心しました。 胸のつっかえがとれてスッキリです。 ありがとうございました!