• ベストアンサー

これって、嫌われているのかな??

私は専門学校生なのですが、同じクラスの人が気になっています。 その人はほとんど一人で行動する男子なのですが、 その人に避けられている感じがするのです。 昼食中に私がいる方向とは反対向きに顔を向けて寝ていたり、 ほぼ毎日挨拶をするのですが、顔を伏せたりしてるんです。 授業中に教卓の上にあるプリントを撮りに行くときなんかも、私がならぶ ときを避けるかのように離れてならんだり、私がプリントとって席にもどったら ならぶみたいな感じです。 原因は、私が彼と初対面だったときに急に話しかけてしまったからなのだと思います。 上がりながらはなしたので、相手に好意を持たれていることがばれてしまったのかもしれません。 なんだか休み時間に彼の視線を感じることがあります。 彼には嫌われてしまったのかな??クラス中で私は嫌われているのでしょうか? 挨拶をするかしないか程度のクラスメイト関係なのですが、、、 私は起伏が激しく、笑顔になったと思えばきゅうに暗くなるなんてところがあるので それを見た彼は私のこと嫌いになったのかもしれません。 話しかけて、仲良くなりたいものなのですが、彼は嫌がるんじゃないかと心配で 「おはようございます」ぐらいしかできません;; できれば「おはようございます」も「おはよう」って言いたいんだけど、 どうしたら、うまくいくと思いますか?? 起伏が激しいのをみて、人によって挨拶しない面とか、テンションが急に元気に なってうるさい姿を見て、腹黒いとか、キモイとか思われちゃったのでしょうか?? 私はその人に対して意識してしまいます。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.1

あなたのことをものすごく意識しちゃってるということだと思います。 気になるんだけど、気にしてるということをあなたに悟られたくないということでしょう。 あるいは、自分自身に対して「気にしてる」ということを認めたくないのでそのようなぎこちない行動に出てしまうということなのでしょう。 ここは腹を括って話しかけてみるのが一番でしょう。

waterarts
質問者

お礼

早速の返事ありがとうございます! そうだといいんですけれど。。。 そうであってほしいです! もしそうであるならば、思い切って話しかけてみたいです。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

逆に質問者さんの事好きかもしれませんね。 一人行動が多い彼は、社交性も高いほうではなく、表現も苦手、照れてるとも考えられます。 思いきって誘いますか? とりあえず専門学校の勉強に絡んだものを「一緒に見に行ってくれない?」とか、いかにも「勉強の一環」装って乗ってきたら「デート」に勝手にすりかえちゃう! 断られても、学校生活が気まずくならない為の「勉強の一環」です。 彼の性格を予測すると、「あっさり断られる」事も考えられるので・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一度嫌われたら、仲良くなるのは不可能ですか?

    こんにちは。 私は専門学校で同じクラスの男の子が好きになって(気になって) いて、仲良くなりたいために話しかけたり、挨拶をしたりしてました。 けれど、最近その男の子に避けられている感じがします。 たとえば、 ・おはようと挨拶をしても下を向いて無視する。周りに人がいるせいなのか・・・男の子に挨拶されたら挨拶を返す。 ・教室の教卓にプリントを取りに行くとき、私が取りに行ったすぐ後にプリントを取りに行く。←何度もある。 ・いつも朝一番に学校来てたのに、最近ちょっと遅れて学校に来る。 私も朝早くに学校来て挨拶してきたり話しかけてくるからそれが嫌で避けてるのかな? ・授業を2回ほど休んだ(ここは別の理由かも・・・) なんてことがあります。 私に原因があるのかな、やっぱり嫌われちゃったのかなと思ってます。 心当たりのあることは ・初対面なのにいきなりいろんなことを聞いたり話しかけてしまったから。 ・私自身好きな人に対して緊張するほうで、自分から彼に質問をしたり したのに「あそう」とか恐い顔をしたり、苦笑いをしてしまったから。 ・好きな人に対して意識してしまうほうで、彼とすれ違うとき、下を向いたり、目を合わせないようにしていた。 ・最近私も寝坊が多く、朝一番に学校にこれなくなったので、彼に自分が私に避けられていると思われたのかな。 なんか、彼に避けられて嫌われてしまってショックです。 決め付けはいけないとは思うのですが。。。明らかに。。。 この行動はきっと、私のこと避けているのだろうと思うのです。。。 でも、彼は私のことよく見てきます。。。どういうことだろう? せっかく好意があったのに、相手に嫌われて、そして相手に不愉快な気持ちにさせてしまったのがとても残念です。 一度嫌われたら、仲良くなるのは不可能でしょうか? やっぱりその人に近づかない方がいいのでしょうか?

  • 笑顔で挨拶。変なことなの?

    人に会った時、笑顔で挨拶するのって、おかしいどころか良いことだと思うのですが、皆さんはどう思いますか? 昔、友人と待ち合わせをして、笑顔で近づいたら「何笑ってんの?」と不思議そうな顔をされたことがあります。 初対面の人に笑顔で挨拶をしたら「なんで笑ってるの?何かおもしろいことあったの?」と言われたこともあります。 そして先日、職場で初対面のお客様に笑顔ではじめましてと言ったら、その人は不機嫌な顔をしてしばらく無言で私の顔をじろじろ見た後、怒りはじめたのです。 「何笑ってんだ。店長を呼べ!おい、店長、ふざけてんのか?こんな女よこしてふざけてんのかよ」と。 私には笑顔で挨拶しただけで不思議がったりする感覚がわからないのですが。 おもしろい時以外に笑顔を見せるのって、人によっては変なことなのですか? もちろん、私は葬式の時に笑顔で挨拶するなどの非常識行動はしていません。 TPOはわきまえています。

  • 笑顔であいさつをされると

    僕はあんまり自分から話すタイプではなくて、あいさつされると笑顔であいさつを返すようにしてます。 自分はあんまり女子と話すのが得意じゃなくて、いつも話しかけてくれる女子としか話せないんですが、 ちょっとここであいさつについて質問させていただきます。 ほんのたまーに笑顔であいさつされるのはうれしいのですが、その女子はテンションの起伏が激しくて、いざ勇気を持って自分からあいさつしようとするものの目をそらされたりしてしまいます。 なので、自分としてはどうすればいいか悩んでいます。 文がまとまってなくてごめんなさい。 何か参考になるアドバイス待ってます!

  • 幼稚園のママ友、話が弾むには??

    子供が今年から幼稚園に通っています。 夏休み前までは、みんな、ある程度距離を置いて挨拶したり、会話していたのですが、秋になり、子供も仲良しの子が増え、親も仲良く話している人が目立つようになりました。 私は一緒に帰ったり、何人か会話をする人はいるのですが、会話も時々詰まって、気まずくなってしまいます。 もともと子供の頃から人見知りで、話下手なのですが、みんなでわいわい話すのは大好きなので学生の頃から少しずつ話せるように努力してきて、今は割とテンションの高い日は(週に1、2日あるかどうか)、自然に話ができる日もあります。 しかし初対面の人には、家はどの辺?などいろいろ質問することがあるので、話しかけてもまだ話題があるのですが、3回目に会うときなど、何を話したらいいのか・・・という感じになってしまいます。大体、何か近況を聞いてみて、そっかー、大変だねー。とかで会話終了。全く話が弾みません。 会うごとに緊張・・・みたいな感じになります。 初対面の人には、いつも笑顔で挨拶は心がけていますが、会うたびに超笑顔では変ですよね・・・。日によって、全く笑えない日もありますし。。 友達も、他クラスの子ばかりなので(1度家に遊びに行きましたが、会話はいまいち・・・)、自分のクラスでは、少し会話するくらいの子しかいないし、とってもさみしいです。なんとか会話が弾むなら、クラスの子を遊びにおいでーって誘ったりできるのに・・・と思ってしまいます。話を弾ませるにはどうしたらいいでしょう、アドバイスをお願いします!

  • 職場の女性との人間関係で悩んでます。

    職場の女性ですが、少し話しをしたことのある程度で、会えば挨拶を交わす程度です。 その女性は、挨拶する時に、こちらの目を見て挨拶する感じの良い人です。 ある日、こちらが自販機で購入中に、挨拶されて最初気づかず居たのですが、視線を感じて顔上げると、こちらを見ていたので、笑顔で挨拶すると、たまたま見つめ合う感じになりました。 翌日から、会うと今まで目を見て挨拶してくれてたのですが、目を合わさず会釈になりました。 どうも嫌われたらしいのですが、仕事関係者なので、関係を戻したいのですが、どんなタイミングで声をかけたら良いでしょうか。そもそも声をかけて良いかも悩んでいます。

  • ストーカー?

    また元彼のことで質問させていただきます。私は高3です。元彼とは同じクラスてます。1ヶ月前ぐらいに5ヶ月付き合ってた彼氏と別れました。元彼はかなり草食でチェリーボーイです。別れた理由は5ヶ月も付き合ってたのに発展がなにもないし、これじゃ友達んときと変わらないって言うのと、ナヨナヨしてて私が冷めてしまって振りました。彼はやはり未練があるみたいで、私の友達いわく、私をずっと見ているみたいです。私もやはり視線は感じます。学校の席は、私は一番前の席で教卓の真ん前で、彼は私の席の列の隣で一番後ろの席です。プリント集めるとき、1番後ろの人が集めるので彼が集めたプリント、前に持ってきたとき、先生にプリント渡したのに席に戻らず私の席の前に30秒ぐらい立ってて私をずっと見ていました。私は顔は見なかったですが、友達がずっと見てたよって教えてくれて本当に鳥肌が立ちます。見ては独り言を言ってるみたいで、男友達に相談したら、チェリーボーイはストーカーになりやすいって言っててすごく不安です。どうしたら吹っ切ってくれますか?

  • 最初の目

     職場での疑問に思ったことを質問をさせて下さい。  新入社員で入社した時に、先輩や上司に挨拶に行きました。  その時に、笑顔で迎えいれられたのではなく、顔が真剣と言うか、 表情が怖い感じで、「頑張って」と挨拶をされました。  その後、普通に会話をしたら良い人だったのですが、何故初対面の印象ってくらいと言うか?怒っているというか?厳しい顔っていうか? 会社に限ればそういうことが多いのでしょうか?  プライベート、空手や習い事、友達の紹介での趣味仲間を作るとき、 最初の時って笑顔で「頑張ろう」と、皆、いい印象です。  疑問なのです。

  • 初対面のクラスメイトたちに悪口を言われます……

    初対面のクラスメイトたちに悪口を言われます…… いじめとは言えないかもしれませんが、クラス替えで初めて同じクラスになった人たちに、初日からこそこそと悪口を言われています。 まだ挨拶しかしていないので、特にわたしが何か危害を加えたわけではありません。 ただ、クラスに一緒に話せる知り合いがおらず、一人で黙っていたので、そのせいかな、とも思います。 わたしと同じように一人でいる人は他にもいるのですが、その人には悪口を言っていないようです。(わたしの見えていないところでは言っているかもしれませんが・・・) 悪口といっても直接言われるのではなくて、少し離れた所から何人かで、わたしに聞こえるように、容姿のことや、一人で行動していることについて言われます。 挨拶をしたときも、わたしの動作や口調を真似しながら、大笑いされました。 そんなに変な挨拶はした記憶がないんですが・・・。 身長が高いので、そのせいで変に目立っているのかもしれません・・・。 わたしのクラスには女子は10人もいませんし、一年間この状況で過ごすのは辛いです。 些細なことだと思われる方もいると思いますが、こういうことは初めてなので、何かアドバイスを頂けると嬉しいです。 わかりにくい文章ですみません・・・。

  • 嫌われているのでしょうか?

    好きな人の態度にかなり落ち込んでいます。 彼が他の人と気軽に楽しそうに話している場面に 私が加わると、急に黙ってしまいます。 他の人と話す時は、笑顔で陽気で楽しそうですが、 私が話しかけると声のトーンも変わり、話し方も ぎこちなく、目は伏目がちで一瞬身構える印象を うけます。 すれ違ったり彼のそばを通る時、視線が泳ぎ、 意識的に別の方向を見ている感じで・・・ 遠くにいる彼をふいに見た瞬間に、ぱっと顔を 横にそむけられ視線を外されたこともあります。 いろいろな場面で他の人へと自分への態度の差 を比べては悲しくなります。 これってかなり嫌われているのでしょうか?

  • 気になる女子に話しかけるには

    僕は今高1です。最近同じクラスに気になる子ができました。 僕の性格は内気、人見知りで、同性でも初対面のときはキョドってしまうほどです。僕の顔はそんなにイケメンな感じではなく、よくて中の下くらいです。その子は結構元気な子で、クラスの女子全員と仲がいいです。 同じクラスだからせめて挨拶でも!と思ってはいるんですが、その子は友達と一緒に登校したり、その子が登校する前に数人女子が既に登校しているのでなかなか声が掛けられません。 だからまだ話したことはほとんどないです。なのに急に挨拶して、こいつ狙ってるなとか悟られそうで怖いです。 中学校の時にいじめを受けてから対人関係が苦手で・・・。  中学校からの友達もいなくて孤立した感じなのでメアドもゲットしようにも、どうしたらよいかわかりません。 クラスも同じなのでその子の友達やクラスに知れ渡って何か言われたりするのではないか、また同じようにいじめを受けるんじゃないかと怖いんです。 でも女友達ができたり自分に自信が持てるきっかけにしたいんです。 こんな僕ですが回答お願いします。

新幹線の定期券について
このQ&Aのポイント
  • 新幹線の定期券について、仙台駅での改札エラーや処理の詳細についての疑問を解決したい。
  • 仙台駅での新幹線の改札エラーについて、処理方法や明日の利用可能性について教えてほしい。
  • 新幹線の定期券について、仙台駅での改札エラーや処理方法、明日の利用可能性について説明してほしい。
回答を見る