ASPサービスのメリットと課題

このQ&Aのポイント
  • ASPサービスが注目を集める理由と、収益を上げるためのポイントについて解説します。
  • ASPサービスの課題として、競合他社の存在や顧客の敬遠感が挙げられます。
  • 成功するASPサービスの事例を紹介し、儲かるサービスの特徴について考察します。
回答を見る
  • ベストアンサー

ASPサービスはどうなのでしょうか?

現在、自主開発したプログラムをいかに売り出そうか 考えています。 WEBプログラムなのでプログラム自体を売るより ASPサービスとして売り出すことを模索しています。 ただ、数々の会社がASPサービスを実施していますが、 あまりパッとした印象を受けません。 OKwaveもこのQ&Aサービスを企業向けに販売している ようですが・・・・。 ほかにもChanceItという会社が懸賞サービスをASPで 売り出すものをやっていましたがサービスが休止され ました。 このように私の知る限りでは、ASPサービスは儲からない と考えているのですが、儲かっているサービスは あるのでしょうか?楽天もそうかも知れませんが? 受注がないとすれば、ASPサービスのどんな点が客に 敬遠されるのでしょうか? もちろんASPサービスとなると月々の支払いが発生する のでリース的で敬遠されやすいとは考えています。 受注があるとすれば、どんなサービスすればよいのか ヒントを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ASPだけで利益を出すのは難しいと思います。 ASPとはいえ、利用企業は業務で使うわけですから、耐障害性やデータバックアップ、人員配置等を考慮した設備設計を行う必要があります。 そうすると、サービス用サーバは他社からデータセンターを借りることになりますが、その部分でかなりの費用が掛かります。 ですから通常は、ASPサービス以外にも事業(むしろ本業ですが)を行ってデータセンターに掛かるコストを分散しています。 大体の企業はASPサービス単体では赤字だと思います。 それでもASPサービスを行っているのは、当初は月額費用が安いASPで自社サービスを利用してもらって取引実績を作り、その流れで本業のサービスを利用してもらうことを考えています。 あるいは、ASPで自社製品の使い勝手をモニター的に調査して、それを製品機能強化に生かすという場合もあります。 受注のヒントとしては、値段以外にはないでしょう。 安い費用で、いかに多くのユーザを取り込めるか、というのが成功の秘訣です。

Scotty_99
質問者

お礼

回答ありがとうございました。ASPはやはり上手くいっていないようですね。いいシステムを開発できたので期待していたのですが・・・。値段を下げるというのはできますが、儲からなくなりますね。

関連するQ&A

  • ASPサービスのプロモーションについて

    簡易な顧客管理ソフトのASPサービスを始めましたが、思うようにユーザ数が伸びません。現在6ヵ月でユーザ数は50件です。中小企業向けに月々1,500円で提供しているのですが、認知率が上がってないようです。雑誌広告やホームページでの掲載は行っていますが、あまり効果はないです。 ただ、問合せをくれるユーザの2件に1件は受注に結びついており、商品的には問題はないと考えております。とりあえず、いかに知ってもらえるかにかかっていると思うので、この手のサービスの認知率を上げる方法、プロモーションと販売チャネル等をどのようにすればよいか、ご経験のある方は教えてください。

  • ASP形式のデヂエの様なサービスは

    いろいろな会社からASP形式のグループウェアが出ているようですが、 ASP形式のデヂエのようなサービスを出しているところはあるでしょうか? デヂエだと最低でも10万かかりますし、サーバも自前なので、ちょっと手が届きません。 やりたいことは、受注案件をデヂエのように入力し、各作業員毎に仕事の割り振りを行い、それをスケジュールに取り込んでいくというものです。 いうなれば、デジエとofficeの連携のような感じだと思います。 で、それをASP形式で行い、10ユーザで月額5000円以内程度であればいいと思っています。 ご存じの方、ご教授願います。

  • ASPによるアンケート調査

    顧客満足度調査にASPによるアンケート調査の導入を検討しています。こういう用途にお勧めのサービス・会社をご存じのがいらっしゃったら教えてください。 ・対象顧客は800社前後 ・設問は5~10問 ・実施頻度は毎月~四半期毎程度で検討中 ・アンケートの協力願いは請求書に依頼文を同封 ・回答者の中から抽選で景品贈呈 ・目的は顧客満足、きっかけはISO9001:2000対応 よろしくお願いします。

  • クリスマスパーティの景品は何がよいでしょう?

    200人ぐらい集まる会社のクリスマス パーティがあります。 ゲームの景品を何にしようか悩んでいます。 年代がさまざまなので、 難しいのですが、 事前にこんな景品があったらいいという アンケートを実施したくて、それをASPやCGI を使って行いたいのですが、 そんなプログラム または こんな景品が あったら自分ならうれしいというのを教えてください。

  • リース会社と提携したいのですが

    ある業界に特化したホームページの制作をおこなっているのですが、このたびその業界用の業務支援ソフト(オンラインによるASP提供)を取扱うことになりました。 そこで、リースによる販売方法を検討しているのですが、こういった場合にリース会社との提携を行うのに審査等が必要になるのでしょうか? 当方は金融事故などの前歴はないし信用等も問題ないと思うのですが、会社自体がまだ立ち上がったばかりの状態で、まだマンションの一室を事務所としている状態です。 こういった場合にでもリース会社との契約は可能でしょうか? また、もし可能であればホームページ制作単独でのリースは可能なのでしょうか?それとも支援ソフトとの同時提供であれば可能なのか、あるいはオンラインによるアプリケーションサービス自体がリース対象外となるのか、この辺がよくわかりません。 リースに詳しい方、是非ご教授のほうをお願いいたします。

  • NTT系のビジネスホンリースから抜け出せる?

    現在、法人でNTTの電話(加入権ライト?)で2回線契約し(電話&FAX)、ビジネスホンのリースをしています。 電話料金があまりにも高いので光を入れようと思い、パソコン購入と同時に光の契約をしましたが、ビジネスホンをリースしているNTT系正規代理店から「光にするならNTT主装置の基盤を変更するのに10万円はかかる」「かからないためにはうちでFAX機を入れてくれればサービスします」(FAXは別の会社から既にリースしています) 「光にしてビジネスホンを使わないならリース残債一括返済と主装置の取り外しの工事料金がかかります。工事はお客様負担です(申込書に書いてありました)」と言われて困っています。 とにかく光にするにはお金がかかる、そうしなければ変更できないという話です。その代理店の工事なしには光にはできないというのです。 正直、そんなことになるとは知らなかったので、ビジネスホンはもう使いたくないのですが、この代理店にわからないように現在の回線を休止し、光に変更することは可能でしょうか。 ビジネスホンのリースはまだ3年残っているので仕方ないので払いますが、工事費用はかけたくないので、家庭用の電話機を使ってもいいと思っています。NTTに電話して聞くと「主装置の取り外しには確かにお金がかかるが、現在の回線を休止して、光を入れるのは可能」との返答です。 一括返済するほど余裕がないので使っていなくてもリース料金は払ってもいいと思います。でも光にするのに10万円とか更にFAXのリースとか、代理店を儲けさせる為のお金はもう払いたくありません。 家庭用の電話機を使って光に変更し(同番切り替えが理想ですがいざとなれば新規の電話番号でも構いません)、今の回線を代理店に分からないように休止(ビジネスホンの主装置はそのまま使わず放置)、ビジネスホンのリースだけ使ってないけど払っていく・・・というのは可能でしょうか。 1人しかいない会社で通信の話は何度聞いてもよくわかりません。 代理店の態度が高圧的で話すのもイヤです。 どなたか教えていただけませんか? 他に良い方法があるのなら教えて下さい。

  • リース契約

    サービス業を営んでいる法人の役員です。知人の紹介で電話設備のリース契約をしましたが電話機の不具合が多く使用できない電話機もあり、販社が使用できない電話機は交換しましたが、契約した電話機より単価の安いものに交換し、差額を返金すると言ったので「電話機の差額だけではなくリース料率も返金するよう」話したところ(この時点でリース料率が何%か知りませんでした)解約するかどうか早急に回答するよう言われ、不審に思いリース会社にリース料率を問い合わせた所、曖昧な事しか言わず何とか聞き出して文書で回答をもらいましたが、販社の見積り金額とリース会社のリース料率+分からない金額が上乗せされていた事が判明し、現在販社とリース会社に差額の説明をする用、内容証明を送っていて回答待ちです。こちらとしては電話機不具合による損害賠償請求と見積り金額とリース料率と上乗せされた金額が説明がない儘、引き落とされた事は偽装による詐欺にあたると思うのですが、告訴できるでしょうか?契約書は月々のリース料のみで、リース会社の明細は上乗せされた金額です。リース会社と販社は契約を取り消すと言っていますが、取り消す事は損害賠償請求も出来なくなると思い契約解除の書類を要求しています。

  • 受けるためだけの携帯電話の所有を考えているのですが、

    受けるためだけの携帯電話の所有を考えているのですが、 ドコモ、au、ソフトバンクなど、サービス提供会社が数社ございますが、 どこの会社の携帯電話が良いでしょうか。 いちばんの重視したいのは、月々のコストを安く済ませたいです。 メールとかインターネットなど、その他、便利な機能なども必要ありません。 電話を受けることができれば、電話の機能なども必要ありません。 電話を受けるのみで、ベストなプランを模索しております。 皆様のお知恵をお貸しいただけますと嬉しいです。

  • 電話リースで迷ってます(長文です)

    働いている会社の電話リースの件で質問ですが… 詳しいことがわからないので、素人質問で申し訳ございません。 現在、電話機3台あります。(コードレスなし) 外線が2つあり、1回線で電話とFAXと分けています。 FAX機はコピー機と兼用です。 会社のパソコンは、ケーブル回線を使っています。 私は事務をしているのですが、そのリース料が毎月約22000円なのです。 7年契約で、やっと3年経ちました。 そんな中、今日NTTの特約店と名乗る人が来て(確かに特約店)、 「リース料自体は高くなりますが、IP電話にしたりして、 全体的コスト(通話料・転送料などNTTに支払っている料金が安くなり、 社長のドコモ携帯料金の見直し等)は今より少しだけ安くなりそうです」 と、いろいろ細かく説明して行きました。 確かに、現在契約中のリース会社(というか、契約した会社)は、よくわからない会社で、 契約した会社と、リースしている会社と、取り付ける会社が全く違っていて、 電話機が故障した時に、どこに電話すればいいのか大変困った経験があります。 いわゆる、悪徳だったのかな、と思っていました。 今回の会社は、アフターケアがしっかりしているみたいですので、それは安心かなと思ってます。 また、7年リースでまだ3年しか経過していないのに、 「お金を払っている同じリース会社(クレディセ○ン)で借り換えすれば大丈夫」 と言っていました。そこがよく理解出来ていませんが…。 そして、結局計算してリース料を出してもらったら、26460円(月々)でした。 リース料自体、毎月約4500円高くなるわけですが、その差額が本当に得になっていくのか、 大変不安を感じています。 結局は、安くなるのではなく、トータルでは一緒の金額だと思っています。 電話機自体の機能としては、3台のうち1台は標準で録音機能が付いていたり、 迷惑電話対策付き、携帯電話のようなボタン配置、IP電話、など 今の電話機よりも断然使い勝手が良さそうです。 3台リースですと、この金額は妥当なのでしょうか? 7年リースの途中で借り換え?することは可能なのでしょうか? 同じ金額を払うんだったら、アフターサービスも万全なNTT特約店という しっかりした会社で契約した方が無難なのか… それとも、何か他の方法があれば是非知恵をお貸し下さい。 今日契約書に印鑑押して欲しいみたいでしたが、さすがにもう少し考えてみますと契約はしていません。 素人な質問で申し訳ございませんが、よろしくお願いします。

  • 歩合給を導入する場合

     ソフト会社の人事やってます。  この業界、個人の能力が生産性(ひいては受注・売上額)に直結するのですが、今の会社の給与形態は月々の給料に歩合の要素がありません。賞与で色を付けているのですが、同じ年数の人どおしで、ゼロ円と50万円ほどの差を付けることも困難です。  利益貢献度に応じて給料に差を付けたいのですが、賞与の枠だけで差異を設けるのにも限界があります。  生保など営業職で広く普及している「歩合」の要素を入れたいと考えています。  例えば、 基本給(最低保証給)= 10万円 歩合給 = 受注金額の30% と仮に設定した場合、ある月は200万円の受注があってその月の給料が 70万円 になり、翌月の受注額はゼロ(前月の受注にかかる作業をしていた等)で給料 10万円 という具合に変動したとします。 (1)基本給(最低保証給)は下限があるのか? (2)これほどの変動は許容されているのか? (3)所得税は年調で調整があるからよいとして、調整がなく予め階級を決める社会保険はどうするのか? 毎月変更届けを出す必要があるのか?  仮に導入するのであれば、全員一律ではなく、本人の希望に基づいて実施すると思います。(歩合制に移行したい人だけ移行する)

専門家に質問してみよう