• 締切済み

豚の骨(下あご)どこで買えますか?

puyopuyo3の回答

  • puyopuyo3
  • ベストアンサー率43% (211/488)
回答No.2

安く、ということでしたら、業務用の肉屋か屠殺場とご相談になると思います。例えば実験機器の業者経由で調達する方法もありますが、何倍も高くなります。 知人が、牛の骨で実験をしていました。最初は業者から買っていたのですが、コストがかかるため、途中から屠殺場から譲り受けるようになりました。 うーん、しかしブタの皮膚は、人体とはまた縫う感触が違いますし、粘膜も、死んでしまうと大分変わってしまいます。牛タンは高いし。

goofy90210
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、間に業者が入ればその分だけ価格はあがりますよね。 そうなると、やはり大元の屠殺場から買うのが一番安そうですが、 なんだか問い合わせるのに勇気がいりますね(笑) 参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ラーメンに合う豚骨、ネット上で探しています

    この度豚骨ラーメンを作ろうと思い立ったのですが、どの豚骨を使用したら良いか悩んでいます。 近所の精肉店でも手に入るのでしょうが、イベントの際に作るので(前日から仕込みます)、何かブランド豚の様なものを使用したいと考えています。数ある豚の中でも「(骨が)豚骨ラーメンにピッタリ!」という品種はありますでしょうか? また当方田舎に住んでいてそのような貴重種を入手する手段に乏しいので、「ネット肉屋」的なものでその様な豚骨をオンラインで注文できたらと思っています。そういったウェブサイトをご存知の方は教えてください。 スープを作る際に鶏がらも必要なようなので、合わせてそちらを注文できるサイトも教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 博多ラーメンで豚臭を出す

    こんばんは。 私、素人ながら自宅でラーメンを自作研究している者です。 今度、会費をとって大勢にラーメンを振る舞う約束をしているのですが、 スープ作りでどうしても実現できないものがあります。 九州の豚骨ラーメン、もっと細かなイメージをすると、いわゆる博多ラーメンを完成させたいのですが、九州のラーメン屋に入った時に香る、食欲をそそる、一歩間違えるとアンモニアっぽい、あの「豚臭」がどうしても出ないのです。 それとはちょっと違った、食欲のわかない生臭さ(骨臭さ?)のようなものは出るのですが・・・。 煮込み時間は12時間程しているので問題ではない気がしますが、血抜きの問題?火加減?素材の問題?ニンニクなどの香り野菜の分量かタイミング?もしかして全く別のもので臭いを出している?(実はかんすいのにおい?)など、もはやどこから手を付けていいのやら。 とにかく先行き不透明なので、もし知っている方がおられましたら、 あの臭いを出す、条件やポイントが一体何なのかをお教えいただけたら幸いです。

  • 指先を削ぎ落としました。縫合について

    仕事中に手の薬指先を鉋の刃で深さ骨ギリギリ広さ1cmくらい削ぎ落としてしまいました。かろうじて皮だけでぶら下がっており、タオルで圧迫し病院で縫合しました。医師にはくっつかないかもしれないと言われたのですが、こういう傷はくっつかない事が多いのでしょうか? 仕事にも支障がでるので不安です。

  • 歯の噛み合わせの悩み

    僕は歯の噛み合わせが悪いのです。普通、上あごの歯は下あごの歯より前に出てますよね。僕の場合は上あごの歯・下あごの歯ともに重なっています。これって歯医者に行けば治してもらえますか。 あと、耳の手を合わせて口をあけると、みんな骨出るらしいですが、僕は左が出るのですが右がでません。ちなみに高3で18です。そして、大体いくら位かかりますか?

  • 豚の骨

    先日、我が家の犬に生まれて始めて豚の骨をあげました。(ボイルした物)朝から晩までガリガリ、ご飯も食べないでやってるから取り上げました。すると今まで見たこともない顔をして唸りました。うちの犬はどんなことをしても嫌な顔はしますが、唸り声をあげたことは一度もありません。その時怒ったら、我に帰ったようにすまなそうな目で僕をじっと見てました。こんな事は初めての事で、大変おどろいています。うちの犬はどういう心境だったのでしょうか? うちの犬は生後約1年6ヶ月の雑種犬です。生後約3ヶ月ぐらいの時に捨てられているのを拾ってきました。家の中で飼っています。

    • ベストアンサー
  • 下顎の骨に空洞?

    歯のX線写真を見て「!?」と思ったのですが、左下の奥歯の下に空洞があるんです。 楕円形の穴です。そこそこ大きく、左下の奥歯の歯根に少しだけ差し掛かってます。 先生に「これはなんですか?」と聞いたところ「良性腫瘍だと思います。気にしないで大丈夫ですよ。」と言われたのですが・・・。 「○○さんの体の組織の一部と考えてもらえれば^^;歯根に差し掛かってるでしょう?これが悪性のものなら、歯根を吸収したりすることもあるんです。でも見る限りそういう心配はなさそうです。」 ・・・本当に・・・? 痛みなど自覚症状もないのですが、心配になって「顎 骨 空洞」で調べたところ「静止性骨空洞」とかいろいろ出てきました。 ちゃんと精密な検査がしたいのですが、どのようなところで検査をすれば良いのでしょう? また、ご自分やお友達に似たような症例をお持ちの方、アドバイスお願いいたします。

  • 下顎って一つの骨から形成されているのですか?

    教えてください。よろしくお願いします。

  • 豚の骨(げんこつと呼ばれている骨)

    最近スーパー等で豚の骨を入手できなくなりましたが、理由とどんな所へ行けば入手可能なのか教えたください。

  • 犬にブタの骨を与えたいのですが、、、、

    肉屋さんから貰った、ブタの骨を犬に与えたいのですが、いままでガムしか与えたことがありません ブタの骨をゆでて与えようと思っていますが、注意することがありましたら教えてください 与える量や、ゆでた骨の保存方法、なんでも結構ですのでよろしくお願いいたします

    • ベストアンサー
  • 豚の骨付きスネ肉

    豚の骨付きスネ肉をおいしく調理するには どうしたらいいのでしょうか? アイスバインというドイツ料理?があるそうですが、どうも100度以下の温度を保って、 煮込むなどという、(特別な器具が必要?な) ちょっとそう簡単には、できそうにない ようなので。。。。 かなり大きそうなホネが中心部にあるので、 うまくできたら、マンガにでてきそうなお肉料理が できて楽しいかなぁと思うのですが。 どなたか、ご存知のかた教えてください、 お願いします。