• ベストアンサー

携帯で「あるメールアドレス」に送信、すぐに返信、そこには自分のアドレスが・・

kaz33の回答

  • ベストアンサー
  • kaz33
  • ベストアンサー率60% (20/33)
回答No.3

空メールを送信させるのが一番簡単かと。。 .forwardなどを使えば、サーバにメールが届いた瞬間にプログラムを動かすことができます。 .forward の内容 "| /usr/local/bin/php /home/*****/mail.php" PHPでは $fp = fopen("php://stdin", "r"); $list = fread($fp, 4096); これで、メールの全内容が取得できるので、 正規表現等でFROMの部分だけ抽出。 こんな感じでしょうか・・

deepimpact
質問者

お礼

ありがとうございます。 調べてみます。

関連するQ&A

  • 空メールを送信してもらい、メールアドレスが入った状態のフォームのurl

    空メールを送信してもらい、メールアドレスが入った状態のフォームのurlを自動返信メールで送る物を考えています。 空メールを受信し、返信本文にフォームのurlが入ったメールを自動返信します。 (ここまでは解決済み) ↓ 例えば、「http://xxx.com/form.cgi?email=xxx@yyy.com」のようなurlへ飛べば、フォームに既にメールアドレスが入っているような状態にしたいのです。 このような事が出来るcgiやphpでフリーのものをご存知であれば教えて頂けると助かります。 有料でも構いませんが、出来れば独自ドメインで運用したいので、レンタル系の物以外でご存知であれば、どうぞ宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • フォームメーラーの記述メールアドレスの入力欄を送信者の携帯メールアドレスにする

    レンタルcgiフォームメーラーで顧客から社にフォームを送ってもらうサイトを制作中です。 送信元(顧客の)メールアドレスの記入について疑問です。 <input type="text" name="mail"> とすると何の問題も無くフォーム受信でき、そのまま顧客側に返信できます。 しかし携帯アドレス用に下記のようなものを作ろうとしています。 <INPUT TYPE="text" NAME="email_account"> <SELECT name="email_domain"> <option value="@docomo.ne.jp">@docomo.ne.jp <option value="@ezweb.ne.jp">@ezweb.ne.jp <option value="@t.vodafone.ne.jp">@t.vodafone.ne.jp …………以下続く とすると、受信したフォームは 「email_account」「email_domain」 が分かれてしまい、アドレスリンクになっていない状態です。 そのままではメールアドレスとして認識していないようでそのまま返信も出来ません。 NAME="email_account"を NAME="mail" とするともちろん「正しくメールアドレスを記入せよ」と出ます。 「email_account」「email_domain」と分けたアドレスを送信者のメールアドレスとして送信させるにはどうしたら良いでしょう。

  • 自分のアドレスからメールが!!

    今日、自分の携帯のメールアドレスから携帯へメールが届きました。 私は寝ぼけていたせいもあり、「あれ、このアドレスなんか知ってる人だ・・・」(自分のだから当たり前ですが、寝ぼけていたもので)と思い、そこに書いているURLにアクセスしてしまいました。 メールの内容は、「題名:今週末  本文:ここで待ってるね」 でした。URLにアクセスし、2ページ目まで進んだ時におかしい事に気付き切断しましたが、迷惑なメールが来たことよりも、自分のアドレスからメールが届いた事が恐ろしいです。もちろん、自分で送っていません。 なぜ、自分のアドレスからメールが届いてしまうのでしょうか?また、もし高額な請求などが来たら、無視をしてもいいんですよね?(会員登録などはしていません)

  • 携帯からメールアドレスの取り出し方

    かなり初心者です。PHPで携帯からメールアドレスの取り出し方がわかりません。目的は携帯からメールアドレスを取り出して、自動ログインするのですが、PHPのPGを組んだことがないのでさっぱりわからないのです。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 日本語ドメインでの自動返信メール

    事務所にて新しく日本語ドメインを使用したホームページへの移行を検討しております。 日本語ドメインの短所と言われるメールアドレスのピュニコードの問題なのですが・・ 現在のホームページでは、お問い合わせフォームをPHPで作成(プログラムはネットからのコピー)してあります。 このお問い合わせに対しては現在の独自ドメインでのメールアドレスで返信されるのですが、日本語ドメインを取得し、同一のサーバのマルチドメインとした場合、自動返信メールの送信元を現在のメールアドレスとすることはできるのでしょうか? レンタルサーバはロリポップ、ドメインはムームードメインで取得しました。 DreamWeaverでホームページを3つ作った程度の初心者です。 ぜひお知恵を貸してください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • FC2のブログで、メールアドレスを貼り付けてメール送信できるのでしょう

    FC2のブログで、メールアドレスを貼り付けてメール送信できるのでしょうか。 本文やプロフィールにメールアドレスを貼り付けて、クリックして メールを送信したいのですが、可能なのでしょうか。 メールフォームを使うしかないのでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • メールフォームからの迷惑メール

    こんにちは。 自営の者です。 お店のサイトに設置してあるメールフォームから迷惑メールが届くようになったのですが、 なぜ送れるのかわからないものがあるので、お分かりになる方に伺いたいです。 サイトは自分で作成しましたが、PHP、CGIの知識はありませんので、 契約しているレンタルサーバのサービスのメールフォームを設置しています。 内容はざっとですが、「名前」「メールアドレス」「本文」程度で、名前とメールアドレスは必須項目にしてあります。 ところが、名前もメールアドレスも空欄で、本文のみの迷惑メールが届きます。 自分で試してみても、名前かメールアドレスを入力しないと「入力してください」の旨のエラーが出て送信はできません。 ですので、どのように送信しているのかわからないのです。 対策としては何かあるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • メールフォームのURLが自動送信されるCGI

    誰かの作ったCGIを、自分のHPに設置することまでは、できる程度の初心者です。 以前から、問い合せのメールフォームに、メールアドレスを間違って入力する方が多いので いったん、メールアドレスだけを、送信してもらったら そのアドレス宛に、メールフォームのURLが、自動送信されていて そのURLにアクセスすると、メールアドレスについては、もう、入力しなくてもだいじょうぶ というような、メールフォームCGIを、さがしています。 OKWaveの会員登録のような、大げさなものでなくて (会員登録ではなくて、正確なアドレスに、お返事をしたいだけなので…) 上記の操作ができるメールフォームCGIがあると 非常に助かるのですが、どなたかご存じないでしょうか? フリーウェアなら、ありがたいですが 1万円位までのシェアウェアでも、OKです。 どうぞよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • CGI
  • 不信なメールが来て返信画面になっているのですが

    自分の携帯電話に知らないメールアドレスからメールが来て、何も操作していないのに、返信画面になりました。 本文も件名にも何も表示がありませんでしたが、気持ち悪いので、すぐにPCからドコモのサイトにログインして迷惑メールとしてアドレスとドメイン名を受信拒否設定を行いました。 その後、その不信なメールは携帯電話から削除し、返信は行っていません。 一体、なんなんだろう。と不思議に思っているのですが、もしや私の携帯の情報を不正に入手する為に誰かが何かしようとしたのでしょうか? このような経験のある方、いらっしゃいますか? 不信なメールアドレスのドメイン名は「@dhfg.wellven.net」です。

  • 携帯メールアドレスチェックをしたい

    携帯のメールアドレスのみを入力可能なようなチェック機能を作成したいのです。 ドメイン名でチェックするのが現実的だと思いますが、どのようなドメイン名が携帯のメールアドレスであるかがわかりません。 よろしくお願いいたします。