• 締切済み

床板が・・・

現在アパートに住んでいるのですが、床板の一部が割れて剥がれていることに先ほど気付きました。 この場合どのように補修するのが良いのでしょうか?破損箇所が広がっては困るので、とりあえずセロハンテープで応急処置を施しました…。苦笑。 お時間のある方、どなたかお教え下さい。

みんなの回答

  • Daiku-pro
  • ベストアンサー率53% (15/28)
回答No.4

こんにちは。 「床板の一部が割れて剥がれている・・・」のはどの程度の話しなんでしょうか? 1~2cm程度が薄く剥がれかけているような状態なら、市販のボンドを楊枝の先に付けて剥がれた間に塗り(周りにはみ出さない程度に)、おもしをして置けば補修出来るかと思いますよ。 ジェル状の速乾性のボンドが使い易いと思います。 その程度の補修を無断で行っても、損害賠償や保証問題に発展するとは考えにくいです・・・あくまで私の考えであって推奨している訳では有りません。 不安に思うようなら、管理会社へ連絡ですね。数日後には立会いの下近い作業をしてくれると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.3

大家してます フローリングでしょうか? いずれにしろ大家に連絡してください 貴方が壊したなら修繕費を負担してください セロハンテープは早めに取り除いてください 時間が経過すると、はがすときに余計に傷めることも有ります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#17313
noname#17313
回答No.2

アパートの管理人や大家さんと相談すべきだと思います。 勝手に行うと、大家の意に沿わず、無駄な出費となるかもしれません。 セロハンは時間がたつと、跡形が残りますから、出来るだけ早く、はがしたほうが良いです。 とりあえず、カーペットを敷いて置けば、どうでしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

応急措置としては、割れた部分より一間あり大きな板等を置き、広がりを防ぎます。補修は専門業者に依頼してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プリンターの部品が破損してしまいました。こんな時はどうしたらよいのでしょうか?

    エプソンのPM-890Cを使用しているのですが、インクカートリッジをはめ込むところのつまみが壊れてしまいました。 応急処置としてセロハンテープでフタが開かないように押さえております。 部品取り寄せ等で修理できるものでしょうか?

  • シートの傷

    アパートに止めていた、バイクのシートをいたずらカッターで裂かれてしまいました… 張り替えてもまたいたずらされる事も考えられるので、とりあえず応急処置をしようと思っています。 とりあえずビニールテープで目張りするつもりなのですけれど、 もっといい処置はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • めがねが折れてしまい困ってます

    画像を見て頂ければ一目瞭然なのですが、 めがねの中央のブリッジ部分が折れてしまいました。 1つのメガネに頼りきっていたので、これがないとまともに生活できません。 どうにか応急処置をして、しらばく使わないとだめな状況なのですが、 どうも、うまい応急処置が思いつかず、セロテープを巻く様に貼って だましだまし使っているのですが、長くても1時間ももたずに すぐポロリとテープから滑りぬける様にとれてしまいます。 ハンダづけしてしまえばいいのかもしれませんが、 残念なことにハンダはもっていません。 家庭にある様な、ゴムやテープ、針金、接着剤などの ものだけを使いどうにか上手く応急処置する方法はないでしょうか? よろしくおねがいいたします。

  • アルミサッシの傷補修

    クレセントに当っているのにサッシを無理やり開閉しようとした(?)からかと思いますが、えぐれてしまいました。くぼんだ部分と飛び出した部分があり、どちらもするどいです。傷は縦8mmぐらいです。 応急処置としてビニールテープを貼って置きましたが剥がれてきます。指を怪我しそうですので補修したいと思います。 すみませんが一般家庭なので道具は限られています。 よろしくお願いいたします。

  • 浴室の木部が一部腐っている

    浴室の出入り口がありますが、その箇所に一部木部の部分があります。やはり湿気があるのか木部の表面が一部腐ったような状態になっております。そこでどのように補修したら良いのか分からず、全くの応急として、自宅にあったボンドコーキング(コニシ)を木部の表面に慣らすように塗りました。しかし、一時的な応急用としてやっただけですので、まずは、コーキング材を綺麗に剥がして、何らかの木部補修材を用いて綺麗に補修しようと考えております。しかしながらどの補修材が良いのか良く分からずに困っております。ウッドパテのようなものと考えておりますが、私的には油性で水に強く、乾いたらしっかり固まり(コーキング材のように、グニャグニャしていないもの)厚手に塗れて、乾いたらサンドペーパーなどを掛けて表面を面取り出来るような、ウッドパテのようなものを探しておりますが如何なものでしょうか? また、何か良き方法御座いましたらご教示の程よろしくお願い致します。

  • 油圧ホース破損の応急処置

    フォークリフト、パワーショベル、ショベルローダなどで 作業中に油圧ホースが破損して、でも作業を中断してる時間が あまり無い時、応急処置をして作業を続行させるには どのような応急処置があるでしょうか? 参考になるホームページなどもご存知でしたら 教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • マフラーに穴が・・・

    最近音がうるさくなったなぁと思ったらマフラーに4箇所も穴が開いていました。 修理に出したいのですが金銭的に苦しいのでキットで応急処置をしておきたいのですが 調べてみると主に修理用のパテとテープがあるようです。 どちらを選べばよいのでしょうか? 穴は焦げたように黒くなって1cm以下くらいの穴でした。

  • 染み抜き

     先程、顔料系のインクを白いウール素材のパンツにつけてしまいました!  数箇所に黒い染みが出来てしまったのですが、水等はつけない方が良いのでしょうか?応急処置や家庭用染み抜きの方法がありましたら教えて下さい。  どうぞ宜しくお願いします。

  • L型擁壁の補修について

    現在、高さ3メートルほどの擁壁の上に建つ家に住んでいます。 その擁壁に、以前から細かなひびがあったのですが、最近になって一箇所、浮きが見られるようになりました。 そこで、補修をしたいと思うのですが、 (1)どこに頼めばいいのか? 実は今、家の建て替えを計画中。来週には軽量鉄骨系のハウスメーカー数社に、敷地調査を頼むつもりだった。 家を建てるにあたって、地盤の状況、擁壁の状態は密接に関係すると思うので、この場合、ハウスメーカーを通す形で調査、補修を頼んだ方がいいのか? それとも、結局は土木関係の業者に依頼することになるので、直接、県の指定業者などに頼んだ方がいいのか? (2)上物があっても十分な調査、補修はできる? 家は擁壁から1.5メートルほどしか離れていない。また、擁壁の上には三段ほどブロックが積まれている。 そんな状態でも十分な調査、補修は可能なのか? 家の解体後の方が良いのか? (3)見積もりは数社? こういう擁壁の補修工事でも、何社かに見積もり依頼をした方がよいのか? それとも、家の建築などと違い、必要のない(コスト、工事方法に大きな差は出ない)ものなのか? (4)応急処置は必要? いずれにせよ、業者に見てもらうのは来週末以降となる。 それまでに、何らかの応急処置は必要なのか? またその処置方法とは? 以上、お詳しい方がいらっしゃいましたら、よろしくアドバイスをお願い致します。

  • 屋根瓦 修理

    屋根瓦が写真のような状態で もちろん雨漏りがし、壁が崩れてしまっています。畳を3畳分今は立て掛けています。応急処置の仕方をこの写真の場合どのようにすればよいでしょうか?また、補修にどのくらい費用がかりますか?