• ベストアンサー

お風呂の残り水の節約方法なんですが・・・

毎日、お風呂を沸かしています。 節水をしたいんですが、お風呂の残り水を洗濯するくらいにしか使っていません。 入浴剤(バスロマ○)を入れて入浴しているのですが、入浴剤入りの残り水を庭に撒くのは、どうなんでしょうか? 他に残り水を使う方法って庭に撒く・・・くらいしか、思いつかないんですが(^^;) トイレでも使用してる方がいるようですが、タンクに水を注いでらっしゃるんでしょうか?どうやって使うのかわかりません(T-T) アドバイス、宜しく御願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dora929
  • ベストアンサー率43% (114/264)
回答No.5

dora929です。 そうです。用を済ませてレバーでタンク内の水を流し そこへバスポンプで残り水をくみ上げて溜めるのです。(もちろん水道栓は止めておきます)私の住む瀬戸内地方は夏場の渇水によく悩まされる土地柄なので普段でも我が家では行っています。そして仕事柄(クリーニング業)水は大切な資源だと痛感しています。 自治体にもよりますがバスポンプ購入に補助金が出る場合もあります。参考になれば幸いです。

asuka0219
質問者

お礼

詳細、ありがとうございました。私も水は大切だな~と常日頃思いながらも、なかなか節水できなくて・・・。大変参考になりました。ありがとうございました!

その他の回答 (5)

  • futa3
  • ベストアンサー率14% (82/577)
回答No.6

風呂の残り湯をトイレに水はせっせと回していますよ。上側から流せるタイプでしたので。洗面器だと時々あふれて床ぬれたりするのでペットボトルの2リットルカッターで切ってこれで代用して上から使用後に注いでいます。 これで2ヶ月に一度13000円ほどの水道代が11500円、約2ヶ月で1500円違ってきました。5人族です。子供がトイレ頻繁にしますので本当に大変です。学校終わってぞろぞろ友達連れてくるとぞっとします。子どもたち入れ替わり立ち替わりトイレ使いますので。家族のうち誰か一人でもしていれば水道代は確実に減ります。 以前子だくさん家庭で放送してましたけど、11人家族市営の方はなんと水道代10万とか・・・。すべてほとんどトイレの排水が一番水道代かかると感じます。トイレは公園でしろ!とお父さん言ってました。なるほどナーと感心しました。今の住宅も雨が降って雨樋からの水をタンクに貯めて、トイレで流すシステム何で作らないのでしょうね。何せ、トイレで流す水道代って馬鹿にならないと思いますので。

asuka0219
質問者

お礼

実際にやっている節水効果、すばらしいですね!私も節水がんばります。 これから子供が大きくなったら、私も同じ思いをすると思います(^^;) どうもありがとうございました。

noname#18656
noname#18656
回答No.4

私は1人暮らしのユニットバスですが、最初から栓をしておいてシャンプー・リンス以外流すお湯は全部ためておいて、それらを洗濯・トイレに使っています。まだ毎日は入浴してないですが、スーパーの食品売場のチェッカーというバイト柄(もうすぐ32歳のフリーター・女性)、もう少し暑くなったら毎日になるでしょうね…湯船につかりたくなった時はそのままきき湯を入れてのんびりすることもあります。幸い、お風呂の水に関してはずぼらな家族で育ったので~(^^;) その後消毒のため「ふろ水ワンダー」を、小さいバスですから半錠、一応入れてはおきますが、これで洗濯の1回目のすすぎ(2回すすぐタイプの洗濯機なので。前の住民が置いてったのそのまま使ってるし)まで使えますが、さすがに色素は落ちないので、お花に水を撒くようには……とは思います。 ただ、「庭にまく」んですよね?その庭ってどんな庭ですか?普通の芝生…じゃやっぱり草が可哀相だけど、可哀相に感じないのなら(ある意味極論だな)別に撒いても良いんじゃないですかね。気になるなら、入浴剤を入れる前に、庭に撒く用にバケツで何杯か、湯船につかるのに支障がない程度取っておく、という方法もあると思うんですけど。 私、2階に2戸しかないアパートに住んでて、隣が目の前の畑をやっていて(それで肥料とか私物を共用部分とかに置かれて…ここで何度も質問してます)、階段が土埃だらけなんですよ。普通に箒ではいただけじゃダメなので、公社団地に住んでた時、子供の頃よく家事の手伝いの一環として階段の掃除を頼まれてましたけど、仕上げに水撒いてました。それを思い出して、軽く消毒したその風呂の水で、階段にも水撒いてます。ええそりゃもう、下に置いてある肥料がどうなっても知らないわどーせビニール袋に入ってるし、てな感じでじゃー、と(^^;) あと、トイレはずばりバケツで直接便器にかけてます。タンクの蓋が開きにくいタイプの上、その上にドカドカ物置いちゃってますし、水栓を閉めるのはかなり大変な仕組なので。コツはバケツいっぱい、穴ではなく淵に向かってかけること、これ2回。大の時は先に穴の方にかけてから計3回です。普通に水を流してみて、その水の流れを観察して考えました。ちなみに洗濯機もバケツリレーです。 トイレが新しい水を手洗いとして使える奴?で、水の量が容易に調整できるタイプなら完全に閉めちゃって、用を足すたびにバケツに汲んでおいたのをタンクに水が落ちる穴からかける、という方法が使えるかと思います(私のはそれができないんだけど)。 おかげで、食器洗い場の方は(シンクが狭すぎて)水ジャージャー使ってますが、もっと使ってもいいんじゃね?というくらい、毎回基本使用量上限の1/4くらいで済んでます。 参考にならなかったらすいません。

asuka0219
質問者

補足

大変参考になりました。どうもありがとうございます。 お風呂の入浴剤、沸かす時にすでに入れてしまうんです。小さい子がいるので、どうしても別に組んでおく・・・という手間はできなくて・・・。 でも私も節水がんばります!moe0723さんも、お仕事、頑張ってください!

  • dora929
  • ベストアンサー率43% (114/264)
回答No.3

こんばんは。 かつて長時間の断水経験上風呂の残り湯はトイレへ使用しています。市販のバスポンプ(1000円程度)を取り付け、風呂の水がタンクへ入るようにして使用するたびにタンクへ残り水をポンプでくみ上げるようにすれば有効活用できます。ただ、お風呂とトイレがあまり離れているとこの方法はお勧めできません。

asuka0219
質問者

補足

すごい!びっくりしました!すばらしい! うちのトイレもお風呂から2mも離れてないところなんで、これは利用できそうです。 用を済ませて、バーを引いて流した後に、足し残り水でしょうか?詳細を教えて下さい!

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2
asuka0219
質問者

補足

やはり、入浴剤を入れたお風呂の残り水だと、再利用方法はほとんどないようですね。

回答No.1

確かに入浴剤入りを花に撒くのは好ましくないですがお米の磨ぎ汁を撒くのは肥料代わりにもなって良いと思いますよ。早速明日のお米磨ぎから実行してみては…

asuka0219
質問者

補足

早速の回答、ありがとうございました。 しかし、うちは無洗米を利用してるんです(T-T) 節水には無洗米がいいと、どこかで聞いて。。。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう