• ベストアンサー

逆指値注文について教えて下さい。

はじめまして、 株式投資の初心者のです。 楽天証券を利用しています。 よろしくお願いいたします。 逆指値注文で、 分からない事があるので、よろしくお願いいたします。 例えば、 現在、株価が、200円だったとします。 私が、最初に、逆指値注文で205円以上まで株価が 上がったら、205円で逆指値”買い”注文を出していたとします。 その後、 200円から順調に株価は上がり、 他の人が、株価202円付近で、 ものすごい大量の成り行き”買い”注文を出したとします。 指値注文より、成り行き注文の方が、”優先される”っと、 聞いた事がありますが、 この場合、私の先に出した指値205円での買い注文は、 他の人が大量の成り行き買い注文の為、 私の205円の逆指値買い注文は、飛び越えて、 他の人の大量成り行き買い注文が 約定されてしまうのでしょうか??? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

No1~No3しゃんのおっしゃる通りでごわす。 そこで、おいどんは、もう少しディテールな事をお伝えして、お役に立てばと思うでごわす。 (1)今、あなたが注目している銘柄(ここではマーケットメイク銘柄ではないとします)が、   200円をつけている (2)205円以上まで進めば、これは買いだ、よっしゃ、205円で逆指値買い発注じゃ~! (3)おっ、202円まで来たぜベイビー (4)あっ、何か大口の買いが入った、203円⇒204円⇒205円⇒206円⇒207円⇒特207 (5)うん?207円で止まったけど、特マークが出ている さて、あなたの取引証券会社は、この銘柄の約定値を常時監視し、205円が約定されたのを見て、おもむろに205円指値買い注文を発注します。 ここで、寄り道、特マーク=特別気配の事でごわす、注文が一方に偏り、取引所が事前に決めた更新値幅を超える売買がいきなり成立しないように安全弁・ブレーカーの役割をさせる装置でごわす。 特別気配がつくと、売買は一旦中断され、再び売買が開始され再開後の約定値が生まれるまで、それまでに出された注文は、すべて同時に出された注文と見なされ、時間優先の原則が働きません。再開後はもちろん時間優先のルールが働きます。 さて、500円未満の株は、直前の約定値段から上下5円が更新値幅となっている。 従って、あなたのケースでは、202⇒207円 or 197円で特別気配となり、売買は一旦中断する。 あなたの取引証券会社が、205円約定を確認後、あなたの注文を発注すると、  ケース1 特207円なっているケースでは、すべての投資家の注文は、       時間優先が働かないので、指値205円買いは、皆と同じ順位で、       再開後205円に下落するのを待つことになります。  ケース2 特207円とならず、206円(または205円)で止まった場合、時間優先が働いているので、       205円買いは、早ければ早いほど、約定の可能性が高まります。 以上でごわす。 ここからは、余談でごわす。 USは、ストップ高・安のない世界なので、逆指値注文が発達し、それを利用するのは当たり前の世界でごわす。 バット、日本は、ストップ高・安があるため、逆指値注文に対するニーズが希薄であります。 加えて、特別気配制度があるため、ある一定幅の急激な動きをすると、取引所が売買を中断してしまい、投資家に情報収集・売買判断を行う時間的な余裕を与え、また時間優先の原則が一時的に無効となるため、逆指値注文の必要性も少なかったと考えます。 おいどんは、いまだに、逆指値注文をした事がありません。取引所の制度知れば知るほど、ブレーカーだらけの日本では、それほど利用価値の高いものと考えないためでごわす。 arigatou39しゃんには、ちこっと難しかったかもしれませんが、逆指値うんぬんの前に、取引所の売買制度に精通して下しゃい。 では、では、がんばってね。 (最近、正確な知識を皆しゃんに、と思ってディテールばかり書いて悩む、通称まかちん でごわした。)

arigatou39
質問者

お礼

本当に詳しい説明で、びっくりしています。 非常に感謝しています。 本当にありがとう御座いました。

その他の回答 (4)

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.5

逆指値の使い方ということですね。 単純に205円の指値注文をしておくと、「205円以下で買いたい」注文なので、質問のようなケースでは202円あたりで約定するでしょう。 逆指値は、205円まで株価が上がるのを確認したら、205円の指値注文を執行するという、動き出した株価の途中で捕まえようというやり方ですね。 この場合でも、状況により203円で買えたりします。 取引所は、成行か指値かどちらかの注文で約定させていくので、逆指値というのは証券会社で条件を満たすまで注文を保留(預る)しておくことになります。

arigatou39
質問者

お礼

ありがとう御座いました。

  • hime8823
  • ベストアンサー率34% (48/141)
回答No.3

成り行きが優先とか指値がという問題ではありません。 まず205にならないと注文そのものが出されないのですから ものすごい大量の成行買い一個の注文のほうが先にはいります。 その人の成行買いによって205をつけた段階であなたの注文が 発注になります。

arigatou39
質問者

お礼

分かりやすい説明で 教えて下さり誠にありがとう御座います。 本当に参考になりました。 本当にありがとう御座いました。

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2

205円がトリガーの条件ですから、ザラ場で205円にならないと、あなたの注文は取引所に行きません。

arigatou39
質問者

お礼

お答え頂き、ありがとう御座いました。

回答No.1

202円から205円までに出ている売り株数の合計を超える数量の、成り行きの買い注文が出た場合は、おっしゃるように、205円では買えないですね。 (もちろん、その後に価格が205円になった場合は買える) 逆指値注文というのは、顧客が逆指値注文を出した時点では証券会社で預かっただけで、その注文を元に証券会社が株価情報を監視して、逆指値の執行価格になった時にはじめて証券取引所に注文を出すシステムと私は理解しています。 従って、証券取引所からみたら、「飛び越す」のではなく、「そもそも注文が入っていなかった」ということですね。

arigatou39
質問者

お礼

ご回答誠にありがとう御座います。 参考になりました。 本当にありがとう御座いました。

関連するQ&A

  • 成行の逆指値の優先順位

    はじめまして 株を勉強中で約定時の優先順位について教えてください 楽天証券では成行の逆指値ができるようですが 例えば 100円 で買って,90円の成行逆指値にしておけば 90円以下なら約定すると思いますが この時90円の時点で成行で売り注文した場合と 成行逆指値での注文とではどちらが優先されるのでしょうか 同じ成行として扱われるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 指値注文と逆指値注文について

    株初心者ですがお願いします。 僕は、サラリーマンで取引時間に注文する事ができないので、注文は、夕方か昼休みにするようになると思います。次の日の、安値(高値)を予測して指値で注文して、毎日コツコツ儲けがあればと考えています。 このような取引では、逆指値注文のある証券会社が良いと聞いたのですが、指値と逆指値と違いがよくわかりません。 指値で1000円の買い注文を出した場合、1000円より安くは買えても、1000円以上の値段では約定しないんでしょうか? 逆に、指値1100円で売り注文した場合、1100円より高くは売れても、1100円以下での約定はないんでしょうか? これが正しければ、逆指値のメリットとは何でしょうか? 資金は、30万円ぐらいを考えていますが、おススメの証券会社を教えて下さい。今は、E・トレード証券の手数料に惹かれてますが、逆指値はありません。

  • 逆指値で注文したのに成行で約定していました。

    日経225を始めました。先物取引は初めてです。 さっそく寄り前で、売りポジションをとろうと、現在値よりかなり低い値段で逆指値で売り注文を出し、続けて(ステップ注文で)さらに低い価格で買い指値注文を設定して、取引の開始を待ちました。 寄り付きの価格は予想以上に売りが強く、私が出した売り注文価格より低い価格がつき、すぐに売りと買いが約定しました。 約定履歴を見ると売りも買いも指値とは異なる価格で約定しており、売りが買いより安い価格で約定したため、損失となりました。 始めたばかりということもあって、どうも逆指値と指値の違い(一般的定義ではわかっているつもりなのですが、約定の仕方)がいまひとつよくわかりません。どなたか詳しくお教えいただきたいのですが。 また、寄り付きでも指値は指値として(成行とはならず)、指値どおりのトレードができる証券会社をご存知でしたら、お教えいただきたく。 よろしくお願いいたします。

  • 売りと買いの逆指値注文を同時に出したいのですが…

    サラリーマンのため、株式の注文を夜間のうちに行いたいのですが、 例えば株価300円の銘柄を2000株保有していて、「270円を割ったら成り行きで2000株売り」という逆指値と、「305円を超えたら成り行きで2000株買い増し」という逆指値を同時に注文することはできないでしょうか? 楽天証券のウェブで注文しようとしたところ「クロス取引にあたるため注文できません」という表示が出てしまいました。

  • 逆指値注文の成行買い

    スイングです。 逆指値で、前日高値を1tick超えたところで成行買い注文を入れたとします。 例) 前日高値100円。 +1tickの101円で逆指値成行買い注文。 翌日、1tick超えたところで自分が発注した成行買いが発動したとします。 その瞬間に強烈な売り注文が入って値が一気に98円まで下げたとしたら、 101円以上ではなく、98円で成行の買いが約定する場合もあるのでしょうか?

  • 逆指値注文について

    逆指値注文の指値で注文する場合、単なる指値注文と何が違うのでしょうか? 例えば、 「市場価格が1,000円以下なら成行で注文」の場合は、市場価格が1,000円に触れた時点で注文が発動して、1,000円に限らずその前後で約定すると思います。 これが「市場価格が1,000円以下なら指値1,000円で注文する」とした場合、1,000円じゃないと約定しないことになりますよね? これって単なる指値1,000円で注文するのと同じことではないのでしょうか? 逆指値売り注文も同様に何が指値と違うのか分かりません。 詳しい方分かりやすく説明していただけると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 逆指し値注文

    逆指し値注文で、「100円以下になったら成行で売り」は分かるのですが。 「100以下になったら指値での株価を入力」の意味が分かりません。 指値は、100円ではないのですか?

  • 指値注文について質問です。

    株初心者です。イートレード証券で売買していますが、逆指値注文というのがありません。この場合、例えば現在値1株20,000円の株が同額で約定して、19,000円以下になった場合に売って損切りしたい場合には株価が下がってきた時に成行注文するしか方法がないのでしょうか? もう1つ質問です。今度は現在値1株20,000円の株を売りから入る場合、21,000円以上で約定したい場合には21,000円の指値注文をいう注文方法でよろしいでしょうか?また、21、000円で約定してそれを18,000円以下で買い戻して決済したい場合には、18,000円の指値注文でよろしいでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 指し値買いについて 現物取引

    普通の指し値買いについての質問です。 現在の株価(ザラ場)が100円だとします。 成行で購入したいが、買い付け余力が足りないため、 105円で指し値買い注文を出したとします。 このケースの場合、105円まで株価が上がらないと約定しないのでしょうか? もしくは、現在の株価で約定されるんでしょうか? 逆指し値買いの場合は、105円まで上がらないと約定させないというやり方が あるので、そう思った次第です。 初心者ですいません。 誰かご教授おねがいします。

  • 株の逆指値条件について

    株の逆指値条件についてですが 楽天証券である銘柄を空売りしていました 利益の確定をしようと思い 現値 2160の+-5円と考え 2165円で買埋 逆指値条件 2155以下なら成り行きと注文をしたのですが 注文後確認をしようと見てみると 2162で買埋が成立してしまいました チャートを見ても2165・2155に達した形跡がありません これはどうしてでしょうか??