• 締切済み

マンション購入後手術予定

独身で、住宅ローン返済開始始めたばかりです。 今度、良性腫瘍のため手術を予定しています。 もし何かあった場合(私が死亡したり、障害が出た場合)ローンやマンションの名義はどうなるのでしょうか? 団信保険加入してます。名義は私のみです。

みんなの回答

noname#20102
noname#20102
回答No.2

団信加入時に、告知義務違反をしていないのならば(良性腫瘍は告知時に予兆があったりしませんでしたよね?)、 死亡の場合は保険が降りてローンは残りません。 マンションの名義は相続人に相続されます。 障害が出た場合は、よほどの重度障害でないと保険は降りません。

  • catonroof
  • ベストアンサー率24% (66/274)
回答No.1

ローンは団体生命保険が担保されているので残りません。名義は、所定の手続き後、法定相続人に移ります。銀行が抑えたりすることはありません。

関連するQ&A

  • 団体信用生命保険について教えてください。

    すみません。住宅ローンの団体信用生命保険について教えてください。 社会人25歳、住宅ローン申請中のものです。 住宅ローンを組むために団体信用生命保険の申し込みをしてくださいと 銀行の方から言われました。 記入していると、3大疾病特約に加入するか、しないかというところがあり、 加入するかどうかで迷っています。 まったくの素人なので、団信についてもよくわかっていません。 まず、団信については以下の認識で合っていますでしょうか 「加入者が死亡、または重度障害の場合に、  住宅ローンを払わなくてよくなる。」 この意味は、もし住宅ローンが3000万あった場合に、 私が死亡すると3000万は返済しなくていいということですよね。 一点疑問があります。 もし10年後に住宅ローンの残りが2000万になっていた場合に 私が死亡すると、2000万がチャラになるのですよね?? あくまで住宅ローンに対してだけ払われる保険ということでしょうか。 たとえば、団信に加入することにより、死亡すると3000万の保険がおり そのときに住宅ローンが残り2000万であれば、1000万あまる ということではないのですよね?? また、3大疾病特約がよくわかっていません。 加入することによって、0.25%の利子が上乗せされると 記述がありました。 団信の3大疾病特約とは、通常であれば死亡時(重度障害も)のみに 保険金がおりるが、これに加入していると、「ガンになっただけ」 で住宅ローンが無くなるという認識でいいのでしょうか。 また、団信の3大疾病特約には加入したほうがいいのでしょうか。 他の生命保険との組み合わせなど、教えていただけると助かります。 すみませんが、よろしくお願いいたします。

  • 団信の告知義務違反になるのか教えてください

    団信の告知義務違反になるのか教えてください 去年の9月ごろに腫瘍があることがわかり 2月に摘出手術を受けました 医者には「良性腫瘍だろう」と言われてましたので 1月に住宅ローンに申し込むことむ際 「良性腫瘍の手術予定」と書きました 民間の銀行の団信NGでしたが フラット35は団信もOKでした そして4月にローン開始となりました ですが、2月に腫瘍を再々再検査した結果を知らされ ごく微量だけど悪性腫瘍が見つかったことを知らされていました (その後特に治療の必要もないそうで、いまは通院もしていません) 4月のローン開始時には悪性であることを知っていたんですが 告知をしていないことになります これは告知義務違反になるのでしょうか? 1月の申し込み時には悪性であることを知らなかったわけですが・・・

  • 団信未加入で新築マンション買われた方いますか?

    35歳の専業主婦です。相談させて下さい。 主人:34歳(会社員) 年収800万で、視覚障害2級。 子供はいません、作る予定もないです。 3500万の新築マンションを頭金500で購入する予定でした。 が、色々調べてみると住宅ローンに関しては問題なく通りそうなのですが 団信が障害者ということで入れないようなのです。。。 フラット35であれば、団信加入が任意であること、 なしでも、ローンを組めることは知っています。 視覚障害は生まれつきらしく、小さい頃から 将来的に失明する可能性があると言われてきたようですが 症状は悪化しておらず、半年に一度検査していますが経過は良好です。 しかし、仮に失明した場合。高度障害に当てはまる?ようで 死亡時と同じ金額を支払わなければならない為か、団信加入は難しいとのことです。 これではマンションを買う意味がないと主人は言っています。 万が一のために備える保険であり、人生で一番高い買い物になるので 私としても団信未加入でというのはリスクが高すぎると感じています。 そこで質問なのですが、団信未加入で購入された方。 怖くはないのですか?別の生命保険で賄えるなどの対策をしているのですか? リスクを踏まえて購入に踏み切った経緯を教えて頂きたいのです。 私としましては、本音は諦めたくないです。 障害者というだけで、必要であると思われる保障が受けられないなんて 仕方ないとは思いつつも、不公平であると感じてしまいます。

  • ローン返済中の死亡について

    ローン返済中の死亡についてなのですが現在私は離婚していまして家の名義人は元妻 ローン返済の名義人は私になっているのですが私が死亡してしまった場合にはローンはどのようになるのでしょうか? 保証協会に入っておりますので団体信用生命保険は加入していると思われます(団信の告知書がありました) 突然聞かれて困っておりますのでアドバイスをお願いします

  • 住宅ローンの連帯債務時の団信について

    実の父と連帯債務にて日本住宅ローンの住宅金融公庫で、2430万の住宅ローンを組んでおります。私の持分は4分の3。父の持分は4分の1で、私は、団信に加入しており、父は未加入です。私が死亡した場合、団信にて2430万が支払われると思うのですが、父が死亡した場合、ローンはどうなるのでしょうか?(親子リレー返済はしておらず、私が、毎月、ローンを支払ってます。但し、残高証明は、私と父それぞれ、郵送されてきます。)

  • 団体信用保険の告知義務違反

    私は弁膜症で心臓手術を施し障害者1級に該当しています。 住宅を購入するにあたり、上記告知をすれば団信に加入できないのは確実なのですが、承知の上で告知義務違反をし、団信に加入した場合のリスクを教えてください。 他の方々の質問を拝見し時効等が無いことも理解し、当然万一の際は保険金が支払われないのは覚悟の上での質問です。 着実にローンを返済していたとして、何かのきっかけで上記違反が発覚した際(死亡等以外)に一括返済を求められたりするのでしょうか? 住宅ローン減税を手続きした際等にに障害者であることが発覚し、一括返済を求められたりするのでしょうか? かなりダークな質問で恐縮ですが、フラット35より良い利率を求めて、保険金が支払われる事の無い保険に加入するリスクを教えて頂きたくお願いします。

  • 団信免責期間中の手術

    現在住宅ローン融資実行待ちの状態です。 免責期間中の病気について教えてください。 融資が実行され、免責期間中に癌が発見された場合、特約の請求をせずに治療ということは可能なのでしょうか。その際、その癌が元で死亡した場合、基本の保証としてローンは終了となるのでしょうか。 子宮内膜症の持病がありましたがPETCTなどを経て良性、3ヶ月に一度の診察で経過観察とのことでしたので団信申込、通過しています。 この度、主治医の退職から主治医変更があり手術を勧められました。 現状はほぼ良性と思われるが、毎回診察を続けていくよりも切ってハッキリさせた方が良いのではないかとのこと。前任の主治医からは1度も勧められたことはありませんので、あまりに突然で驚いています。 代理店に確認したところ、手術を勧められたことの告知は必要ないとのこと。 ペアローンを組んでいましたので私が取り下げとなると主人も一緒になってしまいます。融資前まで間がなく、年齢的なこともあって今からローンの組み直しは難しい状態です。念のためということで手術時期は私次第のようですので、このまま様子を見ながら対応しようと思っています。 しかし、体が心配であることは変わらず、主人とも相談の上、免責期間中に手術を決断することもあるかと。良性であれば良いのですが、万が一悪性となった場合、特約の申請はせず治療していくか私の分を繰り上げ返済して終わらすこともする考えています。 もしものことを考えると団信をつけている意味が分からない状況になってしまいますし、何か違反となる可能性もあるかと思うと怖くてたまりません。どなたかご意見伺えればと思います。 よろしくお願い致します。

  • 生命保険に加入していなくても、構団信特約制度を使えるのでしょうか?

    生命保険に加入していなくても、構団信特約制度を使えるのでしょうか? 住宅ローンを組む時に 死亡したり後遺障害が残った場合に 住宅ローンが控除される 住宅金融支援機構の機構団信特約制度に加入する場合 何かしらの生命保険に加入していないとダメですか? 生命保険に加入していなくても、構団信特約制度を使えるのでしょうか?

  • 住宅ローンの団信の審査について

    近々住宅ローンを申し込もうと思っているのですが、その引き受け要件として団信に加入可能な方とあります。 私は肝臓に限局性結節性過形成というものがあります。 これは良性腫瘍で、特に切除も治療も必要なく、経過観察となっています。 これで、団信の審査は通るでしょうか? また同じ状況で審査通ったかたはおられますか? よろしくお願いします。

  • うつ状態、住宅を買いたい

    うつ状態との診断で、精神科に通院している32歳男性既婚者で、仕事は団体職員です。 妻は役所の嘱託職員として働いています。 中古の住宅を購入したいと考えていますが、銀行で借りるには団信に加入しなければならず、うつ状態である私は加入できないであろうことを知りました。 しかし、何とかして家を買いのですが、たとえば父親(59歳会社員、現在独身)名義でローンを組むなんて手段はありなんでしょうか? 妻名義とも思ったのですが、嘱託=契約ですし、子どもができたら退職する予定なので、無理だと思います。 仮に父親名義で銀行等で団信に加入して住宅ローンが組めてた場合、父親が不幸にもローン途中で死亡した場合は、父親が団信に加入していれば私がローン残額を支払うことなく一人っ子の私が住宅を贈与し、贈与税を支払うといった流れになるのでしょうか? 他にうつ状態の私が持ち家をローンを利用して購入できる方法があれば、教えてください。