• ベストアンサー

空手の黒帯を贈りたいのですが

Ganbatteruyoの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

Gです。 こんにちは!!! 日本では東海堂と守礼堂で購入できます。 私の帯は東海堂で金文字が入ったものです。 一文字にいくら、となりますが、英文字ではなくカタカナになりますね。 どうしても帯はたれる形になりますので、縦書きになるからなのです。 (私自身は東海堂のものが好きです) これらのお店の名前を入れれば一発で見つかります。 ベルトですが、黒の帯びであることを示す生地が捲いてあるのですが、サテンか本絹が喜ばれますが、こちらではどうしても本絹は高いのでサテンが多いですね。 20文字を入れるとサテンであれば一万円くらいになることになります。 片方に流派・道場名を入れるわけですが、イギリスの人は確か松涛館でしたね。 松涛館には会派がありますので、流派のすべての名前を聞いてください。 日本空手協会(JKA)ではなく国際松涛館というかなり有名な流派もありますので。 また、松涛館だけでいいのか、松涛館流、松涛館流空手道としたいのか、などを確認することも必要です。 さらに、流派によって帯は道場から支給(購買)されるものでなくてはならないと言うところもありますので、これも確認してください。 と言うことで確認なしでは送らないようにしてくださいね。 せっかくのプレゼントが使ってもらえないこともあります。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。

runbini
質問者

お礼

気に入っているのでそこで注文してくれとのことでした。      ↓ 気に入っているので東海堂で注文してくれとのことでした。

runbini
質問者

補足

回答をいただけてちょっとびっくりです。ありがとうございます。実は最初から、東海堂の刺繍文字が美しくてこんな美しい文字は現地では入れてもらえず(そこでは韓国の人が入れているそうです)、気に入っているのでそこで注文してくれとのことでした。縫い合わせる前に刺繍するから仕上がりも綺麗なのでしょうね。私は絹の物を買おうと思っていました。サイズは今度教えてくれるそうです。かなり大き目だと思います。そして名前は漢字を当てはめていますから4文字です。ただし松涛館ではなく「日本空手協会」と言っていたのですが、どうしてでしょうねえ??引っ越したから、またはこれからも引っ越す予定があるので道場が変わるからなのでしょうか?それにしても流派は変わらないはずなのに。この人のテコンドーの帯には道場の名前が書いてありました。質問です。「日本空手協会」と刺繍する事については問題はないのでしょうか?宜しければまた教えてくださいませんか?

関連するQ&A

  • 空手の帯の向き?

    空手道において、空手衣に巻く帯(特に黒帯)にほぼ名前と道場名が刺繍されていますが、帯を締めたときに自分自身から見て、名前を右もしくは左になるようにと、一応決まりはあるのでしょうか?

  • 空手のことなんですが

    空手には白帯~黒帯までけっこうありますが、各帯の階級と各帯の人がどのぐらい強いのかを教えてください。

  • 空手道の赤い帯

    空手道で黒帯は大体わかりますが、時に赤い帯をしている人がいます。 はたして赤い帯の人の段位又は級はいったいどれぐらいなのですか。

  • 空手向き不向きはあると思いますか。

     私(23)は極真空手を大学一年の頃からやっていますが、社会人になってから仕事が忙しく、最近は一ヶ月に一回行けばいいほうみたいになっています。  実を言うと茶帯になってからは空手のことを考えるだけでも吐き気がします。空手をはじめたときは毎日稽古に言っても苦にはならりませんでしたが、帯が上がるにつれて、稽古が義務感にしか思えなくなっています。  私は身長が158センチ、体重は50キロ弱というように身長はかなり低めで筋肉質ではなく極めつけに女なのでこの時点で身体的に劣っているのではとおちこんでいます。OTLお恥ずかしい話、腕立て伏せは下半身全部床につけて行っても10回やるのが精一杯です。やはり空手も身体能力に優れたごく限られた人にしか向いていないのでしょうか。  黒帯だけはなんとか自分の手で取りたいと思っているのですが、自分の身体能力があまりにも劣っていて私って、空手に向いてないのかなと最近感じています。  どうか、こんな私に喝をいれてください

  • 現在16歳です空手を習おうと思います。相談です

    空手をやってる方に相談、または、ある程度知識がある方や、やっていた方に相談です。 自分は、もう16歳です、そして今月で17歳になります。 低身長で156cmしかありません、なので強くなろうと空手をしようと、思います。 だけど、156cmという身長で空手は、できるのかが不安です、強くなるかならないかは、自分しだいだと思いますが、第一に自分は、経験がなくて、さらに低身長なので、不安でしかたありませんし、足や手が相手に届かないのでは、と不安でぎじゅつだけで、それでも強くなれますか? また空手をして、大きい人に立ち向かうことは、できますか? 意見を下さい 黒帯になるまで何年くらいかかると思いますか、ちなみに運動神経は、普通くらいです。 50mは、7,0前後です。

  • 「贈」の位置は?

    知人から疑問を持たれ、質問にします。  武道の黒帯に、贈る先生の名前と贈られる弟子の名前を刺繍する場合、 多くが贈る側の頭に付けると言います。  例えば、先生が山田太郎だった場合「贈 山田」となるようです。  しかし、我々がもらった帯は、片側に「贈 私の名字」となっており、反対側に先生の名前が小さくあります。 これは間違いなのでしょうか? それとも何らかの意味があるのでしょうか?  かなり大きな団体なので間違えは考えにくく、でもそうだとすると刺繍する会社がある時期間違えただけなのかも知れませんが・・・。  失礼なので、先生に訊く事は控えたいのです。 意味の心当たりのある方は教えて下さい。

  • 愛媛県の空手の試合

    愛媛県の空手道選手権大会ではどういった内容ですか? 松濤館流の道場に見学に行き、今度愛媛県今治市の玉川の武道館で試合があるのでぜひ見にきてくださいと言ってくださったのです。 日本空手協会所属の道場でして、希望すれば全空連盟にも入れますよとおっしゃってたのですが、松濤館流で日本空手協会や全空連の試合では団体型の試合もあるのでしょうか? 団体型とかそういう演武的?なのに憧れるのですが、型分解とか実践ではそんなうまくいかないよというのはわかってるのですがかっこいいからやって見たいというのはおかしいでしょうか? 怒られるでしょうか? 試合になくても、個人的に指導員の方などとやるだけでもいいのですが、やはりすべての希望を叶えてくれる道場や教室はない訳で、いかに自分で試行錯誤してより理想に近づかせるかが大事でしょうか? つまり、こういうのはうちじゃあまりやらないから、勉強したりお願いして個人的に残って練習しようとか。 型分解(団体型みたいに複数人を倒す)みたいな演武みたいなのは、稽古を積んで帯をあげればできるようになるのでしょうか? これってようは型でやっていることを実際に相手がいるとこうですよ、という延長線上のものというか、応用なのですか?

  • 外国人が空手の段をとるには

    海外在住の者です。 最近空手を習い始めました。 先生はインド人で、インドにある松涛館系列の道場で空手を習って26年、黒帯5段という人です。 その先生が言うには、今自分が持っている段はインドの道場で与えられたものなので、日本を訪れて 日本の松涛館が認定する5段が欲しい、とのことで、自分が日本に行った際には 松涛館の道場を紹介してくれないか、といった相談をされました。が、私は何しろ空手のカの字も分からない日本人にあるまじき者ですので「段をとる」という行為がどのようにして行われるかすら 知らないのです。 とても良い先生なので、協力したいのは山々なのですが、、、。インド人が、日本の松涛館に認識される段をとることは可能なのでしょうか。 そして、可能ならば それはどのような手順をとればよいのでしょうか。 いきなり日本に来て、試験を受けて ポンと与えられるような物なのでしょうか。 どなたかその筋に詳しい方アドバイスをお願いします。

  • 空手の段位と呼称について

    今所属している空手の流派では、3段を先輩、4段を先生、5段を教士、6段を師範と呼んでいます。これって練士、教士、範士という剣道など他の武道にある呼称と普段使う呼び名を混同していますよね。他の流派を見ると指導員のある一定ランク以上の人を師範って呼んでいるみたいですが、となると師範は範士でなくてもいい訳ですか?それから師範代と言うのは、どういう人に使われるのでしょうか?この段位にはこの呼称、と決まっている流派ってご存じですか?剣道なんかでは段位と呼称は別々にとるみたいですね。つまらないことと思いますが、すごく気になっています。どなたかすっきりさせていただけませんか?

  • 空手を辞めようと思いますが

    愛知県で親子で空手を習っております。 最近同じ道場の仲間から、所属している団体のとんでもない噂を聞き、辞めることを決心しました。 私達の流派の一番偉い長が、なんと幼児相手に性犯罪を犯したそうです。 2~3か月前に、団体の集まりにおいて、ある会員さんが保育園の子供さんを連れて行ったらしいです。集まりの最後は皆酔っ払っていたそうですが、長がその子供さんをトイレに連れ込んで、いたずらをしたそうです。子供からそれを聞いたお父さんが後日怒鳴り込み、この事件が発覚しました。 幸いにもあまり被害無なかったらしく、示談が成立したそうですが、示談が成立する前に広がった情報が、私たちの道場にも伝わってきました。 支部の先生にお聞きしたところ、「えっ!御存じだったのですか!」と驚かれ、絶句されました。どうやら本当らしいのですが、ひた隠しにされているみたいです。 支部の先生のお話だと、事件を起こした長は、「この噂を広めた人間は名誉棄損で訴える」と言っているらしく、誰もこの件で話をしようとしません。 支部の先生はとても良い方ですが、こういう事件をひた隠しにしようとする団体の体質が嫌になりました。こんなところで子供を学ばせたくありません。すぐにでも辞めようと思います。 悩んでいるのは、このことを他のPTAの方にお話しするかどうかです。子供の友達のお父さんお母さんには是非伝えたいのです。幼児に対する性犯罪は、常習性がかなり高いとお聞きしました。これから被害が出ないとも限りません。 ですが示談はすでに成立しています。示談が成立し、警察から取り下げた事件は、他の人に話をしてはいけないのでしょうか?他の人に話をしたことがばれたら、名誉棄損に当たるのでしょうか?