- ベストアンサー
指の痺れについて
右手の薬指と小指の痺れがとれません。 整形外科でレントゲンをとったりMRIで検査をした結果頚椎が少し変形しているとの事でした。 そこで首を持ち上げるリハビリをしたのですが治りませんでした。首の運動もしていますし、整体指圧にも通いましたが いっこうに良くなりません。 何時も手に電流が流れている様で 気分が良くありません。 どなたかこの状態を改善する方法を教えてくださいませんか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1です。 頚椎の病変として、もっとも頻度の高いものは頚椎症というものです。主には年齢的な変化により、頚椎の形が変化し、それによって周辺の神経が刺激され、首の痛みや神経痛を引き起こすものです。椎間板ヘルニアであることもあります。 頚椎の悪性腫瘍(いわゆるガン)などは頻度の非常に低いものですし、MRIを撮れば大抵はすぐに分かりますので、おそらくは心配ないでしょう。 手のひらまたは手の甲にもしびれがあるのなら、手首の病変はほぼ否定できます。 結論的にはやはり頚椎症という可能性が一番高そうです。 頚椎症で手のしびれが生じる場合、しびれが気になりにくい程度まで回復するのに、平均的に3から6ヵ月かかります。もちろんこれ以上続くこともありますし、もっと早く治ることもあります。 その間の治療法としては、牽引以外にも電気治療や薬物療法といったものもあります。最終的には手術治療もあります。 もっとも大切なことは現在の治療が余り有効でないと言うことを医師に伝え、今後の方針を相談することでしょう。 どうぞ、お大事に。
その他の回答 (1)
- myachide
- ベストアンサー率72% (229/317)
小指と薬指がしびれる場合、頻度の高い病変部は「頚椎」「尺骨神経(肘、手首)」「胸郭出口」の3種類です。 肘については調べておられるでしょうか?肘部管症候群という尺骨神経を障害するものがありますが、薬指の小指側半分と小指がしびれるのが特徴です。もしまだ調べられてないようでしたら、指のしびれの部分をもう一度担当医に伝え、肘を調べてもらうとよいでしょう。同じ尺骨神経障害を来すもので、ギオン管症候群というのもあります。これは頻度としては低いものですが、手首に原因があります。 すでに肘・手首も調べておられ、頚椎が原因と言うことがはっきりしているなら、数ヶ月の時間経過とともに治ることが多いのですが、改善していないと言うことを担当医に伝えるべきだと思います。 頚椎に病変があり、指にしびれが出ている場合、強いマッサージや牽引、矯正は症状を悪化させることがありますので、注意してください。 まずはもう一度原因を調べてみることでしょう。 お大事にしてください。
補足
早速の回答ありがとうございます。ご指摘の肘につきましては頚椎を調べる時に一緒に調べましたところ異常が無いと言う事でした。手首につきましては お恥ずかしいのですが、調べたかどうか定かではありません。しかしながら、薬指と手首に繋がっている骨にも痺れがあるような気がします。 ところで、「頚椎に病変」と言うのは どういった病気が考えられるでしょうか?「がん」と言う事でしょうか? 何はともあれ もう一度医師に相談してみるつもりです。
お礼
二度にわたる詳しい説明をありがとうございます。 ある程度迄に回復するのに半年近くかかるとは思いもしませんでした。 気長に治す事が大切なのですね。 あれこれ理由を付けて行こうとしなかった病院へ 又行ってみようと思います。 そして 今の症状を話し 回復へ向けて頑張りたいと思います。本当にありがとうございました。