• ベストアンサー

結婚は考えていないという彼・・・これからも変わらないのか?

travis_kunの回答

回答No.6

29になって結婚を考えていないなんて 本当に考えていない===>人生を真剣に考えていない人 貴女との結婚は考えていない===>正直な意見 付き合ってそのうちに本気になるかできちゃったら結婚、などと考えているのではないでしょうか?10代~20代前半までの考えですね もしくは本当に付き合うだけで終わり(学生時代のようにセックスが交際目的の70%くらいを占める発想)かもしれませんね 彼氏にはもうすこし大人になってもらわないとこの激動の時代を生き抜いていけるか心配ですね こういう人にはエッチさせないというのも愛情の一つだと思います

関連するQ&A

  • 結婚したいって?

    32歳の女です。 去年の暮れから40歳の方とおつきあいすることになりました。 彼のことは付き合う前から知っており、昔から独身貴族を気取って、私と付き合う前にも将来誰とも結婚する気はないと言っていました。 私は結婚願望があまりないのですが、いつかは誰かと結婚したいとは考えていて、それは彼も承知です。 また、彼の独身貴族の発想を理解しているので、結婚するかどうかは先の未来にあるか、ないか、と漠然と思っていただけです。 先日、そんな彼から「結婚したい」と言われました。 確かに彼のことは好きですが、結婚と言われるとピンときません。 付き合って日も浅いので、単なる勢いなんでしょうか。 年齢的なものなのでしょうか? 彼が私を独占したい?という意味なのでしょうか…。(のろけではありません…) 既婚・未婚を問わず「この人と結婚したい」と思った決め手のようなものはありますでしょうか?

  • 遠距離恋愛と結婚

    いつもお世話になってます。 現在付き合って2ヶ月過ぎた28歳の彼氏がおります。出会ってからは3ヶ月程です。 一週間程前から遠距離となったのですが、思うことがあります。 彼は私と結婚を考えているのかと…。 付き合いもまだ短いので考えるのはまだ早いかもしれないんですが、私も25歳になりこれから付き合う人とは結婚を見据えて付き合おうと思っていました。 しかも遠距離となると気持ち的にも大変だと思います。 何年も大変な思いをして結局結婚しないという風にはなりたくありません。 正直に言うと、私は結婚願望が強く、2年以上は遠距離恋愛をしたくありません。年齢的にも、精神的にも。結婚する気がないなら振ってくれという意味にもなります。今は別れたくありませんが。 なので、これに関してもう少し経ったら言おうと思うのですが、変なことではないでしょうか? 他に良い言い方はありますか? なぜ焦るのかというと、結婚の話はしたことないんですが、彼と色々話していてまだ結婚は考えてないんじゃないかと思ったからです。彼も今年29なので、そろそろ考えてもいいと思うのに。やりたいことが沢山あると言っていました。 唯一付き合い始めに一度、結婚願望はあるのか聞いたら、あるとは答えました。 彼は自衛官なので遠距離は続くでしょう。寮生活にも順応して楽しく過ごしている様です。彼は好きでも連絡しなくても会わなくても平気なタイプです。 私の考えは伝えるべきでしょうか?

  • 結婚願望出てきたのかな?

    今、付き合って2ヶ月になる彼がいます。 付き合いたてのときは、「結婚願望がない」と言っていた彼が、最近 「結婚したら今の残業が多い仕事は続けたくない。もっと早めに帰れる会社がいい」 といって、来年あたり転職を考えているようです。 これって、少しは私との結婚を視野にいれてくれていると思いますか? それとも、ただ相手は関係なく、将来的に。。という意味でしょうか。 ちなみに年齢はふたりとも25歳です。

  • 一人娘との結婚で悩んでます

    私と彼女はお互い30代前半です。まだ付き合いが半年未満と短いので結婚とかは具体的には考えてないのですが、彼女は一人娘で母と2人持ち家一軒家で暮らしてます。彼女はやはり親の将来が心配みたいでもし結婚するなら婿養子にならなくてもいいからうちで一緒に暮らせる人がいいと話してました。かくいう私は長男で両親は健在ですがそういうのにはやはりどうしても納得出来ない家庭です。かと言って私の親と必ず同居しろとも言ってないんですが、やはり自分達の将来を考えると将来的にはうちに帰ってきてほしいと思っているようです。正直に言うと私自身もそういう考えなんでお互いの将来を考えると結婚まではちょっと難しいのかなと思い始めてきました。 私の考え方は古いのでしょうか?

  • 以前にも結婚観についての質問をしました。

    以前にも結婚観についての質問をしました。 すいません。リンクの貼り方がわからないので 省略して以前の質問を書きますので、それも踏まえた上での 回答を宜しく御願いします。 私、彼共に×1です。 付き合いは2年2ヶ月になります。 当初はお互い結婚を意識した付き合いではありませんでした。 が、私の方に結婚願望が芽生えました。 一度彼と結婚について(お互いの結婚ではなく結婚観についてです)話した時 「俺は結婚はもういいな」と言っていました。当時は私にも結婚願望が なかったので「そうだねぇ。私ももういいな」と言う事を言いました。 でも、後に上記の結婚願望が出始めたのです。 昨日、テレビで既婚者・離婚暦のる芸能人が出ている番組がやって いたのでそれとなく「やっぱりもう結婚はしなくてもいいって思ってる?」 と聞いたら「別に結婚て形をとらなくてもこのままでもいいと思う。俺は この人との子供が欲しいと思ったら=結婚って考えだし」と言っていました。 その時私は「彼との結婚はないな」と思いました。 以前は「もしかしたら」って期待も正直ありましたが昨日の彼の言葉を聞いて 期待しちゃいけないんだ。もう一度結婚したい(私自身が)なら彼とは別れて 結婚を前提としたお付き合いの出来る人を探すか、結婚を諦めて別れる時が 来るまで今の彼と付き合いを続けるかなんだ。と思いました。 と言うのも彼の結婚は=子供が欲しい。の考えだからです。 彼には一歳になるお孫さんがいます。 「お孫さん見て又子供欲しいとか思わない?」と冗談で聞いた事があります。 「孫より小さい子供はヤダよ」と言ってました。 私が少しでも期待したのは結婚願望が出た時彼の気持ちを知りたくて わざと「私がいつか結婚式するときは招待するから来てね」と言ったとき 「ヤダよ。その隣は俺だよ」と言ってくれたからなんです。 勿論全部本気にはしてなかったです。 それでも凄く嬉しかったんです。 でも、彼の結婚願望がない事がわかった今、別ればかり考えてしまいます。 彼は私に今結婚願望があることは知ってます。 「私はもう一度結婚したい」って言ってるから。 彼との結婚はもうないです。がやっぱりいつかは又結婚したいです。 でも、私も今年33歳になります。 「いつかいつか」なんて言ってる時間もありません。 できることなら子供ももう一度産みたいし・・・。 もっと言えば彼と結婚もしたかったです。子供も欲しかったです。 でもそれはもう叶わない。 こう書いてると「結婚できれば誰でもいい」みたいに 感じるかもしれませんが、決してそうではないんです。 何が言いたいのか、皆さんに何を聞いていただきたいのか わからなくなってしまいました。 私はどうしたらいんでしょうか。。。 書けば書く程涙が出てくるし、余計に意味がわからなくなるので これで終わります。 ダラダラとした長文読んでくださって有難うございました。 何か感じた事でも思った事でも結構ですのでご意見いただければ 嬉しいです。

  • 結婚に関しまして

    当方26歳で今年27歳になる独身女性です。 最近周りの友達が結婚をしたり、親戚などから結婚はまだ? などと聞かれる機会が多くなりました。 正直。。。焦っています。いつも誰かとお付き合いするときは この人との結婚を視野にと(付き合う前から)思ってしまいます。 最近お付き合いをはじめた彼氏がいるのですが 前の彼女が付き合ってすぐに結婚してほしいと 言ってきたのでなんでそんなに焦るんだろうと 聞いたので私もそういう考えだとはいえませんでした。 仕事も楽しいので結婚しても辞めたくはないし 何をそんなに焦っているのか自分でもよくわからないのです。 世間では結婚した人を勝ち組とか30過ぎて結婚してないと 負け組とか言いますが(すいません私の周りの方の意見です。) 自分が幸せなら結婚してようがしてなかろうが勝ち組なのかな と思います。 でも今これから一生一人だったらどうしよう 子供をどうしても産みたいという一種のノイローゼ みたいな感じで悩んでます。 そこで私はこれからどのように過ごしていけばよいでしょうか? 自分を磨く、こういう思想を持った方がいいなどありましたら ご教授お願いします。

  • 好きだけど結婚できない

    昨日そう言われて付き合っていた彼氏と別れました 私は今大学1年生で、付き合っていた人は社会人です お互いものすごく惹かれあってて、「お前が学校卒業したら結婚しよう」と言われていました しかし最近になって結婚願望が強くなり、今すぐにでも結婚したいみたいです でも私とはあと3年は結婚出来ないので、「すごく好きで離れたくないけど結婚はできない」と言われ、結婚出来ないなら付き合っている意味がないということになり、別れました 私もそのときは納得して了承してしまいましたが、今考えるとやっぱり納得いかなくて 私的には結婚出来なくても、向こうの結婚相手が見付かるまで付き合っていきたいと思っています それぐらい好きなんです でも付き合っていた彼氏の友達には、「好きなのに結婚出来ないという考えがおかしい。普通は学校卒業するまで待ってるだろ。そんなやつはやめて俺にしとけ。あいつのことなんか忘れさせてやる」と言われました 付き合っていた人と別れた日のうちに違う人に告白されるという経験は初めてで 正直どうしたらいいのかわかりません 私は付き合っていた人を忘れるためにも、その友達と付き合うべきでしょうか それとも、やっぱり好きだからよりを戻そうというべきでしょうか いろんな方の意見が聞きたいです よろしくお願いします

  • 恋人募集だけど結婚願望がない?

     実生活でも耳にしたこともありますし、 サイトで知り合った人も言っていました。  恋人は欲しい。しかし、結婚願望はない。 20代ならともかく、30代でこのようなことを言う人がいます。  どういうことなんでしょう? 同棲をしても、籍は入れないということでしょうか?  結婚を考えていないのに、異性とお付き合いするって、なんだか、相手に失礼な気がするのですが。  私は結婚願望が強い。家庭を持つことに憧れを感じるタイプです。  結婚願望がなくて、お付き合いするというのが よくわかりません。  私は、30歳独身男性です。

  • 周りが結婚ラッシュで焦ります。

    今23なんですけど同級生が結婚していって焦ります…友達も同棲のこととか結婚のことなど話してて焦ります。周りに流されず自分のペースで…というのはわかってますがどうすれば心に余裕を持たせることができるのでしょうか。そもそも今好きな人もいなくて結婚願望もなければ子供も大変そうだしお金かかるからいらないという他の友達にはない考えを持っているためなかなか周りに相談もできません。けど独身は嫌です。悲しいですし両親みたいな幸せな家庭をつくりたいなとは思ってます。

  • 結婚願望がない彼

    女性の方は勿論、男性の方のご意見もお聞かせ下さい。 私は今大学院生の同い年の彼とお付き合いをしています。 共に25歳・付き合って今月で1年目です。 最初はとても楽しかったのですが、最近になって彼への気持ちが不安定になってきました。 その主な理由は、彼に結婚願望がない事です。 私は小さい頃から結婚願望が強く、彼にもそれは話してあります。 けれど彼は結婚願望が全くと言っていい程なく、 とりわけ今は勉強・研究に燃えているし忙しいので考えられないと言っていました。 この前今後の事で話し合ったのですが、 「俺は大学院を卒業しても、結婚っていう選択をするか分からない。 今研究してる分野を極めて、海外にも行って、自分の限界を試してみたい。 お前とできないっていう意味ではなくて、 結婚して家族を養う決心ができるか正直わからない」と言っていました。 以前は、「海外に行く時は、お前も来ることになるだろうな」と言っていたり、 「子供嫌いだけど、お前と子供ができたら絶対かわいがるわ」と言ってくれていたんですが、 その言葉も最近は出なくなりました・・・。 正直、今彼といると不安で、怖くなります。 彼と一緒にいて気持ちが冷めているなどは感じませんが、 この先彼が大学院を卒業するまでお付き合いを続けて、 最終的に「結婚できない」という選択をされたらと考えると 不安でたまらなくなります。 そして、そう考えれば自然と彼にも冷たい態度を取ってしまって、 会った後自己嫌悪に陥ってしまいます。 本当は、頑張っている彼を支えてあげたいのですが、 怖くて一歩が踏み出せないのです。 彼と会えるのは多くて月3日。普通のデートらしい事は全くできません。 わがままかもしれませんが、色々な願望を抑えて彼と付き合っているので、 将来の事はきちんと考えてもらいたいのです。 けれど、彼から貰う返事は「今は分からない。」 当たり前の事だと思いますが、正直辛いです。 私は彼とお別れするべきでしょうか? それとも、私が頑張って、魅力的な女性になれば 彼の考えが変わる事はありえるのでしょうか? 何かご意見を頂ければ嬉しいです。 宜しくお願いします。