• ベストアンサー

舌の縁のできものは治りますか?

noname#17660の回答

  • ベストアンサー
noname#17660
noname#17660
回答No.1

原因は様々だそうですが、一番可能性が高いものとしては、歯の金属があたる。 金属のアレルギーがある。 喫煙の習慣などなど。。。。 組織を検査してもらったのならその結果を待つのが賢明でしょう。 良性であとうと悪性であろうと、できたら切り取る。 お子さんを無事に産むほうが大切ですので、あまり悩まずに原因については再発した時に考えてはどうでしょうか? ストレスも良くありませんしね。

ruka25
質問者

お礼

回答をありがとうございました! 金属もかぶせてない歯で、喫煙もしていないので…やっぱり原因不明ですね。組織検査も出産後と言われているので、あまり悩まずに過ごしていきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 舌の裏のできものについて

    舌の裏の縦にある筋の下の根本に、いくらくらいの出来物(見た目もいくらみたい)が あります。以前から出来ては潰れていたので、口内炎の一種だと思っていたのですが 今回はかなり大きな感じがしたので家族に見てもらったら、すごい驚き方をしていました。 何科に行っていいのか分らなかったので放置していましたが、今回鏡で見たら自分でも 驚き怖くなりました。 これは口腔ヘルプスとは違いますでしょうか?

  • 舌の裏に白いできもの

    19歳男です。 3ヶ月ほど前に舌の中央の裏の先っぽ?付近に白い水ぶくれのような出来物ができました。 大きさは2~4mm程度です。 痛みなどはほぼなかったため、放置していたところ1週間程度で治り、その時は全く気にしていませんでしたが、また1週間ほど経つと全く同じところにまた膨らんでできてしまいます。 最初は口内炎か何かだろうと思いビタミン剤等を飲んでいましたが、治ったり出来たりの状態が2~3ヶ月続いています。 このような症状を知ってる方いましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 舌の病気について、教えて下さい

    舌にできものが出来ましたが、口内炎等とは違うようです。傷口がなく手などで触ると、痛みがあります。 参考にしたいので、岐阜県内の口腔外科等の病院紹介をして欲しいです。また、考えられる病名は何でしょうか?

  • 耳と舌のできものについて悩んでいます。

    耳と舌のできものについて悩んでいます。 1ヵ月程前から、耳たぶに痛みを感じ、しばらくすると腫れ、今は中に4ミリ程のしこりがあります。 「粉瘤」かと思い調べてみましたが、今は痛みは無く、臭いも触ったときに膿(?)が出ることもありません。 さらに、2つめのしこりが耳の少し内側の部分にでき始めて、今はそれがすごく痛みます。 耳にしこりができ始めた頃から、舌にも変なできものが頻繁に出るようになって困っています。 いつもの口内炎の時のできものより小さく、2日ほどすると消えます。それが舌の色んなところに出て、食事や喋ることが辛いです。 針で刺すような痛みがあります。 あと、1週間程かぜのような症状が続いています。 最近は特に強いストレスも疲れもなく、心当たりがありません。 この2つの症状には何か関連があるんでしょうか。病名などわかりませんか? 病院に行くとしたら、皮膚科か内科、どちらを受診するべきでしょうか? こんな症状は始めてなので、どうしたらよいか困っています。よろしくお願いします。

  • 舌の裏にできものが。

    おはようございます。はじめまして。結婚を控えている僕の彼女なんですが、今年に入ってから舌の裏(筋みたいな近くに)口内炎のようなできものが頻繁に出ます。一週間~二週間で消えていくのですが、また同じ場所に出来てしまいます。しかも先週なったときは、膨らんで破裂して水が出ました。心配だったので先週の金曜に口腔外科に連れて行きました。先生は気になるから採血と組織を削って検査しますと言われました。こないだテレビで舌癌とかのやってたから、もう気になって仕方ありません。 検査結果が出るのは一週間後のため、心配で心配でしかたがありません。詳しい方、どうか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 舌を傷つける。

    舌に繰り返し出来物が出来るので 歯科口腔クリニックに行きました。 原因は歯並びらしいのですが 悪性ではないし 矯正するほど歯並びは酷くもないから する必要はないよ、でも、歯並びはそう簡単に治らないしね、と言った感じで自分でどうにかしてといった感じでした。繰り返し舌を傷つけるのは舌癌の原因で良くないと知り不安でたまりません。 どこの歯医者に行っても同じような対応なんでしょうか?また、自分でなにか改善出来る方法はあるんでしょうか?左側だけが治っては出来てを繰り返してどうにかしたいです。詳しい方お願いします。

  • 舌の口内炎

    ここ1ヶ月間、舌に口内炎ができてすっごく痛い思いをし続けています。 最初に舌に赤いプツッとしたできものができて、 2~3日経つとどんどん痛くなってきて、できものが 陥没して、白く穴があくんです・・・。 水を飲んでもしみるし、話していても、口内炎が 歯にあたってすごく痛いです・・・。 今月の最初に舌の右側に2箇所そんな口内炎ができました。 で、1週間半くらいでやっと治ったと思ったら、今度は左側に同じように2箇所できています。。。 歯茎や唇の裏にもよく口内炎はできるほうですが、 舌にこんなにたて続けにできたのは初めてです・・・。 ちなみに1ヶ月半前には歯茎に連続3箇所ほどできました・・・。 不規則な生活はしていないはずなのですが・・・。 この舌の口内炎の原因って何なんでしょうか・・・?

  • 口内炎?舌がん?舌にできものがあります。

    30代後半女性です。 三日ほど前から下の付け根付近の縁にできものができました。 大きさは3ミリ程度、色は白に近い薄いピンクです。 何もしなければ痛みはありませんが、食事の時にあたると少し痛みます。 口内炎は口の壁面には時々できますが、舌にできたことは今までにありません。 お酒・煙草はやりませんし、歯磨きは一日2~3回しています。 最近他の病気やストレスで疲れ気味です。 何か怖い病気でしょうか? 口腔外科に行った方がよろしいでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 口内のできもの

    上あごに直径2-3mmのしろいいぼのようなかたい無痛のできものがあります。数か月前は舌でさわり、上あごに口内炎でもできたかなと思ったことがあったのですが、最近大きくしっかりしてきたことに気づきました。体調の不良などはないのですが、手術してとったほうがいいのでしょうか?できものはこの一つだけです。

  • 口の中のできもの

    今日の午前中に、口の中に大きいできものができたことに気づき、気になっていました。 場所は舌の付け根あたりです。 明らかに口内炎ではなく、痛くもなく、ピンクで3ミリほどの大きさです。 ネットで調べてみたところ、「繊維腫」というものが近いように感じたのですが、不安なので明日病院に行ってみるつもりでした。 が。 先ほど歯磨きをしたら、つぶれてしまったらしく、中から粘液のようなものが少量出てきて、口の中に一瞬へんな味がしました。 もしかして舌癌ということはないでしょうか? 良性の腫瘍だったとしても、つぶれても何の問題もないものなのでしょうか? また、もしかしたら一切そういうものではなく、別のものだということも考えられるのでしょうか? 一応何もなければ、明日病院に行ってみるつもりですが、突起がつぶれてしまったことがものすごく心配です。。。