• ベストアンサー

ブログを作った場合、恋人にブログのアドレスを教えますか?

hamutaro25の回答

  • hamutaro25
  • ベストアンサー率15% (248/1631)
回答No.3

私は彼氏・家族・友達いずれにもブログのアドレスは教えていません。 そこまで踏み込んで欲しくないし、ある意味のストレスの発散で書いているので。

kaorimakimaki
質問者

補足

 アドバイス有難うございます。ブログでストレス発散ということは、ネットの私は私のような感じなんですね。よく考えて見ます。

関連するQ&A

  • ブログレンタルか独自か

    知り合いからHPの制作を頼まれ、その中でブログを入れ デザインもオリジナルであって、自分たちで管理していきたいと 言うのですが、知り合いはウェブ知識はなく、私も無料ブログは 試したことはあるのですが、独自では試したことがありません。 ブログレンタルを進めようかとは思っているのですが、 デザインにこだわりたいがためにどうしようか悩んでいます。 独自で作る場合はデザインも自由に出来ることはわかっていますが 具体的なメリットとデメリットがよくわかりません。 どなたか教えてください。

  • フリーのメールアドレスとプロバイダのメールアドレス

    プロバイダのメールアドレスとフリーのメールアドレス、 それぞれのメリットとデメリットを教えて下さい。 OEなどのメールソフトを使ってプライベートで使う場合でお願いします。

  • IPアドレスって?ホスト名って?

    IPアドレスって?ホスト名って? お世話になります。 私のブログにはアクセス解析が付いているのですが、その解析を見ると、たいていはホスト名(softbankとか、niftyとか)があり、IPアドレス(ピリオドで区切られた4つの数字)が示されています。 ですが数日前、ホスト名がなく、IPアドレスのみが表示されるアクセスが、1日に30回くらいありました。今のところそれ1回きりで、ブログ自体に何も影響はないようなのですが……。 これって何なんでしょう。 ホスト名がないということは、プロバイダを経由していないということでしょうか。 プロバイダを経由しないで、ネットに繋ぐことってできるのでしょうか。 私のブログは、人を集めようとしているわけではなく、ほとんどが知り合いか、同じ趣味の方が偶然みつけてくれたとか、そんな感じでアクセスが多いわけではありません。 いつもほぼ同じIPアドレスからのアクセスばかりなのに、急に30回も、そんなわけの分からないアクセスがあったので、ちょっと気になりました。 質問を見ていただければ分かると思いますが、ネットワークのこととか、全く分かりません。分からないなりに手軽にブログを始めたので、イレギュラーなことがあると不安になってしまいます。 どなたか、分かりやすく教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 掲示板への書き込み、IPアドレス

    こんにちは、 色々と掲示板やブログがありますがソースを開いてIPアドレスや プロバイダ情報が出る所と出ない所はある程度は知っています。 例えばここもソースを開いてもIPアドレスやプロバイダ情報は出ません。 YAHOO掲示板も出ないと思っています。 例えばYAHOO掲示板の書き込みのIPアドレスやプロバイダ情報を 出す方法はあるのでしょうか? ホームページやブログ等アクセス解析を忍ばせていれば ブログ主、ホームページ主は見えてしまうのも知っています。 掲示板管理者やブログ主立場ではなく第三者が見えるのかって事です。 あるYAHOOの掲示板で「あんたのIPアドレスやプロバイダおさえたから」と 書かれた事があり気になっています。 YAHOOの掲示板等でそんな事を個人が調べられるのでしょうか? 簡単ではないとしても例えば上場している様な会社は YAHOO掲示板の株には沢山ありますが、そこに書き込んだ ヤツのIPアドレス等を調べてやろう、とか思った場合 詳しい部署の人がやれば簡単に出来てしまうのでしょうか? 別に抜き方が知りたいのではなく、知識のある人がやれば 簡単に出来てしまう?出来てしまう場合でやった場合は 違法性はないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ブログについて

    自分の店で通販を始めるので、ブログをはじめようと思います。 色々、本を買って勉強中ですが、下記の点について教えてください。 1.TypePadとMobaleTypeというのは、ソフトの名前ですか? これら以外にもありますか? 2.商用でブログをはじめる場合、「はてな」やプロバイダのサイトで展開する場合と、ASPで展開する場合のメリット、デメリットがよく理解できません。 ASPの方がカスタマイズ、セキュリティ(スパムなど)の面で安心と、本では解説されていましたが、 有名な「ブラザーの社員ブログ」は「はてな」のブログで展開されていました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • DNSサーバーのアドレス

    PCにDNSサーバーを手動設定しているのですが、 ルーターのアドレスとプロバイダDNSのアドレス、 どちらに設定した方がより良いのでしょうか? メリット、デメリットを教えて貰えば助かります。

  • FC2ブログのアクセス解析って、どの程度まで分かり

    FC2ブログのアクセス解析って、どの程度まで分かりますか? ついさっき、知り合いのブログを気になって回覧してしまいました… 気まずい関係なのであまり見たくはなかったのですが… 質問です! ・FC2ブログのアクセス解析は、プロバイダなどの情報は分かりますか? ・メアドなど詳しい情報も漏れますか? ・iPod touchからアクセスしたのですが、やはり何らかの情報は相手に分かりますよね? ・こちらの情報を解析して、こちらがどのようなサイトを回覧しているかなども相手に分かりますかね? 回答待ってます…

  • 【ブログ開設者さんに質問】この場合どうしてほしい?

    以前から見ているブログがあるんですが、何気ない風景写真が貼られている記事が先日ありました。 その写真は本当に何気ないものだったんですが、そこから得られる情報を元に調べたところ、撮影場所がわかってしまいました。調べてしまったのは、撮影場所がわかったら危険だなあと思いつつなんとなくです。 昨今、ブログふくむネット上からの情報流出をよく耳にします。こういう場合、ブログ開設者としては特定できてしまったことを知らせてほしい? キモいと思われるだけか・・・('A`) 詳細情報 ・そのブログの人とはリアルでもネット上でも知り合いではない。 ・そのブログの人と自分は同じ趣味を持つ。その関係でブログを閲覧してた。 ・知り合いではないが、上記同じ趣味を持つ関係で、相手もこちらを知っている可能性はある。 ・そのブログには今までコメントしたことはない。 ・そのブログには非公開でコメントすることはできない。 ・そのブログには開設者のメールアドレスなど直接連絡を取る方法がない。 ・ブログを通じて第三者にわからないように知らせる方法はないが、ブログ以外で第三者にわからないように知らせる方法はある(※同じ趣味を持つ関係でなのですが詳細は秘密にします)。 ・その写真はその人が毎日行き来する途中で撮られたもの。 よろしくお願いします。

  • 携帯からブログにアクセスしてきた時のIPアドレスについて。

    初めまして。 ブログに解析をつけているのですが、(Fc2ブログ) そのIPアドレスやホストについての質問です。 仮にAさんがいたとします。 その方が携帯電話からアクセスしてきた場合のIPアドレスやホストは、この先もずっと同じですか? 例えば3ヵ月後に携帯からアクセスしたとします。 前回アクセスしてきたホスト、IPアドレスは前と同じになるのでしょうか? (同じ携帯電話でアクセスしたものでの場合です。)

  • ブログの中のランキングでクリックしたいと思うのは?

    知り合いのブログを見ていると、 「励みになるので、(ブログランキングのリンクを)ポチッとしてください」 という文字が見受けられました。 これって、なんだか変な感じがします。 言い方は悪いですが、励みになろうがならまいが、 見てる人にはあまりしったこっちゃないもんです。 それに、ホントのランキングでもなんでもないような気もしますし。 それよりも、「記事がおもしろかったり、よかったりしたらクリックしてください」のほうがいいのじゃないかと思います。 これだったら、僕は記事がおもしろかったりよかったりしたら、クリックしたいなって思いますね! そういうわけでアンケートとりたいと思います。 あるブログにランキングのクリックを促す文章が書かれていました。 以下のどっちの場合なら、あなたはクリックしたいと思いますか? 番号とその理由があれば言ってくださると幸いです。 1.「励みになるので、ポチッとしてください」 2.「記事がおもしろかったり、よかったと思ったらクリックしてください」 くだらない質問ですが、よろしくお願いします。