• ベストアンサー

よい授業とは?

みなさんの経験をもとにして、みなさんの考えるよい授業とはどのようなものかおしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

私が考える良い授業は、生徒を巻き込んでいける授業です。 授業というのは先生から知識を得て、生徒はそれを覚えて…という 形で行われてしまうのが、多いように思います。 でもそれって良い授業とはいえないんじゃないかな?と思います。 私が記憶に残っていてよい授業だったな、と思うのは2つほどあります。 1つは予備校の日本史の授業。 テキストをダラダラやるのではなく、講師が作ったプリントを用いて 授業がなされていました。 説明をするときも板書はほとんどなく、先生がわかりやすい言葉を用い 口で説明してくれ、ある時は劇?のようなもので実演してくださいました。(もちろん1人で…) その講師は、「受け身になるなよ」っていつもおっしゃっていました。 日本史が大嫌いだった私も、この授業をうけたことで、 本当に日本史が好きになりました。 あと1つは予備校の生物の授業です。 大きい教室でやってしまうと、どうしても講師の話を聞くだけに なってしまいがちですが、この先生は生徒に問いを出し、 直接答えを聞きに行くのです。 そのため、授業中はみんなが当てられる状態ですし、 緊張感をもって授業にのぞんでいました。 間違えても決して怒ったりはなさらないのですが、 「もぉちょっと頑張ろうな!」っておっしゃていました。 説明も図をわかりやすく黒板に書き、私達に考える時間を与えながら 上手く授業をなさっていました。 テキストの丸暗記だけのつまらない授業ではなく、 「考えて覚える」といった授業の進め方が個人的には好きでした。

party-tune-3-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 集団の中で授業をすると、生徒が受身的な授業になってしまうとゆうことがありがちですが、mayu------さんが体験された、予備校の生物の授業の講師のように、直接答えを聞きにいくことで、一対一の時間もとれるような気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • takamay
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.7

眠くならない授業。 身になるものが多い授業。 が理想です。 私が好きだと思った授業をご紹介致します。 英語のグラマーの授業です。 まず、その先生はとても厳しい方です。 予習をしていなければ「ではこの問題はこの人がちゃんと予習をしてくるまで解答しません」と、叱られます。 その予習というのが、問題を解くのはもちろんですが、単語を調べ、和訳もする。必要だとはわかっていても、皆やっていないことでした。 そうして厳しい態度で授業を進められるので、授業は常に緊張しています。 それから、例えばin order to等、言い回しの決まっている熟語のようなものが使われている例文は、必ず十回その場で全員で唱えます。 最後の五回は空で言います。 そしてその例文を、授業中に何度か覚え直させられます。 このように厳しい先生ですが、留学中の面白い話などもしてくれます。 人によって好き嫌いの激しい方ですが、概ね人気はあります。 厳しい授業の方が自分を律することが出来て楽です。 先生は大変でしょうが。

party-tune-3-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 何回も何回も唱えることによって、その分思えることが出来、みについてゆくのかと思います。 厳しいながらも、面白い話などで生徒をひきつける力もあり、すばらしい先生ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Trick--o--
  • ベストアンサー率20% (413/2034)
回答No.6

面白い授業 ただ先生の話を聞くだけ、ただ教科書を読むだけ、ただ問題を解くだけ…… そんな授業が「良い授業」とはとても思えませんよね。 「未知に触れる」ということは「面白い」筈なのです。 「今、自分は未知に触れている」という実感を持たせてくれる授業が、面白い授業だし、良い授業だと思います。 生徒に「疑問」をもたせ、それを解決するための「筋道」を示し、生徒自身の手で「解決」させる。 これができれば、疑問が解決する瞬間の快感を味わうことが出来て、サイコーなのですが……

party-tune-3-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「未知に触れる」ということは「面白い」 なるほど。そうですね。疑問を解決したとき、何ともいえない、スッキリとした感覚をおぼえますよね。そのようにして学んだことは後々まで自らの糧になるように思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

授業を受けた者のこの先の人生において、 その授業内容が何らかの形で生かされる授業。 例) 引き算の授業→お釣り不足に気付く 課題解決の授業→「あの時はこうやって解決したから」         と考えて、新たな課題を解決。

party-tune-3-
質問者

お礼

回答、わかりやすい例をありがとうございます。 そうですよね。私自身、今やっている勉強が将来、何の役に立つんだろうと思ったことがありました。 長い人生の中で使える知識として残るような授業は理想ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • minofenv
  • ベストアンサー率23% (76/328)
回答No.3

集中しようと努力しなくても、ついつい引き込まれて集中してしまう授業でしょうか。 河合塾の人気講師の授業でしたが、服装からして親近感の得られるような若者ファッションで、時にはマンガや異性の話など、話術が優れていました。 面白い雑談で場をほぐしたあと、そのまますっと生物の話に入るのです。もちろん生物の説明も極めてわかりやすくて、かつ笑いを交えつつ、まるで漫談を聴いているかのように生物の授業が進むのです。 この授業は聞いていてストレス解消になるだけではなく、面白い話は不思議とおぼえているもので、暗記事項の多い生物で、すいすい頭に入っていくのです。 教師は友達ではなく尊厳ある師でもあるので、教師全員がおもしろくあるべきだ、とは思いませんが、授業の理想形の一つだったと思います。

party-tune-3-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど。私自身も、面白いと思った授業での内容は、後々も記憶に残っていることが多いように思います。 漫談の要素もあるような話し方、親近感の得られるファッションなども講師の人気の秘密なのかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yosimako
  • ベストアンサー率19% (81/416)
回答No.2

教師の考えを越える授業。何十人もの頭の柔らかい子供らが、真剣に集中して考えれば、越えます。

party-tune-3-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど。そうですね。真剣に集中させられるような力が教師にほしいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

授業にもよりますが、抽象的に言えば… 時間を忘れ、苦痛にならない授業でしょう。 最初から最期まで有機的なつながりがあって、きれいにまとまっている演劇みたいな授業っていうんでしょうか。最期におちみたいのがあったりして、教師が前準備して(つまりやる気があって)、のめり込めるきょうな授業がいいですね。で、とても為になった事が、あとあと思い起こして、実感できるとGoodです。 社会や英語や数学でも、教科書どおりではなく、ちょっと具体例や歴史の横道などの雑学に触れ、話が逸れたりしながらも、授業の主幹を見失わないで、きちんとその単元の知識がついてくるような質の高い授業。

party-tune-3-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね。 雑学に触れたり話が逸れながらも、まとまっているとゆう授業はやはり質の高さを感じ、とても理想的ですね。 どうしても教師の準備不足、力量の不足などもあるのか、生徒たちの学ぶ姿勢がはっきりと見えるような授業があまりないように感じます。adaypajimyさんのおっしゃるような授業が実現できればほんとうに理想だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 眠くなる(なってしまう)授業

    もちろん授業中は眠ってはいけないことなんですが、この授業(先生?)の時はどうしても眠くなってしまうとかってありますか? 先生の教え方とかも影響あるのでしょうか?自分はこの先生の授業を聞いているとなんか授業が子守唄??のような感じがしてすごい眠く感じてしまうのです。 教科で言えば英語がそう感じますね・・・。 皆さんもそういう経験とかありますか?(それとも自分だけかも・・・)

  • 語学授業で楽しかった方法

    こんにちは、 みなさんは、語学の授業でこの授業は楽しかった!というような経験はありますか? それは、先生方はどんなやりかたをされていましたか? ぜひ教えてください。

  • 授業 寝る

    現在、高校1年の者です。 成績に1が多く(5段階)多くラクダイ寸前です。 その理由も授業中の睡眠・・・・。 授業で寝ないように睡眠を多くとる努力をしていますが、授業中眠くなって寝てしまいます。 時には体育も寝ました(汗) 先生には「30年間体育を持ってきて初めてだ」 といわれました^^; 睡眠の詳細は12時に寝て、7時起きです。努力前のひどい時は2時間睡眠のときもありました。 みなさん私と同じ経験ありますか? どうしたらいいか分からなくて本当困ってます。。。 いろいろ考えてもいい案が分かりません。 どうか助けてください! よろしくお願い致します。

  • 授業で

    前回の授業で書き留めたノートを 次回の授業でもってこないことというのは 良くないことですか? 普段、前回のものを使うことはありません。 また、授業が前回どこまで進んだかは 生徒のノートで確認することではなく、 教師が把握しておくことではないのですか? そういうことで怒っていいた教員がいたものですから。 できれば教える側を経験された方お願いします。

  • 一番好きだった授業と嫌いだった授業は何でしたか ?

    好きな授業もあれば嫌いな授業ってありますよね。 みなさんがいつの時の授業でもいいので 1.好きだった授業 2嫌いだった授業 といえば、何でしょうか ? ちなみに私が好きだったのは、高校時代の地学です。 理由は良く睡眠が取れる授業だったからです(笑) 嫌いだった授業は物理です。 とにかくその先生が嫌いで(-_-;) 理由も簡単に楽しいコメントお願いします !

  • 必修の授業を休んでしまいました・・・

    こんばんは。いつもお世話になっております。 今日寝坊をして必修の授業をサボってしまいました・・・ この必修の授業とは、基礎演習と言って私が学んでいる専攻を詳しく学ぶ授業で、40人ほどのクラス単位で受ける授業です。 成績は出席とおそらくレポートで決まる授業なので、出席点がとても重要になってきます。 そのような教科なのにサボってしまいました・・・ 友達にどうしようと相談したら、一回くらい休んだくらいだったら大丈夫と言われたんですが、それって単位はもらえるという意味で、優が取れるという意味ではないですよね? サボっておいてこんなことを言うのも恐縮なのですが、できれば優を取りたいのです。 しかしやはりこの場合優は取れないのでしょうか? 大学や先生によって様々とは思いますが、皆様の経験をお伺いしたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 授業中眠くなる

    私は勉強も授業聞くのも嫌いではないし、むしろ好きなのですが、好きな授業や絶対単位落とせない授業ほど何故か眠くなってしまいます。 逆に嫌いな授業は何故か眠くなりません。 友達に聞いたりネットで調べたりして対策をたてました。 ガム噛んだり、眠くなったらつねったり、ちょっと腰を浮かせてみたりしてますが、いつも効果ありません。 シャーペンを腕に刺したまま寝てたり、ガムを口に入れたまま寝てたりしたこともあって自分に困っています。 みなさんは授業中寝ないようにするためにどうしていますか?

  • あなたはどの授業?

    こんばんは。最近寝不足で眠いです。 授業では、国語、理科(化学)なんかで寝てしまいます(笑)。私はこの科目があまり好きではないからという理由もあって寝てしまいます。 さて、皆さんはどの授業で眠くなりますか?眠たくなりましたか?

  • 教職の授業で

    自分は今大学で教員免許(高等学校)を取るための教職の授業を受講しています。 その授業の一つで今度、生徒同士で一人ずつ先生役をやりみんなの前で20分~30分くらいで模擬授業をやるというものがあります。 内容は高等学校の世界史の教科書から選ぼうと思ってるのですが、30分くらいで終わるような範囲というのは どのくらいかというのを教えていただきたいのです。(具体的でも大体でも結構です。) 出来れば教師経験者の方の意見を参考にしたいと思っています。 分かりにくいのですが、ご指南のほどよろしくお願いいたします。

  • 屈辱的な心理学授業

    むかし、専門学校の時、1日だけ大学講師を招いての心理学授業がありました。それは、わたしには屈辱でしかありませんでした。 授業タイトルは「積極的に聞く」ー参考本「ももを読む」です。 教室でみんなで輪になって、お互いの欠点の言い合いをさせられました。私はもともと、同姓に嫌われるタイプなので、ここぞとばかり、みんなに文句をいわれました。ほとんどリンチでした。教師にも嫌われてたので、その講師からも、教師から得た情報をもとに、徹底的にけなされたというかんじです。 いちいちばかを相手にしてもしょうがないので、謝っておきました。私のリンチは終わりました。 その後、その講師が、「私の頭に水をかけてください」「私をなぐってください」「私を足でけってください」とみんなに言うのです。で、最初、みんな戸惑ってるのですが、一人が本当に水をかけようとしたら、「心が通じた~!!!」と、みんなぎゃんぎゃん泣きはじめました。それで、みんなその講師をたたいたり、蹴って、また「積極的にきけた~!!」とぎゃんぎゃん泣きはじめました。担当の教師も泣いてます。 で、あぜんとしてる私のところへ講師が「あなたのパンテイーストッキングを下さい」と言いにきました。ばかか?と思ったけど、もうバイトの時間もあるし、早く帰りたいんで、ストッキング脱ごうとしたら、講師が「ありがとう!!」と言って、みんなぎゃんぎゃん泣いてました。しょうがないから泣きまねして、私はバイトへと急ぎました。 この授業はなにか宗教に関連してるのでしょうか? なんなのか分かりますか?

このQ&Aのポイント
  • 質問者はcanon TS8130を使用しているが、印刷ができない問題に直面している。
  • 印刷すると四角い無地の一角だけが印刷されるため、困っている。
  • 質問者は早く印刷をしなければならないため、解決方法を教えて欲しいとしている。
回答を見る