- ベストアンサー
独学で高校数学を学ぶ勉強法と参考書
独学で高校数学1~3年を学ぶ為にはどのような勉強法が良いでしょうか? また数学の参考書は数研のチャート式が良いと聞きましたが 全く最初から学ぶにはどの色が理解しやすいですか? あと一つ疑問ですが大学受験での出題は高校で学んだ事しか出題されないのでしょうか? 回答お願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
チャート式、いいですよ^^ 最初は黄色ですかねぇ、青になると結構むずくなります。赤は・・・私はやったことありませんが、医学部志望の友達がまぁ参考書代わりにつかってました。黄色も使ったことはないですが、一番手をつけやすいと思います。あと、説明が一番多いのは白チャなので、見比べて自分に合うものがよいと思います。 勉強法は、基礎は繰り返して着実に!!そんなん応用になったらどうすんねん!!って思うかもしれませんが、基礎の土台がしっかりしていると、難しい問題へのアプローチがしやすくなります。アプローチの仕方がすっと見えてきます^^数学、勉強に限らず何事も基礎ですが(笑) 大学受験での出題は高校で学んだ事しか出題されないのか?? 一応そうです。京都大学は違いますが^^;理系は微分方程式etc、文系は行列が範囲に入っています。あとの大学は大丈夫だと思います。 でも入試を作るのは大学の先生ですから、それなりの覚悟はしておいてください。大学の先生はいちいち高校の範囲を知らない人が多いです。 適当に本を見てて、おっこれ入試問題に使えるやん!みたいなノリで作ってきます。内容は大学だけどでも高校数学で、誘導したら何とか解けるって問題が一部でます。 私はこの春大学受験を終えました。上の話は大学でも教えている有名な河○塾数学講師(京大の入試回答速報をつくってるw)が言ってたので事実ですwww
その他の回答 (2)
- NBN
- ベストアンサー率14% (5/35)
独学で高校数学を勉強するのであれば,わからないことを調べることが多くなると思います。高校では,中学の内容は省略されていることが多いので,次の中学数学の用語&公式集をご紹介します。中学で習う公式のほとんどの証明が丁寧に解説されていますので,おすすめです。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4990064542/249-2129934-3070730?v=glance&n=465392
- HANANOKEIJ
- ベストアンサー率32% (578/1805)
おはようございます、toreiruさん。 現在の学年と、志望校の学部学科がわかると、 アドバイスができるのですが。 独学で、ということは、高校で数学の授業を受講したこと がない ということでしょうか。 もし、高校の数学の授業を受講したことがないのであれば NHK高校講座の数学をビデオに録画しながら受講してください。 教科書をお持ちでしたら、教科書を全部解いて、志望校の 過去問題を解くのがよいでしょう。センター試験の過去問題 もあります。