• 締切済み

巨大飴

大きなドッヂボールサイズよりも一回り小さいぐらいの飴を探しています。 ご存知の方教えていただければ幸いです。

みんなの回答

  • Bubuca
  • ベストアンサー率59% (531/896)
回答No.1

こんにちは そんな大きな飴をどのように使われるのか興味があります (^_^; 子供の頭ほどの大きさだと、普通の人の口には入りそうもないですね。 こちらのサイトで、おいしそうな飴の作り方を書いてくださってますので、 参考にされたら良いと思います。 http://www.ajiwai.com/otoko/make/ame_fr.htm 思ったよりも簡単に好きな大きさの飴が作れそうです。 飴作りから楽しむというのも手ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この飴知りませんか?

    「スッポン飴」という飴が有るようなのですが、入手方法を御存知の方はいらっしゃいませんか?

  • 飴の作り方について・・・

    小学生の頃調理クラブの友達から貰った飴が最近作りたくなり困ってます。いたってシンプルでキャラメルが固まった様なポピュラーな感じだったのですが、べっこう飴でないのは確かで・・・ ご存知の方いましたらレシピお願いします。。。

  • 味の変わる飴

    舐めてると味が変わってくる飴、ありますよね? 最初はイチゴ味だったのに、舐めている内にレモン味になってメロン味になって……という飴です。 その飴の商品名が知りたいのですが、ご存知の方教えて下さい!

  • あんず飴

    屋台のあんず飴ってありますよね。私は東京出身で、小さい頃はお祭りと言えば「あんず飴」でした。すももが一番好きでした。  今は静岡に嫁いで住んでいるのですが、どこのお祭りに行っても無いんです。「あんず飴」が。 確か、京都に行ったときにも無かったような気がします。「あんず飴」は関東限定なのでしょうか?ご存知の方、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 飴のお店を探しています。

    東京か神奈川にある、飴のお店を探しています! 知っている方、知っている限り教えていただけたら幸いです。 よろしくお願い致します!

  • 飴は舐める?噛んで食べる?

    こんにちは。 皆様は、飴は舐めますか? それとも、噛んでしまいますか? ちなみに私は、キャラメルのようなソフトキャンディーは噛むこともありますが、硬い飴は最後まで舐めています。 飴を噛むと歯と歯の間に残りそうで気になりますし、舐めている方が好きです。 飴の種類によっては、たまに上あごの裏?が少しヒリヒリと痛くなることがありますが、それでも噛まずに最後まで舐めています。 職場に、飴を口に入れて1分も経たないうちにガリガリッと噛んで食べてしまう同僚がいます。 あっという間に食べてしまいますので、私から見ると勿体ないなと思ってしまいます。 皆様は舐めますか?噛みますか?

  • この飴、探してます!

     こどもの時に祖母にもらって食べた飴を探しています。 レモン味で、お菓子の飴系ではなくて、薬局で売っているようなビタミンサプリ系の飴だったと思います。 カプセルの飲み薬を大きくしたような楕円形で、すっぱい飴です。 中からすっぱい何かが出てきたかどうかは、定かではありません・・・ 飴は個別包装ではなくて、ハイレモンのような、薬みたく銀のアルミホイル?から押して出すようなタイプでした。  お心あたりのある方、ぜひ情報をお願いします!

  • 金太郎飴の作り方

    文字を入れて 金太郎飴をつくりたいです。 美味しい・詳しいつくりかたご存知の方 教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 子供の頃に食べた飴を探しています。

    子供の頃に食べた飴を探しています。 30年程前の事ですが、父が東京出張で「社長さんの飴」(?)というのを買って来ました。 浅田飴くらいの大きさで、半透明の淡黄色だったと思います。それまでに食べたこと無い味で、子供心に大変美味しく感じました。これが社長=大人の味か!と思いましたが、大人になった今でも何味だったのか解りません。 以下概要です ・商品名は「社長さんの飴」(うろ覚えです) ・販売していたのは30年前、購入場所は東京 ・関西では買えないと言っていた ・青い缶入り(浅田飴の缶くらいの厚さ・大きさ) ・飴も浅田飴サイズ、半透明の淡黄色 ・何味か解らないが、とにかく美味しい 買ってきてくれた父も亡くなり、これ以上は解りません。 最近、ふと思い出し食べたくなりネットで探しましたが全く解りません。 ご存知のかた、情報お願いします。

  • ●バリの飴●

    何年か前にバリで食べた飴が忘れられません。。。かなりの飴好きの私ですが、ほんとおいしくてたくさん買ったのにもかかわらず、誰にもあげず、一人で食べてしまいました。。。。 銘柄がうる覚えなのですが、「FOX」みたいな感じの名前で、いろんなフルーツの味の飴がありました。飛行機から降りる時なんかにも配られてもいました。 バリに行ったことのある方など、なにか心当たりのある方、どうぞ宜しくお願い致します。また、日本で手に入るところをご存知の方もいましたら、ぜひお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • Lenovo ideapad D330-10IGM ノートブック - Type 81H3の起動しない問題について解決法を紹介します。
  • NOBOOTABLE PLEASE RESTART SYSTEM表示が出て立ち上がらない場合、リセットしても解決しないことがあります。
  • バックアップがない場合でも、特定の手順を踏むことで問題を解消することができます。
回答を見る

専門家に質問してみよう