• 締切済み

あんず飴

屋台のあんず飴ってありますよね。私は東京出身で、小さい頃はお祭りと言えば「あんず飴」でした。すももが一番好きでした。  今は静岡に嫁いで住んでいるのですが、どこのお祭りに行っても無いんです。「あんず飴」が。 確か、京都に行ったときにも無かったような気がします。「あんず飴」は関東限定なのでしょうか?ご存知の方、教えて下さい。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • azuki24
  • ベストアンサー率49% (907/1826)
回答No.1

ウィキペディアによれば、あんず飴は東日本中心のようです。 西日本はりんご飴がふつうです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%82%93%E3%81%9A%E9%A3%B4 ちなみに神奈川某所のお祭りでは、あんず飴を買うと屋台の人とじゃんけんして、勝ったら3本、あいこで2本、負けたら1本というシステムになっています。

37sana
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。    屋台によって、ジャンケンだったりミニゲームでもらえる本数が決まるんですよね。今まで2本が最高なので、3本ももらえたら幸せせしょうね!  関東ではりんご飴もあんず飴も両方楽しめるってことですね。なんだかちょっと得!?かもしれませんね。

関連するQ&A

  • あんず飴とはどのようなものですか?

    タイトル通りの質問です。 生まれてこのかた、あんず飴というものを見たことも食べたこともありません。小説やこのような掲示板で「お祭りと言えばあんず飴」という噂^^;を聞くだけです。 私も一度食べてみたいのですが、私の住んでいる地方では見かけたことがありません。ぱりぱりの飴がかかった赤いりんご飴やイチゴ飴は食べたことがあるのですが・・・。 私が調べた範囲ではあんず飴とは酢漬けすももに水あめのかかっている駄菓子のようですが、すももの酢漬けとはどんな味がするのでしょう?水あめは氷の上で冷やすらしいですが、冷やすとべたべたしないで固まるのですか?また家で作ることはできないのでしょうか? 教えてください。

  • あんず飴の材料のことで・・・

    学校の文化祭であんず飴をやることになりました。材料を安く買えるお店を探しているのですが、どなたか教えてください。特にすもも、モナカ、大きい氷を買えるお店、サイトを探しています。場所は東京都です。 また、あんず飴を作ったことのある人がいましたらどのような器具を使用したか、コツなどを教えてほしいです。お願いします。

  • お祭りで売ってるあんず飴って、どこで手に入るの?

    最近花火大会に行くと必ずって言って良いほどあんず飴のすももを食べるんですが よく駄菓子屋で売っているすももは小さすぎて、、、 自分であの屋台のすもも飴を作ってみたいんですが、あれって業務用なんでしょうか?? どこで手に入るのかしている方教えてください!水飴はそこいらで手に入るので すもも漬けだけが欲しいです!やっぱ大きいのがv(^ー^ ネットで手に入れられるとうれしいです!ご存知の方ぜひよろしくお願いしま~す!

  • 水あめ屋さんの製作マニュアル

    小学校のお祭りで、あんず飴(すもも飴?)を出店しようと思います。 仕入れ先や作り方を色々調べていたところ、『水あめ屋さん(約200人用)セット』なるものがあり、 そのセットには、「制作マニュアルつき」とありました。 学校の行事の為、色々な制約が多く、そのセットの購入は不可能なのですが 水あめ屋さんの制作マニュアルは是非、見てみたいです。 水あめ屋さんの制作マニュアルをご存知の方、または、屋台でのあんず飴の作り方のノウハウを ご存知の方、是非是非、教えてください。

  • 相鉄線沿線のお祭りを探してます

    相鉄線沿線でお祭りはないんでしょうか?? できれば二俣川、希望が丘、三境に近いと嬉です。 横浜に移り住んで日が浅いもので、ここら辺のお祭りを知りません。 規模は小さくてもかまいません。 1歳の子供を連れて行きたいので、むしろ駅前のお祭り&公園内のお祭り程度で十分です。 私的にはあんず飴の屋台が出るところがあればもっと嬉しいです♪ だいぶ絞った地域限定の質問ですが、知ってる方がいましたら教えてください!

  • りんご飴の味と食感

    こんにちは。 私は、今までお祭りの屋台で売っているりんご飴というものを食べたことがありません。 ですが、友人からの依頼でりんご飴を食べるという描写のある小説を書く事になりました。 作り方は検索して出てきたのですが、肝心の味や食感は出てきませんでした。 りんごに水飴をまぶしたものという事なので、りんごの食感と飴の食感でいいのでしょうか?味も、りんごを甘い飴が覆っていると思っていのでしょうか? ご存知の方、教えていただけたら嬉しいです。

  • お祭りの屋台で好きなものは?

    こんにちは。 コロナの影響でお祭りや縁日がここ数年中止が続き、屋台で買い物する楽しみもなくなってしまいましたが、今年こそ再開されるといいですね。 お祭りや縁日に行く人、屋台を利用する人にお尋ねします。 いわゆるテキ屋さんが出す屋台にはいろいろありますが、あなたが楽しみにしている屋台は何でしょうか? そのほか、屋台での思い出などお話しくださいませ。 私はすもも飴、ジャガバタ、焼きそばは必ず買います。 金魚すくいは大人になってからは水槽や設備もないのにもらって帰って死なせたときに悲しいのでやらなくなりました。 今もあるか分かりませんが、若い頃まで住んでいた浦安では「たまごフライ」という薄い生地にパン粉をつけて揚げてソースをかけたものがとてもおいしかった思い出があります。 このようなご当地ならではの屋台のお話などもございましたら教えてください。 お礼は遅くなりますが、よろしくお願いします。

  • 京都の飴を探しているのですが商品名わかりますか?

    京都の黒い飴で赤い文字が書いてあるらしい 飴を探しています。 一時は関東のスーパーでも売っていたようです。 とてもおいしいらしく興味があります! 商品名やネットで売ってる場所などご存知の方いますか? 自分で調べましたが、わかりませんでした。 ご存知の方、よろしくお願い致します!

  • 激辛(舌にぴりぴり!くる)ニッキ飴を探しています

    よろしくお願いします。 ニッキ飴が大好きで、よく買います。 大体、普通に売っているものはニッキのパウダーも ほとんどまぶされていない、甘いものが多いのですが、 表面にニッキの粉(?)がたくさんまぶされていて、 口に入れると舌がぴりぴりするニッキ飴を探しています。 以前、人にもらって、とても気に入ったニッキ飴があり、 それは、その人に聞いたところ、東京の足立区(梅島?)で買ったもので、 量り売りの飴屋さんとのこと。 大量にニッキの粉が付いていて、飴はきれいな形ではなく、 大きな飴をかち割って砕いたものでした。 詳しい場所を聞く前に会えなくなり、そのまま連絡も 取れなくなってしまいました。 あの飴をもう一度食べたいのです。 まさにこのお店が判れば知りたいし、このお店でなくても、 同じようなニッキ飴の情報でもかまいません。 何かご存知の方、情報ください。 (関東に限らず、全国どこのでもかまいません!)

  • 会社でお客さん向けに開催する縁日パーティの件

    会社で対お客様向けに開催するイベントでパーティをすることになりました。日本の縁日の雰囲気を取り入れて出張してくれる屋台(ソースせんべい、あんず飴、射的、焼きそば、スーパーボールすくいなど)の派遣業者さんを探しています。 検索エンジンで探しましたが、関西の会社さんが多く、東京までの出張は難しいとのことでした。コスト的にも、関西から東京まで呼び寄せる予算はありません。 どなたか関東でこのような業者さんをご存知の方、教えて頂けると助かります。宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう