• ベストアンサー

なぜかオタクっぽい人に好かれるんです。。

10代後半の女です。私はなぜかオタク系に好かれるんです。その人が本当にオタクなのかどうかはわかりませんが、メガネ、角刈り、小太り、リュックとか見た目的にオタクっぽいんです↓↓それは私が同類に見えるってことなんでしょうか?自分ではそんなことないと思ってるんですが。。理系なのでまわりに男性がたくさんいて、勉強一筋ってかんじの人も多いんですが、普通の人もたくさんいるのにです。オタクの方は、これを読んでどうか怒らないでください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oh-kiku
  • ベストアンサー率18% (67/360)
回答No.8

オタクっぽい方が話しかけてきた時でも、その彼の話を最後までちゃんと聞いてあげている・・・こんな人間としての基本の優しさをあなたがお持ちなのでは? 私も、あなたとやや似ています。周囲から浮いている人やオタクっぽい人が、飲み会では私の隣に座るんです。 人を見る(差別する)のがキライなタチなので、本当は多少ウザイと思っても、普通に会話します。みんなに邪険にされてばかりいることが多いオタクなどの人は、対等に会話をしてくれる人に寄り付きます。

minam5
質問者

お礼

わたしも見た目で接し方を変えたりはしないです。みなさんの回答を読んでいると、ぜんぜん悪いことではないと思えるようになったのでこのままの私でがんばります!回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • aho0xff
  • ベストアンサー率12% (218/1772)
回答No.7

そーですね。「オタク」というか「モテナイ奴」と言うかの好きになる基準は 「同類」ではなく「やさしさ」です。まあどっちかと言えば・・・だと思いますけどね。 そりゃそーだと思いませんか?女性にやさしくされたことなんてないんですから やさしそうな人選びますよ。 なので、そういうのにもてたくなければ、やさしさを捨てれば大丈夫だと思います。

minam5
質問者

お礼

すごく説得力がありますね。でもやさしさを捨てると友達いなくなっちゃいますよね;回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.6

こんにちは。 うーん、おたくって形決まっているんでしょうか? 電車男の中に出てきた感じ?いまいち分からん…。 minam5さんに魅力があるからもてるんだと思うんです。違うかな? 素敵な彼にめぐり合ってください。 それとも、電車男のような彼はダメ? でわ!

minam5
質問者

お礼

魅力ってゆう言い方をしてくれたのはすごくうれしいなぁ☆がんばります!回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usap
  • ベストアンサー率33% (525/1577)
回答No.5

めがねかけてますか? おとなしそうに見えると、オタク系の人が声をかけやすいんじゃないかなあと思います。同類には見えてないと思いますよ(笑)オタク系の人はメイドカフェにいるような、かわいらしいタイプを好きになるようなイメージがあるけど、実際どうなんでしょ。 私のバイト先の女の子がこの間、オタク系の男の人に手紙をもらってたんですけど、その女の子、すごくかわいいんですよ。おしゃれで、わざとめがねをかけてるんですけど、めちゃ似合っててかわいいです。トミーフェブラリみたいな感じで。(見た目はそんな感じでおとなしそうだけど、彼女はけっこう激しい性格です。)あなたもそんな感じなのかなーって気がしたんだけど、どうですか? とは言え、私、オタク系の人って好きですよ。男って服装次第でぜんぜん変わるし。(女の子も化粧と髪型と洋服で変わりますけどね) 誰からも好かれないより、好かれたほうがうれしくないですか?

minam5
質問者

お礼

おとなしそうだとはよく言われます。わたしのまわりのオタクの人はなんか上から目線なんです。私はわがままで頑固なので(私が一番だめな人間ですね;)、そうゆう教えてあげるよ的な態度がいやになってしまったんです。 人から好かれるのはうれしいことですよね!回答ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SE_goma
  • ベストアンサー率22% (29/131)
回答No.4

服装とかが、流行最先端な感じならオタクは寄ってこないですよ。 質問者様は、同類と言うか、オタクだからって拒否しなさそうな雰囲気なんだと思います。

minam5
質問者

お礼

拒否するってゆうのはすごく失礼だと思うのでできないですね。回答ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vescent
  • ベストアンサー率34% (21/61)
回答No.3

私は逆に、2択で言うと文型方面なので周りは女性が多い環境が多かったです。そういう立場からの偏見ですが。。 ただ単に、男性が多い世界ならでは・・・更に、理系だからなのでは?って単純に思ってしまいました。 と言っても、何言ってるかわからないでしょうね。単純に言うと、やはり近い立場に居る人は、恋愛対象になりうる可能性が高まるって事かな?^^; いわゆる「オタク系」が多い環境に居ると言いますか・・・ 予想にすぎませんが、minam5さんは真面目で、服装も地味目ではないでしょうか?失礼に当たるかもしれないです。申し訳ありません。 人が良く、文句を言えないような性格に見えるとか。 これも個人的想像に過ぎませんが、オタク系っていう人は、妄想が通常より多目なのかな?って思う所があるので・・・

minam5
質問者

お礼

まぁ派手ではないですが・・・。でもおとなしそうとはよく言われますね!がんばってはじけていこうと思います(?)笑。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#89404
noname#89404
回答No.2

私は18歳の女です。 私もminam5さんとちょっと似てます。 私は決して容姿端麗ではないし、可愛くもありません。 ごく一般的な女だと自分では思ってます。オタクでもないし。 でもなんかキモイ男に好かれるかしく、変に話しかけられたり、見られたりします。 なんかそいつらにしか分からないオーラが出てんですかね? 答えは私にも分かりません。(ノ◇≦。) 回答になってませんね。

minam5
質問者

お礼

いえいえ、こんな質問に答えなんてないですよね; 私もまったく同じ状況です。オーラでてるのかなぁー↓回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

それは萌系ってやつなのでは? 声がアニメ声とか・・・ まぁ全くモテナイよりはマシでしょう 喜ぶべきだと思います。 多分

minam5
質問者

お礼

回答ありがとうございます!萌系・・・ではないです笑。モテナイよりましだと割り切ってがんばります;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 太ってると指摘されることが多い人。

    現在20代半ばの女です。 学生の頃から、家族や彼氏に「太ってる。痩せなさいよ」と指摘されることが多いです。 社会人になり、職場を転々とするようになってからは、そのとき自分の上司になった人に「ダイエットしようよ」と言われます。 私は、156cmで51kgです。 たしかに痩せてはいないかもしれないです.....が、そんなに周りから「痩せなよ」と言われるほど太っていますか...? 痩せている人から言われたら「たしかに太ってるしダイエットしようかな」と思いますが、大抵そういうことを言ってくる人も小太りで困惑しています...。 外出すると、私より太っている方を見かけますがそういった人も「痩せなよ」と言われているのでしょうか?

  • 好きだったひとが結婚してしまい、

    失意のどん底でしたしばらくして立ち直りました。 そして最近、 好きだった人が奥さんとケンカばかりしているとのことです 話が違う。 って感じらしいです。 結婚して3ヶ月あまりで話が違うだのなんだの。 母と同居 給与面の話、 新興宗教の話、 なれない土地に嫁いだストレス よく話し合ってから結婚するんじゃないのかな。。。 旦那40代後半奥さん30代後半 私は20代後半ですが、 なんだかやりとりが幼く感じます。 あんなにこの人が結婚してショックだったのに。。。。 むしろ幸せになってもらいたいのに なにやってんの? って感じでちょっとなんでこのひと好きだったんだろってかんじです。 女ってこうして現実的な話を聞くと、 冷めやすいのでしょうか??

  • いまどきLINEやってないってやばいんでしょうか?

    いまどきLINEやってないってやばいんでしょうか? わたしは普通のメール一筋でやってきました。 これからもその予定です。 でもなんだか最近周りで会話はLINE、LNEばかりで…。 このままだと私は取り残され見放されますか? あとSkypeについてもよくわからないので教えてください。 20代後半女です。

  • 50代から60代くらいの人のメガネについて

    最近お手頃価格のメガネやさんがたくさんありますが、50代(後半)から60代くらいの人のメガネで手頃な価格のおススメのお店があったら教えてください。 父がお手頃価格のメガネを欲しいようで、どんなお店に行ったらよいかと思いました。 私自身は実際zoffとかで購入したことがありますが、よく分からなかったので教えて頂きたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 人との話し方、接し方

    話し方が分かりません。 皆様に御相談です。 切実です。 20代後半の女です。 話し方がよく分かりません。 会話本等を読んで飲み会等に臨むのですが、 会話本通りの話題が上がるわけでもなく、全くしゃべれません。 ただ飲んでるのも・・・思い、 思いきって苦し紛れに質問をしたりしてしゃべるのですが、 二言三言で会話が終わり、沈黙になります。 ただ笑って相槌うってにっこり笑ってるだけでもいいのでしょうか。 会社での来客時に上司が来るまでの間、 お茶出し等お相手をするよう言われるのですが、 全く繋げず・・・ 沈黙が続きお客様をイラっとさせることもしばしばです。 1人暮らしを始めるまでの23年間の間、 「よくしゃべる奴は馬鹿だ。お前はしゃべるな。」と言われ続け育ってきました。 教育熱心で勉強一筋。 家に誰も呼びこまない親でしたので、 人との接し方がよく分かりません。 友人の作り方も分からず、 あまり友人がいません。 男性が多い職場です。 あまり出しゃばると可愛げがないといわれます。 女性としてどんな会話や振舞いをすればいいのでしょうか。 あまりにセンスが無い為、悩んでいます。 どんなことでも構いませんので、 アドバイスを頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 女の嫉妬

    60才ぐらいの女の人が20後半の女の人に嫉妬することってありますか?笑 ちなみに、60才ぐらいの人は見た目は綺麗じゃないし小太りなのですが、性格はすごく女子的な感じです。

  • リュック(革・もしくはきちんとした雰囲気の)のメーカーもしくはお店ががあれば。。大阪にすんでいます。

    リュック愛好家です。 新たなのリュックを(革・もしくはきちんとした雰囲気の)探しています。 会社にも持っていけるような(20代後半 女) メーカーや、お勧めのお店があれば教えてください。 ちなみに大阪に住んでいます。インターネットとうで購入できるようであればOK いろいろなお店を探してみたのですが、案外、きちんとした雰囲気の リュックって売っていないんです。。。。

  • 人と親しくなれない

    20代後半の女です。 人となかなか親しくなれなくて困っています。 初めて会った人とまったく話せない訳ではないのですが、 何回会っても軽い世間話しか出来ないか、 会話がちぐはぐになって続かなくなり、 相手の人が困ったような顔をすることがあります。 そのうち何となく気まずくなり、 顔を合わせそうになったら、相手に気付かれる前に避けてしまったりしてしまいます。 そんなかんじなので 会社でも数人仲の良い人はいますが 本当に一部の人としかうまく話せず あまりなじんでいるとは言えません。 会社の飲み会での会話が非常に苦痛です。 他の人のように、気軽に話したりしたいのですが 話しているうちに徐々に白けてきて 相手の人が別の席に移ってしまったりします。 実際「話しずらい」「からみずらい」と言われたことがあります。 出来れば直して 親しみのわく人になりたいのですが どうしたらいいのかわかりません。 私の態度や発言に問題があるのだとは思うのですが・・・ アドバイス、よろしくお願いします。

  • 浮気が止められない人。

    浮気が止められない人。 20代♀です。 ネットでよく男性の浮気の話題を見ますが、女だけど浮気性です。 大体向こうから寄ってきて、自分は瞬間的に恋愛感情を持つものの、 すぐに冷めて彼氏の元へ戻ってます。笑 「すごくショックだ」とか「どうして一緒に居てくれたの」と言われるけど そもそも彼氏持ちの女に手を出すなんて遊び目的じゃないか。 彼氏は「俺が悪かった」と言い、2番目君も「俺が全部悪い」と言うくだらない関係です。 あたしは謝った事ありませんw 自分で何ですが、どうして浮気してしまうのかわかりません。 逆に「彼氏一筋!」「元カノが気になる」っていう女の気持ちもわかりません。 うーん…何故に?? 私は変わってますか?今まではこれでも良かったけど年齢が上がるにつれて このままでいいのか心配になってきました。

  • 好きな人ができても彼女ができない

    24才理系の院生です。 生まれてから彼女ができません。 女友達もいて、仲良くなったりもできます。 「彼女いそう」 「彼女いないの嘘でしょ」 「〇〇くん(僕)に好かれる人は幸せだね」 などとも言ってもらえています。 彼氏がいる女性からですが、 「〇〇くんといると楽しいし安心する」 「私は〇〇くんが大好き」 など良く(?)思ってもらえてます。 でも、僕に好きな人がてきてアプローチやアタックすると断られます。 僕の なかなか好きな人ができない、好きだと思える人ができにくい、 一度好きになるとその人をずっと好きになって なかなか諦められない というのも彼女ができない理由かもしれませんが、 彼女ができなくて悲しいです。周りは次々と付き合っていくのに僕にはそうゆう明るい話しがありません。 なぜ彼女ができなくて、 どうすれば僕にも彼女ができるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 私は幼少期から文章を書くことが好きで、自作の絵本や小説を作っていました。中学生になってからはブログを始めていて、そのブログは20代になった今でも続いています。私のブログはランキング上位に位置しており、月間PV数も増えてきました。私はライターの仕事に興味があり、取材や調査をまとめることが得意です。しかし、学歴や経験に不安があり、どう進めていけばいいか悩んでいます。
  • 文章に関する仕事やライターになるためには、まずは日本語や文章の書き方の基礎を学ぶことが重要です。大学や専門学校で学ぶほか、独学でも勉強することができます。また、実践的な経験を積むために、文章に関するアルバイトやインターンシップに参加することもおすすめです。さらに、自分の文章を発信するためにブログやSNSを活用し、読者の反応やフィードバックを受け取ることも重要です。
  • 大学に進学するかどうかは、将来の目標や状況によります。大学で学ぶことはより深い知識と学歴を得ることができますが、時間や費用もかかるため慎重に考える必要があります。専門学校はより実践的なスキルを身につけることができますが、学歴の面での評価は少ないかもしれません。独学でも学ぶことは可能ですが、自己管理や学習の進め方に注意が必要です。将来自分がどのような文章に関する仕事をしたいのかを考え、その方向性に合った学び方や経験を積んでいくことが大切です。
回答を見る