• 締切済み

この彼氏と結婚していいのかな?

mcseの回答

  • mcse
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.9

ズバリ言うわよ。 この人と結婚して、幸せになる自信がありますか? なければ、やめなさい。 幸せになる自信があるなら結婚しても良いでしょう。 世の中に、良い男の人は、いっぱいいます。 あなたを理解してくれる人もいっぱいいるはずです。単に出会っていないだけです。 ギャンブル癖の件ですが、家計を圧迫するくらいまでギャンブルをしそうな人ならば、その人はやめなさい。 いままで彼はあなたから、ギャンブルのためにお金を借りたことがありますか? あるんでしたら、やめた方が良いでしょう。 26歳、まだ若い若い。 あなたが、世間で言う可愛い女性ならば、いくらでも出会いのチャンスがまだまだあります。

関連するQ&A

  • 彼と結婚したい…

    25歳女です! 彼氏は一歳年上でパチンコ店で働いています。 彼氏は 精神的に不安定な時もありどうしようもなくなると暴力をしてしまったりする人です。 10月で2年になります。 付き合ってすぐに同棲したのですが 今までに暴力をされたのは3回… 私が不安にさせたり(飲み会に行ってカナリ酔って帰ってきたり…)するとそうなってしまいます。。 でも私は暴力をされても 彼を嫌いにはならないし普段はとても優しく愛されているのをすごく感じます。 彼と結婚したいという気持ちが押さえきれなくなってきています 時間が不規則なパチンコ店のお仕事の彼なので 帰ってくる時間もバラバラ…信じていないわけではないのですがどうしても帰りが遅いと何かあるんじゃないかと不安になってしまいます 完全に自分のものじゃないからか不安になるときが多々あります 彼に 結婚しようって逆プロポーズするのも 反応が怖くてなかなか言い出せません 彼に結婚する気があるのかを聞き出したいです… 男の人は子供でもできないかぎり そもそも結婚なんて したくないものなんでしょうか ちょっと不安定になっているのもあり 乱文すみません…

  • 食べ物の好き嫌いが激しい彼女と結婚できるかどうか悩んでいます。

    食べ物の好き嫌いが激しい彼女と結婚できるかどうか悩んでいます。 当方31歳、彼女30歳です。付き合ってもうすぐ三ヶ月になりますが、彼女があまりに食べ物の好き嫌いが激しいので、結婚しても大丈夫かとても悩んでいます。 現在二人とも働いていて、お互いに一人暮らしをしており、同棲はしていません。また、自分の方が彼女よりもいつも帰りが遅いです。 自分の考えている結婚生活として、自分が早く帰れたり、妻の体調がしんどい時には自分が料理したいと考えていますが、普段はやはり自分の方が帰りが遅いので、基本的には妻に料理をして欲しいと思っています。ただ、やはり食べ物の好き嫌いが激しい人が料理すると、嫌いなものは味見できないわけだから、料理が偏っていて偏食になってしまわないか、とても心配です。 具体的に彼女が食べられない食べ物とは、 わさび、からし、マヨネーズ、梅、チーズ、トマト、海産物・・・等々。例えば、マックに行くとチーズとピクルスとトマトを抜いて注文します(苦笑) ちなみに、彼女は病気でもアレルギーでもありません。彼女はこれでも食べれるようになった方と言うのですが・・・。 男性が好き嫌いが激しいのはよく聞きますけど、どちらかというと料理しない男性の方が多いと思うので、偏見かもしれませんが、それはさして問題ないのかなと思っています。 女性の好き嫌いはどうしたらよいのでしょうか。。。

  • 向上心のない彼氏と別れるべきか

    付き合って1年以上の同棲中の彼氏がいます。お互い今年29歳になり、結婚も考えています。 結婚するために、彼は前職を辞め転職活動中です。しかし無職になって3ヶ月以上たちますが面接よりもパチンコに行く回数の方が多く、疑問を感じるようになりました。私がそのことに対して指摘したためか、先日ついに嘘をついてパチンコに行ったことが判明しました。すぐに謝ればすむものの、“嘘ついてない”としらばっくれ、なかなか認めませんでした。なんだか情けなく感じて涙が出てきました。”なんで彼は何もしない自分に嫌気がささないのだろう”、”なんで私はこんなゴロゴロしている人のために毎日仕事から帰ってご飯を作ったり掃除をしたりしてるんだろう”、などと考えてしまいます。 特に顔や学歴が良いわけでもなく、ただ私のことを一途に好きでいてくれて正直なところが魅力的でお付き合いを始めたので、今回嘘をつかれたことがとてもショックでした。付き合う前も”嘘をついたら別れる”と約束してました。せめてバレないようにしてくれれば良いものの、ツメの甘さにも呆れました。別れ話をしましたが、泣きながら”パチンコは二度としないから一緒にいてほしい、就活も頑張る”と言われ、そこまで言ってくれるなら、と仲直りをしたのですが、最近またパチンコ行きたいなど言いだすようになり、よくそんなことが言えるな、とひいてしまいました。 私は普段から目標に向かって努力をするのが好きなタイプなので、3ヶ月も仕事が決まらず焦りもしない彼とはもう根本的に合わないのではないかと感じています。彼と共通の友人からも、彼と付き合うことでマイナスになっていってるように見える、向上心がある人と付き合う方が良いとまで言われました。 彼の仕事が決まり次第結婚の話になると思うのですが、このまま結婚すべきなのか、迷っています。ただ、向上心はないものの、こんなに自分のことを一途に好きでいてくれる人は他にはいないのではないか、とも思っています。

  • パチンコばかりの彼氏について

    こんばんわ。 私には2年と数カ月付き合ってる 彼氏がいます。 わたしも彼氏も18歳です。 付き合って1年くらいたったころ 彼のおかあさんもパチンコを やるため、それで覚えたのか パチンコ大好き人になりました。 少し前わ週に1回2回いくくらいだったんですが 何ヶ月か前に大きな事故にあい、 大怪我をし、仕事をしてたのですが 休暇をもらい 1ヶ月くらい入院して、 そのあとリハビリなどし 怪我も治った頃仕事に復帰するのかと 思いきや、ずっと休んでいたため 休み癖がついたのかだるい。といって 仕事にも行かずパチンコを毎日毎日行っています。 私はギャンブルなどわ大嫌いで そんなお金あるなら 自分のものを買ったり美味しいものを たべたほうがいいとゆう考えです。 私のことを大切に思い 好きな気持ちは伝わってくるのですが あまりにもパチンコばかりの毎日で 私<パチンコのように感じます。 依存症なのかな? 何をゆっても伝わりません。 パチンコで勝ったとしても そのお金もパチンコにつぎ込み また勝ってもパチンコにつぎ込み 無限ループのようです。 そのバカさに気づいてほしくて いろんなことをゆっていますが 何もわかってくれません。 別にパチンコをするなとは 言いませんがとりあえず仕事をして 自分で稼いだお金でたまにパチンコをするとかそうゆうふうならまだいいです。 それに結婚してる訳でもないし この先ずっと一緒かもわからないですけど 3年近く一緒にいると彼との将来を 考えて金銭面などもう少しきっちりしてほしいです。 この状況を少しでもよくするためにどうしたらいいでしょうか? 何をゆったら伝わるでしょうか? 彼のおかあさんもパチンコをするとはいえ パチンコ依存なみの彼についてなやんでいます。

  • 彼氏と別れそうです。

    付き合って8ヶ月半の彼氏と別れそうなので質問します。 彼氏(42歳)はパチンコ店アルバイトと飲食店のアルバイトを掛け持ちしており、私(34歳)は彼氏と同じパチンコ店の副主任をしています。 去年の年末に、彼氏が勤務するパチンコ店に、私が移動し好きになり1月末に付き合いが始まり3月ぐらいから同棲してます。 彼氏は昔(9年前ぐらい)に別の方と子供を作り、色々な事情があり結婚はしないで別れたそうです。その子供とは会ったことも見たこともないと言ってます。 同棲が始まってから信用が出来ない書類が見つかりました。 ⚫︎家賃を滞納して追い出されて裁判にかけるという書類 ⚫︎消費者金融(2件)からお金借りて滞納してるという書類 それを見つけた時は別れの危機だったんですが、話し合い、お金を抜きにして好きだから一緒にいれば良いと思っていました。 しかし昨日 水道料金とガス料金を滞納してる書類を偶然見つけてしまい、何故払わなかったのか聞いたら、「払わないとダメなん?」と言い、払わなかった分のお金はどこに行ったか聞いたら「自分のお小遣いに使った」といいました。 彼氏はギャンブル癖もあり、私と付き合ってからは頻度が減り、月に2回ほど(開店から夜まで)いってます。 競馬もすきで、競馬には大金はかけず、かけても2〜3千円ほどです。 家にいるときは、パチンコかスロットのYouTubeをみてます。 そんなどうしようもない彼氏は優しいところもあり、彼氏がデートプランを3パターン考えてくれたり、私が職場にもっていくジュースを買って(10本ぐらい)冷蔵庫に入れててくれたり、デートは私が行きたいところも優先してくれるし、たまに彼氏の行きたいところに行きます。優しいのは優しいです。 私が泣くとイライラするらしく、3日前にはあまりにも無関心な態度をされたので、夜中3時に泣きながら家を出たら「俺を不快にさせた」と言われました。 もう、別れた方がいいのかが判断できなくなっています。 こんなに色々あっても好きな気持ちがあります。毎日いたのにいなくなると思ったら凄く寂しいです。死んだ方がマシぐらいに思ってしまいます。 でも彼氏がこんなLINEをさっき送ってきました。 「俺もあれから考えたけどもう無理だと思う。なんかこのまま続けていっても二人のためにならないし。3日前の事(夜中家を出て行った事)があって今日の事(水道料金滞納の書類を見つけた事)があってもう○○(私)を泣かせたくないし、泣いてる○○(私)を見てイライラする自分ももう嫌なんだよ。今でも○○(私)の事本当に好きだけどもう別れた方がいいと思う。」 別れるべきですか?まだすがり付くべきですか?

  • 結婚が決まっているのに、彼氏?が出来てしまいました。

    今の彼氏とは出会って10年、付き合って7年になります。 彼とは一度別れているのですが、別れた理由というのが、 彼が突然結婚してしまったんです。 その後、彼とは別れたものの、彼の結婚生活も一年半で破局し、 再度付き合う事になったのです。 それから3年間、仲良く付き合っており、まだプロポーズも しっかり受けていないにも関わらず結婚の話が進み、式場を決めました。 お互い忙しい仕事をしているという事もあり、彼とは以前から 付きに2度会えればいいかなという環境でしたが、式場を決めてから 以前よりも合う頻度が減ってしまい、マリッジブルー?と言われる ものになっていた矢先、気になる彼と仲良くなってしまい、 仕事環境も似ている事から、その彼と会う頻度が増えてまいました。 彼とは式場こそ決めた物のその後の準備が何一つ進んでおらず、 何のために結婚するのかわからなくなってしまい、もし結婚しても 地方や海外に出張が週にの半分以上ある彼と会えない結婚生活などを 考えるとどうしたらよいのか悩んでいます。 新しく彼氏のような存在の人が出来てずっと我慢してたけど 寂しかったんだ・・・という事を凄く実感してしまいました。 友達は、彼が生活が安定しているから結婚するんだよと言いますが、 いつもお金でかたを付けられている感じがして、そんな事が 幸せなのかなと思ってしまいます。 今の彼と旅行に行くという事以外、趣味が一切合わない事も 悩んでいる一つです。 食べ物も、趣味も合いません。 一緒に遊びに行っても、彼がつまらなそうだたり、ご飯を作っても 食べなかったりというのが続くと気分が下がってしまいます。 最近彼氏のような存在になってしまった彼は年下ですが、 食べ物の趣味も、遊びの趣味も会うので一緒にいたら楽しなと 思ってしまいます。 今の彼の事が嫌いな訳ではないのですが、不安材料が多い気がして、 でも会えない事を話すと「お前を食べさせる為に働いてるんだから」 と言われてしまうと何も言えなくなってしまいます。 長くなってしまいましたが、これはマリッジブルーなのでしょうか・・・?

  • 彼氏は結婚してる?

    こんばんは。初めて質問させていただきます。 彼氏が結婚してるのかもしれません… Facebookに彼氏と同じ名字の既婚の女の人が彼氏と同じ日に同じ場所にいたのをアップしていたのを見たのがきっかけでした。彼氏と共通の友達もいて出身地、住んでる所も一緒です。 彼氏の事は大好きでゆくゆくは結婚したいと思っているので正直パニックです。 とにかく真実を知りたいと思い彼氏にFacebookのことは伝えずさらっと聞いてみたら、そんなわけないと言われました。それなら友達に紹介できないし、仕事の後に一回家に帰って着替えてもう一度出て来るなんてできないと。確かにそう言われればそうなのかも…とも思いますが疑いがはれずにいます。 その女の人に聞きたいとも思いますが、その人が本当に奥さんだったら傷つけてしまうかもしれない、でもこのまま自分だけつらい思いするなんて悔しすぎる…と本当に最低な考えをしてしまう自分もいます。でももし既婚者なら別れるしかないと思っています。 ちなみに彼氏の職場は知っています。 既婚者の可能性が高い気がします。何かお金をかけずに結婚してるか確認する方法はありますか? 毎日つらいのでなんとかしたいです。よろしくお願いします。

  • 彼氏との関係について…長文です 

    箇条書にします。 よろしくお願いします。 ・付き合って1年ちょっと・彼氏、私とも実家。 ・付き合い始め1ヶ月は彼氏の家とかで毎日会っていた。 ・付き合って3ヶ月くらいで彼氏の家庭の事情が変わり毎日朝から夜遅くまで休みなく働くように。 ・行事(クリスマスとか)は何とか少しでも時間作ってくれた。 ・去年10月くらいから彼氏の仕事の都合が変わり夜帰りが遅くなった。(帰宅は23時過ぎ) ・去年のクリスマスは会えなかった。 ・私には休みがないといいながら、本当は休みでパチンコに行ってたり家にいたりという事が数回あった。・まともにデートはもう半年くらいしていない。 ・手は繋いでくれるけどチューやHはもう半年以上ない。 ・毎日の連絡もなくなり何日か連絡ない事も多々… 私から連絡すれば遅れてでも返事はくる。 ・彼氏の家族 親戚とは仲良くさせてもらっていてメールをしたり彼氏抜きでも会ったりする。(彼氏が親戚に彼女を紹介するのは初めて) ・彼氏の仕事の先輩カップルとも仲良くよく4人で飲みに行ったりする。 ・彼氏は将来結婚も考えてくれているみたいです。(親戚の方に話してたみたいです) でも連絡がない事が多かったり、休みなのに嘘ついたり、最近は部屋に行くって話しても汚いからと断られたり…不安でたまりません。 大晦日会って来年の話してるときに、来年どうなるかな ?って聞いたら 変わらないよって言われました。いい方に変わる事はあっても悪い方には変わらないって。 でもずっと放置だったり嘘ついたりHもなかったり…私に気持ちがないのか、ほかにいい人がいるような気がして苦しいです。 皆さんどう思いますか??たくさんの意見アドバイスお願いします。

  • 彼氏と別れて結婚相談所…?

    よろしくお願いします。 当方、28歳女性です。 ネット婚活で知り合った方とお付き合いして、4ヶ月が経ちました。 その彼が付き合う前と今ではあからさまに性格が変わり、将来の幸せが見えなくなりました。 ・家は車で30分、電車で5駅程離れている位なのに月に2回しか会っていない(夜ごはんだけ) ・35歳なのに「お金と気持ちに余裕がないから、君とどこかに行くとか今は考えられない」と言われ… ・自分は半年位会わなくても平気。大人な付き合いがしたい…と(付き合う前はメールは毎日、週に1回は会っていました) その他色々ありますが… ちなみに彼氏から別れ話をされた事はありません。 ご飯は必ずおごってくれますし(お金を出しても受け取らない)、愛情表現もしてくれます。 でも、正直何を考えているのは分からず、信用できない所もあります。 ようやく出来た彼氏なのに、こんな事になってしまい日々めそめそとしています。 見かねた母親が結婚相談所の話をもってきました。 常々、自分には男性を見る目がないと思っていたので、他人に紹介してもらうのはいい手なのかもしれません。 ですが、相談所に入会するには彼氏と別れなければなりません。 別れたら1人になってしまう!という気持ちが強くなかなか一歩が踏み出せません。 恋人と別れたら1人になってしまうという感覚がお分かりになる方いらっしゃいますか? 母親は理解できないらしく、困惑しています。 彼氏と別れないまま入会したら、それは裏切りだし二股ですよね? 考えがまとまらないまま日々が過ぎていきます。 みなさんならどうしますか? 別れてまた自力で恋人を探しますか? 内緒で入会しますか? まだ彼の事が好きだという気持ちもあり、自分の事なのに判断ができません。 何かアドバイスいただければ幸いです。

  • 来年結婚する彼氏への不安。。。

    1年付き合っている彼氏(婚約者)がいるんですけど、今年の夏に彼氏が仕事先で女の人に携帯番号の書いた紙を貰って、それから以降7月に二人でドライブに行ったり、その友達らと飲み会にいったみたいです。それを知ったのは不安になって彼の携帯を見てしまったのです。私の知る限りその2回だけで、紙を貰った事は彼から話してくれました。翌月の8月に二人で海外旅行行った時にプロポーズしてくれ、来年4月に結婚を予定していて、今は結婚生活の計画を立てています。でも夏にそんな事があってから彼氏と連絡のつかない時や彼氏が友達と遊びに行ったりする時はすごく不安でもしかして女と遊んでるかもとかって毎日のように考えています。彼自身は、優しくて平日1回と週末は必ず会って、車で遠出旅行に行ったり、仕事中にメールをしたり仕事終わってからも電話してきてくれたりします。そんな彼氏をどうして信用できないのか悩んでいます。私の性格上、独占欲が強く、束縛して、疑い深い性格なので歴代の彼氏に「重い」って言われ嫌がられるのがほとんどでした。でもこんな自分はダメだと思い、前よりだいぶましになったと思うのですが、あの夏の出来事以来、どうも彼氏の事を信用できなくなってしまい携帯をこっそり見る癖がついてしまいました。彼氏の事はすっごく大好きで大切で来年には幸せな結婚がしたいと思っています。アドバイスを下さい。