• ベストアンサー

ワンクリック詐欺 すぐ回答お願いします

sumao409の回答

  • sumao409
  • ベストアンサー率13% (16/122)
回答No.9

気に成るようでしたらこちらに。

参考URL:
http://happy.z1.bbzone.net/taisaku2/

関連するQ&A

  • ワンクリック詐欺?

    インターネットを見ていたら年齢認証というのが出てきたのでクリックして動画を見ていたら 動画終了後に会員登録が完了しました。 という画面がでてきて 「○日までに○○○○円支払ってください。」 と書いてあったのですがこれはワンクリック詐欺の一種なのでしょうか?

  • ワンクリック詐欺について

    エロサイトで動画を見るというのをクリックしたら年齢認証で年齢入れたら勝手に登録され請求画面に飛びました。 退会するというところをクリックするとメールを送る制度になっていたのでそのまま放置したのですが、 ワンクリック詐欺というのは初めてなのでとても不安なんですが、大丈夫でしょうか? 端末情報や携帯のIDなども出てきて、3日以内に振り込まないと直接ハガキで請求すると書かれていたのでとても不安です。 回答お願いします。

  • ワンクリック詐欺

    画像を見ていたら違うサイトに飛んでしまい。開いた途端、会員登録しました。と画面にポップアップされてきました。ワンクリック詐欺かと思い放置しておくと。今日催促メールがきて、弁護士の名前などが記載されてきました。このまま無視していいのでしょうか?返事のない場合は強制執行裁判の提訴を行いますと書いてあります。詳しい方回答下さい。宜しくお願いします。

  • ワンクリック詐欺

    ワンクリック詐欺のようなものに引っかかってしまいました。 年齢認証画面がでできてクリックしたらまたでてきました もう一回押したら登録完了となっていて、後からみると それが再確認画面となっていてとても不安です。 やはり無視がいいんでしょうか?

  • クリック詐欺

    ゲームの参考資料集めで画像検索をしていて表示されたページにあったアダルト広告を見てしまい、そこにある動画再生ボタンを押して勝手に登録されてしまいました。 動画再生は18歳以上の~で、有料登録のやつです。 資料集めでボーッとしていたのですが、端末認証で登録完了のポップアップが表示されて我に帰り反射的にアプリを閉じて再度起動した後読み込まれる前にタブを閉じてしまいました。 アダルト広告はネット上に数多くあるのでどの広告をクリックしたか覚えてませんし、再び見ようとも思いません。よくあるクリック詐欺だとは思うのですが、登録時など何かと便利なスマホなので不安になってきました。 これはこのまま無視でも大丈夫でしょうか?

  • ワンクリック詐欺

    ネットカフェでワンクリック詐欺サイトに登録してしまいました。よく見ると小さい字で「先へ進むと○○円かかります」と書いてありましたが、気づかず年齢認証のボタンをクリックしてしまい、登録完了画面になりました。 また会員制のネットカフェなので誰が使ったかわかります。 このような場合も問題ないのでしょうか?

  • ワンクリック詐欺だと思うのですが・・・

    ワンクリック詐欺だと思うのですが・・・ アダルトサイトを見ていて、年齢認証(無料)をしたあと、次のページに進むとまた年齢認証があり、それで「登録が完了しました。99800円を3日以内に振り込んで下さい」となりました。 ブラウザの戻るで前のページを確認すると、上部に小さく「有料」とは書いてありました。 しかし、「利用規約に同意する」というチェック欄にはじめからチェックが入っていたり、料金がかかる旨の記入が、年齢認証よりかなり下方にあります。登録確認ページもありませんでしたし、詐欺だと思うのですが、 驚いてして説明を読むと「ワンクリック詐欺ではありません。手順を踏んでいます。」と、詳しく説明してあるのです。そういう手口だとは思うのですが、無視して大丈夫でしょうか? アドレスも電話番号も、個人情報は何も入力していませんし、個体認識番号が分かったぐらいで、直接連絡がくることはありませんよね?

  • ワンクリック詐欺にあいました。助けてください!

    先ほどワンクリック詐欺にあったようです。 いろいろな質問サイトをみて 無視するのが一番 個人情報は盗まれない (退会のためのメールは送ってません) ということはわかりました。 でも私は最初信じられずに、確認のためそのサイトになんども行ってしまいましたが大丈夫でしょうか? そして怖かったので、行ったサイトの履歴(スマートフォンのインターネット履歴)をみていたら 〇ネットワーク暗証番号認証 〇登録完了 というのが履歴にありました わたしはネットワーク暗証番号を入力していません。 勝手によみとられたのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ワンクリック詐欺

    ワンクリック詐欺。 年齢認証をクリックしただけで登録完了となりました。 その後、インターネットを立ち上げるたびに、 登録完了、料金を振り込めと画面表示がでます。 払う気もないし、無視していますが、 いちいち、画面表示が出るのがうっとうしです。 どなたか、この画面表示出ないようにする、設定方法ご存知の方 よろしくお願いします。

  • ワンクリック詐欺?なのでしょうか

    とあるサイトの年齢認証ではいと答えると登録完了となり、退会するにはメールを送れと書かれており送るとまた登録完了と出て1ヶ月18万円払えと。これは詐欺になると私は思うのですがどうなのでしょう。払わなくても大丈夫でしょうか。