• ベストアンサー

強風時のアンテナ振動について(へーベル)

ヘーベルハウス(キュービック陸屋根)に住んでいますが、アンテナポールが鉄骨に直接取り付けてあるらしく、強風時にアンテナポールの振動が家全体に響いて、とても寝ていられる状況ではないのです。そこでお聞きしたいのですが、ヘーベルに住んでいられる方で同じような経験がある人はいるのでしょうか?また、何か対策みたいなものはあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#65504
noname#65504
回答No.2

>何か対策みたいなものはあるのでしょうか? 一般論として振動を低減させるには3つの方法があります。 1つは堅さを変えてやる方法、もう1つは重さを変えてやる方法、もう1つは減衰を大きくしてやる方法。 堅さを変える方法には先の回答にあるように、基礎部分を柔らかくして全体的に柔らかくする方法があります。正しく設計すれば、これにより屋根に伝わる振動を低減できます。 しかし、アンテナの振動変形自体は大きくなりますので、アンテナの性能に影響が出ることがありますので、この方法の場合は慎重に計画することが必要です。 逆にワイヤーなどで固定することにより、固くしてアンテナが揺れない方にする方法もあります。 この方法は、どこに固定するかが問題となります。 下手に屋根に固定するとその部分から雨漏りが発生するなど他の影響が出ることもあります。 また堅さを変えてやる方法にはアンテナポールを剛強に変えるとか、鉄パイプなどで補強するという方法もありますが、アンテナの使用に影響がないか検討する必要があります。 重さを変えてやる方法はアンテナ自体の重さを変えてやるか、基礎部分に重い材料を設置して基礎部分が振動しないようにする方法です。 どのくらいの重量ならば効果が出るかの検討やその重量が屋根などに積載可能がどうかの検討が必要です。 減衰を変えてやる方法は制振装置というものを使う方法になります。 アンテナのような物でしたら動吸器あたりで対応できると思いますが、どのように設置するかという問題と、シビアな調整をしないと効果が出ませんので、詳細な検討が必要です。 なお、風による振動という場合、近隣の建物や地形のため特定の風向きなどがある場合は、位置を変えてやるだけで振動しなくなることもあります。 以上のように対策方法はいろいろ考えられますが、それぞれ欠点も持っていますので、実施に向けては現状の振動状況を把握し、それに基づいた検討をする必要があります。 状況が把握できないので、どの方法がベストかは判断できません。 まずは、(旭化成?)ヘーベルさんに相談してみてください。 ヘーベルさんクラスのメーカーさんなら担当者レベルでは回答できなくとも、本社などでしたら、そのような技術を持っている人がいると思います。

noname#17210
質問者

お礼

丁寧な回答有難うございました。位置の移動は、陸屋根の防水工事が再び必要になるので難しいです。やはり鉄骨に直接取付けられていると、共振が起こり酷く振動するのですね。ポールを切り離して、屋根馬とワイヤで固定するしか方法はないみたいです。しかし、ヘーベルのキュービックタイプはすべてこの方法で取り付けられているのですが、他のヘーベルオーナーさんは不満に感じたことがないのでしょうか?普通の風でもかなり建物全体が振動し音をたてているので、一度ヘーベルさんに相談してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • houng
  • ベストアンサー率25% (103/397)
回答No.3

屋根の四方からワイヤーを張ってポール自体が振動しないようにするとよいのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

鉄骨造に限らず、躯体の柱に直接振動が伝わる構造になっていると、ご質問のような状況になることがあります。 この場合の対策はアンテナの取付方法自体を見直すしかありません。 防振ゴムなどを使うと多少緩和はできますが、完全に防ぐことは難しいです。

noname#17210
質問者

お礼

早速の回答有難うございました。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アンテナかケーブルか

    家の新築に伴い、テレビをアンテナにするかケーブルにするかで悩んでおります。 アンテナは見た目は悪いですが、月々お金を払う必要がないので良いと思うのですが、人によると、アンテナのサビが屋根に落ちて屋根の痛みが早いとか、アンテナに鳥がとまり糞をするから屋根が痛む。また、台風や強風でアンテナが折れたり倒れたりがあるとか・・・。 屋根の塗り替えは10年~15年だと思うんですが、その間にアンテナが錆びることなどあるのでしょうか? うちは神奈川ですが、1チャンネル~12チャンネルしか見ないので、ケーブルにするメリットがあまり無いように思います。ただ、パソコンも始めようと思うので、それも加味した上で、皆さんだったら、どっちにしますか?

  • 電波障害対策用に、高性能アンテナは有効ですか?

    自分の家は、高い建物や電車(京成線)があり、おそらく電波があまり良くないと思われます。しかし、そばといってもめちゃくちゃ近いわけでなく、近所でもアンテナがポールを高くしてあちこちで立ってます。 そこで質問ですが、20素子のアンテナではなく、 27素子のアンテナ(UBL-114D)(DXアンテナ)をつけようと思いますが、それは電波障害対策に有効でしょうか? それともビルとかの反射波対策用のオススメのアンテナはあるのでしょうか? ちなみに知り合いの電気屋さんは「20素子で無理だったらケーブルテレビ進めてさっさと帰る」と言ってましたが、そんな感じで考えるほうが無難なのでしょうか?                  東京・葛飾区

  • 床から机への振動伝達防止

    には、どのような対策が有効でしょうか? 会社の床ですが人が歩いたときの揺れが酷く、 机にまで振動が伝わってきます。 なお、床自体への振動対策は無理な状況です。 床は下に電気配線できるようなもので、 カーペットが既にひいてあります。 机側の対策で良いものはないでしょうか?

  • 屋上アルミ製てすりが強風時にうなり声をあげるのですが...

    1年半前に東京都内自宅(鉄筋集合住宅二階建て)の屋上に上がるために外階段をつけ、屋上に転落防止用のアルミ製手すり(国内最大手アルミサッシ、エクステリア建材メーカー製)を四方にめぐらせました。ところが工事後しばらくしてから、てすり全体が強風時に不思議な共振・共鳴を起こし、大きなうなり声をあげる現象に気がつきました。台風一過の強い風、冬の木枯らしや、春一番の強風時、ブォーン、ブォーンとまるで頭上を飛行機が旋回でもしているような重いうなり声が、朝から晩まで鳴り続けるので、気が滅入ります。気になるのは私が音に敏感すぎるせいなのかと思い、しばらく様子を見ていたのですが、同じ集合住宅内の別の住人から、「不思議な騒音で夜眠れないのだが...」と相談を受けるに至り、やはりご近所からの苦情が出ないうちに、何か対策を考えねばならないと腰を上げることにしました。 強い風の日に屋上に上がってみると、横に伸びる腕のような部材に振動が伝わるのと、たくさん並んだ縦格子のわずかな遊びがカタカタ鳴るのとが一体となり、四方のてすりが、ある日は南側だけ、ある日は北側だけ、またある日はぐるりを音が次々に駆けめぐるような感じで、確かに手すり全体が鳴っています。この音を建物内部から聞いていると、低音だけが増幅されるようで、重苦しいような何ともいえない騒音が、1階居室に居てもよく聞こえます。 ところがメーカーにこのことを相談したところ、「そんな現象は聞いたことがない。まったく事例をもっていない。」と言うのです。うちの立地は都内のごく普通の静かな住宅街で、特に変わった気象・立地条件などがあるとは思えませんし、大手業者であれば、事例を豊富にもっているはずではないのかと、素人目には思えるのですが...。 メーカー・施工業者とはまだ協議が続いていますが、どなたか同じような事例をご存じの方、また対策の経験などおありの方がいらっしゃいましたら、ご教示よろしくお願いします。また何か対処法があったとして、その際の費用負担などはどうなるのか(欠陥工事としてメーカー側にある程度の負担を求めることができるのか)についても、アドバイスお願いします。

  • 屋外FMアンテナについて教えて下さい。

    自宅では一日中ラジオを付けています。最近感度が悪くなってきた為、FMアンテナ(屋外)の設置を検討しています。どういったタイプが望ましいかアドバイス頂けませんでしょうか? 現状テレビのアンテナ(屋外)で間に合わせています。局によっては感度良好ですが、天候によってノイズが入ります。FMのアンテナは大きいと聞きましたが、私の家は一戸建(2階建)で屋根にポールを張ってあるタイプです。コストを抑えつつ効果を期待できる方法はあるでしょうか? ちなみに大阪府貝塚市在住。FM802がメインですが、最も受信状況が良くないです。宜しくお願いします。

  • 携帯の室内受信

    家の外ではアンテナが3本立ちます。家は鉄骨木造住宅ですが、室内では受信できません。対策があれば教えてください。

  • アンテナ工事を頼みたいのですが 屋根が傷みそうで心配です。

    電気工事関係に詳しい方よろしくお願いします。 地上デジタルを受信したくて、地上アナログアンテナを地上デジタルアンテナに交換してもらいたいのですが 屋根に人が乗るのはあまり良くないと聞きました。 ちなみに屋根はカラーベストです。 アンテナの設置状況は ポールに設置してあります。 アンテナを交換するのには2階の屋根に登ることになります。 はしごも物置などが邪魔で無理だと思います。 屋根馬ではないので短時間で作業は済むと思いますが みなさんのご意見をお聞かせください。

  • 約一年前に旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)を建てて住んでいますが最近、

    約一年前に旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)を建てて住んでいますが最近、床下から『パァーン!』と言うか『パコォーン!』と言うようなコンクリートをハンマーで叩くような強力なバネが弾けたような破裂音が時々します。よく壁が『パキッ』とか『ミシッ』と言う音とは比べものにならないくらい大きな音で振動すら感じる時があります。サービス課に聞くと新築のうちは寒暖の差で鉄骨が伸び縮みして音がする事があると言っていましたが…一体何なのか不安になります。誰か分かる方、経験のある方がいれば教えて頂ければと思います。

  • ジムニーの振動大!至急ですm( _ _ )m

    JA22型の平成8年ジムニーです。 改造ありません。 走行中にマンホールのような段差をダンッ!と超えた時、 その振動と音がダダダダダ!!と続きボディ全体が大振動しました。 車を止めたらなおりまして、それ以降なりませんでした。 その車を整備に入れて調べてもらったのですが症状が出ず、 昨日整備の人が乗った時に一度だけ凄い振動が来たといっていました。 整備の人はエンジン?じゃないかなと言って調べているようですが、 原因がわからず車が戻ってきました。 そして今日も別の人間が乗ったらその症状が出て、死ぬかと思ったと言うくらいでした。(それは大袈裟) 症状がでるにはなにかきっかけがあるようなのですが、そのきっかけもつかめず、ディーラーに聞いても不明です。 経験あるかたいらっしゃいませんでしょうか? ボディ全体がダダダダダダダと激震する感じで、圧雪状態の道路で、チェーンを履いた車が通って跡が残ってるところを車で走るとダダダダってなりますがその時の感じと音です。

  • 新築の家にTVアンテナを設置したいのですが・・・

    新築の家にTVアンテナを設置したいのですが・・・ 屋根の傾斜がきついため屋根上には設置できないと思います。 ポール?を立てて、BSアンテナと地上波アナログ用アンテナを設置してもらうつもりです。テレビは3年前くらいに買い換えたもので地デジ対応についてはまだ今現在は考えていません。 工事費込みで15万円程度と電器屋の人に聞きました。 妥当な選択でしょうか?それとも地デジ用チューナーを取り付けて アナログ用テレビで見たほうがお得でしょうか? どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願いいたします。鹿児島県鹿児島市から書いています。

画面にError HTTP Error:403?
このQ&Aのポイント
  • 画面にError HTTP Error:403が表示されるとき、アクセス権限のエラーが発生している可能性があります。
  • HTTP Error:403は、Webページへのアクセスが拒否されたことを示しています。
  • このエラーは、サーバー側で設定されているアクセス制限によって発生することがあります。
回答を見る