• 締切済み

友達になってくれませんか、と言われたら!?

前回も質問したんですが、あまり回答いただけ なかったので、質問の仕方悪かったのかな と思います・・。再度質問させてください! 私は20代女性です。 近所に住む30歳くらいの男性が気になっていて 話をしてみたいと思っていますが、なかなかチャンスがなく、会うのも偶然を待ってたら数ヶ月に一度あればいいほうです。ちなみに私が近所に住んでいることや存在、顔などは相手は知ってます。 次、会ったとき、 「友達になってくれませんか?年も近そう なので・・」って言おうと思っているのですが いきなり近所に住む女性に、そんなこと言われたら どう思いますか? 多分、相手はいやだとは言わないでしょうけど、 内心引くかなあと思って悩んでいます。 ちなみに私は男性からよく誘われるのでそんなに NGな外見ではないと思っています 相手の好みはわかりませんが・・ いきなり友達になってくれませんか、って いわれたら不気味でしょうか? みなさんはどう思われますか? どうかよろしくお願いします。

みんなの回答

  • emptyroom
  • ベストアンサー率33% (9/27)
回答No.13

度々ですが、♯9、10です。 charmykittyさんのお礼文等読ませていただいて、やはり全然普通にラフな感じで話しかけたら良いのではないかと思いました。 言葉は「お友達になって下さい」でも何でも良いと思います。 最初の一言さえ話し掛けてしまえば、その後は留学先が同じだったり、以前鍵のことで気をつかってもらったことがあったり、両親から評判を聞いていらっしゃたり、後に続く話題というか、フォローと言うか、言い訳みたいなものも十分できると思いますので。 話しかけること自体がむしろ自然な流れな感じさえします。 おそらく、何であれ最初の一言を話しかけることができれば、後はcharmykittyさんの明るさで上手くまとめることができるでしょう。 で、話の締めくくりとして「メールってしますか?」と聞ければ、 一件落着です。 健闘を祈ります。では。

charmykitty
質問者

お礼

そうですよね、ラフな感じで話しかけたら良い ですよね。いつか会えるかも、と期待している のですが、全然会えてません(::) 朝話しかけようかと思いましたが朝は私も テンション低くて、友達になってくださいって 言う気分じゃないので・・ 朝急いでるときに 友達になりましょう、なんて言われたら なんか面倒くさいですよね?? 夜会えたらいいなと思って 相手が帰ってきそうな時間に私も帰るように したり、心がけてはいるんですけど、 なかなか会えないです、縁があればまたきっと お話しできると信じていますが。 まあ有る程度自然に任せることも大事ですよね。

charmykitty
質問者

補足

もう読んでいる方がいないと思いますが・・ 結局、あれから手紙を出し、気持ちを伝えました。 相手は好意的で、それから色々話ができるように なりました。 やはり行動を起こしてよかったです。 皆様、回答本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.12

こんにちは、#11再びです。 メアドですか…。 私先日シングルの方からメアド教えてと言われて渡したんですけど、2週間経ちますがメル来ません(笑。 あ、関係なかったですね、スイマセン。 ご飯でも行きませんか? と言うことになるのであれば、こちらの電話番号を渡しておくのが良いかも知れません。みんながみんなメルやるわけではないでしょうから。 でも、たまに会えるのであればその時ごとに話を進めても楽しいかも知れませんよ。まぁ、会えなければ待ち伏せでもしないと行けないかな。 このドキドキを楽しんで! また報告待っていますよ。 でわ!

charmykitty
質問者

お礼

たびたび、本当にありがとうございます!! メアド教えてっていわれたのに、メール来ないんです か??それも不思議ですよね? メアド聞いたけど、恥ずかしくてメール出せない とかでしょうか。自分から聞いても、その後、なんて メールしたらいいのか、考えてしまいそうですもん。 「先ほどお話ししました、○○ですが、 よろしくお願いします」 って書くのも なんだか変だし・・ かなり考え込んでしまいそうです。 まず、「メールってしますか?」ってきいて するよといえば、じゃあ、メールアドレス交換 しませんか、っていえばいいかも・・ 番号は聞かれたら、ですね!? 誘われてもいないのに自分から 番号を渡すのも、押し付けがましくて なんかおかしいので、 やっぱり、メルアド交換がベストかなあ。 友達ですしね・・ 偶然会うのを待ってたらほんとに会えない んです(涙)大きいアパートなので、ほんとに 会う偶然が少ないんですよー だから一度の偶然が全て!っていう感じ です。 待ちぶせしているのも不気味だし、 自分が待ち伏せされたとしても気持ち悪いので 自然と会えるよう努力しています。 何か進展ありましたら、また御礼とともに お知らせします。本当にありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.11

こんにちは。 そんなに力入れなくても大丈夫ですよ。 普通にお話できるのですよね?ん?挨拶だけかな? 「よかったら、お友達に…」 行きましょう! そして、相手の反応を見てみませんか? 男性は、女性に恥ずかしい思いをさせる事を嫌います。なので、その場ですぐに状況を判断してもらえれば、後は相手の男が何らかのアクションを起こしてくれると思いますよ。 「こちらこそ、お願いします。」とかね。 男それが出来ないようだと、ちょっと考えた方が良いかも…(笑。 もうすぐ暑くなってしまいます。その前に、一歩踏み出しましょう。 そして、本当に暑い夏を迎えませんか? ふぁいっとー! でわ!

charmykitty
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですよね、私もちょっと 構えすぎですね! ラフにいけばいいですよね。 もっと気楽に女友達に話すみたいにすれば いいんじゃないかって思います。 気にしてない相手なら、異性でも、 「元気ーー?」とか普通に話せるのに、 こんなに悩むってことはやっぱり恋ですかね・・ まず言ってみて、相手の反応しだいですね・・ 年輩の人に対しても感じの良い人なので、 きっと、「いいですよー」って言うと 思いますが。 そのとき、メルアドとか渡したほうがいいんで しょうか???それとも相手のを聞いたほうがいい?その辺も悩んでいます・・ もしまだ見てらっしゃったらご意見 お願いできませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • emptyroom
  • ベストアンサー率33% (9/27)
回答No.10

すいません、追記です。 私としては「友達になってください」は、すごくストレートで女性らしくて言われたとしたらとても嬉しいと思うのですが、もしストレートなのが恥ずかしかったり不安だったりするのであれば 「あっ、こんばんは…、あのぅ……、○○さんのこと家の両親がすごくいい方だっていつも言ってるんですよ。それで何かお話ししてみたいなって思ってたんです…」 ぐらいな感じでどうでしょうか。 「あっ、でも今日はお疲れみたいなんで、また今度お会いした時に時間があれば…」ここで笑顔。 なんて感じをイメージしてみました。 もし全然的外れで、気を悪くされたら申し訳ないです。 あくまでも僕の想像では、こんな感じかなって思います。 失礼しました。

charmykitty
質問者

お礼

追記、ありがとうございます! 女性らしいですか!!そう思ってもらえたら 嬉しいですけどね・・ 親のことを言うのってOKでしょうか? それか、留学先が同じだったから、って言う理由 で話しかけようかな、と思ったり、 いろいろ理由を考えてます。 「、留学先が同じだし、気が合うかと 思って。。友達になりませんか?」という 切り出そうかと思っているんですが どうでしょうか? 両親がとても感じ良い方だっていつも 言ってるので、お話ししたいと思っている、 というのもいいかもしれませんが・・ どっちがいいでしょうか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • emptyroom
  • ベストアンサー率33% (9/27)
回答No.9

全くの他人と言う訳ではないですし、charmykittyさんは実際悪くない女性な感じが(行間の感じだけですが)しますし、その男性は確かご両親も知っておられる方なんですよね。なら不気味に思われることはないと思いますよ。危険を感じたりとかはまずないでしょう。男の場合は女性と違って身を守れますから。きっと驚かれることは間違いないと思いますが、嫌な気はしないはずです。「驚かれるかもしれませんが‥‥」ぐらいは前置きしてもいいかもしれませんね。  僕の場合に限って言えば、そんなことがあった日には小躍りしてしまうでしょう。 大丈夫ですよ!がんばれぇ! それから前回のメールも拝見して、少し思ったことがあるので参考程度に書いておきます。 前回お会いされた時にその男性がそっけなかったのは、もしかしたら緊張されていたのではないでしょうか? ご年配の方とは気さくに話せても、同世代の女性とはそんなに気軽に会話できないものです。それにcharmykittyさんが意識しておられるので、その男性もなにがしか感じ取っておられるのではないでしょうか。それで何か逆に意識してしまったりして。あることだと思いませんか?

charmykitty
質問者

お礼

ありがとうございます!! 通常は男性のほうから、「食事いきませんか?」 とか、「メールください」 ってよく誘われるほうなので、自分から 話しかけるなんて社会に出てからは初めてなことです。男性から誘われることが多いため自分から 声かけたことなんてなく、もおどうしていいか わからない状態です。 ひたすら偶然を待つことも考えましたが なかなか会えないんです。時間帯が違うし、 偶然会うのは数ヶ月に一度なんてのが普通です。 なので友達になりたいなんて改めて 言うのも、おかしいかも しれませんが、話をするきっかけにしたいです。 小躍りしてしまうなんてなんだかいいですね! その彼もそういう人だったらいいけど・・・ 以前は、普通に、明るく挨拶してきたり、 私がカギをなくして捜してたら 「あれ。カギなくしたんですか?」 と明るく話しかけてきたりしてたのに 最近は態度がそっけなくなりました。 別に何か私がしでかしたわけでもないし 冷たくされる理由なんて思いつきません。 意識してるっていうのもあるんでしょうかね。 うちの母みたいな人は話しやすいから 気軽にいろいろ言えるってのもあると 思います。とりあえず、次会ったとき相手の 様子を見ながら、友達になってほしいって 言おうかと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chame0520
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.8

こんにちは。 質問の状況ですと、驚く人、話してくれて嬉しく思ってくれる人など様々だと思います。 つまりそれは、あなたが相手を知らないからです。 たとえば外部から攻める。 別の近所の人に彼の人柄等を尋ねてみる、とか。意外と近所の人が動いてくれるかも知れませんし(笑) 誰でも良いので「ツテ」を利用して相手を知っていくのも良いのでは?

charmykitty
質問者

お礼

ありがとうございます。確かにそうですね 人によってだと思います。感じ方は人それぞれで 嬉しい人もいれば、なんなんだ?とびっくり する人もいればいろいろでしょうね・・ 外部から攻めたいんですが、アパートは 殺伐とした雰囲気で、近所つきあいは全くないんです。お互いの名前なども知らないし近所には 全く無関心。どーでもいいって感じです。 そんな中で、唯一挨拶する関係なのがその 男性です。共通の知り合いもいませんし 近所の人もよく知らないし、ツテは全くといってい いほどありません・・ 唯一のツテは、男性と偶然たまに会ううちの 親くらいです。親とはよく会話している みたいなので・・。 なので自分から話しかけるしか仕方ないし、 友達になりませんか、って言うくらいしか きっかけがないのです・・・ それかひたすら相手が話しかけてくるのを 待つか・・・でも会える偶然は数ヶ月に 一度しかないくらいなので、待ってたら 今度会えるのはいつになるか・・ 友達になってください、って話しかけるのも 偶然会わないとだめなので、いつになるか わからないです(::) どうしたらいいんでしょうね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • catonroof
  • ベストアンサー率24% (66/274)
回答No.7

#6です、補足「商法」→「デート商法」の誤りです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • catonroof
  • ベストアンサー率24% (66/274)
回答No.6

「何かの勧誘ですか?」「宗教の勧誘か、商法ですか?」と思いますね。気持ちが悪いですよ。 やっぱり、いきなりじゃなくて、前戯が必要でしょう。「こんにちは」とか、「時々お見かけしますね」とか。それとあらためて「ともだちになってください」という科白も気持ち悪いですよ。それだったら、「近くに新しく美味しいお店ができたんですけど、一緒に行きませんか」くらいの方が良いですがね。

charmykitty
質問者

お礼

ありがとうございます。 挨拶だとか一声は、偶然会えばいつもかける 間柄です。うちの家族のことも知ってるので どこの誰かわからん人、ってわけでもないとは 思います。なので、全く唐突ってわけじゃ ないと思うのですが・・ 挨拶しかしたことないのに、一緒に食事、って いうほうが唐突すぎませんか?? 食事とかは男性から誘ってほしいものなので やっぱり友達になってメール交換ぐらいしておくのが無難だと思うんですがどうで しょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • noah_love
  • ベストアンサー率20% (32/156)
回答No.5

今までに挨拶程度の会話はあるのでしょうか? それとも、ただの一度も会話が無く顔見知りだけというのでしょうか それによっても変わってくると思います。 せめて、「こんにちは」とか、「今日は雨になりそうですね」などの日常会話は交わすくらいでないと、 全く何も知らない相手からだと引くというより驚いちゃうのでは・・・? 外見については、好みもありますのでその先の問題だと思います。 それと、「「とりあえずは友達」というつもりなのか、「友達からステディに」という希望つきですか? もちろん知り合ってみないとわかりませんが、ただ単に友達止まりならともかく、 もしその先を少しでも期待されるのであればまず先に確認することがありますよね。 彼が独身なのか既婚者なのか、恋人はいるのかいないのか。 彼があなたに少しでも親しみを感じているのかどうかもポイントになると思いますよ。

charmykitty
質問者

お礼

ありがとうございます! 会えば必ず挨拶はする関係です。あと、うちの 親とも面識があります(偶然会うから) 独身なのは間違いありませんが、恋人がいるか どうかは不明です・・ でもいきなり恋人いますか、って聞くのも おかしいので、やっぱり友達になって いろいろ話すしかないですよね? 世間話をもっとしたいところですが そんな偶然はほとんどなく、チャンスを逃したら 今度会えるのは何ヵ月後になるかわかりません・・ とりあえず友達でいいんです。 私も相手のこと何も知らないし・・知ってるのは 同じ場所に留学してたくらいですね。 親しみあるかどうかわかりませんが、 前までは、いつも明るく挨拶してくれる人 でした。が、同じこの前たまたま会ったときは 挨拶はしていたものの 微妙に冷たかったです・・疲れてたのかも しれないので、私とは関係ないかもしれませんが。 勇気を出して話しかけてどういう反応するかわか りませんが、うじうじ待っているのも疲れるので 行動してみたいと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

私の友人で、それほど親しくない男の子に 「友達になって下さい」 と話しかけた子がいました。 その二人は結局付き合うことになって 10年経った今では幸せな結婚生活を送っています。 付き合い始めてからしばらくした時に、 「友達になって」ってストレートに言われてすごく好印象だった と彼に言われたそう。 なのできっと大丈夫! 頑張ってくださいね♪

charmykitty
質問者

お礼

ありがとうございます! ええ!そんなこともあるんですね! やっぱり行動あるのみ、ですか・・ いきなりつきあって、っていうわけじゃないし 友達くらいいいですよね? でも結婚までしたなんて素敵な話ですね! 私も話くらいできるように頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • そっけない挨拶をするとき(できれば男性の方お願いします

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2100451 先日も相談していました、近所の男性の恋を している者です。 おおまかにいいますと、私は20代女性、 相手の男性は30歳くらいです。 外見がかわいければ、好かれて悪い気はしないと いうアドバイスをいただいていましたが、 私の外見は自分でいうのもなんですが 某女子アナ(ア○パン) に似てるってよくいわれるし、 男性からもよく誘われたりしてますので、 客観的に見てNGな外見ではないと思います・・ 相手の好みかどうかはわかりませんが。 なかなか偶然会えませんでしたが、なんと 今日、偶然会いました・・ あまりにも突然会ったので、びっくりしちゃって 普通に小さな声で挨拶するしかできません でした。 相手も普通に挨拶してましたが、全然 そっけなかったです。私にはどうして こんなに冷たいんでしょうか。なんだかがっかりして しまい、テンション下がりました。 ここでめげていたらどうしようもないですけど、 興味がある女性と会って、そっけない挨拶なんて 普通しませんよね・・?? 多少異性として興味あっても、そっけない 挨拶ってしますか?? それともどうでもいいからでなんでしょうか? 今からこんな状態では話かけるなんてできそう になくて、落ち込んでいます。 私にカツをいれてください! よろしくお願いします。

  • 女性の外見に厳しい彼氏

    こんばんわ。 私のおつき合いしている男性は、女性の外見に対して厳しいので、そのことで少し悩んでいます。 前に可愛いと夢中だったアイドルをいまは飽きたらしく「劣化した」などど言ったり、街中ですれ違う女性を「無理」とかこっそり言ったり。 性格として移り気な人なのですが、可愛い可愛くないところころ判定?がころころ変わります。 男性としては、女性の外見をこんなふうに思うのは、普通のことなのでしょうか。 最初は褒めてくれていた私の外見も、ケンカの際に「胸だけのくせに」みたいな発言がありました。 (これには怒りましたが、結局はこれが本心で、内心私の見た目に飽きたのだな~と感じました) そのほかにも、痩せて、とか、こういう服を着て。とか注文が多くて、正直腹が立っています。 それを指摘すると「中身が好きだから、外見ももっと好みに近づいてほしい」とうまいことを言ってきます。(それにも正直腹が立ちます。彼は自分の外見は自信ないと言っていて、私もそれを言ったことなどないのに・・・と思います) 将来を考えても、外見に厳しいこの人と一緒にいることにしんどくなりそうです。 それもぶつけると、本人は見る分には好みを厳しくするけど、結婚相手は中身を見ている、と言っています。 好みの女性と恋愛できないから、好みでないけど許容範囲内の女性と付き合っている内にいろいろ外見に不満が出てきて口だししてきているのでしょうか。 私はそんな気がしています。 やっぱり男性は、女性には中身より外見なのでしょうか。 また、付き合っていく内に彼女の外見が嫌になっていくことはありますか? (私は交際している間、太ったり化粧が変わったり服装が変わったり、とくに外見の変化はないつもりです) アドバイス頂けたら参考にしたいです。

  • 異性(女性)の友達はどうしたらできるのでしょうか

    自分は異性(女性)の友達がいません。 失礼なのですが、外見が好みではない人を選ぶのですが、 後々好かれてしまうので長続きしません。かといって それなりの容姿だと逆に自分が好きになってしまうのではと思い、 どちらかが相手を好きになるという考えでできません。 でも異性の友達がいる人がちょっとうらやましいです。 恋愛相談や女性の事など聞いたりしたいので。 どうしたらできるのでしょうか。

  • 男性の方、教えてください!

    私は近所に住む男性のことが気になっています。 とてもいい感じの人なので、 普通に友達になれたらなあ、と 思っていますが、なかなか会う 機会がなく、数ヶ月に一度くらい偶然会う程度です。 偶然会ったときは挨拶してきてとても感じの良い 人です。 相手の方は、私が近所に住んでいる人であること、 独身であることは知っていますが、お互い名前も 職業も年齢も何も知りません。 このままでは知り合うチャンスは全くなさそうです・・ 偶然会えるのをひたすら 待つしかありません。 そこでお聞きししたいのですが、 1、近所に住む、若い女性から、普通に 好意をもたれたらどう思いますか? 2、絶対しないとは思いますが、もし、女性から 「近所の○○です。もしよかったらメールください」 という手紙が入っていたら、気持ち悪いですか? それとも嬉しいですか?メールしようと思いますか? 3、もし近所に住んでいる女性が好みのタイプで よく偶然会ったら自分から声かけたりしますか?? 男性の方、教えてください!!

  • メル友から友達?

    メル友になって1ヶ月の6コ年上の男性がいます。メールは、ほぼ毎日で何往復もしています。 2週間ぐらいたってから、「お茶行こ」とか「ケーキ食べに行こ」って言われるようになりました。 「メル友に会ったことある?」って聞かれて「怖いから会ったことはない」とは言ってるんですけど・・。相手は、1回だけ会ってお茶したことがあるそうです。 「友達になろ」とかもたまに言われますが「え?メル友やろ(笑)」と返すと「そういうコトにしとくわ(笑)」っ返ってきます。 ホントに「友達」にって思ってるんでしょうか? やっぱ、怪しいんでしょうか? 家がスゴイ近所らしいので、会ってからもし嫌でも 偶然に会う可能性が・・・! 会わない方がいいんでしょうか?

  • 女性も妥協するか

    全く偶然にも私の友人女性たちは、女子大学出身者が多いです。 どうも二極化していて、男友達と広く浅くコンタクトをもつ女性と、まったくコンタクト(いやらしい意味ではなくて、接点)なく就職しても数年いる女性がいます。 ほとんどは 特別な男性友達はいないようですね、実際は。 彼女らにも 好みの男性人物像はいるでしょうが、誰かしらに好きになられると、好みの人物像のことは半ば忘れて、その男性のことが気になるのでしょうか? 好かれると気分はいいでしょうが、それって冷静に考えると相手の男性を思っている(思いやりをもち接している)とは異なります。 やはり30歳代とか40歳代とかの節目みたいなものが 怖くて? 妥協するのでしょうか? 因みに 男も よほど 社交的でない限り よほど 能力や収入や顔や性格が飛びぬけていない限り 妥協します。 付き合ってみて相手のことが はじめてわかる部分があるので、つきあうということは、普通は何人も同時にはつきあえないので、つきあっている内に年数が過ぎてしまいます。だから、ある種の かけ ですね。 女性もそういうことはありますか

  • こういう性格の男友達と付き合いますか?付き合いませんか?

    私は27歳の主婦で男友達は大学時代に同じサークルでした。 彼とは、同窓会で会ったりメールで話したりする程度です。 最近、それだけでも苦痛に感じるようになってしまいました。 彼は親しい友達(世間話程度の友達はいる)も彼女もいません。 知り合っても1回限りの付き合いで、次に誘うといつも断られるそうです。 サークル仲間も彼の性格が嫌で離れていきました。 問題の性格ですが・・・。 (1)ああ言えばこう言うで話ができない。    (「今日、暑いね。」に対し「昨日よりは涼しいじゃんか!」など・・・。) (2)つまらないことですぐに怒る。 (3)好みの女友達の外見を褒めまくるが見当違いのことを言う。    (フルメイクでバッチリと決めた友達に「ナチュラルメイクでいいね!」など・・・。) (4)好みじゃない外見の女友達を貶す。    (実家が貧しい友達の服装を「地味だね、暗く見えるよ。」など・・・。) (5)女友達の外見の特徴をしつこく言う。    (私が気にしている巨乳に対し「それ以上デカくなったら牛だね。」など・・・。) (6)女性に興味津々で男性には冷たく接する。 (7)趣味がない。    (「休日はパチンコや漫画喫茶で時間を潰す。」とのこと。) 彼は決して悪い人ではありませんが、今後の付き合いを考えてしまいます。

  • 友達から恋愛関係へ

    20代男性です。 今職場に好きな女性がいます。 その女性と出会った時にはその女性にはすでに彼氏がおりとても仲がいいという話を聞いていたので、いい人だなとは思いながらもあきらめていました。 しかし、少し前にその女性は彼氏と別れました。 私は、それ以来その女性によく話しかけたりメールをしたり、たまに食事や散歩といった「プチデート」をしたりしているのですが、その女性には男友達も多く、どうやら私も仲のいい友達の一人のようです。 なぜそのように思うのかというと、その女性は、私と二人でいる時に、よく別れた彼氏との思い出話をしたり、「○○君(私)も早く彼女をつくらないとね。」「△△さん彼氏いないらしいよ。」などと言ってくるからです。 普通気になる男性の前でそのようなことは言わないと思うので、そんなことを言われるたびに心が痛くなります。 それともう一つ気になるのは、その女性の好みのタイプを聞いてみると外見や体型、性格など私とは全然違うのです。 友達から恋愛関係に発展するにはどうすればよいでしょうか。 また、好みの異性のタイプとは全然違うのに恋愛の対象になることはできるのでしょうか。 私は今まで恋愛に消極的だったのですが、前にもたもたしている間に他の人に先を越されてしまったことがあるので、今回は積極的に行きたいと思っています。 率直な意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 女友達のライバル心?

    私はあまり同姓にライバル心を出したりしない性格なんですが しいていうなら、この子は私より外見がいいからモテるだろうな・・。って思うくらいで、だからどうだって感じなんですが。 以前、友達をやめた女がいまして、私は彼女に「彼氏ほしい~。」とよく言ってたんですね。 そうすると向こうが冗談で「じゃあ私の元彼・今彼あげようか?」 と行ってくるんです。 この発言にはかなり内心馬鹿にさえた気持ちでむかつきました。 「じゃあ私の元彼・今彼あげようか?」 といってくる女ってどういう神経してるんでしょうか? あきらかに見下してるし言われた人の気持ちなんてお構いなしな気がします。 よく男欲しいと言ってて飢えている女を感じさせた私も悪い気がしますが、 彼女に恋の相談をしてもアドバイスというより彼氏・男自慢ばかり きっと「モテるんだね」って言ってくれる私への優越感だったんだと思います。 しまいには私は私との遊びに彼氏もいれてくるし 私が彼氏を捕るような女か警戒してるのと自慢してるのを匂わすような発言・言動もあって 友達やめてよかったとは思いますが、私は女友達からどんな印象を受けてるのか心配になります。 よく女は女に「何であんな女がいいの」っていいますよね? 確かに外見つりあってなくて、そう感じる人もいますが 中にはかわいい子に対してもいったりしますよね。 女の外見へのこだわりってある意味男性より上ですよね。 女ってたとえ友達でも男に関してはかなりのライバル心を燃やすでしょ? 私は男性と仲良く話してたりすると「何であんなのが・・・」と親しくない女性から言われた経験や 休憩時間、職場の男性が優しくしてくれたりしたのを同僚の女性に「あの人何か私にやさしくしてくれるんだ」っと言うと 「誰にでもあの人優しいから勘違いしちゃだめだよ」みたいな感じのことを言われちゃったり・・・。 私を差し置いてあなたが選ばれる分けないじゃないみたいなことを言われてるような気になっちゃうんです。 こういった思いを同性から受けるとすごくショックでいたたまれないんですが・・・。 女の嫉妬とかやっかみってどう交わせばいいんでしょうね? こういう事言われない女になるには・・・。 ただ性格どうこうという問題では無い気がします。 ちなみに男へのこびた態度は見せてないし話し方や接し方が変わるというものでもないです。どちらかと言うと自分から男性に話かけるというタイプでもないし、どっちかというと女性と固まっている方、でも同僚やグループでは話をしますし、話す内容も女性と変わりないしむしろ女性に対しての方が傷つきやすい子もいるので遠慮してたりします。 気の会う男性とは気兼ねしなくいじったり冗談をいったりするくらいでしょうか。 女は女のどういったことにライバル心をもつんでしょうか?

  • 女友達に話し掛けたいけど取り巻きが邪魔!

    こんばんは。高校二年の男子です。前回と似たような質問で申し訳無いんですけど、アドバイスを下さい。 この前まで席が隣で、楽しく会話が出来てた女友達 と、席替え以降疎遠気味になっています。 席が隣のときは話しかけやすかったです。 問題なのは、休み時間がチャンスだと思って話しかけようとするんですけど、彼女は友達が多くて、常に3~4人で会話を繰り広げてしまっているので、はなしかけづらいんです。どうすればいいでしょうか。

WAB-S1775に関する質問
このQ&Aのポイント
  • WAB-S1775の購入後の設定でstep2のIpアドレスを入力してもログイン画面が表示されません。
  • ノートパソコンで使用するWAB-S1775の設定で問題が発生しています。
  • エレコム株式会社の製品、WAB-S1775についての質問です。
回答を見る