• ベストアンサー

ワルの方がモテル??

sho5612の回答

  • sho5612
  • ベストアンサー率47% (8/17)
回答No.2

あまりにも子供じみてますね。 NO1さんと同意見です。 茶髪とか腰パンとかの男に寄っていくのは外見重視の軽い女の子だけだよ。 ふつうに女の子と接していればあなたのよさを分かってくれる人がいるよ!人それぞれだから外見は関係ないよ!私はむしろ真面目な男の子がいいから。自分らしく振舞ってください。

関連するQ&A

  • モテル顔

    女子にもてるタイプ顔の子と、男子にモテル顔の違いはなんですか?? 私は男子にモテルタイプのなので女子から悪口をいろいろいわれます。 自分のこと可愛いと一回も思ったことないのに、絶対自分のこと可愛いと思ってるよねとかいわれます。 毎日こんなことを言われるのは嫌です。 自分が女子にモテル顔だったらこんな思いしなかったと思います。 なので女子にモテル顔と男子にモテル顔の違いをしりたいです。 教えてくださいm(__)m

  • カッコイイ or カワイイ制服の着こなし方

    できれば現役の中学生にお聞きしたいのですが、カッコイイ or カワイイ制服の着こなし方を教えて下さい。 男子でも女子でも、その時代ごとに制服の着こなし方ってあると思います。 例えば、男子なら腰パンとかワイシャツをズボンの外に出してラフに着るとか、女子ならスカート長さとかソックスがどうとか、どういう靴が流行ってるとか、色々あると思います。 そういうのがあったら教えて下さい。 よろしくお願いします。 私は中学生です

  • 塾での仲良くなり方

    中高一貫女子校高2です。 塾で女の子には話しかけられるのですが 男子に話しかけられません。 クラスには同じく中高一貫女子校、男子校が多いです。 女子グループと男子グループで分かれていて固まっている感じです。 女子と話すのが苦手なひとも多そうで、交流はないです。 一度フレンドリーな男子(女子の半分くらいに声をかけている)から話しかけられたことがあるのですが、 茶髪でファッションもお洒落で垢抜けているひとなので緊張してしまいました。 話しかけるのは特定の誰かというわけではなく、 いろんなひとと仲良くしたいです。 ですが何を話せばよいのかもわかりません>< 自分の外見には自信がありません。 顔が可愛いわけでもないこから話しかけられたらどう思いますか?

  • 可愛いけど、わがまま・・・(男性の方へ)

    高校生(女)です。 クラスにタイトルどおりの女子がいるんです 可愛いんです。でも性格が悪く、わがままなんです。 クラスの女子は理系なんで15人しかいませんが、半数がその子を嫌っているときいてます。 いつも一緒にいる子でさえ「関わらないほうがいい」といっています。 でも、男子には結構好かれているんです(男子全員ではないです)。 文化祭準備もめんどうくさいといってなにもせず、「暑いマジだるい。あたし文化祭燃えるタイプじゃないんだよね」といって、機嫌の悪い顔をしてるんです。 他の女子に自分のゴミを「持ってて」と言ってそのままどこかへ行ったのを見たとき、あきれるというか、その大胆さに感心したほどです 男子数人にも同じようなことを言ってるんですが、男子は笑い飛ばしているくらいです。 たぶん、その男子もその子が嫌われているのを知ってると思います。 でも、結構目立つタイプなので、そのこに何か言うひとはいません。 同姓からあまり好感をもたれてない人としりながら 男子がそのこと関わるのはなんででしょうか? 私にしてみたら、女子に好かれず男子に好かれるというのが不思議でたまりません。

  • 女子にモテル資質を教えて下さい

    女子はどういう男子が好きになるんですか?イケメンとか高収入とかの話は別にして、どういう資質(簡単に言うと性格)の男子が好きになるんですか? 例えば、 (1)正直な人、絶対に嘘をつかない人 (2)何があってもくじけず常に前向きに生きる人 (3)明るくて話が面白い人 (4)親切で思いやりがある人 (5)引きこもりでマザコンな人 これらの中だったらどれが好きですか?その他何でも女子の率直なご意見を聞かせて下さい。

  • モテル男性とは?

    どうも。高校生の男ですが、最近同じクラスの友人が、急に女子からモテ始めました。 知り合いの女子などに聞いたのですが、「なんとなく」という答えばかりでした。 そこで質問です。 モテル男性とは、性格が良い事は当たり前ですが、その他にモテル要因とかはあるのでしょうか? たとえば、一緒に話していておもしろいとか・・・・・・・。 どう考えても自分にはわかりません・・・・というよりわからないんです(汗)

  • 現役高校生の方へ質問!(友達関係)

    現役高校生の方へ質問!(友達関係) 私は、今年に高校1年生になった、学生です。 高校生の方に質問があります。 私は、静かで穏やかな性格なのですが、そのため自分を知ってくれている人とは、仲良くできるのですが自分を知らない人ばかりの、新しい高校生活では、まだ友達があまりいません。ちなみに、私のクラスは、クラス替えがないので、3年間同じ人たちです。だからこそ、3年間で親しい友達をたくさんつくりたいです。 私は、静かで穏やかな性格の分、スポーツ系の活発な男子、女子の友達があまりいません。 クラスには、スポーツ系の活発な明るい生徒がたくさんいます。 私は、静かな方ですが、今まで、スポーツ系の友達が少なかった分、 そういったスポーツ系の人と友達になってみたいというふうに強く思っています。 スポーツ系の方々は、静かな男子をどういう風に思っていられるでしょうか? 私は、静かですが、話すと面白いとか言われます。ギャグも言えます。 せっかくの同じクラスなのだから、いままで、関わったことのない、スポーツ系の男子、女子と友達になってみたいです。 どうしたら、活発なスポーツ系の男子、女子と仲良くなれるでしょうか。 スポーツ系の男子、女子とは、どういった付き合い方をすれば、好意的に受け取ってもらえるでしょうか? どうしたら、クラスみんなと仲良く卒業までいることができるでしょうか。 あと、親友は、どうすれば出来るでしょうか。 私は、高校が始まって1ヶ月くらいですが、まだクラス全員の名前を知りません。これは、私だけでしょうか?今年から新入生の方は、もうクラス全員の顔と名前を知っていますか? 現役高校生のみなさん、教えてください。たくさんの回答をお待ちしています。

  • 女子高生の方にご質問があります!

    今ぼくはクラスに大好きな人がいます。でも、ぼくはかなりウブなんです。好きな人だからこそ、うまく話せない。好きじゃない人のほうが気が楽で話せるわけです。はたからみれば、とてもぼくがその女の子を好きだとは気づかないでしょう。 でも大好きなんです。ただ、その女子がぼくに気があるかわかりません。あるようにもみえるし、ないようにもみえます。 そこでご質問! 女子高生って好きな男子にはどう振舞いますか? また、男子のどのような振る舞いをすれば、ぼくの好意を気づいてもらえますか?

  • 腰パンてどう思います?

    中学生の♂です 最近腰パンをやってる若者(というか自分も若者ですが)がおおいですよね。一応説明しとくと、腰パンてのはズボンをずり下げてはくことです。この腰パンは大人には受けが悪いみたいで、うちの学校では先生とかに結構注意されてる人がいます。 私のクラスには腰パンをやってる人は結構いるのですが(その大部分は学校の体操服・ジャージのときのみですが)、以前別のサイトで聞いたところそのとき聞いたすべての人が腰パンを嫌っていました。自分的にはちょっと意外な結果でした。よくよく考えてみたら、うちの学校では腰パンをやってる人とやってない人では、性格が違うくて友達層も違っていました。ちなみに自分はその中間ぐらいの性格だと思います(腰パンも微妙にしています)。そのときのサイトに来てる人が偶然そういうふうな性格の人ばかりだったのかもしれませんが、自分の中では、腰パンをする系の性格の人はパソコンをあまり使わないのではないかと勝手に推測しています。 長ったらしい前置きを終えて本題ですが、皆さんは腰パンをどう思いますか?皆さんが腰パンをしているか、またあなたの学校ではどのくらいの人が腰パンをしているか等とあわせて教えてください。よろしくおねがいします。

  • 話したことのない男子によく嫌われます

    私は、今大学生です。 小学校時代は男女関係なく、誰とでも仲良くやっていけました。 でも、中学になってからは、大人しい方のグループに入るようになりましたが、クラスの女子とはだいたいの人と友達になることができるのに、なぜか話したことのない男子に嫌われるようになりました。 わりと大人しめの男子や、目立つ男子でも私のことを嫌っていなければ私に話しかけたりして、友達になってくれたりします。 でも、そうでない男子は、話したこともないし本当に何もしてないのに、私のことを嫌ってきます。 さりげなくいじわるをされたり、冷たい態度をとられたり、私は気づかないふりをしているけど、私のことを悪く言って笑ってきたり… 実験のときなど話さざるを得ないときに無視されたりしました。 どうやら私は、クラスの中で、『男子に嫌われる系の女子』に分類されてるようです。 中学から今まで見てきて、私が思うことは、 リーダー系のグループの女子は何かしない限りは男子に嫌われることはあまりないのに、私のように、大人しい方のグループの女子は、話したことないのに男子に嫌われる傾向にあると思います。 クラスの(男子の)中で、『男子に嫌われる系の女子』に分類されていると改めて実感したのは、携帯サイトのクラスの掲示板がきっかけです。 高校生の頃、携帯サイトのクラスの掲示板に、私とある男子が付き合っていると噂になったとき、 誰かが「付き合ってないよ。」と書いてくれてほっとしたのですが そのあと、 「○○(その男子)に彼女がいるとしたら、○○(私の名前)とかじゃなくてもっとちゃんとした人じゃない?」 と誰かが書きました。 『ちゃんとした』という言葉を見てとても傷つきました。 やはり私は男子の中でちゃんとしてない女子に分類されるのです。 いろいろ男子に傷つけられたことがありますが、 私は傷つきやすいので、すごく落ち込んでしまいます。 男子に冷たい態度をとられたとき、どうすればいいのでしょう。