• 締切済み

通学定期券と特急券で新幹線に乗れますか?

宇都宮線の宇都宮駅と小山駅間の通学定期券を持っています。 今度どうしても新幹線を使わなければいけなくなりました。 そこで通学定期券を宇都宮小山間の乗車券として使用し、別に自由席特急券を購入すればいいでしょうか? それとも定期券は使えずに、乗車券も用意しなければなりませんか? アドバイスお願いします。 質問ないように不備があればいってください。改善します。

みんなの回答

回答No.8

#4です。 > 初めの2つの回答で定期券が乗車券の代わりにならないと考えていますがそれでいいでしょうか? 違いますよ。定期券が乗車券の代わりになります。宇都宮~小山の定期であれば2つ以上の新幹線停車駅が含まれているので使えます。 #2の方のURLを見てもそう書いてありますよ。 【普通の通勤・通学定期券で新幹線をご利用の際のご注意】 ↑参照してみて下さい。

参考URL:
http://jreast.eki-net.com/faq/travel/charge_jreast.html#q008
  • Hiroshi81
  • ベストアンサー率11% (3/26)
回答No.7

補足いたします。 >今もっている通学定期券はSuicaで宇都宮⇔小山で経由雀宮となっています。「学」とかかれています。 乗車したいのは東北新幹線の宇都宮から小山までです。 このとき自由席特急券はもちろん購入しますが、乗車券は定期券ではまかなえないのでしょうか? 新たに乗車券を購入しなければならないか。 と、いうことです。 やっぱり無理そうですか。 ⇒定期券の種類(通勤・通学・高校など)に関係なく、新幹線の駅が2つ以上含まれていれば、別途特急券購入で乗車可能です。 また、No.6さんの言うとおり、Suica定期券であれば、宇都宮駅の新幹線のSuicaリーダーにタッチして入場(840円引かれます)すれば、小山駅のSuicaリーダーにタッチして出場できます。勿論Suicaに必要料金をチャージしてくださいね。

noname#19110
noname#19110
回答No.6

SUICA定期券であれば1000円以上チャージしておけば 乗車券を買わずにそのまま新幹線自動改札を通れるのではないでしょうか?

参考URL:
http://www.jreast.co.jp/suica/etc/shinkansen/index.html#teisya
  • Hiroshi81
  • ベストアンサー率11% (3/26)
回答No.5

在来線の定期券で新幹線に乗車する場合は、新幹線特急券が必要な他、定期券の区間も新幹線の駅が2つ以上含まれていないといけません。 質問者の場合だと「宇都宮⇔小山」の定期券のようですので、乗車券として利用できます。仮に、「宇都宮⇔自治医大」の定期券だと利用できませんので、新たに乗車券が必要です。また、定期券に『幹』というハンコが必要かどうかですが、これは必ず必要だというわけではありませんので、定期券と新幹線特急券を自動改札機に投入すればOKです。

norelec
質問者

補足

皆さん回答ありがとうございます。 初めの2つの回答で定期券が乗車券の代わりにならないと考えていますがそれでいいでしょうか? ここで定期券と乗車区間を確認します。 今もっている通学定期券はSuicaで宇都宮⇔小山で経由雀宮となっています。「学」とかかれています。 乗車したいのは東北新幹線の宇都宮から小山までです。 このとき自由席特急券はもちろん購入しますが、乗車券は定期券ではまかなえないのでしょうか? 新たに乗車券を購入しなければならないか。 と、いうことです。 やっぱり無理そうですか。 再度アドバイスお願いします。

回答No.4

通学定期券で新幹線を利用する場合、特急券だけ購入すれば乗車できます。 ただし、定期券に「幹宇都宮~小山間」の表示がないとダメです。 定期券購入時に「新幹線を使いたいので」と申し出てはんこを押してもらってください。いまある定期券で利用する場合、みどりの窓口で相談してください。

回答No.3

 定期券では新幹線や特急に乗れないのが原則ですが、 最近は特例で認める方向になってきています。  とりわけ最近のJR各社で見られるのが、定期券用の特急回数券です。 JR東日本の場合6枚綴りの回数券として発売されています(3ヶ月有効) 小山-宇都宮間でも発売されていますよ。 この場合乗車券は必要ありません。 http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=750&mode=top

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.2

>定期券は使えずに、乗車券も用意しなければなりませんか? そうです。↓ http://jreast.eki-net.com/faq/travel/charge_jreast.html#q008

norelec
質問者

補足

2人とも回答ありがとうございます。 乗車券と特急券の2つを購入しないといけませんね。 勉強になりました。 本当にありがとうございました。

  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.1

新幹線特急券と乗車券を購入して新幹線に乗ってください。 定期券では新幹線用の定期券以外では、乗車できません。

関連するQ&A

  • 在来線の定期を生かして新幹線に乗りたい

    小山~大宮までのSuica定期券を持っているとします。 この定期券で小山~東京まで新幹線を利用したい場合は 大宮~東京までの乗車券(540円)と 小山~東京までの本来の新幹線料金(1990円)で行けたと思うのですが 小山の駅ではどのように入場すればいいのでしょうか? 小山~大宮間をSuica定期券用特急料金で乗る時のように 1000円以上チャージして入場して東京の駅で清算すればいいのでしょうか? それから宇都宮~東京まで新幹線を利用したいときに この定期券は多少は役に立ちますでしょうか? 宇都宮~小山(480円)と大宮~東京の乗車券(540円)、宇都宮~東京までの本来の新幹線料金(2400円)の 合計3420円とかで利用は出来るのでしょうか? 出来る場合は同じく宇都宮駅でどのように入場をすればいいのかも併せて教えてください。

  • 分割購入の乗車券と新幹線特急券について

    小山駅(栃木県)から浜松町駅まで行きたいという友人のことで相談します。 東北新幹線の小山駅から山手線の浜松町駅まで券売機で買うと乗車券「小山→浜松町1450円」と自由席特急券「小山→東京1990円」です。 ところが、乗車券を南浦和で分割購入(分割購入という言い方でいいのでしょうか?)すると乗車券「小山→南浦和950円」と「南浦和→浜松町450円」で合計1400円です。特急券は前述の通りです。 というように、乗車券を小山→浜松町を通しで一枚の乗車券で購入するよりも、小山→南浦和と南浦和→浜松町というように南浦和で乗車券を分割したほうが50円だけ安くなるのです。 上記のやり方は正当な乗車方法です。なぜなら、JR発行の有効な乗車券であり、実際の乗車駅と下車駅とを結ぶ乗車経路を含む乗車券であることだ(よく言うキセルではない)。言い換えれば、乗車経路が乗車券の有効の範囲外の部分がないこと。 しかしながら、新幹線を利用する場合はどうだろうか。実際の乗車経路と乗車券の乗車経路に差異があるのではないだろうか。 新幹線利用時の乗車経路は「小山→大宮→上野→東京→浜松町」だ。南浦和にはどう間違っても下車はおろか通過もしない。 ここで質問があります。 上記のような乗車経路をとるとき、新幹線利用の自由席特急券と新幹線通過駅ではない駅を含む2枚の乗車券を正当に使用し乗車することはできますでしょうか。 長くなりましたが、真剣に困っているので回答でもアドバイスでも構いません。どんな些細な事でもよろしいですので是非回答を願い致します。

  • 新幹線の特急券と乗車券について

    今度、新幹線で東京から八戸に行きます。 新幹線は初めてで、分からないことばかりです。 指定席を取ろうと、プッシュフォンで予約をして、近くの駅のみどりの窓口へ切符を受取りに行きました。ところが、駅員さんから渡されたのは、特急券のみでした。新幹線に乗るには、乗車券もほしいんですよね。わたしは特急券と乗車券はセットで買えるものだと思っていたんですけど・・・私が乗車券も、と言わなければならなかったんでしょうか? 今、手元に特急券しかないのですが、乗車券はどうすればいいんでしょうか?新幹線のことがほとんど分からないので、易しく教えていただけたらうれしいです。

  • 新幹線定期券でのぞみに乗る時

    新幹線定期券ではのぞみの自由席に乗れますが、 別途、指定席分の特急券を購入し、のぞみの指定席に乗ることはできないのでしょうか? つまり新幹線定期券は乗車券部分のみ活用するということです。 例えば、東京―静岡間の新幹線定期を持っていて、 東京―名古屋間をのぞみで移動する時に指定席を利用したい場合、 定期券は利用できないのでしょうか? 静岡―名古屋間の乗車券+特急券を購入すると、自由席しか利用できないため、名古屋から東京に向かう時に、座れないことがあります。 そのため、名古屋―静岡間の乗車券、名古屋―東京間の指定席分特急券を購入し、のぞみの指定席を利用できるのが理想ですが、そういう定期券の使い方はできないのでしょうか?

  • 新幹線に乗るには、特急券というのも買うのですか?

    先日、新幹線に乗ったのですが、駅で新幹線の乗車券を買いました。 それでいいと思っていたのですが、新幹線の車内で特急券も買うように言われました。言われるままに買ったのですが、新幹線に乗るには、乗車券と特急券も買わなければいけないのですか? 買わなければならないとすれば、なぜ最初から乗車券と特急券が一緒になって売ってないのでしょうか? また、特急電車に乗る場合にも乗車券だけでなく特急券も買わなければならないのでしょうか?

  • 在来線(一部通学定期券範囲内)+新幹線の切符について

    新幹線乗車は初めてです。よろしくお願いします。 立川駅~三鷹駅までの通学定期券を持っています。 今度、立川~名古屋まで新幹線を使い行くことになりました。 1.切符の購入は以下のとおりで良いのでしょうか。   乗車券=三鷹~名古屋(学割証で2割引)   特急券=東京~名古屋 2.また、東京駅での新幹線に乗り換え時の改札はどういう流れになるのでしょうか。    乗換え出口と新幹線改札入口を通ることになると思いますが、乗換え出口では入口記録(?)なし の三鷹~名古屋の乗車券を通すのでしょうか。そしてその乗車券はまた出でくるのでしょうか。  どうぞ、よろしくお願いします。

  • 新幹線の乗車券について

    仙台駅から大宮駅までの新幹線のキップ(特急券+乗車券)を携帯のモバイルスイカで買いました。 時間に余裕があったのでやまびこの自由席に乗ることにし、小山駅で新幹線を降り新幹線の改札口を出てそのまま在来線(東北本線)に乗り自宅の久喜駅で降りて改札を通ろうとしたところ、改札が開きませんでした。。。 何やら大宮駅から久喜駅までのキップ代がモバイルスイカにチャージされていないからとのこと。 私は仙台駅から大宮駅までの乗車券を買って小山駅で新幹線の改札しか通ってないので乗車券は大宮駅までの間なら有効かと思ってました。 しかし、駅員さん曰く、新幹線の改札口を通ってしまったら乗車券も無効になりますとのこと。 これならこれでいいのですが、なぜ新幹線の改札口を通と乗車券も無効になってしまうのでしょうか? よろしくお願いします。

  • この特急券で乗り越した場合の精算

    前の質問へのご回答ありがとうございました。 「在来線自由席特急券と新幹線自由席特急券」 https://okwave.jp/qa/q9615123.html そこでもう一つ疑問が生まれましたので、新たな質問を立てました。 既に一度乗換変更を行った自由席特急券(宇都宮-->福島)が手元にあるとします。 これを使用し、宇都宮で乗車した後福島で下車せず、そのまま山形まで山形新幹線で移動した場合、福島-山形間の自由席特急券の精算(山形駅or乗車中の検札)額は3割引となりますでしょうか。それとも別に購入した扱いで正規の福島-山形間の金額となりますでしょうか。 以上、よろしくお願い致します。

  • 在来線自由席特急券と新幹線自由席特急券

    在来線自由席特急券と新幹線自由席特急券は自由席特急券として同じ扱いになりますでしょうか? 米沢-->福島の自由席特急券を持っているのですが、これを山形-->大宮に乗車変更できるか調べています。また、乗車変更できるとしたら乗継割引は適用されますか?

  • ICOCA定期券と新幹線特急券の併用について

    大阪から東京へ新幹線で行くことになりました。 「乗車券・新幹線指定席特急券」と書かれた新大阪(市内)・東京(都区内)間のきっぷを頂いたのですが、 家からの最寄り駅(学研都市線)は市外であり、そのきっぷだけでは乗車できないのです。 最寄り駅から京橋まではICOCA定期券があるので、最寄り駅から市内の駅までは定期券で、 そこから東京までは頂いた券で行こうと思っています。 ICOCAを使用した場合、新幹線乗り換え改札でICOCAの処理をしなければならないのは分かったのですが、 この処理をしたら京橋→新大阪間の運賃はICOCAから引かれてしまうのでしょうか? そうだとすれば定期圏内かつ市内の駅(放出・鴫野・京橋のどこか)で一度改札を出る必要があるのではないかと思うのですが…。 調べてみたのですがどうしても分からず、質問させて頂きました。 ご存じの方、回答お願いします。