• ベストアンサー

人間関係が疲れる

19歳の男、学生です 自分の理想が人の上に立つようなキャラを 目指してるので疲れます。 3年間くらい軽いいじめにあっていたのでその時に 嫌な思い結構したので 力の強弱関係に敏感なんです。 バイト頑張ってブランドものを 買いあさったりしました。 例えば意味もなく強がったり… 無理しててもダメだと思って 素を出しても損な事があったりして ちょっと八方塞がりな感じです。 完璧な人って皆こんな思いして 完璧になっていくんですかね? 同じ思いしてる人いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.8

こんにちは。 完璧な人間か…。いるのかな? 確かに、社会に出たとたんに上に立てるかどうかは微妙ですけど、その器があれば何とかなるものでしょう。要は、本人のやる気次第です。 見ていてカコイイなぁとか素敵だなぁと思えるような大人は、ものすごく努力して今の場所があるのだと思っています。あんな人になりたいなぁ…と思ったら、とにかく頑張ってみることでしょうね。 そして、急ぐこと無いでしょう。人間ってうまく出来ていて、そう簡単には良い大人にはなれないようになっています。だって、20歳で完璧だったら、あとの60年どうやって過ごしますか?つまらないですよ…。 私は、昨日の自分が嫌いです。ちょっと極端ですが…。 日々成長して生きたいと思っているので、あえてそう考えています。でも、まだまだ未熟ですけどね。 今日自分が何をしたら良いのか? 十分考えながら行動してみてください。なんとなく見えてくると思います。 でわ!

その他の回答 (8)

回答No.9

22歳の大学生です。 無理しなくて良いよ。まだ19歳だよ、あるがままの自分で良いじゃない。 人がどうだからとか、人がそのブランドを持っているからだとか、そんなことどうでも良いことだよ。 肩の力を抜いて自分らしくね、そうすると自分も変わるし人からの見た目も変わってくるよ。 私も人の事言えないけどね。なにせ、超わがまま、身勝手の人ですから。

noname#24544
noname#24544
回答No.7

人の上に立つということは それだけ風当たりが強いということなんですね。 下の者としては、 その人が何事にも動じずに自分達を守ってくれると信頼するからこそ、 安心してついて行けるんですね。 「ブランドものを買いあさった」とのことですが、 その「ブランド」は一種の「お守り」…ですか? それさえあれば人の上に立てる(ような気がする)とか? 人によってはそれが美貌だったり家柄だったり 学歴だったりするんですかね。 そんな「お守り」があったら私も欲しいです…? ともかく、何かそのブランドにこだわりがあるとか、 「ブランド」に対して「揺るがぬ信念」でもあれば別ですが、 「お守り」程度では底が知れますね。 「意味もなく強がる」は言い換えれば「虚勢を張る」ってことですね。 中身が「虚」ですから、やっぱり底が知れますね。 「お守り」や「虚」のまわりにいくら鉄壁をめぐらしても、 相手にはその無理がなんとなく伝わるもの。 自分自身の心を守ることで精一杯で、 他人を支え、守る余力はない…でしょう。 これでは人の上には立てません。 それどころかそういう心を逆に利用されるかもしれません。 ところで、 質問者さまのおっしゃっている「人の上に立つ」というのどういう意味なのでしょうか? その人が居るだけでぱっとにぎやかになるとか、 人が寄ってくるというのであれば それは「ムードメーカー」ですよね。 「人の上に立つ」ならそれだけの責任を引き受ける心の強さがある、 ということで、それはけっこう厳しいものです。 あとは「完璧」についてですか。 何をもって「完璧」とするかは人それぞれ基準が違いますね。 肝心な時に知恵の回らなくても ブランドで身を固めて、見てくれが良くて、 女心にだけは聡い人を「完璧」という人もいれば、 ふだんはぼや~っとしているけれど、 誰かが窮地になると、 どこの誰に救済を求めれば最良の解決が得られればよいか心得ていて さっさと行動してくれるような人を完璧という人もいるでしょう。 どこに照準をあてるかは人それぞれですが、 なににしろ、精進しないことには理想に近づけないことは確かです。 私は今まで一度も完璧な人を見たことがありません。 (仏陀やイエスも悩み苦しんで泣いていましたね) でも、完璧になろうと努力している人はいますね。 そういう向上心はとても大切だと思います。 今後もお互いに切磋琢磨、精進いたしましょう。

  • stihl260
  • ベストアンサー率11% (22/193)
回答No.6

完璧を求めたいが 無理です。人間ですから。人の上に立ちたい そーゆー要素があればいいのだが。。「ナメられたくない」「負けちゃーいられない」「見返してやりたい」という気持ちが強いかな?「なにクソー」という気持ちは時に大事でしょうが。無理な虚勢をはっても保ってられないんですよ。 自分の分を知ると少しは楽になるでしょうか。。 虚勢を張ってる人は向上心があって行動的で成功する人も多いのでしょうが 人に恨まれますよ。 嫌な思いをしたからこそ、人に対して 優しくしやってください。

  • 6izt
  • ベストアンサー率12% (25/204)
回答No.5

人の上に立てる人間になりたいのであれば、仕事ができる人間になれば自然になれると思いますよ。 完璧には誰もなれないですけど仕事ができれば完璧に近いと思いますので、まずは仕事ができるかどうかですね。

  • sunamoja
  • ベストアンサー率23% (43/182)
回答No.4

人間って、 理想と現実のギャップがあるから、 頑張って生きようって思うのですよ。 人により、その理想は違いますが、一生懸命その道を進むことは大いに結構なことではないですかね。 ただ、そのために、自分を犠牲にしてしまっては辛さばかりが襲ってくると思いますよ。 適度な息抜きをするのは大事です。 時に、肩の力抜いてみませんか? もし、その時、他人から、こんな人だったの?って思われたとしてもいいじゃないですか? だって、そういう部分も絶対に貴方の一部なのですから。 過去は過去。トラウマになっているかもしれませんが、それを引きずっては、あまり良い結果は生まれないと思います。 今日の一秒一秒を過ごした時間は、すべて新しい世界ですし、貴方の人生の一部になるのです。 どうぞ、どんどん真新しい人間として生きてほしいと願っております。

  • phoenix343
  • ベストアンサー率15% (296/1946)
回答No.3

完璧ってどういう人をさすんです?個人的には完璧な人なんていないと思っています。みんな何かしら悩みを持ってるし欠点だってあります。 もっと力を抜いていきましょうよ。まずは出来ることから。一つのことを達成できたら、また次の目標をたてるやり方が一番さ。人生これすべて勉強なり。頑張れ!

  • ponta20
  • ベストアンサー率17% (31/176)
回答No.2

その歳になると完璧の定義は人それぞれになってきます。 ガキの頃は完璧と言う概念はかなり1つに収束しますが、大人になるに連れて様々な価値観と出会い、だんだんと拡散していきます。 「完璧な人って皆こんな思いして完璧になっていくんですかね?」 に対しては、 「今まで完璧と描いていた価値観の人って皆こんな思いしてまだ同じ完璧の価値観を貫いていくんですかね?」 と思いました。 人の上に立つようなキャラでも人の下(ってか逆の立場)に立つ事がステータスになる(どのように上に立つか分かる)ので一概には言えません。(なので八方塞と感じるのかも知れません) 1つの価値観に拘らず、色んな価値観を知ると言う考え方を少し持ってみてはどうでしょうか? 少し簡単に言いますと、人それぞれなんだから楽にいきやしょうや☆ 長くなってすいません。

  • satiro
  • ベストアンサー率9% (60/630)
回答No.1

外堀(人間関係)について考えるよりも、 まず、内堀(自分自身)を考えてみてはどうでしょう。 なんでもよいのです。 何かのエキスパートになる事ができれば自然と人が回りに集まってきます。 その事をイメージしつつ自分自身を磨いていきましょう。

関連するQ&A

  • 私の「人間関係」についての考え方。

    私の考えは間違っている、またはズレているのでしょうか。 よく友人にお前も彼女作れよとか、もっと人に好かれるようなキャラを演じろよとか言われます。 しかし、私は別に彼女が欲しいわけではありません。と、主張するとパーマかけて髪そめて、服装もオシャレしてるくせに、本当は欲しいんだろ?とか言われます。 彼女が欲しくなきゃオシャレをしては行けないんですか!? 結局、友人に対してはあぁそうだなーとか彼女かぁ欲しいなぁーとか適当に思ってもいないことを返事しなくてはなりません。 そして、相手はそうだろそうだろーというように自分の考え方が正しいとご満悦になり非常にうっとおしいです、大きなお世話ですよ。 オシャレしている理由も常に自身のある己でいたいだけですし、楽しいというのもあります。 そもそも彼女というのはなんとなく仲良くなって、好きになって、相手も自分を好いてくれて成立するものであって、作るものではないと思っています。 また、キャラを演じろよについても、私は違う私を演じてまで、無理して他人と仲良くしたいとも思いません。 だからといって、話さないとか、毛嫌いするとかそういうことはありません。相手を思いやるし、相手に合わせて行動することも人として当然だと思っていますし、心がけてもおります。 しかし、私は騒ぐのが苦手です。 よくある青春ドラマのような、青春があまり好きではありません。 よく言えば落ち着いている、悪く言えば根暗らしいです。 しかし、おかしいと思います、なぜ大人は落ち着いているのが普通なのに、学生は騒がなくてはならないのでしょう。 そもそも、友人の言う人に好かれるキャラというのが、まんま弄られキャラのそれです。 私は弄られキャラなんて死んでもごめんです。第一弄られキャラなんて、信頼関係がなくては成り立ちません。 浅い交友関係の弄られキャラというのはご機嫌とりのようなものです。 私はそれを経験したことがあるし、見たこともあります。 どうして、ご機嫌とりをしてまで、誰かと仲良くならなくてはいけないのか、甚だ疑問です。 そうして、こう言ったことを言うと必ずと言っていいほど、ぼっちだとか、根暗だとかのレッテルを貼られます。 だから、こう言ったことは表に出さないようにしましたが、それにしても、平気でレッテルを貼るやつが本当に腹が立ちます。 私は私の素を見て、仲良くしてくれる友達が多少なりともおりますし、学校でもバイトでも、必要な話やコミュニケーション、世間話などはできます。ただの性格です。どうして世の中いろんな人がいると思えないんでしょう? 私は私、あなたはあなた。それでいいでしょう。 誤解しないでもらいたいのですが、私は人付き合いが嫌いなわけではないし、コミュ障でもありません。コミュニケーションは取れます。いちいち周囲に同調圧力をかけられるのが嫌なのです。 学生特有のあの同調圧力で、裏切り者は許さず、青春を送らなきゃいけないあの感覚が非常に息苦しいとおもいます。 私はズレているのでしょうか?

  • 人間関係。

    初めまして。 ここでは初めて質問をさせて頂きます。 私は現在20歳の、専門学生2年です。 小、中、高までは、 苦手な人とはうまく行きませんでしたが 友達との関係は良く、毎日 友達と他愛のない会話をして 楽しく過ごしていました。 しかし2年生になり、実習を経験して 自分の人間面での出来なさ(周りがよく見えていない、話を聞いてるようで聞けていない) 等がわかり、実習後もしばらく憂鬱でした。 その後、学校では、人間関係も うまくいかなくなり、私自身が 学校では話さないキャラになってしまいました。 というのも、クラスメイトとの関わりの中で 「私が何を言っても、呆れられる」 というのを感じ、関わるのに 消極的になったからでした。 それでも、自分次第なんだと思い これではダメだと頭の中ではわかっていますが なかなか話しかけられたり出来ません。 拒否られているのがわかるのです。 話せる人には話せるんですけど…… 特に、複数人の会話には、雰囲気を 壊してしまうのではないかという思いもあり 入れません。 私の昔なじみは、クラスメイトとうまく やっており、正直劣等感を感じてしまいます。 自分は贅沢な人間だと思いますが、 無口キャラが定着してしまい なかなか突破出来ません。 最近あった実習は楽しくてたくさん 喋っていたんですが…… 学校ではどうも自分が出せません。 記憶力が悪く、そういった場面で話せないため 若年性健忘症や場面寡黙症を疑ってもいます。 このようなことはきっと 甘えなのだと思いますが、 皆さんの、私に向けた意見を聞きたくて ここで質問させて頂きました。 素を出しても引かれる気がします。 周りに嫌われているときは どうすればいいのでしょう…… コミュ力を上げたいです。

  • 職場のボスに目をつけられてから・・・人間関係で本当に困っています。

    職場で、ボスタイプの人間に目をつけられて少しいじめられていました。 何かにつけて気に入らないといろいろやられまして。 上司が、気を利かせてくれて表面上のいじめはなくなったものの、みんな私に対して妙に距離をおくとか変に親切とか。 以前はあったような、フレンドリーな感じはまったくなくなり困っています。 八方美人なようですが、いろいろな人にかかわっていますがこれはよくない? 以前、仲がよかった子はこのいじめ騒動を機に、ほかの人と派閥を作ってしまいました。 話しかけても警戒される・・・。 職場だからこんなものかとあきらめるべきですか? そして、私としてはどうふるまうのがいい? 損得だけを考えて行動すべきですか? ボスが、力をふるうようになってから、この空気がいやでいきなり 4人やめました・・・。

  • バイト先の人間関係

     私は6月の終わりくらいから  同級生の男の子に誘われて飲食店で働いてます。  バイト先の先輩は同じ高校の2個上の先輩が2人と  3個上の人、4個上の人、20過ぎてる人と  シフトがよくかぶります。  仕事のミスも多くバイトに行くたびに落ち込んでいます。  私より1週間くらい前に入った同級生の男の子は  先輩方に呼び捨てで呼ばれたり、気さくに話しています。  私は2ヶ月たった今でも先輩方には呼び捨てにされず  話しかけられても距離を感じます。  先輩方は私の素はいつ見れるかと言ってきたりもします。  私は学校ではうるさいと注意されるほどおしゃべりで   人を笑わすのが大好きです。  ですが先輩方と普通にしゃべりたいんですが  友達としゃっべてるように話しかけたり話したら  失礼だと思いうまくしゃべれません  呼び捨てにされたいってことではないんですけど  私も同級生の男の子みたいに先輩方と気さくにしゃべったり仲良くなりたいです。  どうしたら先輩方に好かれますか?  あと。どうしたら素の自分ってだせますかね?  

  • 人間関係にてアドバイスをお願いします。

    僕は30歳の男です。外回りのエンジニアをしています。 僕は他人から見るとかなりの童顔に見える様で、物が言い易くイジられキャラみたいです。イジられるのは気の許せる友人たちには良いのですが会社の先輩、同僚等からはかなり嫌で、職場ではあまり話さない様にしています。←ストレスが溜まるので。 ただ、最近気になるのは人に良い様に利用されているなぁ~と感じる事が多いのです。主に職場ですが、相手から頼み事を受けてこちらがお願いすると適当にされたり、後回しにされたりする事です。そういう事があるので頼み事を断ったりすると悪者扱いされたりします。 散々、バカにしていたのにコロっと手の平を返す人はまず否定から話が始まる事が多く、そういう人に限って気に入られるので非常に不愉快になります。手の平を返した相手は男女問わず絶対に許す事ができず、自分を認めさせる為に仕事において策略して嵌めた事もあります。←社会人としてダメな事は分かっています。 慕って来る後輩たちや頼りない僕を頼ってくれたりする人もいるのでその気持ちが嬉しくて何としても力になろうと思います。 人と知り合う度に上記の様な思いをして来た為、手の平を返す人や利用して来る様な人たちとは今後、どうやって付き合って行けば良いでしょうか? よろしくお願いします。

  • いじられキャラ

    は損か得か? いじめでなく。いじられキャラ 言葉などの「ちょつかい」や「構われ」「世話や焼かれ」る 事が多いんですが。。。相手は外向的人が多く。。 対応するにも正反対の人間ですからパワーが違い。 過ぎて疲れます。 いじられキャラは損でしょうか? 得でしょうか?

  • 女子校の人間関係

    私は短大の1年生です。 小・中・高と公立の共学校に通っていて女子校というものになかなか慣れられません。 びっくりしたことは短大生にもなって、いじめというか他人への悪口や余計な干渉がとても多いことです。 私は他人のことはあまり気にしない方だし、女のコ特有のグループ行動とかがとても苦手です。 持ち物や服装など、ブランド物にこだわってはっきり言ってとてもバカバカしく思えてしまうのです。 私も好きなブランドくらいはありますが、誰かと張り合おうとかそーゆーのじゃないしなんだかとても冷めた気持ちになってしまいます。 そんな中、友達も出来たには出来たのですが入学して2ヶ月経ってそのコともあまり上手くいかなくなってしまいました。 彼女は中学から私立の女子校で、男のコと付き合ったこともないし男性に対して異常な警戒心をもっている感じでした。 私は彼氏がいるのでそのことでもギャップを感じていたのかもしれません。 それからとてもマイペースなコで、負けず嫌いで自分が1番でなきゃ嫌というか自分の思い通りにならなきゃ嫌なタイプの人だったのです。 そして私が彼女より出来ることがあったりするととても嫌な顔をするのです。 しまいにはよくわからないのですが、私を軽く無視しはじめました。 入学してから2ヶ月間は私にべったりだったのに本当によくわかりません。 時間割まで一緒にしようと言ってきたくらいなのに。 そして私はクラスで少し孤立してしまいました。 必修はほとんどクラス単位での授業なので少しキツイです。 短大生にもなって、人間関係でこんなことがあると思いませんでした。 ケンカならまだわかりますが、いきなり何も言わずに無視したりとそんな幼稚なことが行われるなんて…。 これってやはり女子校だからなのでしょうか? 私はこのまま卒業まで孤立しているしかないのでしょうか? 誰か相談に乗って下さい。お願いします。

  • バイトでの仕事ミスと人間関係で悩んでます

    今年の5月から始めたカフェバイトのことで悩んでいます。 私は普段から本当にぼけていて、それをバイトでもやってしまっていて、仕事がうまくいきません。 また、7時間のシフトだと休憩もなくトイレに行く暇もないほど忙しい店なのですが、普段からのんびりしている私は、他のスタッフのテンポよりもだいぶ遅れてしまいます。 そのせいか、バイトにいっても他のスタッフに「すみません」と「ありがとうございます」しか言えず、暗い感じになってしまいます。 しかし、ここで辞めてしまったり、諦めてしまったら成長できないと思い、半年ぐらい続けてきて、最初よりはだいぶ慣れてきました。 でも、心配なことが2つあるので相談します。 (1)ロッカールームで先輩スタッフたちが、他の新人スタッフの悪口を言っているのを聞いてしまいました。 「あの子ほんとに仕事できないよね。迷惑すぎる」というような内容でした。  それを聞いて以来、自分も絶対にそのように言われていると思い、お店でスタッフ同士が笑っていたり、ひそひそ話しているのを聞くと、「自分のことを笑っているのではないか」と思い、おどおどしてしまいます。また、バイトのスタッフ以外の社員さんや店長も、私に対する態度が明らかに冷たいです。   やはり、仕事がみんなと同じテンポで完璧にできない人にはやめてもらいたいというのが本音なのでしょうか?? 私は、同じミスはもう絶対繰り返さないように気をつけているのですが、とにかく忙しい店で、とっさの判断が必要とされるのですが、その機転がきくようになかなかなれないのです・・。 みんなに嫌な思いをさせてまで続ける意義があるのか悩んでいます。 (2)私は本当に実生活でもぼけていてとてものんびりしているのですが、そういうのは仕事をする上で本当に他の人に迷惑なのだと思い、来年から就職する会社でもきちんとやっていけるか心配です。 でも、ここでこのバイトから逃げたら、会社に入っても同じことかと思い今はなんとか続けています。 社会人の方は、どのようにして、仕事を完璧にこなし、周りの人ともうまくやっていているのでしょうか? 実生活では「もー○○はぼけてるんだから!」と言って笑ってすませてもらえることでも、やはり仕事となるとそういうのはただのお荷物になってしまうのだと思うと、これからの自分の将来も心配になってしまいます・・。

  • 人間関係は見下さないと優しくされないのでしょうか?

    5年前職場の人間関係で散々な思いをしましたが、所詮変わってるとそれなりに割り切られなきゃ受け入れてもらえないのでしょうか? そこは雇用保険もないバイトでしたが、仲良くしてきた人に突然酷い事を言われて裏切られて上司からも『仲良しクラブじゃない』言われて見放されて消えてくように辞めました。 その後も人間関係に関しては職場はもちろんプライベートでも人を信用できず『切られそうになったら切る』をモットーに5人以上友人関係を私から切ってきました。 それでも心を許せる友達はわずかながら出来た事は出来たのですが、その友人の勧めで雇用保険があるパートに勤めてそこの人間関係はかなり良くて、私もどうすればいいのか考えて我慢するところは我慢して努力してきたので、パートの中ではそんなに諍いはありませんでした。 だけど自分の行動について上司から頭ごなしに怒鳴られて、更にパワハラを受けてその仕事を辞める事になったのですが、パワハラの言い訳として普段から私の行動について目に付いてたと反論されて、それを鵜呑みにした母親は私がパートの中では人間関係が良かったとしても『あんたが障害者枠で入ったと思われたからでしょ?』と言われて今まで克服してきた事を全てぶち壊された気がして落ち込みました。 私自身元々良くて天然で悪くて空気が読めなくて多少他の人とは違うし、それで学校時代から学校を2回辞めたりして人間関係で相当苦労してきて実際通院しています。 だけど40年近く生きてきた分色んな人を見てきたしそれなりに対処法を考えたりしてるけど、最終的には年齢とキャラを見てシビアに接する方が『普通』の人の考えないんでしょうか? 現在失業保険を受給しながら求職中ですが、来年40歳になるのでそれも兼ねて人間関係の事を考えると非常に怖くて仕方がありません。 工夫をしたり克服しても最終的には馬鹿にしたい材料や見下したいのがまとも人間でしょうか?

  • 人見知りは損ですよね?

    自分はバイトを始めました。今もう3日間ぐらい行ってるのですが、なかなか上司や先輩と素で話すことができません・・・素を出そうと思ってるのですが人見知りが激しくてうまくいきません。でも自分で言うのもなんですが人と話すことが好きで少し時間たてば普通に話せます。でも最初無口だと相手からしたら普段もあんましゃべらないのかなと思われそれが嫌です;やっぱ人見知りは損ですよね?; また人見知りを直すコツとかあったら教えて下さい