• 締切済み

人間関係。

初めまして。 ここでは初めて質問をさせて頂きます。 私は現在20歳の、専門学生2年です。 小、中、高までは、 苦手な人とはうまく行きませんでしたが 友達との関係は良く、毎日 友達と他愛のない会話をして 楽しく過ごしていました。 しかし2年生になり、実習を経験して 自分の人間面での出来なさ(周りがよく見えていない、話を聞いてるようで聞けていない) 等がわかり、実習後もしばらく憂鬱でした。 その後、学校では、人間関係も うまくいかなくなり、私自身が 学校では話さないキャラになってしまいました。 というのも、クラスメイトとの関わりの中で 「私が何を言っても、呆れられる」 というのを感じ、関わるのに 消極的になったからでした。 それでも、自分次第なんだと思い これではダメだと頭の中ではわかっていますが なかなか話しかけられたり出来ません。 拒否られているのがわかるのです。 話せる人には話せるんですけど…… 特に、複数人の会話には、雰囲気を 壊してしまうのではないかという思いもあり 入れません。 私の昔なじみは、クラスメイトとうまく やっており、正直劣等感を感じてしまいます。 自分は贅沢な人間だと思いますが、 無口キャラが定着してしまい なかなか突破出来ません。 最近あった実習は楽しくてたくさん 喋っていたんですが…… 学校ではどうも自分が出せません。 記憶力が悪く、そういった場面で話せないため 若年性健忘症や場面寡黙症を疑ってもいます。 このようなことはきっと 甘えなのだと思いますが、 皆さんの、私に向けた意見を聞きたくて ここで質問させて頂きました。 素を出しても引かれる気がします。 周りに嫌われているときは どうすればいいのでしょう…… コミュ力を上げたいです。

みんなの回答

noname#202739
noname#202739
回答No.5

そもそも周りに好かれるということは、 それだけ敵も作るということです。 嫌われたくないと好かれたいは両立しません。 たくさんの人に好かれたければ、素を出してください。 後、実力つけてください。 当然自分を嫉妬する人もいるでしょう。 あなたがうらやましくてね。 世の成功者ほど、非難も多いものです。 さて、あなたが生きる道は2つ。 1、嫌われもしないが、好かれない、目立たない存在 2、メチャクチャ嫌われる分、メチャクチャ好かれる、カリスマ。 選ぶのはあなたです。

pg1902toaph
質問者

お礼

そっか……確かに、 人気者はその分非難されていたりします、 それは偉人でもそうでしたね。 私は今まで前者を選んでいました。 目立つことはあまり得意じゃなくて、 注目されると恥ずかしくて、 どうしたらいいのか わからなくなります(笑) この現状も、選んだのは自分ですね。 目立つのは苦手ですが、それでもしっかりと 自分を持っていたいと思います。 実力をつける……たしかに、それをつけずに ただ嘆いていたかもしれません。 何か目標立てたりして、 頑張ろうと思います! ご回答ありがとうございました(*^^*)

  • gouzig
  • ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.4

No.3のおじさんです。 ごめんね。おじさんは女の子のことはよく分からないので勝手に男の子と思って回答しました。 でも、学ぶより真似ろは女の子の生きる道でも同じでしょう?。 めそめそと生きるより、胸を張って生きたほうがいい結果を生むと思います。 明るい女性は自信があるのではなく、明るいから人にも好感をもたれるのです。 さあ、いい目標の女性をつくりましょう!

  • gouzig
  • ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.3

現在20歳の専門学生2年。いいね。人生で一番元気な時期だよ。 私はおじさんです。 「世の中を勉強する」というと難しいのだけど、簡単にいえばいい先輩を見つけて真似ることです。 それならできるでしょう? 学ぶは難しいけど真似るなら簡単なのです。自分の周囲であの人いいなと思ったらその人のいい所を真似ればいいのです。 それは自分の親でもいいし、隣のおじさんでもいいです。 先輩、友人、先生、アルバイト先の先輩でもOKですよ。 そして真似ていると自分ならここはこうした方がいいかなとなります。そうやって自分を作り上げていくのです。 文化人もいいですよ。私の場合は養老猛さん、藤田紘一郎さん、黒がねヒロシさん、福岡信行さんなどいっぱいいます。 大丈夫、何も怖くないのです。 学業も仕事もいっぱい失敗して怒られてそして男は強くなっていくのです。 どこの社長だって失敗をいっぱいして経験を積んできたのです。 さあ、明日から元気を出して外の空気を吸いに出ましょう!

pg1902toaph
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 真似る……!! そうですね、この前終えた実習が うまくいったのも、指導者の方を 真似て、実践していたからかもしれません。 この学びが日常にも活きれば… と思いながらも、真似る、ということを 置いて考えていました。 なるほど、周りの人のいいところを どんどん見つけて、自分とのめぐり合わせに 感謝しながら、関わっていけばいいんですね。 私は女ですが、とても参考になりました! 有難うございます(*^^*)!!

noname#257401
noname#257401
回答No.2

まず、「拒否られているのがわかる」「周りに嫌われている」というのは、意外と思い込みであったりすると思います。 もしくは、そう自分が思い込むことによって周りに壁を作り、結果的に周りの人が近寄りがたいなあと感じているのかも? 私の友人で、質問者様と同じような事で悩んでいる子がいましたが、どっからどうみても後者でした。 そして本題ですが… 質問者様の性格はわかりませんが、確かに、素を出したら離れる人もいるかもしれません。 でも、それが普通だと思いますよ。人間には相性がありますし。なかなか全員とは上手くやれません。 私は、引かれたり、離れたりしたら、「この人は自分とは合わないんだなあ」と思うようにしてます。 なので、コミュ力をあげるのも、必ずしも八方美人にならなければいけないわけではない、と思えば少しはハードルが下がるかと思います。そう思って、素が出せれば…!

pg1902toaph
質問者

お礼

思い込みが壁を作っている…… 言われてみれば、そうかもしれません。 この悩みを持ち始めた頃、友人には、 考え過ぎ、自分を追い詰めすぎだと 言われたのを覚えています。 確かに、周りからは全く 話しかけられないわけではないですし、 私自身が壁をつくっているのかもしれません。 素を出したときに、 何でも言うタイプの子に 話しかけないでというようなことを 言われたのともありますが、そこは 合わなかったと思って、少し距離を おけばいい話なんですよね。 皆そのような感じで頑張ってるんですね。 ご回答頂き、有難うございます!(*^^*)

  • banboots
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

投稿者さんよりも年下の自分がいうのもなんですが周りからは本当に嫌われているんですか? 話す際自分に自信をもって恐れずに話しかけてみてください あまりおどおどされて話すと相手には好印象が与えられないのでがんばってはっきりと話しかけてみてください 友好関係を作るのに期限はないので。

pg1902toaph
質問者

お礼

自信、、そうですね、 自信がなく映るのは、私の短所で 今後の課題なんですよね。 実習の指導者の方にも、 自信を持っていればいいよと言われました。 ツッコまれるのも上等だと思って ガンガン自信をもって、 やっていきたいと思います!! ご回答ありがとうございます(*^^*)!

関連するQ&A

  • 人間関係について

    こんばんは。たった今人間関係に関して真剣に悩んでます。 私は今年看護専門学校に進学しました。 高校では友人に恵まれ楽しい日々を過ごしたので、看護学校に行ってからも 良き友達と巡り合い同じ目標に向って頑張っていこうと意気込んでいたのですが、 実際はそうもいかないのが現実です。 私は元々人見知りな性格で本当に仲良くなるまで時間がかかる場合もあります。 しかし看護学校に行ってからはそれがさらに酷くなってる気がします。 看護学校というくらいで周りは積極的な人が多いです。 すると自分みたいな元から消極的な人間はどんどん追いてかれてしまってる気がします。 自分も「話しかけよう」「仲良くなろう」と思っていろんな子と話したりはするんですが、 楽に話そうと意識するのが逆に緊張してしまい、負担になり、気を使ってしまい 相手にも気を遣わせて会話させてしまう始末です。 似たような質問を此処でいろいろ検索させていただいたときに、「何も考えず会話しればいい」 という答えを参考にしてみたのですが、今一うまくいかずどうしていいかわからなくなります。 高校の友達とは素で話せる子も何人かいたのですが、看護学校ではそのように 溶け込んでいける自信がなくなってしまいました。 小・中・高とで、幼馴染の生徒が多かったので余計に気兼ねなく過ごすことができたのかもしれません。 まだ1ヶ月も経ってないのに早いと思うかもしれませんが、焦りを感じて仕方ありません。 こっちが知らぬうちに気を遣っているので相手も気を遣って話しているのが わかり、お互い緊張した状態で会話するのでだめなんだと思います。 いつもニコニコ笑顔で色んな子とおもしろく会話できる子がうらやましいです。 最初は話しかけても、「自分と話していても相手を緊張させてしまう」と思ってしまうので、最近は人とかかわることに積極的になれなくなってきています。 やはりこっちが心を開かなければ相手も開いてくれないんだと思うのですが、 心を開くというのがどういうことなのか…どんどん考えてしまって余計に会話しにくくなります。 地元の友達や家族と話してる時の自分が素の自分だと思うのですが、そう接するようにしようとしても、どうもうまくいかないです。 4月の初めというのもあって新しい環境に慣れてないこともあると思うのですが、 それでもこれから先のことを考えると不安でたまらなくなります。 会話が下手なのは本当につらいです。 自然と相手のいいと思う人格になろうと考えて会話してる自分が嫌です。 相手が気を使って話してるのは敏感に感じてしまってすぐわかってしまいます。 いっそ嫌われてもいいや、ってくらいに自分に自信もって話すことができたらどんなにいいか。 いつも朝イメージトレーニングして頑張っているのですが、やはり学校から帰ってくると、沈んでる自分がいます。 ここまで読んでくれた方ありがとうございました。 長々と自分の気持ちを書いてしまってすみません。 宜しければ何かアドバイス等お願いします。

  • 人間関係について

    こんばんは。 最近人間関係がなかなか上手くいかないことに悩んでいます。 高校までは友達や人と話すことが苦にならなかったのですが、専門学校に進学してからは人とか関わることに消極的になってしまいました。 まずは周りの友達と気軽に会話ができません。 話す時にどうしても緊張してしまいぎこちなくなってしまいます。 「ありのままの自分を出して接しなければ、向こうも心を開いてくれない」というのを聞いて、意識しようとするのですが、そもそもありのままの自分というのがわかりません。 また会話がうまくできないなら、聞き上手になることを心がけようともしたのですが 相手の話に対してもわざとらしい大げさなリアクションになってしまったり、 相槌をうつにあたっても愛想笑いが多くなってしまうし、どうしても相手の話に合わせるような言葉が出てきてしまいがちです。 どう反応したらいいんだろうと考えて余計にぎこちない会話になってしまっています。 そんなことばかり考えているから会話も頭に入りづらいです。 段々会話をするということに色んな意識が働いてしまい、 最近会話することに対して気軽なものではなく義務的なものを感じるようになってしまいました。 専門学校の人と関わることに疲れを感じてしまいます。 自然と相手に対して壁を作ってしまっているような気がします。 なので本当は仲良くなりたいのにどうしても浅い関係になってしまいます。 人とどう接していいのかもわからなくなり、すごく戸惑っています。 考えられる一番の原因はまず自分に自信がないということなんだと思います。 自分に自信がないから、自分のことで頭がいっぱいになってしまいがちです。 なので、最近は他人の気持ちになって考えようとしてもなかなか難しいです。 心のどこかで「他人にどう見られてるか」「嫌われたくない」という気持ちがあるのだと思います。 もっと自分に自信をつけて堂々としたいです。 そして自然と人を思いやれるような人になりたいです。 どうしたら今の自分を変えることができますか?

  • 人間関係の悩みです。

    私は20歳学生の男です。 人間関係のことです。 自分は学校の同じ科にもう話も全然しないくらい犬猿の仲な女性がいます。 仲が悪くなった原因は正直言うと自分にも相手にもあると考えています。 自分はもう関わりたくないので相手にしないようにしているのですが その女性が自分に対して直接ではなく聞こえるように小言(悪口)や嫌味を言ってきたり 自分がその女性の友達の女性と会話をしているとワザとらしく 自分を無視しながら会話に入ってきて会話の邪魔をしてきます。 どうやら周りの女性と自分が関わるのも気に入らないみたいで 周りの女性と自分が関わりにくい雰囲気を作ります。 周りの女性も問題の女性のいる前ではちょっと距離を取るようになっています。(問題の女性がいないときは普通に接してくれます。) このままでは普通に会話が成立しないこともあり何かしらの手を打ちたいのですが、どうにもできず困っています。 問題の女性との関係の修復は望んではいないのですが周りに影響を出しているのを止めたいと思っています。 どうか良ければ何かしらのアドバイスを頂けると助かります。

  • 人間関係・・・

    俺は人の話を聞くのがかなり苦手というか、他人の会話が平凡すぎて聞く気にもなれません。平凡に暮らすのが自分にとって苦痛でもあります。 俺はいわゆる変わった人間で、いつもポーカーフェイス、他人と周りは自分をさびしい人間とか、哀れだとか言いますが、それは間違ってます。僕は人の暗い部分に惹かれるんです。これは変えようと思っても変えられません。みんななんでああペチャクチャと喋れるんだろう・・・ 台本とか台詞覚えてから話してるんじゃないかとか真剣に悩んだことがあります。誰かの話にあわそうとしても、うまくかみ合わないんで楽しくないんです。故に自分が会話の先導に立たないと気がすみません、、 とはいえ、自己主張そのものですが・・・。 みなさんは僕をどんな人間だと感じますか? 僕みたいなヤツと友達として付き合ってみたいとか思いますか?

  • 人間関係

    僕は今高校生です。今人間関係にすごい困っています。 僕は一人っ子でずっと一人の環境で今まで育ってきました。だからシャイで自分から友達に声をかけたりするのが苦手で小学校・中学校も「友達」という友達はいませんでした。 高校はやりたいことがあり通信制高校に入学しました。 今は大学進学を目指し塾に行っています。その塾でも周りの環境に馴染めず、一人ぼっちな状態です。周りは楽しそうにしているのに自分だけ入れないとすごいその場にいづらくなります。 これを改善するには「自分が変わらなければいけない。」というのはわかっています。しかし長い間培われてきた性格ですからなかなか簡単には変えることはできないと思います。 そこでみなさんなにかいいアドバイスがあれば下さい。よろしくお願いします。

  • 人間関係

    高校生です。 毎日強いストレスと我慢の生活を送っています。具体的に言うと、 ストレス…学校に行きたくない・勉強したくない・クラスメートと話したくないのにしなければならないストレス。ずっと家で寝ていたいのにそれができないストレス。食べたいのに(太るから)食べられないストレス。 我慢…学校に行く、勉強する、クラスメートの機嫌を損ねないように付き合う、1日6時間以上寝ない、食事は腹6分目でお菓子を食べない 私は自分を律しなければ必ず、平気で学校を休み、勉強せず、人を傷つけ、食っては寝てばかりの最低な人間になります。 今、我慢している甲斐あって、クラスメートからは「真面目で頭が良くて優しくて小柄で可愛い子」と評されているらしく、ちやほやされます。 でも、そんな彼らを見ていると、私が我慢をやめたら私に見向きもせず、出来るだけ関わらないよう気を付けるようになると思うんです。現にそういう接し方をされている子がクラスにいます。彼女は太っていて成績が良くないようです。 私が我慢を続けるのは、人からの評価のためではなく、自分が駄目にならないためです。でも、もう疲れています。下校途中に交通事故で人生終わらないかな、なんて思ったりします。 人間関係というのは、魅力やメリットがある人に関わりそうでない人には極力関わらない、そういう選択的で打算的なものなのでしょうか? 人がどんなに魅力的になっても、どんなに落ちぶれても変わらずその人に接する人っていないのでしょうか?親だけですか? 私は人生のメインはあくまで自分、来る者は拒まず去る者は追わず、困っている人がいたら助ける、というスタンスでいて生じる人との関わりが人間関係だと思っています。クラスメートの成績や見た目が良かろうが悪かろうが接し方を変えたりはしませんし、人間関係は自然に発生するものだと考えます。 ご回答よろしくお願いします。

  • 人間関係に悩んでいます。

    人間関係に悩んでいます。 私は24歳女で、この4月から大学院に通っています。 元々人見知りをしやすい性格ですが、大学までは友達作りに対してさほど意識をしなくても直ぐに友達を作ることが出来ました。 しかし、大学在学中に人間関係で上手くいかなくなり、半年ほど学校を休むくらい精神的に参ってしまったこともあり、人間関係を築くのが怖くなってしまいました。その影響もあってか、大学院に入ってからは前みたいに直ぐに周りの人と話すことができなくなりました。また、通っていた大学とは別の大学の院へ進学したため、今はその環境に慣れるのに精一杯で、友達作りにまで意識がまわらない状況でもあります。 けれども、周りを見ると、みんな直ぐに打ち解けて仲良くしていて、その姿を見ていると、大学時代の嫌な思い出が蘇り、周りと上手く打ち解けない自分は劣っているのではないのかという不安に駆られ、すごく辛い思いをしています。 ただ、別に人間関係を築くために大学院に進学しているわけでもないし、仲良くしている姿も上辺だけの関係にも見えて、そういう人間関係なら無理して作る必要も無いのかなって思う自分も居ます。 今は、全く友達が居ない状況ではないので、全くの孤独ではないのですが、上記の不安に対してどうしたいのかよく分からない状況です。 確かに、大学院に進学したのも自分の夢をかなえるためなので、別に人間関係で悩む必要は無いと思われるかもしれません。しかし、OBの方の話から、縦や横のつながりがあったから夢をかなえることができたというのも聞いていますので、人間関係を無下にすることもできません。 私自身、気持ちの整理が上手くいかず、すごく分かりにくい文章になってしまい大変申し訳ありませんが、今の現状を打破するためにはどうしたらいいのか、些細なことでもかまいませんので、アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 人間関係にビクビクして辛いです。

    初めまして、地方に下宿して大学に通ってる22歳の男子です。 人間関係にビクビクしてしまうようになって悩んでいます。 元々小さい頃から仲間はずれにされたり喧嘩したりが多く友達関係が上手くいってません。 それでも16~7歳あたりまでは周りの目を気にせず堂々と生きていました。しかし高校の途中あたりからだんだん人の目が気になり出し悪口や噂と言ったものにもビクビクするようになりました。 周りから見れば僕は賑やかな人間でベラベラ喋る人として映ってると思いますし、悩みのある人間には見えないのではないかとさえ思ってます。でも良く遊んだりする親しいはずの友達と話するだけでも「俺と居て楽しいのかな」とか「俺嫌われてないか」などとビクビクして会話も上手くできません。口数は多いですが空回りします。彼女もできません。昔一度できましたがすぐ振られました。周りの人間関係を上手くやってる人たちを見ると好循環の渦の中にいるように見えて、自分は悪循環に飲まれてる気分で、この悩みを解決するにはどうすればいいのか分からずお手上げ状態です。 今、ここで相談するために文章を打つにしても、まとまりのある文章が書けない状態です。結構まじめに書いてるつもりですがまとまりません。 僕は何から始めればよろしいでしょうか?物事の考え方をどうするのがよいでしょうか。 何かアドバイスや、経験談などあれば教えて下さい。 夜になると孤独感が強くなり苦しいです。今日はどうしても寝れなくなり書き込むことにしました。

  • 私の性格と人間関係

    高校2年の女です。2年生になった途端に、自分の性格や人間関係ついて疑問と悩みを持ち始めました。 まず、私は人と上手く話すことができません。私の話す言葉の構造(?)がおかしいと思うのです。その度に、みんなをいらつかせてしまったり、呆れられてしまったり… 現に「〇〇と話してるとイライラする!」「なんでそうなるの?」など言われています。 それでも私が全く友達のいないってことになったりしないのは、馬鹿なところがあるからだと思います。私のやってしまった馬鹿さで、みんな爆笑してくれます。 だけど、私にはちょっとくらい悪態ついてもいいやと思っているのか、冷たい言葉も降りかかってきます。内心傷つきますが、その言葉に怒ってしまうと私のキャラではないので「なんでよー」とおどけてから流してます。 グループでは私の話す隙がないので、いつも空笑いになってしまいます。あの人たち仲良くていいなと思うのも、しょっちゅうです。 無意識にでしゃばったことを言ってしまったら夜には「あんなこと言っちゃった…」と、ひとり反省会が始まります。 小学校や中学校のときは、友達とも順調で毎日楽しかった記憶がありますが、今は他人に「はあ?」と思われたくなくて自分から誰かに話しかけることも少なくなり、未だにクラスの子たちと話という話をしたことがありません。 幼い頃に子どもセンター(定かではありませんが障がい者っぽい施設。今は行っていません)という所へ定期的に連れて行かれていた記憶もあったので、自分は異常なんじゃないのかと思い、精神科について他クラスの友達に相談したことがあります。その友達は無駄な薬を強制されたり、精神科ってだけでどんどん暗くなっていくからと断固拒否されました。 このことは両親や先生や友達には知られたくありません。 私もみんなと同じ普通の会話を楽しみたいだけなのに、どうしたらいいのかわかりません。このままでは、どの場所に行っても同じ思いをするだけだと思うのです。どこが悪いのか教えていただけたら嬉しいです。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 日本人同士の人間関係

    こんにちは。海外からの投稿です。 今海外に留学しているのですが、学校単位で留学していまして、そこで日本人同士の人間関係で悩んでいます。 自分の自慢したがる性格が鼻についたのか、今なんとなくクラスで省かれている感覚があります。 自分は高校にはいってから英語を勉強し、英語関連の試験で高得点をだしました。でも、そこでいわなければいいのに自分はそういったことを友人との会話のなかにポロポロと混ぜてしまいました。 で、今クラスメートから省かれている感覚がします。 そのせいで、もしかしたら自分のことを省いてない人もいるかもしれませんが、その影響でクラスメートをなかなか信じられなくなってしまいました。 帰国後はすぐに大学受験ですので、あまりクラスの人々と触れ合う機会は減ってしまいますので、そこを鑑みて「一人でもいい」と考えるようにしています。 また自分はあまり裕福でない両親に300万円もの負担(小遣いの送金も含めるともっと)をかけさせてしまい、そして現地に来ても日本人とのわずらわしい関係にヒイヒイしています。 スッパリと割り切ってしまえばいいのに、一人孤立した自分を想像するとイマイチ踏み切れません。 何かアドバイスをいただければ幸いです