• ベストアンサー

日本人同士の人間関係

こんにちは。海外からの投稿です。 今海外に留学しているのですが、学校単位で留学していまして、そこで日本人同士の人間関係で悩んでいます。 自分の自慢したがる性格が鼻についたのか、今なんとなくクラスで省かれている感覚があります。 自分は高校にはいってから英語を勉強し、英語関連の試験で高得点をだしました。でも、そこでいわなければいいのに自分はそういったことを友人との会話のなかにポロポロと混ぜてしまいました。 で、今クラスメートから省かれている感覚がします。 そのせいで、もしかしたら自分のことを省いてない人もいるかもしれませんが、その影響でクラスメートをなかなか信じられなくなってしまいました。 帰国後はすぐに大学受験ですので、あまりクラスの人々と触れ合う機会は減ってしまいますので、そこを鑑みて「一人でもいい」と考えるようにしています。 また自分はあまり裕福でない両親に300万円もの負担(小遣いの送金も含めるともっと)をかけさせてしまい、そして現地に来ても日本人とのわずらわしい関係にヒイヒイしています。 スッパリと割り切ってしまえばいいのに、一人孤立した自分を想像するとイマイチ踏み切れません。 何かアドバイスをいただければ幸いです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mai0210
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.8

留学の目的は何ですか? 人間関係に悩む前にご家族と約束してきたことや 自分の果たしたい目的は何ですか? 留学は時間が限られています。 過ぎた時間は帰って来ません。 悩むことや振り返って反省することは とても大切ですがそれに捉われて大切な時間を 失っては留学が終わった後に後悔することに ならないですか? 私も留学しましたが外国人と同じように話せるくらいの バイリンガルを目指していたから日本人との交流を 完全に経ちました。辛く孤独な毎日でした。 後ろ指も随分指されましたよ。 ですがやり遂げられました!目標があったから。 日本に残してきた母や友人との約束があったから。 当然、天狗にもなりましたよ^~^ でも今考えると それは努力していたから誰かに褒めて欲しかった。 ほめてもらうことが癒しになったから。 ただ無邪気にそれだけでした。 あなたの場合はどうですか? 人に無視されるくらいひどいことをしてしまったのですか? でも、悪気はなかったのでは?? 一生懸命勉強を頑張っただけだったのでは? だったら必要以上に気にする必要はないと思います。 反省しているならそれはあなたの長所ですよ。 逆に素直にあなたがみんなに本音を見せれば きっとみんなだって応えてくれると思います。 だから素直になれる努力をしてみてください。 テストを頑張ったように。 あなたの留学生活が成功して一生の宝ものになるよう 心からお祈りしています。

その他の回答 (7)

回答No.7

意思表示にかぎるよ 自分の性格がわかっている→「俺ってこういう性格なんだ気に障ったらごめね」 孤立するのがいやだ→「俺、寂しがりやなんだよ。一人が苦手でさぁ」 とかね。 自己主張って言うんだけどいやな意味での「自己顕示」とちょっと違う。自分の事をよりオープンにして相手も理解する。その為にはまずは自分の事を理解してもらって誤解を解かなきゃね。時間掛かるかも知れないけど自分ひとりで悩むより、もがいてやってみなよ。良い経験だよ。

回答No.6

頭がいいのだから、気にせず頑張ればいいと思いますよ。 大学受験でいい成績を出せば、そこに居る連中とはオサラバです。 うまく乗り切れば自信につながりますよ。

noname#131584
noname#131584
回答No.5

私も海外の大学に通っています。 そして高校の頃はとても自慢がすきでした。 しかし自慢する人たちは結局は位の低い結果で満足し、誰もその結果に注意を図らないから態々自分で発表するのです。 その英語の試験で高得点をとったのはあなただけでないと思います。 きっと自慢するまででもない生徒からすると「たったそのレベルで凄いとおもってるなんて」とあざ笑われてると思いますよ。 それならそれで誰もが注目する結果を残すことで「あなたは凄い」と思われる方がいいと思いませんか? 人生ずる賢く生きましょう。 例えば私は高校時代はとても馬鹿でくらすでも低レベルでしたが、現在はイギリスの有名大学へ通っています。 決して自慢や発表はしていませんが風のうわさが広がり高校時代の同級生はほとんど知っているかと思います。 この機会ですから、語学学校にいるのですから学校のカフェなどで外国人と相席をして、仲良くしてみて遊びに誘ってみてはいかがですか? 学校単位の留学へ行って外国人と仲良くしている人は珍しいのでクラスメイトの何人かは、羨ましく思うのではないですか?

  • ppp4649
  • ベストアンサー率29% (614/2093)
回答No.4

両親の苦労に対する感謝。それに報いるためにも何があっても卒業はする。 まず、目的をはっきり明確に持ってください。友達とのやりとりでの孤立は計り知れぬ苦痛があると思います。それでも本来の目的は忘れないで下さい。そっちへ引っ張られないように気をつけて下さい。 今後の日本人の対応には気を付けるように心がければ良いのではないでしょうか。 得意の英語をいかして外人の友達作りに力も入れてください。

  • gin_nan
  • ベストアンサー率22% (22/96)
回答No.3

孤立したくないなら、原因がわかってるんだから謝ればいいのでは? 自慢話まぜてごめんねって。 ただの気のせいかもしれないけどって。 せっかくできた友達大事にしましょうよ。 唐突に謝ってもいいと思いますよ。 素直が一番。 一瞬の恥から生まれた一生の宝物になるかも。ですよ。

noname#92298
noname#92298
回答No.2

モラルハラスメントではないでしょうか。 悪意をカムフラージュするためにまことしやかな理由をつけて、 被害者を無視したりして人格を攻撃します。 自慢話をした。 はい、だからといってモラルハラスメントをしていいことにはなりません。 そんなの加害者の言い訳です。むしろ加害者の手口です。 対策はいまのところ会社全体で対応しなければならず(上司に相談、産業医など。会社の予防対策)、それが頼りにならなければ外部に助けを求めることになります(精神科、セラピスト、弁護士、医師など)。個人で対応するのは無理だと言います。 現在のところ最終的にはその会社を辞めることになります。裁判で勝利した場合でも辞めることには変わりないようです。 学生の場合でもどこかに相談するしかないでしょう。 それか、日本人同士でくっつくのをやめて、 なにかの活動を通じて異国の人ともっと親密になった方がいいんじゃないでしょうか。 せっかく留学しているのだから日本人で固まっても勉強にならないのでは?

noname#99290
noname#99290
回答No.1

能ある鷹は爪隠す・・と言うコトワザがあります。 誰かが、あなたの成績の凄さに気づき、どの様に勉強をしたのか、どの様な方法でしたのかなどを聞かれたのなら、さりげなく教えでもすれば良かったのです。 自慢話は辞めましょう・・その様な話は誰も聞きたくないのです。 普通は、つい自慢話をしてしまっても・・その場の雰囲気などを感じて次には同様の話はしないものです・・ まあ、やってしまったものは今更仕方がないですが。 一つ大切なことを言いましょう。 あなたが悩んでいるであろう事など、他人は誰も気になどしていません。 あなたの顔でも見れば、反射的に思い出すかも知れませんが、それだけです。 浮いているなどと思うのは自意識過剰・・点数が良かった事を自慢した延長戦上にあるだけです。 皆々自分の事に忙しくあなたのことなどこれっぽちも考えてなどいません。 また、仲間から浮いた所で何ら、学業には関係ありません。 自分の今すべき事をすれば良いだけです。 家が裕福でないとの自覚があるなら尚更、勉強に打ち込めば良いだけ。 割り切れないとかウンヌンではないのです。 割り切るのです・・ そして、何のために留学したのかをもう一度、初心に戻って考えること。 あれこれ悩む時間があるのなら、単語の一つも、言い回しの一つも余分に覚えれば良い。 あるいは、日本では見られない所を研究でもすれば良い。 やること、できることは沢山・・ ああ・・勿体無い。

関連するQ&A

  • 日本人どおしの人間関係について

    みなさんこんにちは。わたしは今アメリカの大学に通っていますが、今少し悩んでいることがあります。それは日本人どおしの係わり合いについてです。わたしの通っている大学は日本人が少ないところで、15人ぐらいしかいないと思います。そのうちの半分は交換留学生で、残りは編入したり正規で入ってきている人たちです。 はじめは日本人が少ないということもあって暖かく迎えてくれると思っていましたが、思いのほか排他的な雰囲気を感じました。もうひとつの「村」のようになっていて、入りにくさを感じています。(ちなみに秋セメの編入での新入生は、日本人ではわたしだけです。)それにずっと一緒にいると英語を忘れてしまうし、わたしは少し距離を置くようにしました。 でもあまり距離をとりすぎると孤立してしまうし、かといって日本人の中になじんでいったらそこから抜け出せなくなって英語を話さなくなってしまうと思うのです。(もちろん日本人通しでも英語を話すようにすればいいのでしょうけど、そのような学生にはまだ会ったことがありません) 留学された方は、現地の日本人学生とどのように関わっていましたか?もしよろしければ教えていただきたいです。 それでは、よろしくお願いします。

  • 人間関係

    初めまして。私は北海道出身の21歳の学生です。 今アメリカに留学中です。留学して4ヶ月経ちました。 俺の悩みを聞いてください。 いろいろありすぎて文章でまとめづらいですがなんとか聞いてください。  まず、友達を作ることができないんです。 中学の時に親友だと思ってた人に裏切られてから人を信用することが出来なくなってしまいました。 高校では友達というか話し相手は何人かいましたが卒業してからは全く会ってません。 高校卒業して東京の専門に通いながらホテルで働いてましたが一人も友達が出来ず、会社では毎日上司にいびられる日々でした。  このようにあまりにも一人でいる時間が多いせいか誰かと時間を共にするのが苦痛になってしまい、今アメリカでも毎日一人ぼっちの毎日です。本当は色んな人とも交わってせっかくアメリカにいるのだから色んな国々の人達とも友達になりたいです。でも、また裏切られちゃうんじゃないかと思うとなかなか人に心を開くことができません。かといって同じ日本人とも仲良くなりたいとは思いません。だって仲良くなっちゃったらつるんじゃうし。。。 正直、自分でも自分がどうしたいのかわからないんです。 何もいっぱい作りたいとは思いません。ただ一人ぼっちの生活から抜け出したいんです。 あともう一つ問題があります。 それは英語力です。 留学して4ヶ月経ちますが英語力が全く進歩しません。留学する前は英語に関しては結構褒められたのですがこっちに来るとなかなか伝わりません。完全に自信を失くしてしまいました。最近だと誰かとしゃべることすら嫌になってしましまして。どうせ話しても伝わらないだろうって思いが先にきて自分から話しかけるのが怖くなってしまいました。今ホストと住んでいるのですが、全く会話がありません。特に子供たちに関してはこっちが挨拶しても無視してきます。1週間後にはアパートに引っ越します。早く引っ越したいです。 俺はこれからどうしたらいいんでしょうか? 毎日1人か孤独で辛いです。日本で孤独なのは大丈夫だったのですがアメリカで一人は本当に辛いです。 助けてください。

  • 人間関係についての質問です。

    高校のクラスメートと、人間関係でもめています。 現在海外留学中で、僕は以前留学規則を破り処分を受けたのですが、ホームステイ先との関係がよかったため(門限違反をしましたがホストファミリーにその旨を伝えてOKをもらっていました)、本来なら帰国のところ、滞在がOKになりました。 しかし、一部のクラスメートが、僕が帰国にならなかったのは僕が判断を下した先生の「お気に入りだから帰国にならなかった」と言い出しました(友人伝いに聞いたことです)。 確かに、本来なら規則違反による帰国のところを帰国にならなかった点は僕に非があります。なので、反省文も先生に提出しました。 でも、「先生のお気に入り」という根拠のない理由で悪口(しかも陰口)をたたかれるのが納得いきません。 現にそのことを言い出した生徒も規則を今も違反しています。 留学規則を厳守している人間に言われるのなら分かりますが、同じように規則を破っている人間の言えたことではないと思います。 ただ、帰国後はまた同じクラスで大学受験があるので、帰国後のことが心配です。 アドバイスをください。お願いします。

  • 人間関係

    少し気持ちが沈んでいるので乱文乱筆&長文になるかと思いますがご容赦ください。 現在オーストラリアにの大学に留学している20歳の学生です。 最近人間関係について悩むようになってきており、この場を借りて皆様のご助力を願いたいと思います。 元々自分はあまり社交的でなくかつ対人関係の処理が上手く出来ない人間でしたが、最近少々、インターネット上/リアルを問わず、対人関係で不安、自分に対する対人関係の処理能力、特に以下の点に対して不満を持つようになりました。 1.海外留学のため、日本に居る人々の話題についていけない  何か自分が置いてきぼりにされたような気がして、一人仲間はずれにされたような気がして気持ちが沈んでしまう。(例えば、日本で期間限定でしか手に入らないものの話をされたり)  そのときの自分の気持ちの処理が上手く行かない。 2.ネット/リアル問わずあまり集団に溶け込めない  悩んでいる人に対して何か言葉をかけようとしても上手い言葉が見つからない  発言しようとしても、それが本当にその場に合っているのかどうか、何度でも確かめてしまう(主にネット上)  出来るだけグループに参加して社交的に勤めようと思っても最初はいいけれど後々になってどんどんと疲れてくる(主にリアル) 1に関しては気持ちが沈んだ後に自分自身、ほかの人に構って欲しいんじゃないか、迷惑をかけるために彼らとチャットしているのではないかというような気分に陥り、ますます自分がいやになってしまいます。 状況は少し違うのですが、日本の友達にネットワークの対戦ゲームに何度か誘われて、やってみたものの、自分のゲーム下手も手伝って完封負けに違い状態になってしてしまい、その間にどんどんと気持ちが沈んで何も出来なくなってしまいます。 誘ってくれる友人はとても優しいのですが、彼に対して気持ちが沈むことでしか対応できない自分に後々嫌気が差してきたりしています。 実際、今この投稿を書いている段階で、自分が少々嫌になっています。もしかしたらこれは自分の単なる独りよがりで、ただの構ってちゃんなのではないかと・・・。 気持ちが沈んでいることが免罪符になるとは思いませんが、乱筆乱文、失礼いたしました。 何か、思う点あれば、ご教授ください。

  • いつも人間関係がうまくいきません。

    いつも人間関係がうまくいきません。 変わろうと思っても社交的になれません。 今大学生ですが子供の頃から人付きあいが苦手だし、人の輪にうまく入れない状態が続いています。 10年以上続いてます。 一人が好きな性格なのも関係しているかもしれません。 中学、高校、現在も上手く人の輪に入れずいつも孤立気味になる女です。 協調性がなくても、性格がよくなくても仲間に入れて孤立してない人もいます。 その人たちはなぜ孤立しないのでしょうか? 私自身に問題がある可能性が高いですか? きのあう人がいつも少ないです。 昔はクラスで浮いていた時期がありました…

  • 留学先での人間関係

    9月から大学の留学制度を利用して一年間の長期留学に来ています。 まだ一ヶ月もたっていないのですが、早くもホームシックとは違う、なにかモヤモヤした不安に襲われています。 私は対人関係を築くのがあまりうまい方ではなく、性格も(暗くはないと思うのですが)おとなしくのんびりしています。 同じ大学に20人日本人留学生がいて、彼らはほとんど同じ日本の大学学部から来ています。秋学期はほぼ全て日本人だけの英語クラスを受けるため、日々のほとんどを日本人と過ごしています。 まさに私が恐れていたことが現実になってしまいました。 正直に話すと、1日の70%以上日本語で生活しています。 親から最大限の支援を受けて、大学生活の一年間という貴重な時間をかけているのに、絶対にしてはいけないことをしてしまっている自分がいます。 このままでは英語力は伸びません。 日本人から離れなくてはいけない。でも現地の学生の中に飛び込む勇気もない。日本人に嫌われたくない。でも・・・ 悪循環な考えがいつも心の中にあって、弱くて情けない自分が嫌になって、ここ最近落ち込んでいます。 食事もいつも日本人と一緒。でも誘われないと不安になったり、ムッとしてしまったり。 ルームメイトは現地の学生なのですが、彼女もおとなしい性格らしく、私から話しかけるのですが会話が続きません。 決意して来た留学なのに、このままでは何も残らない気がします。 お説教、アドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 日本人同士の人間関係について

    みなさんこんにちは。 先日http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3343399.htmlを質問し、ありがたい回答を受け取ることができました。ありがとうございます。 あれから学校生活も前よりは慣れてきて精神的にも落ち着いてきています。でも悩みはつきないもので、海外での生活の難しさを感じております。 前置きが長くなりましたが、また質問をさせていただきます。 というのは、 最近わかったことなのですが、わたしの大学には短期留学としてきている日本人が10人、そして編入等で入ってきている学生が10人未満と、州立大学に比べると非常に日本人が少ない状況です。 日本人が少ないぶん、英語も伸びると言うことは本当にあてはまり、その辺は本当にありがたいと思っています。 しかし、 何だか日本人同士でぎくしゃくしている部分を感じております。 1.その短期生と正規でいる日本人と何だか派閥があるようです。というかもうグループのようなものになっていると思います。 2.わたしは正規の学生として入学したのですが、まだ新入生だからでしょうか(今年の秋セメの新入生はわたしだけなのですが)、少し疎外感のようなものを感じています。みんなと話していても、内輪話をされることもあります。 また、日本人の異性と話しているだけで他の日本人の学生から、 「あんまり彼と仲良くしないで」等、過干渉と思わせるようなことを、時々言われています。 せっかく英語や外国の文化を学びに来たのに、日本人の人間関係で悩むことはしたくなかったのですが、その辺は残念に思います。 それで質問と言うのは、 このような状況の中、わたしは彼らとどのような距離感をとれば良いのでしょうか?正規組み(?)の中に入っていけばいいのでしょうか?それとも「つかず離れず」の距離感のままの方がいいのでしょうか? 長文乱文申し訳ございません。 ご回答いただけるとありがたいです。 それでは、よろしくお願いします。

  • 海外クレジットカードから日本の口座に送金

    ずばり、海外クレジットカードから日本の口座に送金って可能でしょうか。今海外に住んでます。親に送金したいけど日本円に換金するとレートの関係で少し存するような。そして送るときも大変だし紛失しそうなので、クレジットカードを使って買い物したような感覚で送金もできないかと思いましたのでお尋ねします。もしそのようなことができるのであればやり方を教えてください。ちなみにオーストラリアです。

  • 人間関係

    高校生です。 毎日強いストレスと我慢の生活を送っています。具体的に言うと、 ストレス…学校に行きたくない・勉強したくない・クラスメートと話したくないのにしなければならないストレス。ずっと家で寝ていたいのにそれができないストレス。食べたいのに(太るから)食べられないストレス。 我慢…学校に行く、勉強する、クラスメートの機嫌を損ねないように付き合う、1日6時間以上寝ない、食事は腹6分目でお菓子を食べない 私は自分を律しなければ必ず、平気で学校を休み、勉強せず、人を傷つけ、食っては寝てばかりの最低な人間になります。 今、我慢している甲斐あって、クラスメートからは「真面目で頭が良くて優しくて小柄で可愛い子」と評されているらしく、ちやほやされます。 でも、そんな彼らを見ていると、私が我慢をやめたら私に見向きもせず、出来るだけ関わらないよう気を付けるようになると思うんです。現にそういう接し方をされている子がクラスにいます。彼女は太っていて成績が良くないようです。 私が我慢を続けるのは、人からの評価のためではなく、自分が駄目にならないためです。でも、もう疲れています。下校途中に交通事故で人生終わらないかな、なんて思ったりします。 人間関係というのは、魅力やメリットがある人に関わりそうでない人には極力関わらない、そういう選択的で打算的なものなのでしょうか? 人がどんなに魅力的になっても、どんなに落ちぶれても変わらずその人に接する人っていないのでしょうか?親だけですか? 私は人生のメインはあくまで自分、来る者は拒まず去る者は追わず、困っている人がいたら助ける、というスタンスでいて生じる人との関わりが人間関係だと思っています。クラスメートの成績や見た目が良かろうが悪かろうが接し方を変えたりはしませんし、人間関係は自然に発生するものだと考えます。 ご回答よろしくお願いします。

  • 高校の人間関係について

    デザイン科の高1です。 中学の時はすごく馬の合ういい友達にあふれていて性格も明るい方でした。高校に入っても中学のようないい友だちができるだろうと思い色々な人に話しかけたはいいものの、どのクラスメイトも今でもデジタルタトゥーを作っていそうなイタい気持ちの悪い人しかいません。(普通の人もいる) 毎日クラスラインには150件以上の通知があり数人で痛々しいクラスには関係のないどうでもいい会話しかしてません。私としてはクラスラインには重要なことだけ発言してほしいです。どの人とも会話してみましたが、中学時代以上に馬が合う友達がいません。正直どの人とも仲良くなりたくありません。ですが三年間クラス替えもなく一人でいるというのは色々な場面で不利ですし、私は一体どうすればいいのでしょうか。ご回答してくださると嬉しいです。