• 締切済み

母の期待に答えられません、長文です。

21歳、女、就職活動中。 かれこれ5年間デザインの勉強をしてきました。 母の夢でもあったデザイナーになるために、高校生からデザインを学び、デザインの学科に通っています。 けれど、在学中にデザインへの興味が薄れてしまい、就職先はアパレルの販売など、幅広く考えています。 当初、母は「どこへ就職しても、楽しんでやれるなら別にいい」と言っていたのですが、アパレルの最終面接を明後日に控えている。と伝えると急にアパレル関係の職についてほしくない、と言われました。 面接がんばるぞ、と思ってた気持ちが急に萎えてしまい、すごい自己嫌悪に陥ってしまいました。すごく悲しいです。 ちゃんと自分の想いは伝えて来たはずなのに。 今まで育ててくれた両親の期待に答えたい。という気持ちと、自分のやりたいことがしたい。という葛藤がいりまじってます。 こういうとき、どうすればいいですか? 親目線での回答お待ちしてます。

  • elnet
  • お礼率16% (2/12)

みんなの回答

回答No.2

娘って親の、特に母親の期待に応えよう、希望通りにしようとするものです。よくわかります。 でも、その結果、娘のあなたが不幸になる、また気分良く生きていないとわかったならどれだけ親は後悔するでしょう。 結論は、親は希望通りにではなかったけれど、あなたが幸せならそれで良い。つまり、それが親から見て一番うれしいことなのです。 親として自分の子供が自分らしく、幸せに生きていけるのなら、これほどうれしいことはありません。 私の息子もそのように生きていって欲しいと思っています。

elnet
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 自分らしく生きて、両親を大切にしたい。 もうちょっと自分の気持ちに素直になろうと思いました。

回答No.1

私には、3人の子供がいます。 夫は、自宅で開業しています。(職業は内緒という事で) 3人とも、夫の仕事を次ぐつもりはないようです。興味のある分野や、得意なものが違いすぎるからです。 私も夫も、それで良いと考えています。人からは、もったいないとよく言われますし、夫も少しさびしい気もあるらしいのですが、納得しています。 なぜなら、子供の人生は子供のもので、親は援助や助言はできても、かわりになることは出来ないからです。 親の望む道に進んで、失敗しても、私は子供につぐなう事ができません。 子供の人生の責任は、子供自身が負わなければならないものです。 お母様に、この回答をお見せ下さい。 そして、あなたの気持ちをもう一度伝えて下さい。

elnet
質問者

お礼

ありがとうございます。 泣いてしまいました。 気持ちを整理して伝えたいとおもいます。

関連するQ&A

  • 進路について

    はじめまして。 今某芸術大学の現役4回生の者です。 4回生ということで、進路に悩んでいます。 僕は大学でグラフィックデザインの勉強をしています。 当然グラフィックデザイナーになるべく勉強を続けていたのですが、在学中にファッション業界に興味を持ち、アルバイトもアパレルの販売をしています。 そしていざ就職となるとグラフィックデザイナーの道かアパレル関係の道かで迷ってしまいました。 どちらもすごく好きなんですが、優先順位をつけるならアパレルの方が上です。 アパレルと言っても、販売よりもクリエイティブ的なことをしたいのです。 ところが今のところグラフィックデザインの勉強しかしていないため、Tシャツのデザインを考えて、プリントを委託してそれをブランドとして販売しようと思います。 将来自分のブランドを出したいとも考えます。 最終目標はアパレル関係に携わりたいです。 このような意図の上での悩みです。 目標に近づくために就職先を考えました。 (1)アパレル関係に就職してアパレル業界のノウハウを知り、そこから自分のブランド設立へつなげる。 (2)グラフィックデザイナーとして就職してデザインの勉強を深めていき、そこから自分のブランド設立へつなげる。 という考えです。 どちらの方が効率が良いでしょうか? また目標に近づくために他にいい方法はあるでしょうか? 就職活動末期のため焦っています↓ どうかアドバイスをお願いします!

  • ファッションデザイナーへ転職

    私は服飾の専門学校を卒業したのですが、その後約3年間アパレル業界とは関係のない仕事に派遣社員として働いていましたが、現在アパレルの企画職に就きたいと思い転職活動をしています。 しかし、やはり未経験で求人している企業はとても少なく、面接を受けさせて頂いても不採用で、就職活動を続けてきてもうすぐ半年が経ってしまうところです。正直言いますと自信も気力もなくなって今とても落ち込んでおり、他に相談できる所が無くこちらに書かせて頂きました。 私の様な未経験者のデザイナーへの転職は諦めた方が良いのでしょうか? デザイナーではなく、縫製会社に縫製の見習いからとして探す事も考えていますが、やはりデザインが好きでこの仕事に就きたい気持ちが残っています。 私の様な経験をされた方、もしくはアパレル業界の方からのアドバイスをぜひお聞きしたいです。厳しい意見でもかまいません! ちなみに面接に持参している作品はテーマを決めたイメージ写真、デザイン画16点にその平面図と素材サンプルをつけたものをファイルにしたものです。これについてのアドバイスもありましたらお願いします。  

  • 雑貨デザイナーになりたい(長文)

    22歳(女)です。現在は派遣社員で販売の仕事をしていますが、 デザインに興味があり、デザインの仕事がしたいと思っています。特に雑貨が好きなので、できれば雑貨のデザインの仕事がしたいと思っております。そのため専門学校に通うことを考えています。しかし、 雑貨のデザインの仕事は広告関係のデザインなどに比べると狭き門かと思いますので専門学校の雑貨デザイン専門の学科で学ぶよりも、デザイン全般を学ぶ学校に行ったほうがデザインに関係する仕事に就くチャンスは広がるかと考えています。(雑貨デザインが一番やりたいことなのですが、他のデザインも好きで、少なくともデザインの仕事がしたいということと、デザインの仕事経験があれば後に雑貨のデザインへの方向転換も可能かと思っての考えです。)雑貨専門の学科を卒業するより、デザイン全般を学び、多くのデザイン会社を受けたほうがデザインに関係する仕事に就ける可能性は高くなるでしょうか?逆に雑貨デザインの学科に行ったら他のデザインに関わる仕事に就くことはできないでしょうか? また、雑貨デザインの学科に通っても雑貨デザイナーになることは難しいのであれば(狭き門ですし、デザイナーとしての採用はほとんどないときくので)年齢ももう22歳なので、学校には行かず、雑貨に関われる企業に直接就職を目指し、いずれはデザインに関われるように努めたほうがいいかとも思っています。自分ではこのように考えていますが、何かご存じの方がいましたら、アドバイスをお願い致します。 ちなみに週1で半年程度の雑貨のスクールなどを以前見つけたのですが、2年制の専門ではなく、そのようなキャリアスクールに通っても雑貨のデザインの仕事に就くことはできるものなのでしょうか? 長文で申し訳ありません。情報お持ちの方がいらっしゃいましたら、ご意見お聞かせ下さい。お願いします。

  • 義父母との付き合い方が分からない(長文です)

    半年前に結婚した主婦です。義父母(別居)との付き合い方が分かりません。義父母はごく普通の良い方達ですが、私の方が二人を受け容れることができなくて、自分から壁を築いてしまいます。結婚したのだから義父母は他人でないことは確かなので、どのくらいの距離感というか、心の持ち方であればいいのか分かりません。 というのも、幼少の頃から私は両親との折り合いが悪く、両親を好きと思ったり労わってあげたいなど思ったことがありません。またかなり人見知りで、付き合い下手な性格です。友人はごく少数で、それも何年とかけて付き合いを深めないとそこまで至れません。だから、ある日から急に身内となった義父母と、どのように付き合ったらいいか、どこまでがんばったらいいか、などが分かりません。 一方私の夫は、私の両親も自分の両親と同じくらい大切にしたいと、ごく自然な良心からそう思っているそうです。私もそのような考え方を持てれば何も悩むことはないのですが、頭では分かっていても、気持ちがついていきません。夫にも相談しているのですが、答えは出せません。具体的に舅・姑の○○なところが嫌だ、という質問ならはっきりしていますが、もっと漠然と、憂鬱な気持ちは(これから何十年もどう付き合っていけばいいのか・・・)どうしていいか分かりません。でも憂鬱に考える自分がすごく嫌です。ごく普通のお嫁さんのように、義父母と付かず離れずくらいの関係を作ってみたいです。 義父母が悪い人ならともかく、良い方達なのに壁を作って拒否してしまう自分に自己嫌悪で、会って話すときも顔では笑っていますが心は辛くて苦しくて仕方ありません。次にいつ会うことになるのかネガティブにばかり考えてしまい、結婚してから半年間、悶々とするばかりです。 答えにくい質問だと思いますが、何かアドバイスいただけないでしょうか。

  • やりたいこととやってみたいこと(長文です。)

    30才(男)です。 東京でグラフィックデザイナーをしているのですが、 最近、会社を辞めようか迷ってます。 デザインの経験もなく半年のスクールを経て 就職した私はせめて一人前になるまでと 「あと一年頑張ってみよう、あと一年」と 自分なりに今の会社で7年頑張ってみたのですが、 まだまだ半人前です。 (特に発想の柔軟性のなさに情けなくなります。) そんな私には、やってみたいことがあります。 いつからか会社を辞めたら、 バックパッカーをしたいと思うようになりました。 そんな気持ちが大きくなり、忙しい自分の中で 支えみたいなものになりました。 本当は、20代で行きたかったのですが、 30才。長旅をするにも、転職をするにもギリギリ。 もう遅いのではないかというのが一般的なのでしょうか。 “やりたいことがあるから辞める”のと“やってみたいことがあるから辞める”の違いに、 負けたみたいでなかなか言い出せないでいます。 (その負けず嫌いさだけでやってきたようなものです。デザイナーをやめて、特にやりたいことはないのでが、 デザイナーという仕事をずっとやりたいかということもありません。) 確かに、忙しい生活に辟易したというのもあります。 上手くならないデザインに対する情熱がなくなったのもあります。 一人旅で成長できるのでは?という浅はかな考え方をしているのも事実です。 ずっとやりたいと思っていた旅をしないで、後悔しないのか。 それとも、将来のことを考え、仕事を人生の糧にしていくべきなのか。 アドバイスをいただければ、嬉しく思います。

  • 母の言いたいことが分からないです(長文です)

    現在、フリーターの19歳です。 私は今年の6月、4月に入学した専門学校を辞めました。 学費も高かったので、やる気がないままずるずるやっていくよりはすぱっと辞めてしまおうと判断したんです。 母に相談したところ「分かった」とすんなり了承してくれました。 その頃の私は専門を辞めてダラダラ過ごす気は無く、就職またはアルバイト先で修行し、自分の道を開いていこうと思っていたので、その意志を母に伝えました。だからこそ母も納得してくれたのだと思います。 専門の学費を自分で稼いで返すと私が言うと、「保険で払ったから返さなくていい」と言われたほどです。 もちろん、辞めたときに言った言葉通り、就職先を探したり、アルバイトも面接に行きました。でもダメでした。 そしてだんだんと働くという気持ちが変わり、今は働く意思がありません…。 ニートというわけでは無いのですが、正社員になって働く意欲が無いのです。 来年からパート掛け持ちする予定です。 唐突ですが…今、私は結婚に意識を向けています。 去年の12月からですが、相手もいます。 結婚は今すぐというわけでは無く、相手が就職して落ち着いてからなので、早くて再来年です。 私は結婚したら家庭に入り、パートをしつつ家事を…という風にしたいので、今正社員になっても結果的に辞めるのはどうかなと思っています。 つまり私は、4ヶ月前と言っていたことが何もかも違ってしまっている状態です。 もちろん母は快く思っていません。 最近よく言われるのは「なんで専門辞めたの?」「お金誰が稼いでると思っているの?全部ぱぁだね」「男が出来てお前も変わったな」などなどです。 母が言っているのはごもっともなことばかりなのでしょうがないのですが、お金のことを言われるとどうすればいいのか分からなくなります…。 学費のことを言われ、私が「稼いで返す」と言うと、母は「そういうことを言ってるんじゃない」と言います。 以前、母と喧嘩した時に、私は「お金貯めて一人暮らしする」と言ったので私は少しずつ貯金をしているのですが、生活費のこと(光熱費などです。自分の分の食費はもちろん出しています。)も「あんたは自分のためだけにお金使って…こっちはどんな思いで仕事してると思ってんだよ」と言われます。「家にお金をいれる」と言えばまた「そういうことを言ってるんじゃない」と言われます。 「じゃあどうすればいいの?」と言うと「お前は人から聞かなきゃ分かんないのか?生活態度とか考えろよ」と言われました。母の場合、生活態度=家事なのですが、私は専門に通っていたときより家事をやっています。料理だって作りますし、掃除だってしています。最近は母より私の方が家事をやっているほどです。 母も一応息抜きはあり、仕事から帰るなりその息抜きを寝るまでずっとやっています。 確かに私は母が行かせてくれた専門をたった2か月で辞め、そのあと定職にもつかず、フリーターで…しかも今の夢は結婚という…とても親不幸者だと思います。 ですが…金銭面で私は母にどうすればいいのでしょうか? それがまったく分かりません。 誰かアドバイス下さい。 こんな長文駄文で申し訳ございません。 混乱しつつ書いたのでぐちゃぐちゃですが…少しでも伝わっていると嬉しいです。 閲覧ありがとうございました。 不快に思った方がいらっしゃったら…申し訳ないです。 私の考え方が甘ちゃんであることは充分承知の上ですので、厳しいお言葉も大丈夫です。

  • アルバイトについて

    2012年3月にデザイン専門学校を卒業しました。在学中に就職が決まりませんでした。既卒で今も就活を続けています。ですが、全く決まらないので、アルバイトを初めてみようかと思い、デザイナーアシスタントの求人があったので応募しました。求人に勤務状況によって正社員に変更も可能ですと書いてありました。そこで質問なのですが、面接の際に正社員になれるのか聞いて良いのでしょうか?母は採用されてから聞いた方が良いんじゃない?と言っていました。わかる方回答お願いします。

  • 雇いたいと思う人物とは?

    私はデザイン系の専門学校を今年三月に卒業した者です。グラフィックデザイナーになりたくて、就職活動をしているのですが、なかなか決まりません。今、まだ就職活動中です。在学中はデザインの会社でアルバイトもさせていただいていたので、それも武器になるのでは?と思っていたのですが、そうでもなさそうです。雇う側は一体どういう所を見るのか意見を聞かせていただきたいです。一概には言えないとは思いますが、参考までに。それと、作品ファイルを持参しての面接がほとんどなのですが、はっきりいって、質に自信無いです。量が多ければ熱意は伝わるものでしょうか?どうか、どんな些細なことでもいいので教え手下さい。お願いします。

  • 母に触られただけで

    はじめまして 誰にも相談できない悩みを聞いてください 私は、物心ついたころから母に触られるのが嫌です もちろん、そんなことを悟られないように我慢してはいますが、ブルッと身震いするくらい嫌悪感を感じるときがあるのです いやらしさというか、なんというか上手く表現できませんが生理的なもののようで上手くコントロールできません しょっちゅうそれを感じているわけではありません(育ててもらったものですし)何かの折に嫌悪感を抱いてしまうようです それは、痴漢にあったときの感情と少し似ています 家族仲はとてもよく、私は母が大好きです なのに何故こんな思いをしてしまうのか、自分でも悩んでいます 家庭内の不和や、虐待もなく過ごし、十分愛されて過ごしたと思っています 娘にこんな風に思われていると知ったら悲しむでしょう 私も笑顔の裏でぞっと鳥肌立ててる自分が信じられません こんな気持ちなくしたいのです どうか解決法を教えてください

  • 将来の指針

    東大在学 並行して美術の予備校に通う ↓ 東大卒業 就職 桑沢デザイン研究所夜間部入学 働きながらデザインを学ぶ ↓ デザイナー という将来の指針についてどう思われますか? とりあえず東大卒の肩書は無に帰すと思いますが、 やりたいことをやって生きていきたいので構わないかなと思っています。 まあデザイナーになれるかは現時点ではわかりませんけど>< そのための努力はするつもりです。

専門家に質問してみよう