• ベストアンサー

地上30mくらいの上空でホバリングしながら鳴き続ける鳥の名前は?

今の時期(4~5月頃)江戸川の河川敷を散歩していると、上空30mくらいのところに、ホバリングをしながら、ひっきりなしに鳴き続ける小さな鳥がいます。 泣き声は「ぴちぴちぴくちくぱーちくぴくちくぱーちくぴちぱちぴーぴぴぱーちくぱー…」といった感じで、いつ息継ぎをしているんだろう?とばかりに鳴き続けます。まるで電波塔から発信される電波のようです。 あまりにせわしなく鳴くので、思わず撃ち落としたい誘惑に駆られるのですが…(というのは冗談ですが^-^;) この鳥の名称をご存知のかた、ぜひ教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

うまく描写されているのですぐ分かります。ヒバリでほぼ間違いありません。

IsaOshieteGoo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました(^-^) おほめくださってありがとうございます(*^-^*) Yahoo!のオンライン図鑑では、鳴き声を「ピロピロピージュルジュルピーチチチチチ」と表現してました。 いろいろな表現がありますよね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

雲雀、ひばりのことかな、

IsaOshieteGoo
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます(^-^) インターネットで鳴き声を確認したところ、間違いなくヒバリでした(^-^)v

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 太郎・次郎・三郎

    河川の名称(異称)で、 坂東太郎(利根川) 筑紫次郎(筑後川) 四国三郎(吉野川) と並び称せられますが、この言い方はいつ頃どのようにして始まったのでしょうか(出典は誰のなんと言う書物でしょうか)。 事物や人物を並べ称するのは平安時代から三筆・三蹟などがあり、また仏教用語の四天王や六道などはもっと古くから用いられたと考えられます。しかし、本件の場合は ・対象河川の規模や風光の美しさの比較(雄大さなどを比較しどれが太郎か長幼を決めねばならない)が可能 ・実地探査ができるだけの旅行(およびそれを支える街道整備)や経済の発達の必要性 等から判断して江戸時代以降であろうと推測したのですが、目下確認しうるに至っておりません。 Google検索等トライしてみたのですが、各県の観光案内の類しか見当たらず、出典不明です。 碩学の皆様、よろしくご教示ください。 (「歴史」あるいは「地理」カテかとも思いますが、比較的なじみのある「国語」カテとさせていただきました。よろしくお願い申し上げます。)

  • 上空で数機のヘリがホバリングしています

    現在、上空で数機のヘリがホバリングしている状態です。 重低音がとても気になるので管轄警察署に電話したら 特に事件、事故は起きていないと言われました。 暗くなってきたため、機体の文字から報道ヘリなのか遊覧飛行なのか 確認することはできません。警察でわからないものはつきとめようが ないでしょうか??一台ならまだしも数台も飛んでいると 何だろうか・・・と気になります。 上空飛行の許可等を取り仕切っているのはどんな部署なのでしょうか? どこへ問い合わせるのが一番だと思いますか??

  • ヘリコプターが家の上空でホバリング

    自分の住んでいるところには空港があります。毎日ではないけど、週に1、2回ぐらい警察、消防のヘリコプターが家の上を低い高度で旋回したりホバリングしたりして悩まされています。 しかし、なぜかその地域内で自分の家の上空ばかり飛んでいるのです。偶然ならともかく、なぜ自分の家の上ばかり飛ぶのか。心当たりはないかと考えていたら、一概には言えないけどありました。 以前に騒音に対する苦情を言ったことがあって、その苦情の相手というのが近所の個人会社でその会社の人はうちの家の前に車を止めて出れなくして嫌がらせをしたり、無許可なのに公道で中古車を販売したりというふうに今までさんざん悪いことをしてきている連中です。 で,その親戚やら知人やら組合が警察や消防関係の仕事をしている人たち。それで思い当たったことが仕返し。なるほどコネを利用して仕返しをしているわけか。馴れ合いに頼めばできないことではない。訓練、パトロールと称してやればできる。いわゆる職権乱用。 そこまでされて、自分もやられっぱなしというわけにはいかないのでとりあえず無線を傍受ぐらいはしてみようかなと思いました。無線を傍受するのは違法なのでしょうか? 事前情報を入手することによってある程度相手の行動を把握することができる。でももし、不正な会話を入手することができたらどうしたらいいんでしょうか?傍受は違法でなかったにしても、その情報を漏らすことは違法になる。 とにかくどうやって対処していいのかわからないので教えてください。

  • 上空の空気を地上まで下すと

    上空の空気を地上までおろすと、一般に地上の気温よりも高くなる、という記述があります。温位が高いというそうです。 上空ほど乾燥しているからみたいですが本当でしょうか。 どのように考えたらいいのか教えてください。

  • ホバリングについて

    ダイブマスター講習生です 以前も質問させていただいたのですが… ホバリングが上手く出来ません。 どうしても後ろに傾いてしまい、足が動きの悪循環です…BCに空気を入れると浮いてしまい、呼吸でのコントロールが出来てないからでしょうか? 水深が深ければできるのですが5メートルでピタッと止まれません… バランス感覚などもあるのでしょうか? ホバリングが出来ないダイブマスター前代未聞かと… 何か良いアドバイスあればよろしくお願いします!

  • 上空3000メートルからスポンジに落ちると?

    スポンジは普通に台所にあるような物とします。 但し、ザラザラした面はない この大量のスポンジが置かれた穴は底なしで無限に続いています。 この場所に落ちた場合、数十・数百メートルは沈むでしょうが 無傷、または軽傷程度で助かるでしょうか?

  • 27日や28日は仙台の上空約5000メートルに−3

    27日や28日は仙台の上空約5000メートルに−30℃以下の寒気がかかるのに、なぜ仙台の最低気温は4℃までしか下がらない予報になっているのですか。 気温は100メートル上昇すると約0.6℃下がるので、上空約5000メートルで−30℃以下なら、平地は0℃以下になるはずなのに。

  • この鳥はなんという名前の鳥ですか?

    うちの庭によくやって来る鳥です。 しょっちゅう庭をうろうろしているんですが、いつも2匹で来るので、つがいで行動しているのかなと思います。 この鳥の鳴いている所を直接見た事はなくて、もしかしたらこの鳥ではないかもしれないんですが、ゲコゲコとカエルのような音で鳴くと思います。 数年前から、なんという鳥なのかなぁとずっと不思議だったので、教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。 ちなみにイギリス在住です。

  • 高気圧の上空と地上の気圧

      高気圧では下降気流が生じますが、これは高気圧では上空の方が地表より気圧が高いってことですか。 例えば太平洋高気圧の場合、上空と地表では気圧はどの程度違うのでしょうか。  

  • 鳥の名前教えて下さい

    撮影地 長野県木曽郡 撮影日時時  2011年7月11日 11時45分 参考画像添付