• ベストアンサー

カーテンレールに付いているのフックを掛ける物は増やせますか?

お世話になります。カーテンレールに付いているフックを掛ける物(正式名称が分かりません。)は自分で増やせますか?業者に頼まなければダメでしょうか。 出来れば3個位増やしたいと考えています。もし自分で取り付けることが可能であればいくら位で購入できるのかもご存知の方は教えてください。よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24612
noname#24612
回答No.4

「カーテンランナー」ですね。 わざわざ業者に頼まなくても、ドライバーがあれば取り付け可能です。 カーテンレールの両端に取り付けられている金具のどちらかを、ドライバーで外し、ランナーを入れ、また金具を取り付けるだけです。 ホームセンター等に行けば、購入できるはずです。

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/fujix/442472/833752/998228/
maru0816
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 URLにあるこの「カーテンランナー」が 欲しいのです。値段もお安いのですね。 助かりました!どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

自分で取り付けられますよ。 ホームセンター以外にダイソーなどの百円ショップでも売ってますよ。

maru0816
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 ホームセンターは遠いのですが、100円ショップは 家のすぐそばにあるんです。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nikobu
  • ベストアンサー率17% (183/1039)
回答No.2

ホームセンターに売っています。 値段は忘れてしまいましたが安いですよ。

maru0816
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 自分で取付取り外しが出来るとは助かりました。 早速買いにいきます。 どうもありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • powerup504
  • ベストアンサー率16% (218/1313)
回答No.1

こんにちは。 レールの溝を左右にスライドする白いちっこいヤツの事ですか? でしたらホームセンターに売ってます。 レールの一番端についている脱落防止キャップを外せばそこから何個でも入れられます。 1個外して見本として持っていけば間違いのない買い物ができます。 価格は知れてます。

maru0816
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 その白いちっこいのです!自分で取付取り外しが 出来るんですね!助かりました。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 木目調の機能性カーテンレールは何フック?

    カーテンレールを自分で取り付けることになりました。 装飾レールを付けたくてたくさん調べていましたが、実際新居を見てみたら、エアコンや壁が近くて装飾レールは無理だと断念致しました。 機能性レールは機能性重視で、見えないようにBフックをつけるとネットで多く記されておりましたが、木目調の機能性レールはレールを見せていいものなのでしょうか?? ホワイトウッドのレールを購入希望です。 Aフックをつけるべきか、Bフックをつけるべきなのか…。 どう思われますか??

  • カーテン フック

     カーテンの近くで転んで、よっかかって しまい、カーテンレールの玉?が、数か所、壊れてしまいまた。  カーテンをかけている、フックをかけるやつです。  入れ替えようとおもい、カーテンレールの端をみると、 端っこを壊さないと入れ替えれないやつのようです。  カーテンレールの端を壊さず、また、カーテンを かけることができる方法・商品はありませんか・

  • カーテンレールがとりつけられません

    カーテンレールを何度も取り付けたせいか 釘の穴が大きくなってレールを取り付けても外れてしまいます。 現在、カーテンレールが壁から片方だけ 外れてぶらぶら状態です。 自分で修理する方法ありますか? 業者に依頼するとしたら カーテン専門店でしょうか?それとも大工さん?

  • 曲がるカーテンレールの代用品はありますか?

    曲がるカーテンレールは、まともなメーカーのものだと割と高いですよね フックは普通のカーテンフックですが、代用できる品はあるでしょうか 台形型の出窓に使用したいです。

  • カーテンレールの長さ

    このたび、新築マンションへの引越しが決まりました。 そこで、リビングのカーテンレールを木製のリングタイプにしたいのですが、 窓の幅が200cm×二枚ありまして、 今付いている普通のレールが4mのもの一本だったんです。 木製のカーテンレールをいくつかネットで検索したのですが、 3mの長さまでしか見つかりません・・・。 これ以上の長さの物は存在しないのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • カーテンレールとカーテンの長さについて

    カーテンレールとカーテンの長さについてです。 27日引越し予定の新築ですが、カーテンレールは自分でとりつけないといけないと今日わかりました。 とりあえず、窓の幅を測ってきました。2,3メーターでしたので伸縮性のカーテンレール3メートルを購入しました。 問題はカーテンで 両開きを考えています。 私が決めている 柄では 100センチ か 150センチになります。150センチ2枚では 余りが多すぎるでしょうか? リビングには引越しと同時にカーテンがいると思っておりますので ご助言お願いいたします。

  • カーテンレールは壊れますか?

    カーテンレールに洗濯物を長方形の洗濯バサミがいっぱいついてるハンガーをかけたら、 カーテンレールは壊れますか?

  • カーテンレールはどこで?

    度々お世話になります。 現在新築計画中のものです。 家をHMで契約したのですが、カーテンレールはOPで20万くらいかかると言われました。(これって普通の金額ですか?) カーテンはカーテン専門店か家具屋さんなどで買うつもりなのですが、こういうとこってカーテンレールも付けてもらえるのでしょうか? ただ、値段が安かったとしても家が出来てから取り付ける訳で、不細工にならないか心配です。 やはりレールだけは高くてもHMでつけてもらった方がいいでしょうか? 経験談などありましたら、よろしくお願いします。

  • カーテンフックのメーカー

    昨年家を新築し、カーテンを新調したのですが、子供がカーテンを引っ張りカーテンフックを壊してしまいました。 使われていたフックは、本体部分が生地に縫い付けてありホームセンターなどにある物はサイズが合いませんでした。 作成した業者に聞こうと思ったら最近廃業してしまったようで困っています。 どなたか、メーカー名・品番ご存じないでしょうか? 写真↓ http://photos.yahoo.co.jp/ph/daykt22/vwp?.dir=/68f6&.dnm=8e19.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t

  • カーテンレール

    すみません、連続投稿です。 私の部屋のカーテンレールは本体が鉄で、フックをかける穴があいたところ(ランナー)がプラスチックなのですが、それらをすべて高濃度アルコール配合の除菌用ウエットティッシュ(99.99%除菌)や簡単マイペットで拭いてしまいました。 その高濃度アルコール配合のウエットティッシュの注意書きをみるとスチロール製品は変質や変色の恐れがあるため使用しないでくださいと書かれていました。 また、もう一つのカーテンレールの本体の方は白く塗装されているのですが、それも拭いてしまい、これまた高濃度アルコール配合のウエットティッシュの注意書きをみると、塗装面には使用しないで下さいと書かれていました。 ランナーの部分が変質した感じになり(表面がざらざら?)、また、塗装されたカーテンレールの本体にぶつぶつのような感じになった気もします。 これらの症状は前からなのかもしれませんが・・・・ これらは人体などに影響はありませんか? また、カーテンは遮光カーテン(裏面にアクリル樹脂コーディング)とUVカットレースカーテンをそれらのカーテンレールにかけてるのですが、遮光カーテンやUVカットレースカーテンの機能低下など促しませんか?? 実は現在使っているカーテンレールは二つとも、前住居人?が付けていったものなので今更ながら、除菌したいと思い、拭いています。。 あと、鉄の部分は高濃度アルコール配合除菌用ウエットティッシュで拭いても大丈夫なのでしょうか??

このQ&Aのポイント
  • 令和3年の医療控除を訂正・還付する必要があるかどうかを調査します。
  • 過去の医療費がコロナ関係で発生していない場合、令和3年の医療控除を訂正・還付する必要はありません。
  • 訂正の申請が必要な場合は、国税庁のウェブサイトで手続きを行うことができます。
回答を見る

専門家に質問してみよう