• ベストアンサー

基本情報技術者合格に向けての計画

僕は日曜日に行われた初級シスアドに受けましたが、 まともに勉強していなかったので恐らく落ちました。(自己採点)そこで、初級シスアドではなく基本情報を真剣に毎日勉強したいと考えています。 やる気は充分あります。やはり無計画で進めて行くのはだめだと思うので、どのように計画を立てて行けばいいでしょうか。高校2年生なので、普通教科も毎日勉強したいです。毎日しないと定着しないですよね。 合格した方はどのように勉強を進めていったのか 是非とも参考にしたいので教えて下さい。 本当にやる気はあります。ゲームは一切やめます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iroiroman
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.4

計画通りに学習が進めば、秋の合格は十分に可能性があると思います。たとえ秋にダメで、来年春の合格でも、大学の推薦には十分間に合いますから心配は無用です。 では、まず基本情報の午前問題の対策についてですが、ここでひとつ念頭においておく必要のあることがあります。それは、「午前問題の採点は、受験者の多くが正解した設問ほど、配点が高く、逆に多くが不正解だった設問は、低い配点(場合により0点の問題もある)である」ということです。 つまり、みんなが解ける問題を確実に解けることが、合格の秘訣です。 質問者様は、シスアドの受験経験者ということで、全くの初心者ではないため、基本情報の午前問題をあと少し学習すれば、合格レベルまでいけると思います。60~100時間の学習で大丈夫でしょう。 次に午後問題ですが、実務経験がない人にとって『プログラム言語』『擬似言語』『プログラム設計』は簡単ではありません。今から、重点的に対策をする必要があります。(上記3つの配点比率は70%で、残り30%は午前の応用問題です) まず、『プログラム言語』の選択についてですが、これらの設問の難易度は、 C、Java、COBOL、CASLの順に高いです。ここで、私がオススメする言語は CASLで、余裕があればCも並行して学習してほしいです。二つ言語を習得することで、本番の問題を見てから、より簡単な方を選択するというアドバンテージがあるからです。(現に今回の2006年春は、CASLは難しく、C言語はかなり簡単でした) 私が使ったテキストの中でオススメの物をいくつか紹介します。 ​ ​http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774126276/qid=1145265253/...​ ​http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774124192/qid=1145265253/...​ ​http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4405031312/ref=pd_sim_dp_2...​ ​http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872685024/qid=1145265494/ 基本情報があれば、大学進学も有利になると思うので、がんばってください。

その他の回答 (3)

  • iroiroman
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.3

まず初めに、ゲームを止める必要は全くありません。ただし1日2時間など、時間を決めてするようにしましょう。 まず、質問者様は現時点でプログラムを組んだことはありますか? 全くないというのなら、まずそれから始めなければならないと思います。 基本情報では、C・JAVA・COBOL・CASLの順に難易度が高いです。 プログラム経験のない、初心者の方はCASLを選択するのが、ベストだと思います。なぜかというと、CASLは命令数が少なく、初心者でも3ヶ月程度で基本情報の問題を8割以上解けるようになる可能性が十分にある言語だからです。 いくつか補足を要求したいのですが、質問者様は (1)普通科(進学系)の学生さんなのですか? (2)大学進学を希望しているのでしょうか? (3)なぜ、基本情報を取ろうと思うのでしょうか? それだけ教えてください。

samurai21
質問者

補足

補足が遅くなってすいません。 1)普通科ではなく工業高校の情報技術科の学生です。 2)今のところ大学進学又は専門学校を希望しています。 3)基本情報技術者を受けようと思った理由は大学進学に有利だから、そしてIT系の仕事に就きたいならば必ず取得しておいたほうがいいと聞いたからです。 ちなみに、学校のプログラミング授業では、C言語を 勉強しています。でも、またポインタもやっていません。 アドバイス宜しくお願いします。

  • Mythology
  • ベストアンサー率61% (11/18)
回答No.2

下記HPの「合格への近道」を参考にしてください。 http://www5f.biglobe.ne.jp/~pafu/index.htm どう学習すればいいのか分からない人のためにスケジュールが組んであります。 それ通りに学習すれば、合格できると思いますよ。

  • laibach
  • ベストアンサー率29% (101/342)
回答No.1

プログラミングの経験はありますか? あるのなら、過去問を解いてみて、分からない箇所を調べて理解していけば合格できる試験ですよ。 ないのなら、言語を絞ってプログラミングの勉強をするのと過去問を解くのとの両方を行えば合格できると思いますよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう