• ベストアンサー

お金と時間を騙しとられました(読点なくて申し訳ありません)

wedge_0113の回答

回答No.13

再度失礼致します。 もう一度質問者様の文面を熟読させていただいた上での私の回答です。 まず最初に彼とはどういう関係だったのか。 これを明確にしないと何とも言えません。 文面上からすると、おそらくは質問者様が彼のことを一方的に好いていたように思えます。 それに彼は何も頼んでもいないのに、あなたが好き好んで彼の元へ通いつめていたと見受けられます。 確かに恋人同士の関係でしたら、金銭等も含め、フェアにしなければいけないことがありますが。 ましてや、彼は特殊のお仕事に就かれているということで、本当はメールか電話で質問者様にお断りしたかったのかもしれない。 けど、質問者様が彼の元まで金をかけてまで無理して来てしまったから、そういう状況になったのではありませんか? もう一度冷静になって、客観的にじっくりと考えた方がいいと思います。 深呼吸することも大事ですよ。

koori123
質問者

お礼

再度のアドバイスありがとうございます。 彼は口では何も頼んだりしていません。

関連するQ&A

  • 申し訳ないです…

    人事部の人とのメールやりとりで失態をしてましいました。 返信で前の流れが分からなくなるので全返信して下さいと言われ、謝罪と全返信しました。 しかし、前のやり取りが必ず残るように返信してほしいと注意されました。 下記の通りと書かれており、その時何が間違っていたのか分かりました…。 私は抜けている所があるので、2回も同じ間違いをしショックを受けました…。 馬鹿だなと思ってます…。 しかし、印象が悪くなっていないか心配です…

  • 愛とお金(長文で申し訳ありません)

    44歳のばつイチ女です。 大学2年生と高校1年生の子供がいます。 メールで知り合った15歳年下の男性と8年間遠距離恋愛をしています。 その彼とはお互いに結婚の意志がありお付き合いをしているのですが、 彼はまだ学生で、この春、彼は大学院博士課程に進学します(文系)。 私と彼にとってお金が無い事が最大のネックで、いつもいつも切り詰めたデートをしています。(遠いし生活パターンが違うので デートは1年で4~5回くらい) それでも、彼の知性や冷静さ、価値観の一致から彼を尊敬し、大事にしてきました。 また、私の子供の事もよく心配してくれて、特に進路決定の時にはとても助かりました。 しかし、お金の事で彼に文句を言う事もしばしばあります。 つい3ヶ月ほど前から、私の勤めている会社に出入りしている48歳独身の男性からお誘いを受け、何度か食事に行く機会がありました。 仕事の関連からメールのやりとりも始まったのですが、 そんな彼から「私はあなたにとってこの先の伴侶になれませんか?」と言われてしまいました。 子供の事も責任持って面倒を見ると言われました。 名のある会社に20数年勤めているので社会的にも経済的にも心配はないと思います。 とても優しいし、社会で揉まれている分大人だと思うのですが、 彼と話しをしていても、メールでやりとりをしていても どうしても尊敬心や価値観の一致を見出す事が出来ません。 しかし、私ももう44歳です。 いつまでも不安定なままでいる事は出来ません。 客観的に見てどちらの選択が幸せになれるか、 アドバイスとしていただけたらありがたいです。

  • 貸したお金をきちんと返してもらうには

    貸したお金をきちんと返してもらうには 以前付き合っていた彼に1年半くらい前に19万円お金を貸しました。 しかし返済の話になると「お金がないの分かるでしょ」「いつか返す」「あなたいつでもいいと言ったでしょ」(私は言った覚えはありません)「お金があれば返す」などといい喧嘩になり、挙句の果てには暴力を受けなかなか支払ってくれませんでした。 もう会わない事を約束して銀行振り込みの約束をしても約束の日の入金もなく、入金できなかったから・・・という誤りの言葉もありません。 そんな間でも遊びに行ったりしているのでお金が全くない訳でもありません。。。 というように誠意は何も感じられない訳です。 結局2人でのやりとりだけの時に支払った金額は貸してから1年の内に2万5千円のみ。 このままでは暴力を振るわれた上に支払いもしないような状態になったので、彼の信頼する人にお金を貸したことを話しました。 その後からは毎月お金を払うと約束しましたが最初の月にはなく翌月から今月にかけて2ヶ月間は2万円ずつ支払いがありました。 現在は支払いが2ヶ月続いているのですが、毎月2万円支払うというのは彼が勝手に決めた事で私としては納得がいきません。 今回期日にお金を入金しない事と支払金額の事に関してメールをしましたが返事もない状態です。 ですので支払督促または少額訴訟をしようかと思うのですが、少しでも支払がある場合はこのような物は使えないのでしょうか? こういった物があるというのも最近知り、詳しい事は何も分かりません。 私のような状況の場合どうしたらいいのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 (簡単なものではありまますが、借りたお金は返しますという文面に彼のサインをさせた物、彼に暴力をふるわれた後の痣の写真などはあります)

  • 彼女にお金を借りてから・・

    お世話になっております。 約1ヶ月前から、 友人の紹介で知り合い交際している彼女がいます。 数日前にお金が必要になった事から、 彼女に使用目的を伝え、お金を借りました。 お金が必要である事は前々から分かっていましたが、 金額的に不安になり借りた次第です。 (使用目的としましては、友人を迎えに行く為の交通費として。 金額としては1万円程度です。) 結局使わずに済んだのですが、 お金を借りてから彼女の態度が急変しました。 借りた当初は快く貸してくれたのですが、 「正直に言うと、お金を貸すほどの余裕はない。 彼女とか友達にお金を借りる神経が理解できない。」 と後々にメールで言われました。 彼女にとっていけない事をしてしまったと思い、 謝罪のメールとすぐにお金を返したいという事を伝えました。 ですが、 「メールを見れば見るほど矛盾を感じる。」 「もうお金は返さなくていい。だからもう連絡もしないで。」と言われました。 確かに、まだ付き合って間もない(知り合って間もない)彼女にお金を借りてしまった自分に無神経な部分があった事は反省しております。 ですが、別れる別れないの話にまで発展するとは夢にも思いませんでした。 そんなに嫌な事であったなら、借りる前に言ってくれれば他の手も考えられたのですが・・。 紹介してくれた友達にも話は伝わっており、 彼女は私と別れるつもりである事を教えてもらいました。 このままメールで連絡していたら埒が明かないと思い、 会って話がしたいから、連絡を下さい。とメールをしてから返事が来ません。 このまま彼女と喧嘩別れするような事態は絶対に避けたいです、 どんな事でもいいです。ご教授お願い致します。 ※拙い文面で申し訳ありません、 情報が足りない部分がありましたらご指摘お願い致します。

  • 申し訳ない…ではなく自分が辛いと感じるらしい彼

    今彼氏に避けられています。 2週間ほどまえ、たまにはそちらからデートに誘ってくれれば嬉しいとの事で、お誘いメールをしたのですが、誘った日の時間になっても連絡がきませんでした。 返事を約束をうっかり忘れてしまっていたようで、「なにか返事できない事情があるんだろうけどまた訳をきかせて」とメールしたらしばらくしてあわてて電話があったのですが、 電話の内容が、びくびくしながら、「2日前に腹が痛かった。仕事がばたばたしていた」と話された後にごめんなさいというものでした。 私は言い訳が腑に落ちなくて、それが態度に出ていたのか彼は居心地悪そうにびくびくしていて電話を終わりました。 そして、そのあと、調子がわるいようだからまたしばらくしたら連絡するとメールが来ました。 怒られる、責められると思ったのかほとぼりがさめるまで距離をおこうとしているようです。機嫌直った?としばらくすると連絡があると思うのですが。(いつも私がおこるような事をするとこんなかんじです) 以前彼は、自分の事以外考える余裕がないと以前言っていました。 忙しいこともあるようですが、打たれ弱くて、つらいことは深く考えずに忘れてしまうことで立ち直っているようです。 どうでもいい悲しいことは気分転換をして忘れたほうが言いと私もおもいます。 いつまでも考えても仕方ないことをうじうじ考えるのは私も反対です。しかし、ちゃんと考えないといけない大切なこともあると思うのです。 つきあった当初は、この人とでは恋人としての関係を成長させていくことは無理だとかんじて別れも考えました。 けれど、デートでスキンシップを十分にとってリラックスしている時に、否定的な言葉を一切ださずに話したことはちゃんときいてくれて、とてもよく伝わる事がわかり、お互いの距離が縮まったと感じています。とても幸せでした。 しかし、デートを忘れられて、こちらも傷ついているのに言い訳をされて避けられると、次にくる「機嫌直ったか?」という連絡に怒らずに対応できる自信がありません。 人を傷つけたら、何か喜ばせてあげられる事をして挽回できないかな?と考えるのが自然なんじゃないのかな・・・と思うので、そうしない彼に怒りが収まらなくなってしまっているのだと思います;; スキンシップもとりたいと思えないので連絡がきても、気分をきりかえてラブラブ…とはいきません・・・私は頭がかたいでしょうか・・・。 善処はしていますが、私もわがままな人間なので客観的に見て彼ばかり悪者にしているようなら考え直さなければいけないなと思っています。 みなさんのご意見お待ちしています宜しくお願いします<(_ _)>

  • 「申し訳ない」と思う気持ち

    いつも質問させて頂いています。9歳年上の男性上司に片思い中です。 両想いだろうと感じることは多々あるのですが、確信的なものはなく、進展なく1年すぎてしまいました。 今日、年が明けて初めて彼に会ったのですが、お互い素っ気なく、仕事に集中していました。 私が廊下で仕事をしているとき、彼と彼の同僚が話しているのが聞こえてきました。 話の流れは全くわからないのですが、何かに誘うことについて話していたようで、彼の同僚が「◯◯さん(私)は?」みたいなことを聞いていて彼が「◯◯さん(私)か…、なんかもう本当に申し訳なくて…」と答えていました。 年末、彼に飲みに誘われ(二人きりではないです)て行ったり、 会社や部署の飲み会では「もう帰るの?」とか「少しくらい俺と飲みたいって思わない?」などの誘いがあり2次会、3次会に付き合ったりしていました。次の日仕事にも関わらず午前2時まで飲んでいた日もあります。 彼からメールで遅くまで連れまわしたことや酔ってしまっていたことへの謝罪が何度か来ていましたが、私は純粋に彼といられたのが嬉しく、気にしていませんでした。 しかし、今日の彼の言葉や声のトーンから、私ではダメなんだなと思ってしまいました。 本当に私のことが好きなら申し訳ないと思いながらも、誘いたい!と思うんじゃないかって考えてしまいます。 私は確かに彼に対しても素っ気ない態度をとってしまい、素直に気持ちを表せていないなと実感しています。でも今日、本当に本当に私の気持ちは全く通じていなかったんだとかなしくなりました。彼が何をしようとしたのかわかりませんが、それをためらわせるほど、気を遣わせてしまったのでしょうか。 彼とはよく目が合い、見つめ合ったりして、その目から私のことを気に入ってくれているんだと感じていました。しかし、今日は素っ気なく、冷たく感じました。 彼は、同僚に、どんな気持ちでそんなことを話していたのでしょうか。 そして私はどうすればよいのでしょうか?

  • 好きな人にお金を貸していますが、

    好きな女性がいます。 彼女は事故を起こしお金が必要だったので700万貸しました。 彼氏はいないの? いるなら彼氏に借りてるよ。 俺がなぜそんな大金を貸せるかわかる? 私の事が友達としてじゃなく、女として好きだから それが分かってるのなら貸すよ そういうやり取りをして貸す決心をしました。 借用書も一応書いてもらいました。 彼女には言ってませんが、少し借金もしました 1年前の話です お金で気持ちを買えるとは思っていません。 しかし、彼女とはこの1年ほとんど会うことも出来ず、メールや電話もろくに相手にしてもらえませんでした。 もちろん男女の関係にはなっていません。 忙しくてメールや電話ができないとか言われ、 会う約束をしても何度も破られ、 それでも怒らずに優しい言葉を返すと、逆ギレされ 男として見れないから、あなたの事は優先できないとか いい人すぎて腹が立つとか言われました お金を返さないとは言っていない、もっとあっさりした関係になれないのとも言われました 2ヶ月前に会って話し合いをしましたが、誰か貸してくれる人を探して返すという結論になってないような結論で、時間がないということでその日はわかれました その後メールならもっと腹を割って話せるというので、メールで話し合いをしていましたが、お金だけを利用されてるとしか思えないと言ったら、腹がたって返事できないと言われ、結局会って話す事になりました 予定では今月の18日の予定でしたが、飛行機が取れなくて帰りが遅れると言う事で延期になっています そして、つい先程なんですが、偶然彼女のブログを見つけました そのブログには、今年の初めに彼氏が出来た そして、どうやら仕事も地元でやっているような感じです いいように利用されているとは、これまでも自分で気付いていました 沢山の嘘をついているだろうことも薄々感じていました 確信はなかったですけど 約束した事も、ほとんど守ってくれる事はありませんでした 1年たってお金は今月初めて1万5千円だけ返してもらいました 借金のせいもあって既に普通に生活するのも苦しくなってきていて、電話代が払えなくなってしまったのでその事を伝えたら、それだけ振り込んでくれました もし、一緒にいれるならお金はいらないと思っていたし お金で繋がれた関係というのは嫌だったので、借金の事はメールで話し合いするまで言った事はありませんでした 今月、電話代が払えないのでちょっと返せないかと初めて直接的な返却を求めました お金がなければ、変な仕事をするしかないといっていたので、そんな事させたくないという気持ちが勝ってしまって我慢していました いつかは気持ちが通じると思って たぶん近々会って話をすると思います けど、どうしたらいいのかわかりません 先程ブログを読んでから、苦しくて死んでしまいそうです 会って、全ての事実を突きつけて、今すぐ全額返してもらう方がいいのか 例えば、彼氏がいたら彼氏から借りると言っていたので、その場で電話させるとか それとも知らないふりをして、我慢すればいいのか 今思っているのが、会ったらまず、嘘をついていることがあったら全部話してと言ってみようという考えです たぶん、それは彼女を苦しめる事だと思うので、本当は言いたくない言葉です お金を全額返せといったら彼女はすごく苦しんでしまうでしょう 彼女の事を諦めようとだんだん嫌いになっているつもりでしたが、 今こんなに苦しいのはまだ彼女を大切に思ってしまっているからなんでしょうね 彼女にお金を貸してからしばらくして、私は心療内科に通うようになりました うつ病と不安障害だそうです たぶん、この事でストレスを溜めすぎたんだと思います だから今も冷静な判断が出来なくなっています すごく、苦しいです 私はどうすればいいのでしょうか?

  • お金を貸したが返してもらえません。

    以前交際していた彼女にお金を貸したのですが... 彼女とは結婚を前提に4年付き合いましたが、3年前に別れました。 付き合って2年が過ぎた頃彼女が、お金を貸して欲しいと言い出しました。彼女にも事情があったのは知って居たので、貸すことにしました。 1年の間に計400万貸したのですが、未だに返して貰えません、 誓約書もないし、手渡しで、貸したので証拠がありません。今は二人とも結婚して別の生活を送っています。メールのやり取りはたまにし ますが、お金の話になると返事が来ません、以前は返す返すと言って いたのですが、今は返せないの一点張りで...やはり返してもらうのは 無理なのでしょうか?皆さんの意見お願いします。

  • 彼氏の暴言とお金のルーズさについて

    こんにちは。 彼氏のお金のルーズさと、暴言について悩んでます。 私(25歳)には付き合って3年の彼氏(27歳)が居ます。彼氏はとってもお金遣いが荒く、毎月月末になると必ずお金がないと言います。。 私は、彼氏にお金を貸していることもあり、彼氏のお金に対するルーズな性格にイライラしてしまい最近はそのことでよく喧嘩をします。 彼氏は私にだけではなく友達にもお金を借りています。 (私も、彼氏の友達も彼氏にお金を貸したのは彼氏がどうしても大変な状況になっていたからです) 私は、彼氏が頑張って働いて稼いだお金なんで本当は口出しをしたくないのですが、彼氏と将来を考えているのでどうしても言ってしまいます。 この間もお金のことで喧嘩をしました。その時、話し合いをして『来月からはちゃんとお金の計算をして生活する。貯金もする』と約束をしてくれたのでこれが最後という約束で私は信じる事にしました。 でも、お給料が入ったとたんに私にはまだお金を返していないのに私の目の前で高価な買い物をするんです。 彼氏はとても服が好きな人なんで買い物をしている姿を見ているととっても楽しそうで幸せそうだったんでその場では 『私にお金返してくれてないのに・・・・・来月からはちゃんとするって言ったのに・・・・』 と思いながらも買い物に付き合いました。 けれどやっぱりどうしても納得いかなくて 『約束はどうしたの??どうして人にお金を借りているのに平気で洋服に何万も使えるの?治すって言うたやん。私信じれないよ。』 と言いました。 そしたら彼氏は 『ちゃんとするって、久しぶりに服買っただけやん』 って言うんです。 だから私は、全然分かってないと思って言い合いをした後に、 『何したって私が側に居るから変わらんねやろ?だったら離れるしかないね』 って言うと 『別れたいの?』 と返信が来ました。 私はもちろん彼氏が好きなんで別れる気なんてありません。ただ、何度言っても分からないので究極のことを言ったら分かってくれるだろうと思い言ったのです。 どんなにひどい事をされてもやっぱり好きだから信じたい気持ちと離れたくない気持ちが強いんです。 でも、お金の事はきちんとして欲しいんです。 こんな私はワガガママでしょうか? また、その後言い合いをしていると突然彼氏から連絡が途絶えて、5日間も音信不通になりました。 初めは、私も相当ムカついていたんでほっていたんですが、今まで5日も連絡しなったことがなかったし、私も少し言い過ぎたかもと思い、6日目に 『連絡ないけどどういう事?』 とメールを送りました。そしたら 『自分が言うたんやん別れるって』 と返信が来ました。 私は別れる気がなかったので『別れる』という言葉をわざと言わないようにしていたのに彼の中ではいつのまにか私が『別れたい』と言ったことになっていました。 びっくりした私はすぐに返事をしました。そして、彼氏の気持ちを聞くために 『連絡がなかったということはあなたは別れたいの?』 と聞くと 『次は誰に保険をかけているんですか?』 というような返事が来ました。 この言葉には相当ショックを受けました。 いくらなんでもこの言葉はないと思いました。 私はただ、お金に対してもっとしっかりして欲しいだけなのに。口うるさく言うのは、彼氏との未来を考えるからであって、別に他に誰かいるからこれをいいことに別れようとかそんなの思っていないのに。 お金の事を言うのって本当に嫌なんです。神経を使うし、彼氏に話すのはとっても気を使います。でも、自分の大切な人だから、友達にもお金を借りたままだし、ちゃんとして欲しいから言ったのに全然通じていなかったみたいです。 彼からのメールが来てから今まで積み上げてきた3年間は何だったのかと悩んでいます。 私は、彼が気持ちを改めてくれさえすれば良かったんです。 付き合うってこんな思いをするために付き合っているんじゃないと思います。 私も悪い所があると思います。ただ彼の言葉がショックすぎて今は冷静に自分を見つめることが出来ません。どうかこんな私に皆さんの意見を聞かせてください。 長文最後まで読んでくださり本当にありがとうございました。

  • 辛いです(長文で申し訳ありません)

     かなり前にhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa3927356.htmlで質問をし、アドバイスをいただいた者です。  回答してくださったお言葉を心の支えにし、半年ほど頑張ったのですが、また落ち込んでしまい、どうしたら良き方向に向かえるのかをアドバイスいただけたらと思いまた投稿しました。    現状としまして、とりあえずは離婚をせずに生活をしています。  前の質問にも書いてあるように連帯である主人が借金を背負う形になり、今現在はやっと売却が出来る状態になったばかりなので売れるまでまだどれくらい借金がくるか全然わからない状態です。私もその間短期パートで働きましたが、体調を壊してしまい今は専業主婦をしながら体を治しています。主人は仕事をしていますが、ぜんぜん借金の額がどれくらいくるかがわからない事と仕事がうまくいかない事が重なってしまい、仕事をやめたいとか死にたいとかちょくちょく家で言うようになってしまっています。    私としても借金を背負う事になってしまった主人に対して、話を聞いたり家に帰ってきたら笑顔で出迎えるようにし、毎日少しでも体が楽になってくれればとマッサージを朝晩一時間ずつしたり、義両親の所に何度も出向いて差し入れをしたり少しでも軽くなってくれるならと思って頑張ろうとしていますが、主人は人の意見を聞こうとはしない人で、私が話をする事には反論してかかってきます。  やりきれない気持ちは良くわかるのですが、私だって直接背負ったわけではなくても、一緒になった以上負担は同じで、どうしたらいいかと悩むことが多いのに、その反論する言葉がいつも攻め立てられる内容で言われたら私もかなりやりきれなくなっています。  私が悪いのかな~とか黙っていればいいのかな~とか考えて色々様子をみながら対処もしてみたのですが、黙って聞いてみれば機嫌が悪いみたいでハラたつ!となったり、意見を言わずにそのまま受け止めてそうだね~と言ってみれば真剣みが足りない!と言われ、はっきりいってどうしていいかがホントにわからないです。  オレに何かしてくれたか?とか言われたこともあり、それを聞いた時には泣いてしまいました。主人からこういう事態になった時に巻き込んですまないね、一緒に頑張ってくれるか?って言葉も一度もなく、それは今でも言われてはいません。主人の中では言わずとも夫婦なんだから当然困難がおきたらやるのが当然と思っていると思います。私もお礼を言われたくてやってるわけではないのですが、悲しくなります。もう私は何をしたらいいのか皆目検討がつきません。  離婚も視野に入れるように最近はなってきましたが、まだ自分の両親からは最終手段だと言われて行動に起こそうとはしていません。  今後私はどう動く事がいいのでしょうか?そして人の意見を聞かない主人ですが、どうやったら少しでも聞き入れてくれて欝になりかけている症状を少しでも改善することができるでしょうか?  私もこのままだとまた死にたい気持ちになってしまいそうです。二人して欝にならないためにアドバイスをよろしくお願いします。