• ベストアンサー

メールの返信が短くなるのって?

sousousouの回答

  • sousousou
  • ベストアンサー率10% (73/716)
回答No.1

25歳、女です。 あります面倒になること(^-^;) 前にメールはあまり書かない方って言われてる みたいだし、愛情うんぬんより私は付き合いに 慣れてきて省略してるんじゃないかなと思います。 気持ちを省略してるっていう意味じゃなくて、 本来の彼女の性格が出てきてるのでは?と思います。 携帯って、例えば「お」を打つのに5回押すけど それが面倒!って私は思ってます。 パソコンならすらすら長文打てるのに、 携帯となるとどうも簡素に伝えてしまう癖が。 メールだけでは分からないのですが、会ってる時の 彼女の様子はどうですか? 急にデート回数が減ったとか他に気になる部分が あれば、愛情を計る物差しにメールも入るかも しれませんが、そもそもメールで長文を打たない人なら本来の姿に戻ってきたってとらえる方が 私は自然かなと思います。

eurogroove
質問者

お礼

さっそくの回答ありございます。 やっぱり面倒になることってあるんですね。 安心しました。 やはり付き合いに慣れてきて、元々の彼女の性格が出てきているのかもしれないですね。 付き合いはじめの頃って、何となく彼女は私に対してかなり無理をして付き合っているのかなぁと思っていました。 それがこの頃は、付き合いに慣れてきて安心してくれているのか あまり気をつかっていないなぁという面が見えてきました。 それが本来の彼女の姿なのかもしれないですね。 ただsousousou様の回答を読んで気になったのは デートの回数が減ったこと、会っている時の彼女の態度 すべてに気になることがあります。 その辺りのことはまた補足質問でお聞きしたいと思います。 回答ありがとうございました。

eurogroove
質問者

補足

sousousou様 こんにちは。 以前は大変お世話になりました。 他の質問者様の回答もいただき、少しですが安心してきました。 ただsousousou様の回答の中にありました、 >会ってる時の >彼女の様子はどうですか? >急にデート回数が減ったとか他に気になる部分 すべてに気になるところがあるなぁと思いました。 それは、最近デートに誘っても、彼女の用事(家の用事も有)で なかなかデートが出来ないこと。 短い時間会っても、以前ほどは話しかけてくれなくなった。 こちらから話さないと沈黙になってしまうといった感じでしょうか。 以前は彼女の方から話しすぎというくらい話していてくれたのに・・・ この辺のことが気になりはします。 でも他の質問者様の回答を読んでみて 素の彼女が出てきた、自然になってきたということの見方の方が 自然なのなかぁ~と思ったりもします。 sousousou様はどのように思われますか? 2度も質問してしまってすみません。

関連するQ&A

  • もうダメなんでしょうか・・・?

    こんにちは。 20代後半の男です。 付き合って2年の彼女(20代前半)とのことで相談です。 最近、彼女の態度がそっけないというか。 毎晩メールをしているのですが、彼女からのメールの温度が低くなってしまい 返信が短くて、ひどい時は単語だけの返事の場合もあります。 以前は長文メールのやり取りが普通だったので、最初はすごく戸惑いましたが 今ではそれにも慣れてしまいました。 あと最近は、全然彼女の方から会いたいとも言ってくれないし 私の方から、デートに誘っても最近は予定があるということで 会ってくれなくて寂しい思いをしています。 彼女の方は実家暮らで、しかも父親が厳しい方のようで、さらに家の予定があったりといったこともあり、それは仕方ないことではあるかなぁとも思ってはいます。 たまに会っても、彼女からの会話はほとんど無く、私から話さないと会話にならないといった感じですね。 以前はこれが逆だったのですが・・・ 彼女は真面目な性格で、絶対に浮気をするタイプではないのでそれは大丈夫だと思うのですが。 明らかに以前とは何かが違うなぁと感じます。こういう状態って、いわゆる倦怠期で、一時期だけのものなんでしょうか?

  • 好意のある男性へのメールの返信内容を教えて下さい?

    こんにちは~!20代後半女性です。 私が好意を持ってる男性(20代前半)とメールのやり取りの中で、何て返信したら良いか悩むことがあったので、質問させていただきます。 彼は私が年上って事もあるのか、多忙だとか失敗してしまったとかのメールを送って来られます。年上として励ましや労いの返信をすべきなのかとも思いますが、そもそも違う会社の人に対して、でしゃばった事も言うのもどうかと思いますし、、、。 男性としては、年上の女性からどのような内容の返信を貰ったら嬉しいでしょうか?

  • メールの返信が来なくなりました

    月に1度くらいのペースで2人で遊びに行く女性がいます。 相手は20代後半、自分は30代前半です。 たまにメールを送ったりしていたのですが、ここ数日メールの返信が来なくなってしまいました。 特に相手の気に触る内容を送っていません。 彼女とはこれまでに3回デートをしていて、 つい先日も一緒に出かけ、その時に今月末にはまた一緒に遊びに行く約束をしました。 これまでもメールの反応が鈍いなと感じる事はあったのですが、 彼女に嫌われてしまったのではないか不安です。 ご意見を聞かせてください

  • 返信するメール・返信しないメール。

    こんにちは!10代後半♂です。 あるコと1週間くらいメールをしています。たいていは長文です。 絵文字も使ってます(^^) メールして、すぐ返ってきたり、翌日に返ってきたりします。 この前、6行~7行くらいの長文メールを送ったんですが、 ずっと返ってきません。 送ったメールには「?」や「!?」は付けなかったんですが、 こういうメールをもらった方は返さなくてもいいと思ってしまうんでしょうか? 補足などあれば補足しますので、回答待ってます! よろしくお願いします!!

  • 付き合い始めからのテンションの低下

    20代後半の男です。 付き合って2年になる彼女(20代前半)がいます。 彼女からの告白で付き合い始めたのですが 付き合い始めの頃って、いろいろと料理を作ってくれたり 時間があればよく会ったりしていました。 ですから非常に愛情を感じていたわけです。 しかし、最近は何だか会いたいともあまり言ってくれないし 以前のように何かを作ってくれたりといったこともしてくれません。 デートも彼女の都合があったりして、1ヶ月に1回程度です。 まぁ、これは彼女が実家暮らしなので、家の用事もあったりしてのことなので 仕方ないといえば仕方ないですけど。 メールも毎晩しているのですが、最近では彼女からの返信は 短くて簡単なものになりました。 最初は戸惑いましたが、もう慣れました。 一応、彼女の母親とは面識があり、いろいろとお話したり、出かけたりする仲ではあります。 3年後くらいに結婚しようと、彼女とは話しています。 真面目な性格の彼女なので、浮気とかそのようなことはないと思います。 私は、恋愛経験があまりないので、よく分からないのですが 付き合って時間が経過すると、女性はこのような感じになるのですか? 付き合い始めの頃と、あまりにも変わってしまった彼女の態度に戸惑っています。

  • メールの返信が遅い

    今現在、好きな女性(20歳前半、質問者30代半ば)がいますが、その人から確実にメールの返事は帰ってくるのですが、約一日も間が空きます。結果として二日に一回程度のやり取りです。一応、疑問形で返信してくれるので、こちらからの返信の余地はあります。  また、こちらはすぐに返信するのですが、相手からの返信が上に書いたとおりです。この前、迷惑なのかと思い、我慢していたら、中二日ぐらいあけて(結果的に三日目)で相手側から質問メールが来ました。  僕はその娘と付き合いたいと思っていますが、これでは、相手にその気はなく完全にお付き合いメールどまりの存在の様な気がするのですが、どうでしょうか???何かアドバイスください。(誘いのメールもいくつか送ってますが、乗ってきません)

  • こちらからメールを送っても返信が来ません

    30代 男性 です。 長文失礼します。 最近食事をOKしてくれた女性とメールのやり取りをしているのですが、 メールの返事が2日前より来なくなりました。 それまではこちらから送ればしばらくして返信してくれるか、仕事から帰宅 後に返事をくれており、最低でも1日に1通はメールのやり取りはしていました。 最後のメールも今度の食事はイタリア料理にしようと思うけどいいかな? という内容で、別に差し障りのなかった内容に思います。 ただ、その子はそれほどメールがマメな方でもないようで、こちらか送る ことはあってもほとんど向こうから送ってくることはありませんでした。 食事に誘ったきっかけというのは、ほんの少し前まで同じ職場(他部署です) で働いていまして、それまでほとんど話したことはなかったのですが、ある イベントがあった時にこの子の方から私と一緒に写真を撮ってもらいたいと 言われ、それ以来、その子のことが気になりだしたのです。 そんなこともあり、恐らくその子の方にも多少なりとも私に好意はあるので はないかと思うのですが。 まだ付き合っているわけではないのでこんなことを思うのは独りよがりなの かもしれませんが、メールの頻度は愛情の度合いとは関係ないとも言う方も おられます。しかし私が小心者の性格のため、どうも気になって仕方ありません。 体調が悪いのか、何か気に障ることを書いて怒ってしまったのか、それとも 事故に遭ったり病気になり突然入院したのか、とても心配しています。 今は違う職場に勤め出したところなので、その職場の男性から誘われたため に気まずくなりメールが送れないのではないかという心配もあり、気になって 仕方ありません。 こちらからメールの催促をすると迷惑に思われるのじゃないかと思い、でき ない状態にあります。 さりげなく状況を聞けたらとも思っているのですが・・・。 特に女性の心理として、どのように思われますか? ちなみにその女性は、25歳です。

  • このメールは返信するべき???

    こんにちは!10代後半の♂です。 ある人と3~4日くらいメールをしていたんですが(早いときで2時間以上、遅いときは日付をまたいで返信が来ます)、 3日くらい前にメールを送ってから返信が来なくて、今日、3日ぶりに返信が来ました。 特別な用事があったとか、ケータイの調子が悪かったとかはまったく聞いていません。 メールの文頭に「遅れてごめん(顔文字)」と書いてありました。 そして、そのメールには「?」があったので、返信する必要があるかなと思うんですが、 3日も遅れたんだから、こっちも多少なりとも送れて返信したほうが、相手に、どうしたのかな?と思わせられると考えてるんですが、 どうでしょうか? それと、こういうことから考えると、脈なしは確実ですよね? よろしくお願いします!!

  • メールの返信の早さについて

    私にはネット上で知り合ったメル友がいます。 詳細は詳しく書けませんが、私は、ある悩みで深く悩んでいてメールをしあったら相手も同じ悩みを持っていて話したことが知り合った、きっかけとなりました。 ちなみに、メール上だけで実際に会ったことはありません。 しかし最近、縁を切るか頭に過るようになりました。 話している話題が深いので6、7通に分けた長文のメールのやり取りにいつの間にかなってしまい、忙しいなかで自分の時間を削り、返信の文を少しずつ作成してから4、5日後に催促に近いメールが来ました。 それは、ほぼ毎回あり、仕事が終わって長文に対する返信文の作成をする日々で自分の時間も、かなり少なくなり、疲労がたまって体調を崩してしまいました。 先日に相手に一週間に一度でお願いできないかとメールを送りましたが、 生活の支障になりそうだが支障になるまで要求する気はないと言う傍ら、できれば早く返信をしてもらったほうが嬉しいと返信が来ました。 相手は性格が良く、悩み事も互いに深く話し合う仲となったのですが、 今までの何回もの催促に近いメールを送ってきたことを考えると今後の付き合いに疑問を持つようになりました。 6、7通に分けた長文のメールに対して、 すぐに返せない私が返信が遅いのか考え込むようになったり、 今まで、お世話になったことを考えて、 今後も自分の時間を削ってでも仲を続けるべきなのかと悩むようになりました。 私の返信が遅くて、私が悪いのでしょうか。

  • だんだん気遣いがなくなって。

    20代後半の男性です。 付き合って2年になる20代前半の彼女がいます。 彼女とは付き合ってからずっと毎晩メールをしています。 ほとんどというか大体私の方から先にメールを送ります。 最近になって、彼女の方から「メールは毎晩でなくてもいいよ?」 と言われ、今では2日に1回の割合でしています。 彼女は元々あまりメールを打たない性格のようで 付き合いはじめの頃こそ、長文メールの返信でしたが 今では短いそっけないメールです。ひどい時は単語のみということもあります。 メールの温度というのが随分低くはなりましたね。 メールを減らしてからも、彼女のメールの温度は低いままで 最近は眠ってしまっていることが多く 私がメールを送っても1通も返事が来ないことがあります。 以前ならばそんな時には翌日の朝に「寝てしまってごめんなさい」 というメールが来ていたのですが、最近はそれもありません。 きっと付き合いに慣れてしまっているのだと思いますが 私は、親しき仲にも礼儀ありというか、やっぱり慣れてしまっても そのような配慮は大事だと思っています。 一言だけでもメールを送ってくれれば、それだけでいいんですけどね。 そのことを今度彼女に言おうと思うのですが みなさんはどう思いますか?