- ベストアンサー
何故ショートしないのですか?
コイルに電気を流すと、なぜ短絡(ショート)しないのですか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
コイルの線には、皮膜があるからです。 細い金属線に見えても、ちゃんと皮膜が塗布されています、なので重ねて巻いてもショートしないのです。
その他の回答 (6)
- fitto
- ベストアンサー率36% (1372/3800)
>このコイルの巻数は螺旋状の巻き方のみに限定されるのでしょうか? >円周上に巻いていくような(IH調理器コイルのような)場合でも適合する >のでしょうか? 円周上に巻いたものを巻数といいます。 ○ → 1回巻き(1ターン) ○○○○○ →5回巻き(5ターン) IH巻線の簡単例 ◎ → 2回巻き(2ターン)
お礼
たいへんありがとうございました。 参考になりました。
- fitto
- ベストアンサー率36% (1372/3800)
コイルの交流抵抗により、交流では短絡となりません。 交流に対する抵抗であり、直流では0Ωで短絡となります。 計算方法 交流抵抗=2×3.14(π)×周波数×インダクタンス 交流抵抗は、周波数に比例して大きくなります。 http://www.asahi-net.or.jp/~YH5M-YI/elec02.htm インダクタンス 市販のインダクタンス測定器で測定できます。 基本の計算式 インダクタンス=定数×透磁率×巻数×巻数×断面積/磁路長 http://www.asahi-net.or.jp/~iu1h-amn/Experiment/ExAntenna001/ExCoil.htm
補足
ありがとうございます。 このコイルの巻数は螺旋状の巻き方のみに限定されるのでしょうか? 円周上に巻いていくような(IH調理器コイルのような) 場合でも適合するのでしょうか?
- mii-japan
- ベストアンサー率30% (874/2820)
電線にも抵抗があります その抵抗と#3の電磁力で電流が制約されます ショートかどうかの判断は微妙です (ショートといっても抵抗が完全に0で電流が無限大になる訳ではなく、電源の供給能力・線路抵抗等に制約される。) コイルでも巻き数が少なく、電線の抵抗が小さければ、電圧によっては赤熱することもあります 通常はコイルの温度上昇が所定の範囲におさまる電圧で使用します
お礼
ありがとうございます。 電線の抵抗は微小なので、抵抗としては電磁力(巻き数など)によるところが大きいのですね。
- foobar
- ベストアンサー率44% (1423/3185)
#2さん回答のコメントに関連して どれくらいのインダクタンスがあれば、、 電源の周波数、だれだけの電流を許容できるか(どれくらい大きな電流が流れたら短絡したとみなすか)、によります。 インダクタンスの測定方法 色々あります。市販の測定器(インピーダンスメータ)でも測れますし、実際に電圧をかけて流れる電流からインピーダンスを計算して、そこからインダクタンスを求めることもあります。 (鉄心を使ってる場合には、流れる電流によってインダクタンスが変わるので、その点の考慮が必要ですが) インダクタンスの計算方法 コイルの巻数、巻き寸法、中に入れてる鉄心の寸法、透磁率が判っていれば、インダクタンスは計算可能です。 計算方法は色々ありますが、、。
補足
ありがとうございます。 甘えついでに計算方法のサイトなど、ご存知ないでしょうか。
磁力が発生してそれが負荷となりエネルギーが消費されるからです。
補足
ありがとうございます。 ひと巻きでも磁力って発生するのでしょうか? 消費されたエネルギーって熱として現れるのですか?
- toshi_ho
- ベストアンサー率42% (71/168)
コイルに電気を流すと、ショートしない訳ではありません。 直流を流すとショートします。(抵抗がありませんから) 交流の場合は、コイルのインダクタンスが抵抗となってショートしません。
補足
ありがとうございます。 コイルのインダクタンスの測定方法ってありますか? (非通電時) または計算式などありますでしょうか? どれくらいのインダクタンス(抵抗)があればショートしないもんですか?
お礼
ありがとうございます。 皮膜が塗布されているんですね。