• ベストアンサー

品質保持期限の無い食べ物?

永久、もしくは半永久的に保存できる食品を教えて下さい。災害用に缶詰などを買ってますが、品質保持期限が来るとたくさん食べないといけないので飽きてしまいます。

noname#72711
noname#72711

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21649
noname#21649
回答No.1

知っているのは.蜂蜜.漬物(塩分濃度15%程度).米(毎年乾すこと)位ですか。 漬物は塩分濃度が異常に高いので災害時の非常食には使えません。 米(玄米)は.毎年乾す必要があるので.十分な広さのある住宅にお住まいの方以外には薦められません。江戸時代の武家の城は広いことが知られていますが.この大部分は米の干し場として使用されていました。これはかなりの重労働です。当然ですが.温度・湿度管理が必要であり.現代の住宅のような断熱が優れた住宅の場合には温度があがりすぎるので暖房を切る必要があります。 蜂蜜は.保存容器がガラス瓶であり.災害時に容易に破損することが考えられます。従ってて災害用非常食には適しません。 金属容器に保管されている食品の多くは.時間と共に金属が溶出し.変質します。従って.賞味期限が存在します。過去において.半永久的と宣伝された時期がありますが.時間と共に重金属汚染が進み.一般住民の鉛供給源となる傾向があり.近年はハンダを使用しない傾向があります。しかし内部はプラスチックで無被覆してある場合もあり.ポリ袋入りレトルト食品と同じ状態です。ポリ袋入り食品は.ポリ袋の劣化(劣化しないポリ袋は自然分解されないことを意味し販売できません)から.その保存期間が設定される場合もありますし.プラスチックの溶出から保存期間が設定される場合もあります。 極端な長期保存(1年程度)を考える場合(遠洋漁業等)では.-30度から-70度程度の低温で保管します。しかし.このような保管温度を家庭内で実現する場合(部分的でも高温(-20度程度)になると腐る)に維持費が無視できないくらいかかります。 管理が十分可能であれば.米を薦めます。温度と湿度を管理すれば.10年程度は保存できます。温度管理しなくても.味が弱冠悪くても良いのであれば.3-4年程度が限界です。

noname#72711
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.2

備蓄方法を変えてみたらいかがですか? たぶん、まとめ買いして貯めこんでおき、 期限が来ると買い換えるという方法をとっていると思われますが、 ワタシはときどき買い足し、古いのを使うというスタック式をとっています。 米、調味料、レトルト、缶詰、冷食などは1回分余分に買っておき、 古いのから順につかいます。 こうすると、備蓄品は常に新鮮ですし、長期保存の出来ないものでも備蓄ができます。 最悪1個、最高2個の量がありますし、普段食べているものと同じ物が備蓄できます。 「普段と同じ物」というのは重要で、ストレスの溜まる非常時にマズイ保存食を食べるのは ますますストレスが溜まってしまいますから。 燃料、薬品などの消耗品も、この手で備蓄しています。

noname#72711
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 賞味期限と品質保持期限

    食品には必ず賞味期限や品質保持期限が書いてあります。 賞味期限と品質保持期限はどう違うのでしょうか? 教えてください。

  • 品質保持期限の切れた餌

    品質保持期限の切れた餌 Hikari ランチュウベビーゴールド350gが半分くらい残っているので、アカヒレ、どじょうの餌として使っています。ちなみに品質保持期限は2009年7月です。今のところアカヒレもどじょうも元気なのですが、どこかで酸化した餌はやばいと書かれているのを見ました。やはりこの餌を使うのはまずいのでしょうか?まずい場合、どのような事が考えられますか? また、その期限切れの餌を食べてるアカヒレ、金魚などを肉食魚に与えた場合、肉食魚にも悪い影響が出るでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 賞味期限について

    地震が多くなり、以前から用意していた防災用品を整理していたのですが、非常用食品の賞味期限が過ぎていました。 これは食べられるのでしょうか? 一般的な食品であれば 賞味期限→味が落ちる 消費期限→品質が落ちる だと認識しているのですが、保存食品なので食べられるのかな?と思っています。 ちなみに保存期間は3年ほどの缶詰タイプで、そこから更に半年ほど過ぎています。 これは食べても大丈夫でしょうか? 意見お待ちしております。

  • 賞味期限、賞費期限、品質保持期限の違いとは?

    賞味だと味が落ちてくだけと聞いた事はありますがあってるでしょうか?賞費期限、品質保持期限はその日を境に食べない、使わない方がよいとも聞いた事ありますが実際はあってるでしょうか?あとなんでも(パンや肉や魚など食物全般)冷凍すれば一ヶ月くらいはもつと聞きますが本当でしょうか?宜しくお願いいたします。

  • アメリカ製の商品の品質保持期限の表示の読み方。

    こんにちは。 アメリカ製の商品の品質保持期限の表示が読めません。 スタンプで「WE644 EXP05-09」と書いてますが・・ これは「2009年の5月」までって事でいいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 缶詰の消費期限

    缶詰だけは消費期限を気にしないで使用していますがひょっとして5年も6年も経って食してみてそれでも平気だったと言う方、おられますか。前に6ヶ月くらい過ぎたツナ缶を食べたことがありますが大丈夫でした。缶詰は永久保存食品と理解すると無理があるように思いますがやはり新しい内の方が美味しいのでしょうか。暇な時で良いのでご回答ください。

  • コーヒー牛乳の品質保持期限

    一例を挙げますが、この商品に限りません。 コンビニでUCC炭焼珈琲というチルドカップ入りのコーヒー牛乳を買ったら http://www.ucc.co.jp/prod/prod.3.14.html 「無添加 香料・着色料は使用しておりません」 という表示があり、 「種類別名称 コーヒー」 「原材料名 生乳、砂糖、コーヒー」 「保存方法 10度以下で冷蔵保存してください」 とあるのですが、品質保持期限は1ヶ月以上先です。 生乳だったらそんなに長いはずはないと思うのですが、 砂糖やコーヒーを混ぜると保存性が増すのでしょうか、 あるいは、特別な殺菌包装方法をとっているのでしょうか? あるいは 「無添加 香料・着色料は使用しておりません」 というのは、実は保存料は添加しているという意味なのでしょうか?

  • 品質保持期限の過ぎた生こうじ(麹)の利用方法ありますか?

    自家製味噌を作ろうと思い、生こうじ(麹)を買いましたが、よく確認せず、袋のまま室温で放置し、品質保持期限を1ヶ月過ぎてしまいました。これって使えるのでしょうか?どなたかご存知でしたら教えてください。

  • 品質記録

    ISO9001が要求している品質記録の保管期限は、客先要求事項を満足しておれば、保管期限を自社で決めてよいでしょうか 教育記録などは、社員が退社するまで必要でしょうか 又は永久保存になっています。見直したいのですが・・・

    • ベストアンサー
    • ISO
  • 保持期限とは賞味期限??

    ケーキに使用する為に買っておいた「ホイップ」(泡立てる前の状態)の 保持期限が11月27日で過ぎていました。 保持期限とは、まだ、使えるけど味の保障は出来ませんと言うことでしょうか? それとも、腐っているかもしれないと言うことでしょうか?