• 締切済み

ペットショップ閉店で

wonder99の回答

  • wonder99
  • ベストアンサー率28% (85/302)
回答No.4

数年前、その手のチェーンメールは新聞にも載りましたよ。 ペットブリーダーが倒産して、子犬は引き取り手が見つかりそうだが 親犬は処分されそうなので、引き取り手を見つけて欲しいという内容でした。 情報源も、友達の友達の友達の友達・・・・・みたいに巡り巡って結局わからずじまいです。 非常に同情心の厚い会社の同僚に、そんなメールが来たものだから、さぁ大変! 同僚は仕事そっちのけで犬の引き取り手を探すべく、 会社の皆に声をかけまくっていました。私もそれを聞いて 母にも相談し、母が勤務先で大勢に聞いてくれました。 数日後、「その内容はデマであり、自分が発信した内容で 大勢の人が騒ぐのを見るのが楽しかった」との新聞記事を発見・・・ 1年位して同じ内容のメールが他の友達から届いた時には 「またか・・・」と無視しました。本当の話であれば 「○○市の○○というペットショップが閉店するので」とか 「連絡先は○○です」みたいな事まで、明記されるのではないでしょうか。

globef
質問者

補足

 私の場合 ムシのいい内容の話と言う事で ココで質問しました。  知り合いに連絡をしなくてよかった~

関連するQ&A

  • ペットショップを閉店させたい

    こんにちは、27歳♀、初めて質問します。 町田にあるペットショップに抗議し、ゆくゆくは閉店させたいと強く思っています。 所謂カワイイ仔犬や仔猫が、店が閉まっている日でさえ店頭のケージにいれられたまま放置されています。 動物虐待が平然と行われているにもかかわらずそれに疑問すら感じず"カワイイ~"と言っている人たちに反吐が出る思いです。 全ての杜撰なペットショップに異議を唱えられるようになりたい。 日本のペット販売・飼育に対する意識の低さ、なんとか改善していきたい。 効果的な抗議の仕方、手紙の送り先など教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • ペットショップについて

    こんにちは。初めて質問させてもらいます。 私は今犬を飼っていてペットショップにも行くのですが、よく「売れ残ってしまったんだろうなぁ」と思う子犬や子猫を見ます。その子犬や子猫たちはそのまま売れなかったらどうなってしまうのでしょうか? 一度友人に売れ残ってしまったら処分されるんじゃないかと言われ、とても悲しくなりました。本当に処分されてしまうのでしょうか? お願いいたします。

  •  ペットショップについて。

     ペットショップについて。  ふと疑問に思ったのですが、ペットショップで売れ残ってしまい、大きくなってしまった犬や猫は、どうなってしまうのでしょうか。いつも子犬や子猫しか目にしないのですが、成犬になるまで買い手がつかなかった犬等は、どこに連れて行かれるのでしょうか。保健所、ということしか思いつかないのですが、あの狭いゲージの中で育ち、散々かわいいと言われるだけ言われ、成長して売り物にならなくなったら保健所で窒息死させられるのだとしたら。ペットショップで犬や猫を眺めていると、時折泣きそうになってしまいます。だけど、私自身も柴犬を飼っているので、もう一匹買うということができません。  近くのペットショップに、大分大きくなった犬がいます。とても、可愛らしいです。  そのような動物は、引き取り手を見つける団体などには、送られないのでしょうか。動物愛護という考え方からは、どのように見られているのでしょうか。  中々、知ってる人に巡り合えないのですが、もし知ってる方がおられたら、是非教えてください。よろしくお願いします。

  • ペットショップの犬

    犬は出生後、年をとるほど価値が低くなると聞いたことがあるのですが、ペットショップで売れ残ってしまうことはないのでしょうか? 買い手がつかなかった犬は処分されてしまうのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ペットショップに請求できる?

    7月の末に ペットショップで子犬を購入しました。 ワクチンを打つため病院に行ったら 初めてなので いろんな検査をしてくれました。便を調べたら 虫がいたんです!! その日 ワクチンは打たずに 虫くだしだけで帰りました。今 思えば 店に人が みょーに何かあったら すぐ電話してください!って言っていたんです。そのペットショップには うちの家の犬の兄弟も販売されていたので もしかして・・・苦情があったのでは???と思うのですが・・・ 虫は胎盤から移るとの獣医さんの話です。診療代など 請求はできるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ペットショップの犬

    近じか小型犬を飼いたいと思っています。ここのサイトを参考にしています。ペットショップには、まともな犬はいない様な事をここの回答で見た事があります。ペットショップで犬を買うのは危険な事ですか? 血統書付の犬はどこから手にいれればいいのですか?

    • ベストアンサー
  • ペットショップとブリーダー、良いのはどっち?

    犬を購入するとして、ペットショップとブリーダーどっちが安心して購入することができるでしょうか? よくペットショップの犬は次から次へと生ませるから、あんまり良い犬はいないと言います。というか聞きました。 しかし、私の知人に二人ばかりブリーダーから購入した人がいるのですが、どちらも安く購入したのはいいものの(それでも数万円はしたとのことですが)虚弱体質で、月に数万円、病院費用がかかっています。 私の知り合いのブリーダーもやくざ一歩手前のタチの悪い人で、一度切れると手がつけられないので縁を切りました。 私の愛犬は全国チェーンのペットショップで購入しましたが、今まで一度も病気にかかったことがなく元気そのものです。 ペットショップとブリーダー、それぞれ良い業者と悪い業者がいるのはわかっていて、乱暴な区別とは重々承知はしているんですが、どっちで購入したほうがリスクは少ないのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ペットショップ

    先日ペットショップに行きました。 少し書きにくいのですが子犬が自分の排泄物を食べていたのですが 普通の事なのでしょうか? お店の方はそれを見て排泄物の残りを処分していたのですが特に慌てた様子もありませんでした。 ご自宅で飼われている犬も同じような事をするのでしょうか? 散歩などで匂いは嗅いでいる犬などは見たりはしますが食べるとかは見た事ないので結構ショックでした。 犬はもともと雑食とはききますが… 詳しい方おしえてください<m(__)m>

    • 締切済み
  • ペットショップで動物を買うということ

    動物が大好きですが、ペットショップは嫌いです。 ペットショップをしている人は本当に動物がすきなのでしょうか? 売れずに大きくなってしまってケージの中でさびしそうにしているのを見ると胸が痛いです。 もしペットを飼いたいなら、里親募集などで探せばいいのに、わざわざブリーダーさんなどが犬猫を増やして、20万、30万、50万とか犬もいます。 ブリーダーさんやペットショップの利益を多くするだけじゃないですか? 動物をお金で売ったり買ったりするのが許せません。 ペットブームの世の中、このまま犬猫が人間によって無駄に増やされて、余ったら処分、って、へんじゃないですか?

    • 締切済み
  • ペットショップで売れ残った犬など

    処分されるという噂をよく聞きますね。 でもペットショップの店主が「売れのこって大きくなっても値段を下げれば必ず売れる。殺したりなんかしない」と答えるのを聞いたことがあります。 でも、実際に安くして売られる犬を見る機会はそれほど多くないようにも思います。 さて、どうなのでしょう。真実を知るのが怖い気もしますが、 もしご存知の方がおられましたら教えていただけますか。

    • ベストアンサー