• ベストアンサー

まさかガン?!

50代の母親のことで、相談させていただきます。 一ヶ月ほど前から口の中に口内炎が出来始め、治ってはまた出来て・・・の繰り返しで常に口内炎が出来ています。 時々、普通に唾液を飲み込めなくなり、そのため苦しくなることがあります。 あと、気になるのは、食べ物の味が変わってきたことです。 食べていても、ほとんど食べている物の味がしないそうで・・。 気になるので、病院に週明けに行こうと思っているのですが、まさかガンなのかな・・?などと不安になっております。 あと、このような症状で受診するには何科に行けば良いのでしょうか? よろしくお願いしたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • daechangm
  • ベストアンサー率42% (12/28)
回答No.3

歯科口腔外科や耳鼻咽喉科にいくのがよいでしょうね。 舌や口腔粘膜関連の病気は上の2科が守備範囲です。 最初から大病院にいくのもいいですが、緊急性があれば小さいところでも 大きい対処可能な病院に紹介してくれると思いますので、 とりあえず受診しましょう。 *ひとつ* 味覚障害は亜鉛不足からくることがおおいそうです。 口内炎はビタミン、特にB群の不足ででることがあります。 お母様の食事のバランスはどうでしょうか? ファストフードや脂っこいものなどの食べ過ぎしていませんか? いずれにしろ日頃の食生活を見直すいいチャンスかもしれません。 とりあえずは受診で。

rinngorira
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 ふと気になったのですが、母は脳の血管が細くなるという症状が今年に入り発覚しました。 現在、脳神経外科に定期的に通院しお薬を飲んでいるのですが、もしかしてこの薬が原因かな、とも疑いはじめています。 母の日頃の食生活は、コレステロールが高めとのことで、油っこいものやカロリーの高い脂質や糖質のものは抑えて食事には気をつかっています。 まずは週明けに病院に行ってきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • hawkwind
  • ベストアンサー率34% (160/469)
回答No.2

食べ物の味がしないとのことに嫌な感じがします。 胃腸の衰弱から口内炎になる話はよく聞きますが、 それに味覚が変わるとなると話は変わってきます。 やはり口腔外科ということになりますが、 近くに医大の病院とかがあれば、そこへ行けば安心です。

rinngorira
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 そうですよね・・食べ物の味が変わったこと自体おかしいですよね。 口腔外科が近くにないため、まずはかかりつけの病院で診てもらおうと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#150729
noname#150729
回答No.1

口腔外科がいいと思います。とりあえず近くの内科を受診して大病院の口腔外科を紹介していただくといいと思います。

rinngorira
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 口腔外科となると、少し離れた都市に行かなくてはならないのでまずは近くの個人病院で診てもらおうと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 食道癌と唾液の量の関係

    私は、60才で4月26日に食道がんと宣告されステージは5月14日の超音波内視鏡検査結果で判断するとのことです。 食道がんを宣告された当たりからか、唾液が出にくくなり、寝ている間はあまり口を開けて寝ていないと思うのですが、気がついて目が覚めたらほとんど唾液がなくパサパサ状態になっています。 また、昼間起きている間でも、唾液が少なくなり、水を飲んだりで口内を潤しています。 この口内の乾きは癌と関係があるのでしょうか。 または今年の2月14日耳下腺腫瘍を摘出したのですが、その影響でしょうか。 ただし、この退院後は口内が乾くという症状を感じたことはありませんでした。 以上、よろしくお願いします。

  • つわりについて

    現在妊娠6週目でつわりが始まりました。 初めての妊娠でよくわからないのですが、毎日胃がムカムカして、唾液の味なのか、口のなかが常にマヨネーズのような味がするのです。 うっかり口で息をするとその臭いで吐き気がします。 歯を磨いても物を食べていても、気が紛れるのはその瞬間だけで、すぐに口のなかがマヨネーズ味?になりとても気持ち悪いです。 食べたあとなどは時々自分の口のなかの味に耐えきれず吐いてしまいます。 調べてみたら、唾液が多く出るというのは結構つわりの症状として見つけたのですが、唾液の味が気持ち悪いというのは一般的な症状なのでしょうか? ひどいつわり、という訳ではないと思うのですが、仕事をしているとますます気持ち悪いし、自分の口のなかの問題なのでどうにもならずつらいです…。他のひとに口が臭いと思われても嫌ですし。 どなたか同じような症状になった方いますか? よければ回答お願いします。

  • 胃がん、食道がんの可能性はありますか?

    43歳女です。 ここ最近、胸の辺りがきゅっと苦しくなったり、喉がずっとヒリヒリと咳も続いていて、食後 口の中が変な味がしたり、食後膨満感を感じたりしています。 この症状を調べると胃がんか食道がんに当てはまり 怖くて怖くて毎日頭がおかしくなりそうです。 3年ほど前も精神的ストレスがあり1ヶ月ほど食欲がなくなり何もする気がなくなった時期がありました。 昔から何かあるとすぐに癌によるものではとすぐに癌に結びつけてしまいます。 考えすぎて昨日から夕飯だけ食欲が減っています。 毎日ビールを飲んでいるし、熱い食べ物が好きだったので 食道がんや胃がんになってもおかしくないですよね? よろしくお願いいたします。

  • 癌の可能性は…

    母親(42才)が最近体調不良を訴えてきます。症状は 胃痛 食後激痛 吐き気 肩甲骨と背骨の間(左側)の痛み で最近酷くなってきたみたいです。 食事もほとんどとれてないです。 これまで仕事や家事で時間がとれず、月曜日に病院に行って胃カメラをするとのことですがなんの病気が考えられるでしょうか? 検索してみて考えたのは膵臓かな、と。 もしも癌だった場合は膵臓だともう末期の症状ですよね。 母親もネットで色々見ているようで自分は癌かもしれない…とかなり落ち込んでます。 私も気が気じゃありません。 病院に行ってみないとやはり分からないことですが、胃と膵臓、どちらかが悪いのは確かですよね?(´;;)

  • つわりで唾液に悩んでいます

    現在妊娠12週目です。つわりで唾液に悩んでいます。(>_<) 口の中に唾液がどんどん滲み出してきて気持ち悪いのです。時々、洗面所で吐き出していますが、仕事をしているのでしょっちゅう席を立つわけにもいかず、仕事中は飴を舐めて耐えています。飴や食べ物、飲み物を口に入れていれば気にならないのですが、飴がなくなるとすぐ唾液が口の中に溜まって気持ち悪いので、ひっきりなしに飴を口に放り込んでいます。 そんな毎日を送っていたら妊婦検診の時に糖が出ていると指摘されました。本当は、飴をなめていると常に口の中が甘ったるくなるのでもういい加減イヤなのですが、一向に収まりません。家に帰って怠くて横になっていても、どんどん唾液が溜まるので定期的に吐きに起き上がらなければなりません。夜中、眠っているときは、不思議とあまり気にならないのですが、寝付くまでは必死に唾液を飲み込んで気にしないように努力しています。 更に、自宅にて起きているときも口に溜まってくるので、常に何かを飲んでいます。ただ、つわりが始まって以来、水とお茶がダメになったので(飲むと吐き気が増します)牛乳やジュースを飲んでいます。しかし飲み続けるとお腹が膨らんできて苦しくなります。本当は飲みたくもないので、ツライです。 こういう症状を経験された方、いらっしゃいますでしょうか。 何か有効的な対処法などありましたら、どうかアドバイス下さい。

  • 味覚異常でしょうか?

    2週間以上前から口の中が塩からいのが続いています。舌の異常か?皮膚の異常か?判りません。何も食べていなくても唾液自体が塩辛いと感じます。突然の事で、自然に治るだろうと今日迄ほっておきましたが、だんだんひどくなっている?気にしているのでそう感じるのかもしれませんが・・・・どこの受診かを受診すればよいのでしょうか?耳鼻科?口腔外科?皮膚科?食べ物を食べた時の味はわかりますが、24時間口の中が塩味がしています。困っています。

  • 耳鼻咽喉科で唾液検査もしたいのですが

    東京都(出来れば、中央区か江東区(豊洲・晴海近辺))の耳鼻咽喉科で 唾液検査もしてくれる病院をご存じの方がいましたら、 教えて頂けないでしょうか? 経緯としましては、最初に自分で気になった症状は、口の渇きと粘つき、舌のぴりぴり感でした。 ネットなどで調べていたところ、ドライマウスと呼ばれている症状にかなりあてはまったので、 歯科・口腔外科に行き、説明をしました。 が、虫歯・歯周病などもなく、確かに口内に炎症が見られるので、舌の痛みも感じる かもしれない、とは言われたものの、特に問題はないだろう、と検査などは行って頂けませんでした。 が、その後、さらに口の渇きや粘つきがひどくなり、歯磨き・うがいをしても数分で口内が 粘つく感じになってしまいました。 そこで、他に原因となりそうなことを自分なりに考えて、もう一度ドライマウスについても 調べていたところ、慢性鼻炎(アレルギー)で、口呼吸が癖になっているので、 そのためではないかとのアドバイスを見かけました。 私は、かなり同じような症状なのですが、その方が耳鼻咽喉科で唾液検査をしてもらえるので、 そこで口の渇きを説明して検査をしてもらったらどうでしょうか、と勧められていたので、 私も受診してみようと思い、病院を探しています。 が、病院の情報を調べていると、耳鼻咽喉科でも、どこでも唾液検査をしてもえるわけではなさそうで、なかなか通えそうな場所で、検査をしてもらえそうな病院が見つけられず、困っています。 ですので、実際に検査を受けたことがある方など、詳しい方がいらしたら、 病院を教えて頂けたら、と思い質問させて頂きました。 長文・乱文で申し訳ありません。 お力を貸していただけないでしょうか。

  • 口の中に時々出来るプックリしたおでき??

    こんにちわ。 口の中(奥歯の奥の部分)に時々ぷっくりとした「何か」が出来ます。 (大きさは口内炎ぐらいかと思う。 が、形は、ぷっくりと膨れていて。中に何か入っている) 小さい頃から時々出来ています。 口を閉じていると、中で当たっている感覚があって 気になってしまうので、いつも、指でつぶします。 すると、その「何か」はつぶれてなくなります。 中に入っているのは多分、血?唾液?よく分かりません。 これって何でしょうか。 口内炎みたいに炎症の一種なのでしょうか。

  • 味覚障害かもしれませんが、

    数日前から、口の中が鉄の味がします。 食べ物を食べてるときも、ちゃんと食べ物の味もするのですが、 それに加えて鉄の味もします。 何も食べてないときでも、舌先が口内のどこかに触っただけで鉄の味がしています。 常に鉄の味がしてるので、気持ち悪いです。 10年近く前に鼓膜の手術(全身麻酔)をしています。 もし、いい対処法をご存知であれば教えてください。

  • 食道がんの可能性が高いでしょうか?

    食道がんの可能性が高いでしょうか? 母親の事なのですが 食道がんの症状と似ています 症状は、喉のつかえ、胸で食べ物が使える、胸が痛い、背中が痛いです 3年前まで 若い頃たくさん食べた後、全部吐くってゆうダイエットをしてたらしいです。喉が溶けるよと知人に指摘されてやめたらしいです 昔からタバコは毎日すってました 今は、室内犬を飼ってるので2年前から辞めてます 20代から今まで(現在40代)までずっと夜の仕事をしてるので 毎日お酒を飲んで帰ってきます 辛い物が大好きです 病院行ってっていっても、お金に余裕がない。毎日仕事で行く暇がない。と言って行きません 食道がんを調べる場合、大きな病院じゃないと内視鏡がないですか?大きな病院は受け付けが午前までの上に1日がかりなので行きそうにないです 普通の消化器科や内科では食道がんは調べられないですか? 教えてください;;

専門家に質問してみよう