• ベストアンサー

レイテ決戦

chico-isの回答

  • chico-is
  • ベストアンサー率9% (35/357)
回答No.1

0戦よりも優れたグラマンとB29の性能を考慮してマッカーサーが決定したのであり、他の指揮官だったら違っていたかもしれません。

参考URL:
http://yokohama.cool.ne.jp/esearch/sensi-zantei/sensi-syogo.html
Houghton
質問者

お礼

大変参考になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 沖縄の米軍基地を日本軍で置き換える場合の雇用需要。

    米軍にお帰り頂いて、日本軍が守備につく場合、何名ぐらいの軍人が働けますか?

  • 太平洋戦争のフィリピン・マニラでの戦について

     ビデオ「名将たちの戦場13マッカーサー対山下大将」の中で次のことがいわれていました。 1.米軍がマニラに迫ったとき、山下奉文は部下を守り、かつマニラの大規模な破壊を防ぐため、機を見てすぐに撤退をするように命じた。しかし守備隊司令官は命にそむいて、2万名を率いてマニラに踏みとどまった。 2.その結果マニラは戦場となり、10万人を超す市民が犠牲となった。そのほとんどは日本兵の虐待によるものだった。 3.米軍は当初重要な建物の砲弾攻撃を避けていたが、立てこもる日本兵のためそれもかなわなくなり、最終的にはほとんどの建物が破壊された。  上官の命令にそむくことは重大な軍規違反となるのに、何故あえてそむいたのでしょうか?  日本兵がマニラ市民を虐待したの理由はなにでしょうか?市民がゲリラとなって立ち向かってきたのでしょうか。  そもそもマニラ市民はどうして疎開しなかったのでしょう?戦いは1ケ月続いたので時間はあったはず。  映像では建物を破壊しているのは米軍のように見えます。米軍によって殺害された市民も多かったのではないでしょうか?  太平洋戦争、日中戦争でマニラに匹敵するような激しい市街戦が行われた場所はありますか?  

  • 【あの時】一大海戦で湾口に突入していたら?

    1944年、生起したレイテ沖海戦。 日本軍が、艦隊を操って戦った最後の戦いでした。 陽動により米軍のハルゼー艦隊を釣り上げたまでは 成功していましたが 最後の最後に、レイテ沖を目前に 栗田中将率いる艦隊は、反転。 この反転がなくレイテに突入していたら その後の歴史はどう変わったと思いますか? ※レイテ沖海戦(Battle of Leyte Gulf)とは、 第二次世界大戦中の1944年10月23日から同25日にかけて フィリピン及びフィリピン周辺海域で発生した、 日本海軍とアメリカ海軍とオーストラリア海軍からなる 連合国軍との間で交わされた一連の海戦の総称。

  • Dデイのときなぜ事前に空爆しなかったの

    第2次大戦の最大の転機となったDデイですが、大変な消耗率の作戦だったことは知っています。そこで疑問なのですが、なぜ連合軍は事前にオマハ等の海岸の守備線を空爆なり艦砲射撃なりして潰しておかなかったのでしょうか。例えば米軍は硫黄島上陸にあたって1万トン(?)近い爆弾を事前に見舞っているのに。的確な理由を教えていただければ幸いです。

  • フィリピンのマニラ市街戦で市民の死者が10万人も出たとはどうしてですか?

    第二次世界大戦中、フィリピンのマニラ市街戦での死者は日本軍1万6555人、米軍1010人、マニラ市民10万人だそうです。 どうして一般市民がこんなに多く犠牲になったのでしょうか? 普通市街戦が始れば、戦闘地域から逃げると思います。 この場合、アメリカ側に逃げればよいわけで、逃げ遅れたにしても10万人は多すぎます。(東京大空襲と同じ) 逃げることのできない理由があったのでしょうか? スターリングラードの戦いの場合は、ソ連軍が市民が逃げることを禁じていたと記憶しています。 よろしくお願いします。

  • あなたは日本のために戦えるか

    某国軍が何の前触れも無く九州に上陸し日本侵略を開始してきました! 在日米軍は諸事情により静観の構えです。 自衛隊は、某国軍の予想外の戦力に圧倒され続け、わずか一ヶ月で主力は壊滅。現在では残党部隊が敵の侵攻を止めるべく各地で散発的なゲリラ戦を展開中です。 なお、制空権、制海権は完全に敵の手に渡り、海外脱出の手立てはありません。 【質問1】 この危機的状況に日本政府は、一般国民に向け、「祖国のために武器を取って戦おう!」と国民義勇兵の募集を始めました。入隊は強制ではありません。 こんな時あなたならどうしますか?下記の中からお選びください。 (1)呼びかけに応じ国民義勇軍に入隊する。 (2)しばらく様子を見る。 (3)その他 【質問2】(戦う方のみに質問) 参考までにお聞かせください。 あなたの愛国心は政権政党によって変わるでしょうか? たとえば、民主党政権・鳩山首相の呼びかけだとしても、国民義勇軍に入隊しますか? また、政権が他の政党だった場合ではどうでしょうか。 たとえば、社民党、共産党、公明党、幸福実現党など

  • タイ・山田長政について

    伊豆の生まれ、駕篭かき、アユタヤ傭兵、県首長、疎まれ暗殺。 タイ日本人街の開拓者のイメ―ジが有りますが、当時貧しく家禄を継げない次男三男が、戦争にたけた浪人(朝鮮、中国兵に比べ)となり、オランダを始めヨ―ロッパの国々の傭兵として(本国から兵士を連れてこれない)、台湾、ルソンを始め東南アジアの港町の欧州人の屋敷の警護と、氾濫兵?の鎮圧にお金で狩り出され、幸いにもアユタヤで何千人?の日本人街のトップになる。ルソンにも大きな日本人街があった、と聞いたことがありますが。ベトナムには? 教えて・・・ 1・・当時の戦争請負人たちの能力、近隣国との比較? 2・・何千人もの日本人街?タイだけでも渡航可能? 3・・タイに溶け込んでいたの?今の駐留軍並み?日本の米軍。イランの派遣軍? 4・・当時は、バンコクは?漁村?農地? なんでも教えてください、お願いします。

  • 太平洋戦争で地上戦の場合、米軍はどこを目指しますか

    都市への空襲を終了したら地上戦になるはずでしたが米軍が地上軍を九州か千葉くらいに上陸させた後、彼らはどこを目指して進軍する予定でしたか?首都陥落でよく戦争は終了してると思いますが当時の日本はすでに東京が廃墟でしたね。

  • バターン死の行進について

    バターン死の行進とはアメリカ軍の捕虜を遠くの捕虜収容所まで歩かせその結果多くの米兵が死んだ事件です。これは戦争犯罪と言われていますが、捕虜を収容所まで歩かせるのは普通ではないでしょうか。8万もの捕虜を収容所まで車等で送るのは当時、機械化が進んでいた米軍でも無理ではないでしょうか?ましてや機械化が遅れていた日本軍ならなおさらです。しかも日本軍は鉄道があるところでは鉄道を使ったといいます。護衛の日本軍も歩いて護衛したらしいのですが、日本軍は、銃などの荷物を持っています。丸裸の米兵より過酷なはずです。さらに収容所までの道のりで十分な水を与えなかったといわれていますが、護衛の日本軍も多くがこの行進で死んでいます。(生きて虜囚の辱めを受けず)がモットーの日本軍が予想を大きく上回る8万もの捕虜をえたとき水が少ないジャングルで8万人の水を確保するのは無理なんじゃないでしょうか。 結論としては、8万人の捕虜を得たときそれを収容所まで歩かせるのは、そのままそこで殺したりするよりはよっぽど人道的だと思うのですが、なぜこれが戦争犯罪なのですか。

  • 尖閣に中国軍が上陸した場合の米軍の対応について

    よく言われるケースとして、例えば尖閣諸島に偽装漁民が上陸して、日本の海保・警察が逮捕しようとしたところ、小競り合いになり、中国人民解放軍が「自国民の救済」を名目に尖閣を占拠したケースでは、現状では日本は法律等の制約があり、迅速な対応ができないかもしれません。しかし、その場合には米軍は日米安保条約に基づいて応戦しないのでしょうか? もし、中国人民解放軍が出動していれば日本の自衛隊も出動できると思うし、何よりも米軍が応戦すれば中国にとっても脅威となり、尖閣に上陸するのは中国にとってリスクがあると思うのですが。  米国と武力で対立する可能性・リスクを取ってでも、尖閣に上陸するのでしょうか? それとも、中国は「日米安保条約があったとしても、米国はなんらかの理由をつけて日本の味方にはならないだろう。」と米国との対立はないだろうと考えているのでしょうか? (なぜなら中国は米国国債をたくさん買っていますし、米国政治家も中国マネーの資金援助を得ているとも言われますし、米国は中国に依存しているところもあるので、弱みを握られているからです。)